• ベストアンサー

助詞「を」

「を」の使い方には下記の三つをあげるのが普通ですが、  http://people.ucalgary.ca/~xyang/kobun/6-2-3.htm  それで、十分ではないでしょうか。

  • SPS700
  • お礼率100% (195/195)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

十分だと思います!

SPS700
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1441/3774)
回答No.2

あなたを好きだ(嫌いだ) はお示しの(一)に該当しますか? 好き、嫌い、愛してる などは動作というよりも「感情」のようで「感情の対象」というものがあってもいいのではないでしょうか。 ※的外れな内容かもしれません、その時は無視してください。

SPS700
質問者

お礼

「 あなたを好きだ(嫌いだ) はお示しの(一)に該当しますか?」 はい、そうだと思います。ただあなた( )好きだ(嫌いだ)という時は、「が」を入れる方が自然で、「を」は西欧語の影響のような気もします。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 助詞の使い方で、正しいのはどちらですか?

    助詞 『が』と『の』 の使い方で 下記の例文にて、正しいのはどちらなのでしょうか? 根拠を含めて教えて頂けませんでしょうか? 知りたいのは下記です。 ・これは、元気 が 出る食べ物です。 ・これは、元気 の 出る食べ物です。 上記の『が』と『の』は、置き変わっても意味は分かりますが どちらかは、明確に間違いと言えるのでしょうか? 正解が在るのであれば、どちらがなぜ正しいのか その根拠を含め教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 助詞 『の』と『が』 の使い方を教えて下さい。

    正しい、助詞 『の』 の使い方を教えて下さい。 知りたいのは下記です。 元気 の 出る や 星 の 無い空 や 心 の 優しい などですが 上記の『の』は『が』に置き変わっても良いと思います。 例に依っては『が』の方がしっくりきます。 正しい使い方と、その根拠を教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • URL先の小説のあらすじを教えて頂けないでしょうか。

    下記のURL先の小説のあらすじを教えて頂けないでしょうか。 途中まで読めたのですが、その先が理解できません。 簡単なあらすじでもよいので教えてください。 http://gaslight.mtroyal.ca/thepast.htm

  • 古文における接続助詞

    古文における接続助詞「を」と「に」の違いを教えてください。 http://www.hello-school.net/haroajapa010018.htm http://www.hello-school.net/haroajapa010017.htm

  • 助詞(な、で、の)の使い方がわかりません。

    現在、美味しいお茶をおすすめするための文章を作成しているのですが 下記の表現のうち、どれが適切かわかりません。 どなたかお教えいただけないでしょうか? 1.安全安心な美味しいお茶です。 2.安全安心で美味しいお茶です。 3.安全安心の美味しいお茶です。 宜しくお願いします。

  • 助詞と

    助詞と 山ノ手の町のとあるカフェで二人の青年が話をしていた。 「山ノ手の町のあるカフェ」というのが普通ではないでしょうか。どうして「と」を使ったんですか。 教えてください。

  • ホームページが見られない!

    www.precourt.ca/core_accueil.htm というページに行こうとしているんですが、 いったんページが現れるものの、すぐに http://www.precourt.ca/index_constructor.htm?/core_accueil.htm というURLに切り替わってしまいます。 「index_constructor.htm?/」とかいう妙な文字列が入った形になるんですが、皆さん、このページ見られますか? それとも、私のPCのセキュリティの設定とかがおかしいのでしょうか?どなたか、詳しい方がいたら、ぜひ教えてください。

  • 助詞「に」と「で」の違い

    助詞「に」と「で」の違いは、何回かここでも登場していますが、下記内容の説明が出来ません。教えて下さい。 質問:静的、活動的の違いはあっても、両方とも動作の場所や時間を示していると思うのですが、何故”3時で始まる”は使えないのでしょうか? 【に】3時に始まる。(○)     3時に終わる。(○) 【で】3時で始まる。(誤)※    3時で終わる。(○)  

  • 助詞「で」の用法でわからないところがあります。

    あるサイトで、助詞「で」の説明をしています。 下記はそのサイトに載っている助詞「で」の例文です。 【例】 1.×この建物で、新しい工法が用いられた。 2.○この建物には、新しい工法が用いられた。 3.○この建物で、はじめて、新しい工法が用いられた。 この例文の1と3がわからないのです。 1は「この建物の建造中に新しい工法が用いられた」という 意味と「この建物の改築中に新しい工法が用いられた」と いう意味、ふたつの意味に伝わります。 それで×なのでしょうか? 3はさっぱりわかりません。なぜ1に「はじめて」を加える と○になるのでしょうか。 どうかご教示ください。

  • 助詞(終助詞)について

    次郎や、早く出発しよう。 この文章にある「や」はどうして終助詞なんですか? 格助詞にも「や・に・の・で・が・と・より・から・へ・を」で、 「や」がありますよね? 終助詞は文末に、格助詞は体言(名詞)につきますよね? この次郎っていうのは何詞ですか;?