• ベストアンサー

扶養に関して

現在の会社に入社する前に婚姻届を提出し、入籍していました。 社長のご両親が亡くなったこと、入社したばかりということもあり、会社に報告するタイミングを逃してきました。 妻を私の扶養にいれることになり、書類を提出しなければならないのですが、婚姻日を直近の日で記入しても大丈夫でしょうか? わざわざ婚姻日まで調べるようなことはないと思いますが不安です。 どなたかわかる範囲でお答えいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.1

虚偽記載はオススメしない。 証明書の提出を求められることもあるし、あとから確認されたらどうする? まさか戸籍の証明書偽造するかい? 結構な重罪だけど。

real0523
質問者

お礼

目が覚めました ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

・会社に、報告するタイミングを、逃してきました。・公民義務違反、処罰対象私人 ・書類を提出しなければならないのですが、婚姻日を直近の日で、記入しても大丈夫でしょうか。?:役所届け日=税務署届出日=税務署管轄=労働契約違反=即時離散・・・ ・わざわざ婚姻日迄調べるような事は無いと思いますが不安です。:調べます脱税発覚。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

婚姻届を出した日付で記入してください。 嘘を付く理由はないです。

関連するQ&A

  • 扶養について

    この度妻と離婚する事になりそうです。 妻は国民年金、健康保険も自分で加入するか、 早く勤務先を見つけてそこで社会保険加入を考えています。 現在妻を私の扶養に入れてるので解除する事になりますが、 やはり会社の総務にはちゃんと「離婚するので扶養解除の手続きをします。」 って報告しないといけないんでしょうか。 よくある「妻が働き始めるので・・・」って場合は総務で扶養異動届を もらって記入し提出すれば良いと思うのですが。 こちらで用意する書類など含め、詳しい方の助言をお願い致します。

  • 婚姻届前の被扶養者届

    宜しくお願い致します。 昨日、婚姻届を提出する準備として、妻の転出届を役所に提出しました。 その際、妻は親の国民保険の扶養になっておりましたので、名前を抹消されました。 したがって、現在は無保険の状態です。 しかし、妻が病院へ行く状況になり、本日受診しました。 病院では「今月内に保険証をご持参下さい」ということでした。 私は社会保険に入っており、妻はパートで「年間130万の壁」以下ですので、もちろん扶養に入ってもらう予定です。 新居がある役所で、同日に婚姻届を出す予定でしたが、色々とあり、婚姻届は出せていません。 (婚姻届は20日に出す予定です。) もっと段取りよくやっておけばと、非常に反省しています。 今回のような場合、どのように「健康保険 被扶養者届」を出せば良いのか悩んでいます。 結婚式→国保資格喪失・無保険→17日病院へ受診→20日婚姻届・被扶養者届 となる場合、20日被扶養者届提出で、17日から社保の扶養に入ることは可能でしょうか? 17日時点で、法律婚でない(婚姻届を出せていない)という点が気になっています。 (婚姻届を提出する前に、受診している点も気になります) 事実婚という形で、とりあえず旧姓で被扶養者届を出す方法もあるかな?とも思っています。 最悪、妻が国保に入るということになってしまうでしょうか? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=938216 質問としては↑に非常に近い感じです。 ご回答・アドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 妻を扶養に入れたいのですが

    12月5日に入籍しました。 会社へは色々あって25日に入籍という形で報告することになりました。 そこで質問なんですが 扶養に入れるにあたって  今年の3月まで正社員で働いており、そこでの収入が70万ほどあります。また10月までは仕事をしておらず、11月に短期の派遣で数万円の収入と、12月からパートを始めましたので13万ほどの収入があります。 来年からは扶養の範囲内で働けるように調整してもらいことになっていますが (1)今年の年末調整の際は、配偶者控除を受けられるのか?またその場合の必要書類は何でしょうか? (2)今年の控除は受けられず、来年の年末に申請するとこになるのか? 健康保険の被扶養者として申請するにあたって (1)今年の収入を証明する書類は必要でしょうか? (2)申請の際に、婚姻証明書などは必要でしょうか? (3)入籍から5日以上たっておりますが、申請は可能でしょうか? 会社の総務に確認していますが、なかなか返事がなく・・・ 年末調整の書類の提出期限までに返答がない可能性がありましたので、こちらで質問させていただきました。

  • 入籍関連の手続きについて

    今月入籍を予定しております。 婚姻届提出や銀行の名義変更などを行うため会社を休もうと思っています。 すでに上司には報告済でお休みをいただくことも許可をもらっているのですが 入籍して氏名がかわり、諸手続きをするにあたって何日くらいお休みが必要でしょう? 今、私が考えつく限りの直接窓口にいって行う必要がありそうな手続きとしては ・婚姻届提出 ・銀行口座名義変更 ・自動車免許証の名前の変更 ・携帯電話名義変更、及び引き落とし口座変更 です。 婚姻届提出より以下はすべて住民票?や戸籍謄本?などの証明書類が必要だと思うのですが、 婚姻届を出した日にすぐにはそういった証明書類は発行できない(?)といったような事をネットに書いてあったので そう考えますと最低でも2日は必要ですよね?(あっていますか?) そうだとすると、婚姻届を提出する日は、提出以外特にやる事がないようにも思うので、その日は会社は遅刻で良く、何日かしてから1日丸々お休みをいただいて、証明書類を受け取り、その他の手続きをすませようと思うのですが この算段でいけますでしょうか? 結構時間がかかってしまうので、1日では全部まわりきれないよ! …とか、 この手続き見落としてない? っていうようなご意見があれば是非お教えください。お願い致します。

  • 扶養の資格取得の日にちって...

    こんにちわ。 扶養の認定をするのですが 婚姻届が土曜日に提出され その土曜日もしくは保険証が届かないうちに それまでかかっていた病気の通院をするとのことで 健康保険資格取得証明書を発行します。 そこで思いました。 例えば土曜日に婚姻届を提出した場合は 扶養の資格を取得するにはいつの日にちで 届出るのが、望ましいのでしょうか? 婚姻届を出した土曜日ですか? それとも健康保険会社が営業している月曜日ですか? 基本的なことかもしれませんが どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 健康保険被扶養者(異動)届の記入について

    結婚し、夫の保険に入り、配偶者特別控除を受けるために会社から健康保険被扶養者(異動)届(国民年金第3号被保険者にかかる届書)を貰いました。 あと旦那と同じ職場で働いています。 そして、事務員が全く教えてくれないので書こうにも困っています。 記入方法を読んでも分からない事が何個かあるので箇条書きにします。 ・「配偶者である被扶養者欄」で被扶養者の氏名の欄に下に自分の旧姓(二重線を引いて)、上に婚姻後の姓を書いてくれと言われました。 それは今、使用している旧姓の保険から新しい姓の保険に変わるための氏名の変更に使われるということでしょうか? ・被扶養者通称名というのは婚姻後の私の名前でいいのでしょうか? ・会社に提出する書類は私の所得証明と夫の年金手帳と私の健康保険証と年金手帳でいいのでしょうか? ・被扶養者になった日・・・婚姻した日でしょうか? ・被扶養者でなくなった日・・・それは無記入で大丈夫ですか? ・この書類は主人と私のどちらが書けばいいのでしょうか? (被保険者が書けば印鑑が不要とか届出記入欄で配偶者が記入すれば不要とかで何だかややこしくて分かりずらいです;;) 最後にまた質問で申し訳ないですが、私は身障者で障害者控除が受けれるのですがその手続きをする為には、会社にどのような書類を下さいと言えばいいでしょうか? 質問だらけでごめんなさい(汗)

  • 戸籍謄本の提出を会社からもとめられました

    入籍しました。 遠距離でしたので、現在は妻は会社を辞め、実家にいます。 妻を扶養に入れたいと会社に報告し、必要書類をたずねましたら、妻の年金手帳と戸籍謄本が必要といわれました。 私の家族は、役所が出す婚姻の証明でいいのではないかといいます。 戸籍謄本まで出せと言われるのには少し抵抗があります。 私の健康保険は社会保険庁の管轄です。 やはり、謄本を提出しないといけないのでしょうか? 教えてください

  • 入籍の報告とお礼について、教えてください。

    入籍の報告とお礼について、教えてください。 結婚式等を挙げずに入籍する場合、 婚姻届の保証人になってくれた会社の社長と専務に、 入籍の報告とお礼をしたいと思います。 手紙だけでもいいかな・・・と思うのですが、 ヒントをください。

  • 婚姻届提出と会社への報告のズレ

    4月末に婚姻届を提出する予定です。 結婚式は6月に挙げる予定です。 婚姻届を出して入籍をしても、 6月の結婚式まではお互い今の住所のまま別居します。 私も彼も働いていて、お互い扶養に入ることはありません。 ちなみに私の保険は社会保険です。 役所に届けを提出した時期と,その事実を会社へ報告する時期が異なった場合, 具体的にどの様な不都合が生じるのでしょうか? 約1ヵ月半のズレが生じますが、やはり速やかに会社へ届けるべきですか? ちなみに入籍予定日は記念日なのでゆずれないのですが、 6月の結婚式までは会社では旧姓のまま通したいというわがままゆえの質問です。 どなたか似たような経験などありましたら、教えてください。

  • 結婚後の扶養手続きについて

    扶養手続きについて。 私は現在、仕事が見つからず無職です。 結婚したので、夫の扶養に入ることになりました。 すると夫から、会社へ年金手帳と印鑑を持ってきてもらって、書類を書いてもらわないといけないと言われました。 私は前に何度か無職が長引いたとき、親の扶養に入りましたが、書類を書いてと言われたことがありません。 親が会社で手続きして済みました。提出するものは親へ渡しました。 会社によって、扶養に入る手続きが違うのですか? それとも、親の扶養に入るのと夫の扶養に入るのでは、手続きが異なるのですか? 妻が扶養に入るために妻が書類を記入した人いますか?

専門家に質問してみよう