• 締切済み

アクセス2013実行するとダウンロードが表示される

アクセス2010で作成したツールをアクセス2013がインストールされているPCで実行すると、ダウンロードの表示と追跡の画面が表示され、実行しようとしているツールと「このファイルをダウンロードできませんでした。」のメッセージが表示されます。メッセージをキャンセルすると通常通りツールは使用できます。なぜこのようなメッセージが表示されるのか。また、対処方法について教えて下さいますでしょうか。

みんなの回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.2

いただいた情報だけでは、はっきりとは分かりませんが、 「ダウンロードの表示と追跡」では、 ダウンロードしようとしているファイル名が出ますので、 そのファイル名は重要な情報となると考えます。 今回のツールを開き、そのファイル名で検索して、 いずれかに記載があるなら、 そのツールがダウンロードしていると断言できます。 (巧妙に隠蔽されているとヒットしないかもしれないです。) (そんなものがあるか不明ですが、) ツール内で利用するコンポーネント(プログラム的な部品)を、 そのツールが組み込んでいて、 それをダウンロードしようとしている、、、 うーん。 やっぱりないかな。 なんの説明もなくダウンロード開始しますので、 私の印象としては、「あやしい」です。

tak00000
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 「ダウンロードの表示と追跡」で表示されているファイル名は今回のツールの名前です。なぜ実行しているツールをダウンロードしようとしているのかがわかりません。アクセス2013の機能なのでしょうか。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

アクセス2010とアクセス2013では、完全な互換性は期待できませんので、対処方法は難しいです。

tak00000
質問者

補足

ご回答頂きましてありがとうございます。 このエラーが表示される原因が互換性の問題ということでよろしいでしょうか。

関連するQ&A

  • アクセス2013でダウンロード処理が発生

    アクセス2010で作成したツールをアクセス2013で実行した際にダウンロードの表示と追跡の画面が表示され、実行しようとしているツール名と「このファイルをダウンロードできませんでした。」のメッセージが表示されます。メッセージをキャンセルすると通常通りツールは使用できます。なぜダウンロード。また、対処方法にの処理が発生してしまうのか。また、対応方法ついて教えて下さいますでしょうか。 OS:Windows7 Pro IE:バージョン11

  • ACCESSファイルを実行可能ファイルにしたい

    MS-Office2000のDeveloperとPremiumがインストールされています。 ACCESSでデータベースを作成し、これを実行可能ファイル(拡張子がexe)にしたいのですが、 VBA画面の「ファイル」-「実行可能ファイルの作成」が使用不可になっています。 モジュールのコンパイルはうまくいっているようですし、ACCESSを使用しての動作上の問題はありません。 既存のデータベースを実行可能ファイル化することも考えていますので、 Visual Basicなどの開発言語は使用しないと言う前提でお願いします。

  • IE8 ファイルダウンロード時 実行できない

    こんにちは。 Windows7 professional IE8 の環境にて御質問が御座います。 windowsXP (IE8)では、ネット上からファイルをダウンロードする際に子画面が表示されます。 その子画面にて、ダウンロードファイルを下記のボタン操作から 選択できます。  開く、保存、キャンセル これが、windows7 IE8 だと  検索(web上から検索)、保存、キャンセル となってしまいます。  この「検索ボタン」を今まで通り、「開く」にしたいのですが  どのような設定をすれば良いのでしょうか。    一通りネット上を探したのですが、該当の症状が見つからなく・・・。 以上、宜しくお願い致します。  P.S  ちなみに、ダウンロードファイルは拡張子が不明のものです。  開くボタンから、自分でファイル実行するソフトを選びたく。

  • Eclipseの実行について

    1.Eclipseをダウンロードして、ダウンロードしたファイルを展開していたら、   ’ファイル名が長すぎるので短くするか置き場所を変えて下さい’というような   メッセージが出てきました。   スキップかキャンセルボタンしか出てこないのですが、   どうやって変えたらいいのでしょうか? 2.eclipse.exeを実行しようとすると英語でメッセージが出てきて実行できません。   どうやったら実行できるのでしょうか       

  • セキュリティ警告の実行ボタンが表示されません

    windowsXPを使用しています。自己解凍型(exeファイル)のファイルをダウンロードするときに「ファイルのダウンロード-セキュリティの警告」画面が出力されます。 このとき、「実行ボタン」「保存ボタン」「キャンセルボタン」の3つのボタンが本来は表示されているはずなのですが、「実行ボタン」が表示されません。 どこが原因なのかご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • Office2000でマクロが実行できない。

    Woindows2000にOffice2000のWordとExcelとPowerPointだけをインストールしました。(Accessなどその他のものはインストールはせず) その後、Excel97で実行していたExcelのファイルを起動させてマクロを実行したところ、 「”VBA5.DLL”のファイルが読み込めない」 という旨のメッセージが表示されてマクロが実行できなくなりました。 何度か再インストールを繰り返したのですが改善されていません。 どのように対処すればよろしいのでしょうか? お知恵を拝借したく思っています。

  • ダウンロードしたファイルが実行できません・・・・・

    ダウンロードしたファイルが実行できません・・・・・ 同じファイルを他のパソコンでUSBメモリーにダウンロードし保存したファイルを実行するとインストールできます、なぜUSBメモリーからだとインストールができ パソコンにダウンロードしたファイルからだとインストールができないのか分かりません、どなたか教えてください。

  • アクセスが開きません。

    アクセスを使ってファイルを作っていたのですがレプリカという表示があったのでツールを開いていろいろなメッセージが出てきたので「はい」という命令を実行しているとレプリカという表示が消えました。ところが再度そのファイルを開こうとしてもアイコンはちゃんとあるのですが開きません。どうすれば開くことができますか。また、レプリカを直す段階でおかしくなったと思うのですがレプリカとはなんなのですか。併せて教えてください。

  • ダウンロード時の情報バーについて

    ユーザにexeファイルをダウンロード&実行させるページを作成しています。具体的イメージとしては、ページにダウンロードボタンがあり、それを押すと[実行][保存][キャンセル]が付いたダイヤログが表示され、[実行]を押してインストールします。 VectorやFlash等のダウンロードサイトを見てみるとIEの上部に情報バーが出て注意を促すようですが、この表示がわからないユーザもいて、できれば出したくないと思っています。 前述で書いた方法でやれば情報バーは出てきませんが、ある条件下では出る物なのでしょうか? ちなみに散々探し回って得られて情報としては ---- 自動ダウンロードの通知 自動ダウンロードとは、リンクをクリックすると自動的にダウンロード画面が表示されるページのことです。自動ダウンロードが使用されているページの場合、以下のメッセージが表示されます。 ---- のときに出るようです。ユーザにクリックさせてダウンロード&実行させるのなら自動ダウンロードと異なりますので、大丈夫だと思いますが。 ただ、実行させたいファイルはアプリケーションのインストールと同時にActiveXのインストールも同時に行いたいと思っています。この場合、情報バーって出てくるのでしょうか? 情報バーがどういうときに出てくるのかいまいちわかっていないのでとりどめのない質問になりましたが、整理してご教授いただけると幸いです。 勝手なお願いで申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • ソフトをダウンロードする際、実行か保存かどちら?

    無料でソフトをダウンロードする際に、「ファイルのダウンロード-セキュリティの警告」というダイアログが表示され、「このファイルを実行または保存しますか?」と表示されます。 この時、つぎのどちらにするのが正しいのでしょうか? いままで、その時によって違ってクリックしていたかもしれませんが、いずれもインストールできていました。 正式な事、や ソフトによって使い分けすべき、などについて教えてください。 たとえば、 (1) Firefoxというネットを見るためのブラウザ?をダウンロードしてインストールする画面では、  最初の説明画面で、『「実行」ボタンをクリックするとダウンロードが始ります。』と表示されていて、「実行」ボタンを押すように指示しています。 また、 (2) ある教材を購入し、それを行う為の最初の段階でFirefoxをダウンロードする説明がありましたが、この教材の場合、「保存」をクリックように書かれていました。 どの方法が良いのでしょうか? パソコンはWindows Vista とXPを使っています。

専門家に質問してみよう