• 締切済み

あると思われますか?

食道がん、ステージIV。 大腸がん、ステージIV。 左心室に血栓、冠動脈狭窄。 こんな患者を受け入れてくれる病院はあると思われますか?(札幌市内で)

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.2

ステ-ジIVとなると、まず治る見込みは有りません。 先ずは、保健所に連絡して自宅療養をお薦めします。

baabachan
質問者

お礼

おっしゃることはわかります。本人も自分の状態を知っています。 それでも、仲間や子供たち、兄弟に支えられて、それに答えようと頑張っています。 治るとは思ってません。ただ最後の最後まであきらめない、今は本人も家族もそう思っています

  • ignis2523
  • ベストアンサー率39% (57/146)
回答No.1

そこまで進行しているなら、札幌市内に限定せず国内で探した方がいいです。 札幌の病院に詳しくありませんが、受け入れはしてくれるかもしれません。 入院したからといって治してくれるとは限りません。 治したいならちゃんと探してください。 治らなくてもいいなら、もう病院に行く必要はないような気もします。 お大事になさってください

関連するQ&A

  • 心筋梗塞の完治の判断は?

    急性心筋梗塞で経皮的冠動脈ステント術を受けました。 場所は左冠動脈で100%の狭窄  左心室の心筋にダメージを受けました。 一度壊死した心筋は元にもどらないとの事。 担当医は半年後に再度カテーテル検査をして、再狭窄、その他異常 がなかったら、それで一区切りのような表現をします。 血栓防止や心臓の働きを助ける薬はずっと服用しなければならないようですし、この病気の「完治」はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 冠動脈ステント留置後の再狭窄時の治療

    カテーテル検査の結果左冠動脈に狭窄がありステント治療を医師からすすめられております。再狭窄がある程度の頻度であるようで悩んでおり、お教えください (1)ステント部分の再狭窄の場合どのような治療を取ることになるのでしょうか?同じ箇所に再度ステントをいれるのでしょうか?(2)ステント留置による何らか刺激で他の冠動脈箇所にも狭窄が起こる可能性が高くなるのでしょうか?

  • 狭心症の検査

    検査方法の件で相談お願い致します。担当医師の説明を受け、検査方法を選択するように言われましたが、理解が不足して判断できませんのでご教示ください。 (検査の順番について) (1) 最初は「負荷心筋シンチグラム」:検査結果  1.異常なし:検査終了   2.異常あり(冠動脈狭窄等):次の検査 (2) 次の段階は「心臓カテーテル検査又は冠動脈CT」:検査結果  1.薬物治療  2.冠動脈形成術又は冠動脈バイパス手術   ※検査結果により、1か2を決める。 以上のように考えますが、如何でしょうか。又、次のような疑問があります。 (1)「負荷心筋シンチグラム」で狭心症と診断されてから、次に「心臓カテーテル検査又は冠動脈CT」で狭窄の程度等確定診断をするのであれば、最初から「心臓カテーテル検査又は冠動脈CT」をやれば、狭心症の確定と狭窄の程度も同時に分かり、1度の検査で済み、身体への負担も軽くて良いのですが。 (2)身体への負担と安全性から「心臓カテーテル検査」と「冠動脈CT」を比較した場合、「冠動脈CT」の「64列マルチライスCT」を選択したいのですが、主治医から、患者に不整脈があるので「64列マルチライスCT」は不適と言われました。一方、「心拍数の不整や脈が速すぎたり、遅すぎたりしてもほぼ正確に冠動脈の狭窄度を検出する」という説明もありますが、如何でしょうか。

  • 在宅医療について教えてください。

    御世話になります。宜しくお願いします。 4月に父親がステージ3の食道がん(動脈や器官を巻き込むように浸透していて手術困難と言われた)と大腸がんのステージ2の多重癌が見つかりました。 大腸ガンは転移もないので手術で取りきれたのですが、 食道がんは手術も困難なので、抗がん剤と放射線で治療をしましょうと言われています。 余命は1年はないと言われていて、治療をしても癌の消滅する率は20パーと言われました。 父親は治療はもうせずに家で静かに時を過ごしたいと言っております。(父は病名は知っていますが、余命は知りません) 今、現在、首からの点滴と腸からの栄養のみで過ごしています。(水分は飲める状態です。) このような状況ですが、在宅医療が希望であるならば家で過ごさせてあげたいと思っております。 先生は口から物が食べられないのに家に帰れないとおっしゃっていたのですが、本当にそうなのでしょうか? (治療を勧められているので、治療したら食べられるようになるよ・・の意味でおっしゃってくれたんだと思うんですけどね) 在宅で点滴を受けるなどは無理なのでしょうか。 在宅医療について何かわかることがあれば何でも結構ですので教えてください。 宜しくお願いします。

  • この医学用語の意味を教えて下さい

    PET検診を受けようと思っています(本来はガン検診の目的で)。 保険適用に関し、以下のような文面が有ったのですが意味が良くわかりません。 「虚血性心疾患による心不全患者で、心筋組織のバイアビリティ診断が必要とされる患者に使用する。 ただし、通常の心筋血流シンチグラフィで判定困難な場合に限るものとする。」 数年前に冠動脈バイパス手術をしたのですが・・・・・ これだけでは保険適用は無理ですよね・・・・ それと、PETはガンの検診だけかと思っていたのですが 血栓の有無も分かるのでしょうか?

  • 介護認定について教えてください。

    いつも御世話になっております。宜しくお願いします。 父が食道ガンと大腸ガンになり、人工肛門(永久) 障害者4級になるでしょうと言われています。 食道ガンはステージ3で動脈や器官を巻き込むように 腫瘍が広がっていまして、手術は無理といわれ、病院では 放射線と抗がん剤治療を・・と言われましたが、やっても 治る確率は20パーで余命も1年ないと言われています。 家でのんびり、何もせずに過ごしたいことを本人が望んだので、在宅医療にはなることになったのですが。 食べ物は食べられず、小腸から栄養を入れていて、水などは飲むことは可能です。食道の腫瘍のせいか、人工肛門の袋を替えたりするのに下を見ることが苦しくて、家族が 替えてる状態です。 痩せて骨と皮というかんじですが、それ以外は本人は結構、元気にしていまして、トイレにも自分でいけますし、ベッド上にも座位で座っていられますし、痛みもないと いいます。 病気が進行していて、余命がなくても、本人がトイレまで 歩ける等、動けるのであれば、介護認定で要支援等しか 受けられないのでしょうか。 わかる範囲で何かわかれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 経皮的冠動脈ステント留置術

    経皮的冠動脈ステント留置術の病院、名医を探しています。 父59歳 糖尿病と高血圧の薬を服用しています。 先日 造影剤を使った心臓のMRI検査で、冠動脈の2箇所に狭窄が見つかりました。 そのうち1箇所は、とても重要な血管なので 至急入院と手術を勧められています。 父の説明によると 狭窄部分の血管壁が無く(?)いつその部分が破れてもおかしくないとの事です。 どの様な病状か 素人には判りませんが、緊急性が高く 難しいと言う事だと思います。 経皮的冠動脈ステント留置手術自体は、多くの病院で行われていますが 諸事情で 他府県まで赴く事が出来ないため、 大阪府府下で手術例の多い病院や 実際に同じ手術を受けられた経験の ある方がおられましたら、どうぞ お知恵をお貸し下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 狭心症について

    狭心症について ブランクのある看護師です。 質問ですが、心臓カテーテル検査でわかる、冠動脈の有意狭窄とは75%以上の狭窄の事を言いますよね。 LMT部分に関しての有意狭窄は何%からになるのでしょうか? 以前勤めていた病院では、確かLMTは50%以上が有意狭窄と習った気がするのですが…。参考書にも載っていないので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • QCAについて

     仕事で、QCA(定量的冠動脈造影)を行う事になりました。 血管径の計測など私の周りに経験者がおらず、基本的な測り方 すらわかりません。 diffuseな病変のリファレンス径の場所は? 血栓だらけの病変の測り方は?(血栓のせいでtargetがどこなのか すらわからないときがある) 分岐部入り口から100%狭窄のときの、リファレンス径や病変長 の計測方法など、わらないことだらけです。 この分野のスタンダードが掲載された専門書など、あったら教えてください。

  • 食道癌について専門家の方詳しい方助けてください

    母(65歳)が食道癌ステージ4です。 本人は3だと信じています。 某大学病院で手術が最適と言われ近いうちに入院予定です。手術後に抗がん剤使用との事です。 ネット等で調べてみると3、4では手術は無理(無意味)だと思われます。 詳しい方にもアドバイスいただきましたが、手術すると 最悪の結果になると教えてもらいました。 千葉の国立東病院に食道癌治療日本一と言われる医師 がおられるようですが千葉で治療するのは本人が嫌がります。(札幌市在住)3なのでいちかばちか医師のすすめる手術にかけよう決めています。親戚もすっかり医師を信じています。 癌の位置は調度、食道と胃の境目に出来ており、リンパへの転移もありそうとのこと、腺癌だとは聞いていません。担当医(助教授)といつ話せるか未定なのですが、 決まったらそのへんは説明してもらいます。 癌の位置からすると最良の治療はステージ4でも手術 なのでしょうか? 胃がんの手術のような簡単な手術だと医師は言います。放射線も効きにくいといいます。 癌と診断されてすでに1ヶ月以上経過しているのに未だ 入院の日すらはっきりしません。 心配でなりません。 私自身は千葉で治療して欲しいのですが無理なら別の病院(地元の国立病院)でと考えておりますが、ステージ 4で手術は無理だと言うわけにもいかず困っています。 消化器内科の方、放射線科の方、食道癌にお詳しい方、 助けてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう