友達の作り方

このQ&Aのポイント
  • 結婚して地元を離れた私。同い年のママ友との関係が壁を感じる。
  • 友達作りの方法はひたすら仲良くなること。自校終わりに遊ぼうと誘われるが、遠い地域で迎えに行かないといけない。
  • 焦って遊ぶことに不安を抱える。彼女は他の友達とも遊びたいのか心配。友達との付き合い方について教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達の作り方

私は結婚して地元を離れ旦那の住む近畿にやってきました。結婚して1年です。友達がいなかったのですがSNSを利用し同い年のママ友をみつけ連絡を取る関係になりました。しかし、やはり壁があるような感じがします... 私の経験上ひたすらその子と遊んで仲良くなるっていうやり方?でやってきたので、変な言い方その方法ならその子と仲良くなれるかな?って思って実行しようと思っています。今その子と一緒に自校に通うことになりました。チャンスだと思い自校終わりに遊ぼうって誘いました。ただ、住んでいる地域が田舎なため時間により、自分たちの住んでいる方までバスがこないので私の義母さんに迎えにきてもらうとき以外(時間により彼女の、家の近くまではバスがでるのですが私の住んでいるところは彼女の家よりさらに山奥なので迎えにきてもらわないといけないです。)バスで家の近くまで送ってもらえるときがあったら、遊ぼうって言われました。 義母さんに迎えにきてもらったのに、友達の家でわざわざ降りるの だから、気を使って言ってくれてるのだろうなと思いますし、自校帰りに遊ぶのは確かに大変だよなって思いますが、せっかく仲良くなれるチャンスだと焦ってしまって本当はそんなに遊びたくないんじゃないかと心配になってしまいました。彼女はたくさん友達もいるので他の子の方が遊びたいって思うのかな~っと、非常にめんどくさい人間になってしまっています。 みなさんはどのように友達とうまく付き合っていきますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

おこさんはおいくつでしょうか。 子育てサークルとか、支援センターのオープンスペースとかは 近くにないですか? できれば歩いていけるような場所の こどもつながりの関係だと 仲良くなって行き来もしやすいので うまく相性の合う人と出会えれば こどもたちが遊ばなくなっても親同士のつながりはある ような関係になれたりします。 1人に集中してしまうとどうしても 相手の負担になったり自分も苦しくなりがちなので 最初は広く浅くで顔を売り その中から本当に合う人を見極めて もっと仲良くなれるようにする方がいいと思います。 依存してしまうと、その関係自体が壊れかねません。 まだ一年ならこれから根付いていけます。 余り焦ると、相手にもそれが伝わり息苦しくなってしまうでしょう。 1人で楽しめる場所を見つけたり お休みの日にご主人にどこか連れて行ってもらったり 近場で気分転換できる場所など見つけたり まずその地域を知る事からかと思います。 免許を取ればもっと行動範囲は広がりますので、 とにかく今できることをする、焦らない事です。

yoko09063317056
質問者

補足

今10カ月です! ほんとに山奥でどこにいくにも車が必要なほどです。歩いてコンビニまでは1時間しないくらいで、スパーまではその倍はかかる距離でして、旦那は仕事でなかなか家にいなくてどこにいくのにも義母さんに頼まなくてはいけなく、なかなか大変でして.... ありがとございます!!色々頑張ってみます!!

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.2

適度な心配(気遣い)はむしろ大事。 でも、 そのスペースを割き過ぎても・・・ 今度は貴方自身が友達関係を楽しめなくなる。 壁があって当たり前。 貴方自身が、 まだまだ色々考え過ぎるという壁を持っているから。 いきなり風通しの良い、 相思相愛系の純度の高い友人関係はまで期待しない。 それでも、 少しずつ(交流史が増える中で) お互いの存在感が高まっていけば(私は)嬉しい。 貴方はそう考えるんだよ。 確かに貴方と絡む(遊ぶ)時には、 少し労を与えてしまうかもしれない。 でも、 貴方はその「労」に対して、 友達として遊べる(会える)喜びや甲斐を感じれば良い。 多少大変な思いをしても、 貴方と会えて(遊べて)楽しかったな♪ 相手にも心地が良い余韻のお土産を与えられるように。 その為には、 貴方自身にしっかり楽しむ気持ちが無いと。 貴方に楽しむ気持ちがあってこそ、 貴方と彼女に間に楽しい気持ちが廻っていく。 貴方は、 自己中に自分だけが楽しめればいいんだ! 相手を振り回すようなタイプじゃない。 そういう貴方なら・・・ そもそもこの書き込みや心配って無い。 これからも、 お互いに無理なく楽しく繋がっていく事。 相手の気持ちを想像出来る力も大事。 でも、 相手が何を思っているのか? それを貴方が「確かめる」術は無い。 貴方は神様でも何でも無い。 彼女の気持ちなんて分からないんだよ。 分からないからこそ、 勝手に決めつけない事。 ⇒本当は遊びたくないんじゃないか? ⇒他の友達と遊びたいんじゃない? それは貴方の想像(邪推) 彼女がそう言った訳じゃない。 それはあくまで彼女の「中」の世界。 そこに外から貴方が手を伸ばさない。 色々考えれば不安もあるけれど。 私は私なりに、 この縁を大切に、丁寧に仲良くなっていこう。 分かち合えた分、 少しずつ(でも確実に)心地良さを感じていける、 そんな活きた友達関係を目指していこう。 貴方なりの整理整頓は必要になるんだと思う。 誰も貴方を急かせてはいないよ? 改めて、 心の「ゆとり」は無くさないように。 楽しむ気持ちに優しい目線で向き合える貴方を大切にね☆

yoko09063317056
質問者

補足

ありがとうございます!!私は気にしすぎなのでしょうか?前と少しテンションが下がってるな。なんかしたかな?とばかり考えています。でも、何か物をとってあげたときに、ありがとうと言われなかったり、足が当たったときごめんと彼女は言ってきません。彼女はそういう子なのでしょうか?なんかすいません....

関連するQ&A

  • 友達ができない

    去年県外から徳島県の山奥に引っ越してきました。 30歳・女です。 自分は生まれも育ちも近畿地方の大都会なので、田舎暮らしがしたくて来ましたが、田舎の雰囲気やテンポ、人、畑仕事…などに一向に慣れません。 時々…というかいつも、自分の行動が変?おかしい?ように自分自身思ってしまいます。 新米主婦なので、家事や諸々のことにも不慣れで自信がありませんが、 バカにされてるんだろうなと感じつつ、折れないように気を張って孤独に仕事に熱中する毎日を送ってます。 親しく話せる付き合いもないし、よそ者だし、自分のことなど誰もわかってくれないと心を閉ざすことで、夫が帰るまでの間は気丈でいます。 ネット友達でなく、実際会える距離での同世代の友達がほしいなぁと思っていますが、 毎日家の仕事をして時間が過ぎてしまい、山奥だし不便で免許を取る予定もないし、どこに行けば人と知り合えるかもネットで調べてみてもわからず仕舞いです。 自分だけいつも孤立してるような気分になってしまいます。 人付き合いがだんだん苦手に感じてきてしまい、人と朗らかに付き合える自信もなくなっています。 徳島県と近畿地方では人間性が違うのでしょうか? 自分は近畿圏を出たことがなかったので、カルチャーショック?同じ日本でも人が全然違うのにものすごく驚きました。 いつもアウェー感でいっぱいです。 地方の人は素朴で良いとは聞きますが、スーパーで徳島県民の夫と普通に話しながら買い物していたら(自分はもちろんですが関西弁です)、近くにいたカップルに何故か笑われていました。 地方の人もどうなんだろうと思ってしまいました。 徳島の人とは慣れていないせいかも知れませんがものすごく付き合いにくいです。 皆がそんなことないと思うので、気の合いそうな友達を作りたい気持ちはずっとありますが、勇気も自信もありません。 慣れない新天地で親しい友達を作るにはどうしたら良いでしょうか? 何から始めたら良いでしょうか? アドバイス、ご意見、参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

  • 2歳の子供が友達を作るにはどうしたらいいのでしょうか

    現在2歳の娘のママです。 ずっと人見知り(大人にも子供にも)だったのですが最近になって同い年くらいの子と遊びたいらしく公園で近くにいる子に声をかけるのですが無視されたり意地悪されてしまいます。 親も見て見ぬふりです。 親同士が友達にならないと遊んでもらえないのかと思い声をかけようとすると親のほうも目を逸らしたりおもいっきり背中を向けたり・・・中には鋭い目つきで睨んでくる人もいます。だいたいそういう方はすでにママ友が出来ているようです。 私のほうはどうでもいいのですが子供と一緒に遊んでくれるお友達を作るにはどういう手助けをしてあげればよいのでしょうか。 良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 子供のお友達とママ友についての質問です。

    子供のお友達とママ友についての質問です。 私には2歳の子がいます。これまでフルで働いていたため、日中は私の親に預けていました。今年の4月からは退職したため、子供といる時間が増えました。 子供を連れて公園に行くことは行くのですが、他のお母さんたちの輪に入りづらくて、悩んでいます。 挨拶程度の付き合いでいますが、子供はお友達が欲しいようで、他の子にぺったりとはりつきます。 他の子には、家を行き来するお友達がいるようで、さらに羨ましいようです。 子供の気持ちもわかります。私だってママ友が欲しいと思いますもの。 家の近くにも同年齢の子をもつお母さんがいますが、その人はお話好きな方で、いろいろと御近所に噂話をながすため、子供もお母さんも近づけたくありません。 子供を連れていく公園も、家の近所の公園のため、「もしかしたら、あのお母さんのお友達がいるかも」と考えてしまいます。 子供が幼稚園にあがれば、自然とお友達もできるのでしょうか。 子育て経験のある方、教えてください。

  • 友達づくりについて思うこと

     こんにちは。1歳7ヶ月の子がいます。日ごろの友達作りについて思うんですけど、私は公園デビューとか、ママ友とかいう言葉が嫌いなのですが、みんな必死になるのは何でかなと思います。  今は私にも子連れの友達が出来ましたが、あまりくっついてしまうと、面倒くさいなと思うので付かず離れずが自分にとってストレスにならなくていいので、大体近くよりもちょっと離れた大きな公園に色々行ったりしています。子供にとっては、ちゃんと顔見知りの子を友達に見つけてあげたほうがいいのでしょうか?子供は幼稚園に入れば好きなように友達を見つけてくると思いますし、今無理に作ることもないと思うのですが・・。ママ友との付き合いでわずらわしさを感じたりした方はみえませんか?私は、自分の時間も自由に使いたいので出来れば、あまり深い付き合いは避けたいのですが、子供にとってそういうのはいい環境にはならないでしょうか?一応毎日、他の子たちと接する機会を作っています。

  • 2歳5ヶ月の友達との遊び

    男の子です。 とても活発で外遊びが大好きです。 公園では駆け回って遊んでいます。 サークルに入っており、週2回は午前中は公園で活動があり、その時もほぼ一人で走っています。 週1回のスイミングにも通っています。 気になるのは特定の友達がいないことです。 私がママ友の付き合いが苦手ということもあり、私から誘ったりはしたことがありません。 午後にほぼお昼寝するので、皆は午後から遊ぶ事が多いようですが、子供優先に考えるとちょっと無理かなと思っています。 公園や児童館などに行くと、他の子に「遊ぼ」とか一緒にかけっこしたりのことは出来ます。 隣の家の女の子は同い年ですが、家に呼んだり、御呼ばれしたりで、ほぼ毎日お友達と家での遊びをしているようです。 このような子と対照的なので、特定のお友達は必要ですか?

  • 友達が少ない、、

    結婚して県外の友達のいない土地に 引っ越してきました。(20代後半女 です) もともと社会人になってから、学生 時代の友達とは忙しくて予定も合わ ず疎遠になっていました。 引っ越し てさらに疎遠になり、会うこともな かなかないので連絡も取らないです 。 それがちょっと寂しいのと、私って 友達少ないんじゃないか?!と何か 焦りました… Facebookとか見てると、子持ち友達 はママ友と集合しました!とか、未 婚友達でも、友人と旅行行ってきま した!!みたいな子が多い気がして 、自分は友達とあまり会うこともな くなってしまい、何だかすごく寂し い人間に思えてきました。 考えてみたら、親友と呼べるような 友達もいません。 結婚したり、引っ越したりで環境が 変わって当然かもしれませんが、私 みたいな方っているのでしょうか? ? 私ってやはり寂しい人間でしょうか ??

  • 女友達

    が来週家に料理を作りに来てくれます。(誰もいない実家)彼女は同い年で結婚してますが、僕の事をずっと好きな子でした。成人式も一緒に行きました。僕はエッチしてしまいそうなんですが、してもいいんでしょうか?同じような経験あったらお願いします!

  • ママ友達の嫌味に対してどう受け止めるか。

    ママ友達の嫌味に対してどう受け止めるか。 長い付き合いのママ友達が家にきたときに、色々嫌味と捉えられる事を言われ、 気にしないようにしても、もやもやしていてスッキリしません。 ママ友達の家は郊外に一戸建てを建てました。 うちは何年か前に市内で駅から数分の場所の一戸建てを中古で買いました。 そして、新居のローンの話しになり、「うちは○○年ローンで月々○○円払っているんだけど、 あなたのとこはもっと安いよね?」 と、いうような振られ方をしました。 中古だから安いでしょ、新築じゃないんだしみたいな事を思って言ったのだと思いますが。 でも、人の家に対して安いよねなんて言うのはどうかなと思ってしまいます。 それにうちは一応中古でも市内で交通便がいいです。 考え方の違いで、私は郊外に大枚はたいて一軒家を建てるぐらいなら 市内で小さな敷地でも駅の近くに家を建てたいと思っています。 でも、それをそのママ友に言おうなんて思った事もないです。 だから、いまだに旦那と私でお金を出して、買った家に対して安いよねと言った事が心に残っています。正直むかつきました。 そして、もう一つは、子供の話しでして、○○君の目って一重だよね?とやたらといってきたことです。 そのママ友も旦那も下の子も上の子も一重でコンプレックスがあるのか、 私と旦那は奥二重なのに、子供が一重だったことが嬉しかったみたいです。 そして、ママ友の親がここの近所に引っ越してきて、 新しく家建てたという話しになり、 なかば無理矢理、その家を見にいかないと誘われ、見に行く事になりました。 ママ友は以前実家が小さくて古い事にコンプレックスを持っていたようで、 その新しい家(といっても最近ならどこにでもあるような家で 正直うちの旦那の実家より狭かったです。。) を私に見せて、私が「よかったねー」と いうと満足気に微笑み、そして、その日は別れました。 なんかこんな人だったけと思い、どっと疲れました。 付き合いが長いので、ある程度ズバズバ言われたりするのは仕方ないし、私も言ってる事もあるかもしれませんが、今回はとても不快に思ってしまいました。 こういう嫌味を言われた経験があるママさんいらっしゃいますか…? 友達とは今後も付きあっていきたいと思っていますので、 どういう考え方をして割り切ったらいいか、教えて頂け無いでしょうか。

  • 悩んでいます

    一歳児の母親です。主人の両親と同居してます。住んでいる場所が不便な山奥で、徒歩10分坂を登らないとバス停も電車ありません。おんぶや抱っこで山道を行くのはとても大変なの平日はほぼ外出せず、子どもとは家の中で遊んだり家の周りを散歩したりします。 週末は夫の車で色々出掛けています。 平日ずっと家にいることを姑が心配して、早くママ友ができるように、バスに乗ってでも出掛けろと言います。 私は友達は作りにいくものとは思えないし、遠くの児童館に無理して通うのは正直面倒で、今の生活で満足しているのですが、姑にうまく伝わりません。 毎日出掛けろオーラをだされて、すごくストレスです。 姑の言うとおり、色々出かけてママ友やら子どもの友達やら作らないといけないのでしょうか?

  • 友達 誘い 上手な断り方

    こんにちわ。 私の女友達について相談です。 その子とうちの家は離れてます その子は梅田付近に住んでます。 私は奈良より付近に住んでます 電車で40分くらいです 私は多くて週に一度 少なくても月に一度会う友人がいます とても趣味が多い子で一緒にいるとたのしいですが・・ 食事をするのにお互いに家が離れてますので、 いつも私がその子の家へ遊びにいくか、 梅田で待ち合わせることが多いです。 映画をみるときは 本町で待ち合わせします。 でも一つこまってることがあります 本町で遊んだ帰りは、 よく、その子に「梅田いかない?」 と誘われます。 梅田へよって帰るより 本町からそのまま家帰るほうが楽だから、 あまり気がすすみません 毎回誘われます。その子は梅田よりの家で 帰りが楽だけど、 私はとても遠回りになるし、 お金も時間もかかるんです。 とても遠いのであまり気がすすまないので、 「今日はやめとく遠いし」 というと 「そんなに遠くないんじゃない?バスつかって電車のっていけばすぐだし、そんなにお金もかからないじゃない?電車使えばお金はかかるものだし」 って言われました。 その子がそういうセリフを言ってたので 「じゃ、私の家のほうへくる?」 と誘うと 「ううん、やめとく、私はあまり行ったりしないから」 といいます。 この子のいったセリフが矛盾してる。。 と思ってしまう。 よく、うちの家のほうまでくるような子が このようなセリフを言ったら 納得できるけど・・・ 正直、え??ちょっと、まって?? って思いました。汗 てか、その子の家の近くまで私を連れていく(っていういいかたあまり適切じゃないですけど)からその子はお金も時間もそんなにかからないけど、私は、はっきりいってすごく時間お金もかかってしまいます はじめは気にならないのですが、長いつきあいになるとちょっと、、毎回こうだと困るなと。 断っても 結構粘り強く誘われて 「誘われても困る」 とはっきりと言って  傷つきやすい人だから、傷つけそうで・・・ ちょっと気がひける。 その子とは仲よく してたいので、 上手な断り方みたいなのがあったら教えてほしいんです。 よくここのこんな相談を目にしますが 「そんなに嫌ならつきあわなければいいんじゃない」 とかいうコメントを目にしますが。 そういうのはさけたいです。