• ベストアンサー

保育士資格をとるには

rascalsiの回答

  • ベストアンサー
  • rascalsi
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.7

No.6です。 奨学金はいろいろ基準があるので、育英会の事務局に問い合わせてみては、いかがですか?学校を通して手続きをしたような記憶があります。なので学校が決まってからの手続きとなると思います。 学費だけでしたら昼間の仕事のお給料だけでも、払えると思います。私の場合奨学金で授業料、お給料で入学金のローン返済やお小遣いなど必要経費として自分に掛かる費用をまかないましたが、友人は、奨学金を貰わずにバイトのお給料で学費をやり繰りしていました。(入学金は親に出して貰っていたと思います。) 私自身金銭面では、自分で何とかやり繰りできましたが、母と暮らしていましたので、家事は休みの日に手伝う程度でしたし、生活費の心配も無かったので、勉強に集中出来ましたが、koromakeusagiさんの場合、彼が何処までこの生活を受け入れてくれるかが、問題になるかもしれませんね。 幼稚園は、大抵朝8時前後に出勤し、学校が終わるのが夜8時半過ぎだと思います。授業の後、ピアノの練習をするなど、学校に残ったり、通勤通学時間を考えると、平日はほとんど家にいられない寝に帰るだけのような生活になります。 レポートがあったり、課題があったり、提出物があったりで、寝る時間や休日を使うこともたくさんありましたから、正直家族のサポートがないと厳しかったと思っています。 彼に迷惑掛けたくないと言う気持ちも分かりますが、夜間でも通信でも保育士の資格を取るには、よっぽど自分が頑張らないと、厳しいかもしれませんね。 てっきり家族と暮らしていると思って、安易に書き込みしてしまいました。いろいろな環境のクラスメイトがいましたが、彼との生活をしながらという友達は、回りにはいなかったので、適切なアドバイスが出来ず、ごめんなさい。 彼と良く話し合って頑張ってくださいね。

koromakeusagi
質問者

お礼

詳しくお返事ありがとうございました!やはり彼との時間はあまりとれそうにないですね…。覚悟してますが。彼は、いまのところ応援してくれるって言ってくれてるので、とにかく志望校を決めようと思います。彼も大切だし夢も大切…。どちらを優先というわけにもいかず…自分がんばるしかないですね。よく話し合って決めます!お金問題は奨学金か学資ローンの線でいってみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 保育士の資格取得について

    40代主婦です。 ピアノも多少、昔やっていた位です。 保育士資格取得を考えていますが、問題集をチラッと参考で見てみたら、難しいやら何やらでチンプンカンプンです。 通信教育にするべきか、週一の学校に通うか悩み中です。 通信教育も大手のやら、沢山あってどこが良いのかもわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 保育士について

    ・短大などの通信教育で単位を取り資格を取得する ・ユーキャンなどで資格を取る どちらもメリット、デメリットがあると思いますが、 どちらをおすすめしますか? 宜しくお願いします!

  • 保育士になるには?

    こんにちわ。 妹が保育士になりたいと考えているようなのですが、保育士になるためにはどのような道があるのでしょうか? 妹は現在21歳。 最終学歴は高卒です。その後2年間はアルバイトで保育園で働いていました。 将来的にも長く働くために、資格取得を考えているようです。 現在通信教育だけで勉強しているようですが、 どうしても自分一人での勉強では無理があるようで、他の方法を考えています。 専門学校へ通うにも、経済面の問題で夜間にしか行けなさそうで、 それだと3年かかるようです。 他に短期の講座などがあるのでは?とアドバイスしたのですが、 私はまったく素人なのでそのあたりがよくわからないのです。 現役保育士の方や、現在こうやって勉強しているよ、など なにかアドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 保育士の資格

    保育士の資格を取りたいと思っていますが、 通信教育もしくは、通信制の学校 で、勉強したいです 取得の方法について何か情報がありましたら教えてください。

  • 保育士の資格を取ろうと思っています。

    保育士の資格を取ろうと思っています。 現在子供が小さい為、保育士の資格を通信教育で取ろうかと思っています。 保育士さんの資格を持っている方はどのような方法で取得しましたか? 通信講座では甘いでしょうか。費用なども学校に行くよりは安いので自分なりに頑張ってみたいと思っているのですが。 なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。 (30代後半女性)

  • 保育士資格について

    保育士の資格を取得したいと思っています。 幼稚園教諭免許は持っています。 学校に通う時間と予算がないため通信教育でと考えているのですが どこの通信教育がおすすめでしょうか? もしくはほかの方法での勉強方法はありますか? お詳しい方ご回答いただけると助かります。 実体験でのご回答だとなおありがたいです。

  • 保育士の資格をとるには

    昨年4大を卒業した者です。 保育士の資格をとる方法ですが、学校は大体4月入学。応募も入試も終わっている時期です。このような時期でも(勉強もろもろ含めて)間に合う学校はありますか。 独学には自信がないですが、通信などでの取得の方が良いですか。 また、それ以外に道はありますか。 無資格ですが保育園でアルバイトをしていた経験があります。 同じアルバイトの中には、保育園でアルバイトをしながら夜間の専門学校に通うなどして取得を目指している人などいました。こういう取り方をしました!というアドバイスでも良いので、気軽によろしくお願いします。

  • 保育士資格について。

    短大卒業と同時に幼稚園教諭2種免許、小学校教諭2種免許を取得したのですが、保育士資格も欲しいため、今年10月から通信教育大学1年通うか、国家試験で取得するか迷っています。通信教育で取得された方のご意見が聞ければうれしいです。

  • 保育士資格試験について

    保育士の資格試験を取る為に、勉強中です。 学校に通ったり通信教育を受けたりせず、 問題集を使って勉強し、来年国家試験を受けようと思っていますが、この方法では難しいのでしょうか? 国家試験てかなり難しいものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 保育士資格の取れる夜間

    前回、質問を立てた者です。 児童厚生員を目指すため、働きながら保育士資格を目指してる者です。 私の環境からすれば、学費もそこまで高くなく、時間がとれる 通信制に惹かれていましたが、卒業率の低さや、何年もかかってしまうなどの理由に懸念しております。(仕事と勉学を両立させたいので、ある程度の余裕はとりたい) そこで、通信より単位が取りやすい夜間の通学にも興味を持ちました。 昼間通学の半額の値段で通えるみたいです。短大(経済)を出ているので、編入学で入り、資格と学士を取得するつもりです。 都内、都内近郊で保育士資格の取れる夜間大学をしらべた結果、 聖徳(女子のみ)しかないような気がするのですが、ここだけなの でしょうか? 東京福祉大学も夜間講座は開かれているみたいですが、 あくまで通信制の補佐的のようなものらしいです。 本当は昼間行ければ一番いいのでしょうが、時間、お金とも許される環境ではありません。 何でもいいので情報をご存知の方、是非アドバイスお願い申し上げます。