• ベストアンサー

北海道の置き去り事件簿、しつけとは言え、まるでペッ

北海道の置き去り事件簿、しつけとは言え、まるでペットの置き去りのような話しに、 親の  証言が曖昧でさんざん振り回され警察犬も認知出来ないものだろうか?また母親が一度もマスコミに浮上せず、変な話しでした。     いずれにしても 寒さと空腹と寂しさと絶望感に絶え、  良く助って良かったたもんだが? このようなケース、親たちにいくら請求書が届くのか?  失職で無収入ならどうなるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.5

函館中央署は「心理的虐待」の疑いがあると判断。 函館児童相談所に通告。 何らかの処分があると思います。 金沢も同じ。 捜査費用は、警察・消防・自衛隊は無料で税金。 ヘリコプター民間の場合は1時間50万円。 民間の捜査は、1日10.000円~ 山岳救助隊は1日20.000円~30.000円。 食事・交通費・宿代は別になります。 400万円~500百万円位親元に請求。

u59605960
質問者

お礼

行き過ぎの親のしつけだった?   いずれにしても海外までこんなさわぎが報道され、多くの人まで巻き込んで多大な迷惑をかけてしまった。 軽い気持ちが おもわぬ痛い代償を背負うことになったことは列車事故同様、安易な行動がとんでもないことの代償と引き換えである事を新たに皆が知るべきである。それをキチンと国民に知らせる事も国の仕事と考えないことには同類の、事件数は増えるばかりである。

その他の回答 (4)

回答No.4

そもそも 車に向かって石を投げたのを父親が注意した って話もどうやら嘘のようです あそこまでされて父親を許す大和君もどこかおかしい いずれにしろ不可解な家族である事は確かです ちなみに母親はパン教室を開いてるのだとか

u59605960
質問者

お礼

母親がねー? ご回答有り難うございました。

回答No.3

  子育てをした人なら同感するでしょうね  

u59605960
質問者

お礼

有り難うございました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

大和くんは置き去りにされる前に人に向かって石や物を投げていたそうじゃないですか。それを止めてもやめないから、置き去りにしたふりをして車を発進。5分後に徒歩で父親が迎えに行ったらもういなくなっていた。確かに最悪の事を考えなかったかも知れないけど、子供を叱る時にいちいち全ての事を考えて安全かつ効果的にやったりしません。 大和くんがどこまでひどく言うことをを聞かなかったのかわからないし、父親がどれくらい危険を認識していたのかわかりませんが、新聞で読んだ通りだとすると、他でも十分有り得るレベルの話の様に思います。むしろ子供を甘やかす親が多いのが気になります。 日本を代表するアスリートになった橋本聖子は、北海道で下記の様に育てられたそうです。 http://www.hokkaidojingu.or.jp/sizume/column/hasimoto1.html これは、やり過ぎだろう、それこそ死んだらどうするんだと思いますが、橋下聖子は親に感謝しています。 今回は、本来は親子の間ですませる話が、大勢の地元の人達を巻き込み、マスコミや国民に心配させてしまったと言うことが特殊なのだと思います。 警察や自衛隊、ボランティアの人海捜査の他に、ヘリや民間のレスキューなど頼んでいれば、その追加分は請求されるでしょうが、そうでないかぎり業務の範囲内で吸収されるでしょう。

u59605960
質問者

お礼

戦後➡ 10➡20年あとの親の 子供たちはそれなりの戦後の厳しさを親から受け継ぎ、親の言う厳しさを受け継ぎ、なにかとそれなりに自制し、たくましさもあり、今の子供たちにくらべ甘さもなく、ひ弱さもなかっですね?   しかし、その子たちがさらに親になっていくのですから親の頼りないのも出てきます。その子たちがまがままで親がなめられるのはアメリカだけでなく何処の国も同じように悩みをだかえているんでしょうね? 不況が新たな形で社会にはびこぶマガマガ親 に始まるクレーマーの出現は社会に様々に悪影響をあたえました。子供は子供で言いたい放題 、やりたい放題で、学校崩壊がいい 例でした!ある面、厳しさは必要なんですけどね?学校の教師たちがマスごみの大げさな報道など気にせず、新念を持って厳しくするべきは厳しく、愛情を持って指導すればかなり子供たちは変わって来るでしょう? マスごみが学校崩壊をまぬいている教育界を崩壊させているとも過言ではない!?                   

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

こちらの両親や子どもとの違いは何でしょうか。 金沢でも「しつけで置き去り」 警察が児童相談所に通告 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160604/k10010546261000.html 母親が出てきたら、「この子のじいさん・ばあさん・親類縁者全部の顔が見てみたい」とか、どこまでが区切りなのか、そもそも法に則って罰する権限を持つ人間になぜ任せられないのか、というネット上の動きが気になります。

u59605960
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。  時代は豊かになるにつけ 親子間の絆がうすれ、子供をつい甘やかしワガママに育てる傾向が増える家庭がふえたようです。怒れない親、しかれない親、殴れない親の出現で子供を増長させてきた時代があります。その子供が親となり子供を作り今に至っていますから、よし悪しのケジメを出来ない家庭にある意味、やり過ぎとも言えるしつけとなったんですね?

関連するQ&A

  • 乳児連れ去り事件から考える

     埼玉で乳児連れ去り事件がありましたが、こういうことが時折起こります。もちろん、連れ去った人間が悪いのは言うまでもありません。けれども、乳幼児を車の中においたままその場を離れる親の責任も問われてしかるべきではないでしょうか。今回は、誰かが子どもを連れ去る=置き去り(あえてこの言葉を使っていますが)にした人以外に悪者がいた、ということで一件落着しましたが、状況によっては、この子は熱中症で命の危険にさらされていたかもしれません。その場合の責任は、車中に残してその場を離れた親にあるのではないでしょうか。実際に最近はそういう事件(事故?)も増えており、その際は親の責任が問われているのではないでしょうか。アメリカでは、たとえわずかな時間でも年少者を一人にしてその場を離れると罪に問われると聞いたことがあります。  私も幼児を持つ親なので、車中で寝ている子を起こして連れて出るのはかわいそうとか、用事を済ませるには置いて出た方が楽とか、短時間だから大丈夫だろうとか、そういった気持ちはとてもよく理解できます。でも、それは子どもの安全を守るべき親としてはあるまじき行動だと考えているので、私自身は絶対にしないよう心がけています。たとえ5分程度であっても。  今回の事件で、親が「短大生には反省してほしい」と言ったというコメントがマスコミを通じて流されました。けれども、短時間とはいえ乳児を車中に残してその場を離れたことについては、親の方が「反省」すべきことだと思います。(もちろん、マスコミで流れたことだけが親が考えたことではないので、これに関しては断定できませんが。)  皆さんは、今回の事件でどういうふうな考えをお持ちになりましたか。

  • 犬の躾は誰のため?

    職場の3人(私も含めて)で話をしているうちに躾の話題になりました。 私が 「子供の躾と犬の躾は根本が違う 子供の躾は子供のためだが、犬の躾は飼い主のため」 と発言したところ、他の2人から 「犬の躾も子供と同じで、犬のため」 と反論されました。 もちろん子供の躾に関して、親の見栄やエゴがないとはいいません。 100%子供のためだけではなく、親のためでも当然あります。 犬の躾も同様に飼い主のためだけでもないと思います。 ですが、あくまでも主旨が『誰のため?』なのかを考えると、 どうにも腑に落ちません。 その場は多数決で私は負けてしまいました。 私も昔は犬を飼っていましたので、ペットも大事な家族だと思っています。 現在は1児の父です。 別に子供と犬を同列にされたから怒っているわけではありません。 他の2人は子供はいません。2人とも犬を飼っています。 犬の躾は誰のためなのか、 皆様の意見を聞かせて頂ければと思います。

  • 日本人にがっかり😖⤵犬のしつけしない人、

    マスコミでもどこでもカンでも 言ってることおかしい❗ 本当頭痛い😖💥 墓とかなんとか言う前にまず 人だろって思う。 犬のかいかたにしろ しつけのできない人が飼う。 子供もしつけのできない人が子をもつ。 私が言いたいのは、 経過にしろ、結果にしろ 構わないけど、(しょうがない) やっぱり本人にしつけの意志があるかどうか? しつけの意義があるかどうか? 周りがやっぱり迷惑してるって これっポチも思ってないのに腹が立つ❗ 同じ家賃料金で腹が立つ❗ 日本って本当に嫌です。 アメリカって裁判国っていうじゃないですか? じゃ日本は平和で困ってない人いるって話で 必ずどっかに皺寄せ来る。 誰かが我慢しなきゃいけないの? 引っ越せばって言う人もいるけど 最近では、ペットかえないとこ人気だったりする 行き場のない私は、どうしたら いいのでしょうか?

  • 学校にしつけを頼む親って?

     こんにちは。 最近、色んな事件がありますが、知り合いのベテラン教師の方とお話をする事があり疑問を持ちました。  最近の家庭は、両親が共働きの家庭や片親でお仕事を持っているなど複雑な家庭環境も多々あるという話から「最近は、4月のクラス替えの時期になると数人の親御さんから、「子供のしつけは学校でお願いします」という事を言う方がいるのよ」と嘆いておられました。  最近は、両親が共働きでお金を与えていれば良いような方も多く、学校に携帯電話やブランドバックなどを持参する子もいたり、その子に追随してそういうものが流行ったり・・・それを持っていない子が仲間はずれにされたり・・・。  でも、そういう子はしっかりしているので、もじもじしている子の方が言いくるめられてしまったり・・・メールでのいじめがあったりと今までとは違った学校環境だそうです。  実際、そういう場合親御さんに注意を促すと「だから先生にしつけはお任せしてる」と言われたり、だからと言って注意をした時に、ちょっと手が当たっただけでも、「先生が暴力を振るった」と言ってきたり・・・先生も大変みたいです。  そこで、お仕事をしている方などは、お仕事をしている分、直接子供さんと接する時間が短くなったりしている事で、こうやって子供をフォローしてしつけている。こういう事は気をつけているというのがあれば知りたいです。学校にしつけを頼む親って何を期待しているんでしょうか?みなさんのまわりにもいますか?

  • 警察が捜査費用を加害者や被害者に請求することは?

    (1)警察は事件の加害者とかに捜査費用とか請求することってないのでしょうか? 捕まえた後に請求する可能性は? 被害者はもちろん支払う必要はないですよね? (2)また北海道の置き去りとかでも親は捜査というか探索費用って請求されるんですか? 警察だけでなく自衛隊とか他の機関も動いていますが?

  • 体罰はしつけであり、暴力ではない」と考えなくては

    「体罰はしつけであり、暴力ではない」と考えなくてはならないのでは ・親から虐待を受けた子供の心は非常に不安定な傾向が顕著。 ・逆に親から全く体罰も受けずに育った子供の心も非常に不安定な傾向が顕著。 ・相対的に体罰を受けた経験を持つ子供は心理的に安定傾向にある。 世界のいくつもの国で子供の成長に関する調査で上記のような結果が出ています。 私はこれらの実態を知って「体罰はしつけであり、暴力ではない」と思うように変わりました。 体罰と虐待は全く異なる存在と考えなくてはならないということです。 多くの調査では「子供の躾として身体的苦痛を罰として与えること」を体罰としており、「お尻を叩く」「頬を叩く」「頭を叩く」といったものが主な体罰です。また直接的体罰ではなくても「どこかへ閉じ込める」「食事を抜く」「大きな声で子供を怒鳴りつける」などの罰も体罰としているところもありました。 私は少し前まで「もう体罰は禁止で暴力って話にした方が手っ取り早いな」とか考えておりました。 しかしそれは、今から考えれば年中テレビで流される虐待問題にヘキヘキして、あまりものを考えずに判断していたからだと思います。 「言葉のわからない子供にはある程度の体罰が必要だ」というのは経験則としては昔から多くの人から言われていたことではありましたが、子供の成長にはある年齢層には体罰が必要であるようです。 ある学者さんは「言葉のおぼつかない子供で自らの意志で積極的に行動する4歳~10歳ぐらいまでは、一定程度の体罰を認めなくてはいけない」と話をしています。これは、悪いことをした子供に、子供にわかるレベルで明確な意思表示が必要なためとのこと。 むかしは体罰当たり前で、現在の価値観では虐待とみられるような教育も普通に行われていました。 冷静になって考えてみれば、そんな中で普通に立派な大人に成長している人が大多数です。 昔は体罰が当たり前で肯定的な意見が多数でしたが、現在はその逆であり、そのことでメディアの情報が変調してしまっているようです。 例えばヘレン・ケラーなどの話は今では虐待や体罰を肯定しているとして、テレビで放送することすら困難なのだとか。おそらくこういった一方的な情報の遮断により、私を含め多くの日本人が体罰も虐待と思い込ん来たのではないでしょうか。 またスウェーデンなどは1960年台から体罰を法律で厳しく禁止していますが、今でも酷い虐待事件が起こっており繰り返されています。 OECD統計を観ているとスウェーデンを含む高福祉国家は虐待が少ない傾向にありますが、高福祉国家間で体罰を厳しく法律で禁止されている国 と 体罰を禁止していない国 を比較しても、どちらも同じぐらいの虐待事件が起こっており問題の処方薬にはなっていません。 統計を観てわかることは ・虐待を確率的に減らすには、貧困対策が最も効果的。 ・体罰を禁止しても虐待減少には繋がらない。 ということです。 またある心理学者が「子供は親から明確な善悪を示されることを欲している」といった類の話をしています。本能的に人は悪いことを拒絶し、良い行いをしたい気持ちを持っているが、良いこと悪いことの定義は本能的なものではなく、社会や文化に起因するとのこと。 そこで親が叱らない教育などをして、時に子供を大きな声で叱りつけたり、身体的刺激によるメッセージとなる体罰などを禁止して接し褒めてばかりいたりすると、論理が通じない子供にはまるで理解できず、子供の心は虐待を受けた子供と同じように不安定になってしまう と考えられるとのこと。 またこれらを裏付けるように、アメリカの刑務所の囚人からの聞き取り調査の結果は「親から虐待を受けて育った人」が多い中、同じぐらい「親から叱られることなく、全く体罰の経験がなく育った人」が多かったとのこと。 体罰を全否定していると、そのことによって多くの子供が精神的に不安定に成るというかたちで被害を受けることになってしまうのではないでしょうか。

  • 不当な圧力等の解消法

    不当な団体からの圧力や、警察側の捜査の偏りに対する解決法を教えてください 2ヶ月程前の話なのですが、とある暴走族の知人がチーム内での揉め事を起こしてしまい、相手のアゴの骨を骨折させるという大事に至ってしまいました。 自分を含め彼等は未成年で、勿論親族が事件に介入してくるのですが その際被害者の少年の親が暴力団を雇い(証拠はないのですが、被害者の姉の証言があります)、加害者の少年に殴る蹴るなどの暴行を加え、息子(被害者の少年)の周りから暴走族を消そうと、暴力団の脅迫等を使い事件を集団リンチにでっちあげようとしているのです。 事件が起きた時、格闘技をやっていて怪我に詳しい僕が呼び出され怪我の具合を見せられたので 被害者の少年を病院に連れて行くように言い、一緒についていったのですが その少年の両親が、一緒に付き添った僕や無関係な人達まで集団リンチで訴えようとしているのです。 今現在、危害を加えた少年ともう一人の少年が捕まり留置所に入っているのですが、加害者の親が雇った弁護士の話によると 被害者の証言が絶対的に強いらしく、加害者にでっち上げられた僕達には一緒になってリンチ「していない証拠」がないらしく、 警察側に何を証言しても相手にされそうにないらしいのです。 被害者の少年は「加害者の少年と喧嘩をして怪我をした」と言っているらしいのですが、彼の両親がそれを認めず、暴力団を使い自分の息子にまで嘘の証言をさせているというのです(これも被害者の姉の証言なのですが) こういう事態は法的になんとかなるのでしょうか? 暴力団を使っているという事をこちら側が証言しても、証拠がないですし、もしかするとこちら側の身が危ないかもしれないらしいのです。 法律に詳しい方、どなたか助言御願いいたします。

  • 親族に犯罪者がいる場合

    私が生まれる前の話です。 祖父が殺人事件を起こしています。 2親等にあたる私ですが、特に何の支障もなく就職しています。 中学生の頃、親に聞かされるまでは知らなかったぐらいです。 皆さんが私の立場であれば婚約者に祖父が殺人を起こしたという事実をお話しますか? また、その理由もお聞かせください。婚約者の立場からの考えでも構いません。 婚約者がいるわけではありませんが、その可能性が浮上してきたため質問させていただきました。 なお、祖父は既に亡くなっています。

  • 虐待のニュースに疑問

    虐待についてのニュースがよく流れていますが、それについて疑問です。 報道される数より本当はもっとたくさんの虐待事件が起こっているわけで、ニュースにでている事件はなぜマスコミに情報が流れているのでしょうか?? ニュースにでるには何か基準があるんでしょうか。 (警察や児童相談所がマスコミに流す基準がある、死亡事件は報道される、など) 世間話で「最近の親はなにやってるんだ」とか「虐待が増えてる」とか言いますが、虐待の発生件数が増えてるのは事実でしょうがそれは児童相談所のみなさんががんばってお仕事しているということもあるでしょうし、市民のみなさまの意識が高まって通報率があがっているということもあると思います。 (この質問をご覧のみなさまにも自分の子どものころに近所にあった「今だったら通報されてそうなおうち」って心当たりないですか?) 虐待のニュースが流れて「最近の親は~」みたいな意見を聞くと、「単純にマスコミが流してるからそう思うからじゃない?」と思ってしまいます(もちろん、虐待は絶対ダメというのは、大前提でですよ)。 そのあたりの事情に詳しい方にご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • この4つの珍事件、皆さんは読んで笑えますか?

    題名通りです。 不謹慎な質問ではありますが、 以下の4つの事件についてお読みになって、 皆さんは笑いがこみ上げてきますか? それとも、笑えませんか? ※質問者は、おかしくて、不謹慎なのは承知ですが、  つい笑いがこみ上げてしまいます。 【事件1】 バス運転手の「クビにやっても構わない」発言  2005年、自治体Aが運営する公営路線バスが、接触事故を起こした時のこと。 事故を起こした運転手が、接触された側の男性に対して、侮辱的な発言をした後、 「どうせ安月給なんだから、この事故でクビになっても構わない。」と発言したそうな。 接触された側の男性は、 「そんないい加減な気持ちで、毎日何百人もの乗客を乗せて走っていると思うと恐ろしい限りだ。」と、 バスを運営する自治体Aへ抗議をしました。 その後、バスの営業所長が謝罪の電話をかけた模様です。 「申出者様には大変失礼なことを申し上げ、深く反省しております。  今後、このようなことは二度と致しません」 と、その運転手は誓っているそうな。 実は、事件発生から対処までの、上記の一連の流れが、 自治体AのネットHPで、 ご丁寧に住民向けに報告されているのです。 いわゆる「住民の声」というヤツです。 もちろん、私はそれを見て、上記の事件を知りました。 “真面目で堅い経過報告の文面”の中に、 上に挙げた、運転手の“非常にふざけた暴言”と、 被害者からの苦情発言、運転手本人の反省発言、などが、 事細かにそのまま記載され、 住民へ、わざわざ非常にご丁寧に、報告されているんです。 私は事件ではなくで、その報告が、おかしくてたまりませんでした。 その記事、今でもまだ残っています。 (本当はリンクを貼りたいのですが、そういう訳にもいかないので。) 【事件2】 小樽で家族とはぐれたお年寄りが、3ヵ月後に京都で・・・。 1990年代半ばの話でしょうか。 詳細は知りませんが、北海道の小樽でこんな事件があったようです。 確か、家族と一緒に外出(買い物?)をしていたお年寄りが、 家族とはぐれてしまった、という事件です。 携帯電話が普及していない時代ではありましたが、 普通であれば、係員の呼び出し放送をかけてもらって、 再合流するところです。 ところが、このお年寄り、痴呆症(今でいう認知症)であったのか、 家族は、お年寄りと再合流することが出来なかったようなのです。 何と、このお年寄り、“3ヶ月後に京都で” 発見されたそうな。 私もTVで聞いた時(90年代半ば)は、一瞬耳を疑いました。 それにしても、交通費とか、一体どうしたんでしょうね。 【事件3】 風船おじさん事件・・・有名な事件ですね 皆さんもご存知のヘリウムガスを充填した風船を、 漫画の真似でもしたのか、背中に風船を括り付けて、 空を舞おうとしたオジサンがいたようです。 多量の風船を括りつけたのか、 風船と共に大空へと、本当に飛んで行ってしまったそうな。 このオジサン、いまだに発見されていないらしい。 【事件4】 郵便局強盗訓練で、間違って隣町の郵便局に入っちゃった・・・ 私が生まれた頃のお話になりますが、 昭和56年前後、当時週刊誌でも話題となった事件です。 郵便局強盗で、強盗役となった警察官が、 間違えて、隣町にある別の郵便局に強盗に入ってしまい、 街中、大混乱になる事件があったそうな。 訓練の日の朝、訓練で強盗に入る郵便局名と時間を、確認し合い、 あとは“強盗に入る”のを待つだけのはず、、、でしたが、 (もちろん郵便局には、訓練で強盗に入ると、事前に知らせてある。) 何を勘違いしたのか、このお巡りさん、 強盗に入る郵便局を間違えたようで。 郵便局員は、いつまでたっても強盗が来ないと怪訝に思っていたら、 隣町の郵便局で“本物の強盗”が発生と聞き、驚いたようです。 警察が駆けつけ、強盗犯を捕らえ、覆面を外したら、 何と同僚・・・現場の警察官もビックリしたでしょうね。 【皆さんへ】 他にも、何か笑える事件があったら教えてください。