日本政府が全国7カ所に建設する「ついの住み」施設とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本政府が全国7カ所に「ついの住み」という施設を建設することを発表しました。
  • 「ついの住み」とは、身寄りがなく自分で動けない老人を集める施設であり、都会の病院にいる待遇の悪い老人たちを早めに死なせるための場所です。
  • この施設建設により、都会の病院の混雑解消や費用の軽減が図られると期待されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【現代の老捨て場?】日本政府が全国7カ所に「ついの

【現代の老捨て場?】日本政府が全国7カ所に「ついの住み」という昔で言う「老捨て場」の施設を建設することを発表しました。 ついにいらない老人は山奥に捨てて行く計画を実行する時期に来ましたか? まずは身寄りがない上に自分で動けない1日寝たっきりの死を待つ都会の病院にいる老人を老捨て場・・ついの住みという老人産業廃棄物処理場に搬送して早めに死んで貰うという感じですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

老人ホームで健常な方は買い物にも図書館にも行動しやすい地域がいいですが、痴呆症や寝たきりまで進んだら空気の良い僻地でも構わないと思います。 家族が通うために駅までのお迎えバスが来るなど温泉地と隣接させてもいいかもしれません。 都会では家族全員でお見舞いするにも駐車場はない、子供がつまらないなどの欠点もあります。 介護職の住居費も都会では高くつくか遠距離で通勤費がかさみます。寮にして安く抑えればいいのでは。 孤独老人、生活保護で子供を介護に巻き込んで自滅するよりはそういった施設が建てやすくて数が増やせる事が大事です。 姥捨山だとはいえ介護がつくのと自宅で助けも見回りも来ないで床に這いつくばって動けなくなるのとどちらがいいのでしょう。集団施設ならば少なくとも冷暖房と食事がつきます。 つまりこれは福祉です。嫌なら入居しない自由はあります。

japanway
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます まあ今でも拘束してベッドに1日中縛り付けているので似たようなものか。

その他の回答 (1)

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.1

えーそーなの!知りませんでしたねー!! でも、必要でしょう。 あんまり田舎過ぎると、介護士来なくなりますから ほどほどにはしないとダメですけどね。 田舎に雇用を生み出す事でなんとかしようというのではないですか。 都会より、田舎の方が家賃安いですから、 施設の経費も安く済みますし、 生かさず殺さずで、老人を食い物にしようっていう、 金儲け主義から引き離すという点でも効果的でしょう。 薬漬け、点滴漬けと、どちらがいいかってだけの事だと思いますね。

関連するQ&A

  • 身寄りの無い老人

    身寄りの無い老人が孤独死している場合がありますが、例えば住所は有っても親族は誰もいないうえ障害などが有って一人で生活困難な老人は 頼めばどこか入れてもらえる専用の施設なんて有るのですか。 そういう施設はお金かかるのですか。 お金も無くて身寄りも無くて障害の有る老人てどうなってしまうのですか。 野放し、ほっぽらかしで見殺し状態なのですか。

  • 理不尽な産廃施設建設

     私の故郷は、愛媛県西予市三瓶町です。三瓶町では町民の役約80%にあたる6,000人の飲料水となる水源地の上流域に産業廃棄物処理施設が建設されました。この施設の建設許可が出るまでに、三瓶町住民には建設に関する一切のことが知らされないままでしたので、当然、産業廃棄物処理施設建設反対運動がありましたが、行政手続きに瑕疵がないとのことで建設が進んだのです。そして産業廃棄物処理施設の性能運転中、ダイオキシン類対策特別措置法の基準濃度を超えるダイオキシンが検出されました。このとき、悪臭で健康被害を訴える者や黒い煙が排出されているのを見つけ写真を撮り、抗議した住民もいたようです。県は営業運転に必要な産業廃棄物処理業の許可申請に関する判断を保留としたようですが、業者はフィルターを煙突に着けて改修したということで許可を得ようとしているとの噂を聞きます。フィルターをするだけで抑えられるのは判るのですが、根本的にダイオキシンが出てない訳ではなく、新品のいい状態でそんな性能の施設なんて怖くてしかたないし、業者も行政も信用できない。なんとか、そのまま中止にしてもらう方法はないものでしょうか。ただ安心して穏やかに暮らしたいだけなのです。

  • 何故、安楽死施設は導入されないのか?

    ニートや引きこもりや老人等、皆安楽死施設を求めてるのに何故導入されないんですか? ホームにくだらねえ防護柵とか、自殺対策支援とかに使う金があるなら、安楽死施設導入に取り組んだ方が余程建設的なんじゃないですかね? 何故安楽死施設は導入されないんですか?

  • 市役所への申請について

    知り合いが産業廃棄物処理施設の許可申請をしようとしているのですが、国の法令上の基準は満たされているものの、建設予定地の周辺住民から建設反対の意見書(当該市の「産業廃棄物条例」に基づいて提出されたものらしい)が提出されていることを理由に、当該申請の受理を拒みながら、当該事業者に計画申請の取り下げをしてほしいといわれています。あくまで申請をするのは自由だと思うのですが、このような市の指導に法的問題はないでしょうか?

  • 医療廃棄物処理について

    私は、老人福祉施設等に大人用紙おむつの販売を検討しているのですが、私どものような紙おむつの業者は使用済みオムツの処理も併せて請け負うらしいのです。それに当たり、 医療廃棄物の処理をしている会社に委託しようと考えているのですが、タウンページで医療廃棄物の処理業を検索した結果、該当がありませんでした。この手の廃棄物はやはり産業廃棄物処理業の会社によって行われるのでしょうか?また、コストはどれくらいなのでしょうか。もちろん量、回収頻度等によるでしょうが、大まかなところでよいので教えて下さい。宜しく御願いします。

  • 借地の基礎工事中に出てきた廃棄物の処理代

    借地契約をして、施設建設工事が始まったのですが、 基礎工事でたくさん産業廃棄物が出てきました。 以前この土地を整地するときに、業者が他の家の 解体工事をしたものすべてを埋めていたようです。 その廃棄物の処理代は、地主の責任で支払うべきでしょうか? 以前、整地を頼んだ業者はすでに廃業していて請求できません。 かなり高額なので、他の手段がないか模索しています。 アドバイスお願いいたします。

  • オムツを一般ごみとして出している老人ホーム

    昨日、ある介護業界に精通されている方から、介護施設(介護保険三施設)において、通常、産業廃棄物業者に依頼して処理をしなければならない紙おむつを、費用を抑えるため一般ごみで出している、介護施設があると聞きました。しかもそういった施設は少なくないようです。福祉を行う場で、こういった反社会的なことをやっていていいのか?と大変憤慨いたしました。10月からは利用料を値上げするということなのですが、利用者に追加費用を求める前に、中身の改善をして欲しいと思います。 皆さんの中で、老人ホームのごみ問題で何かご存知なことはございますか?

  • 一人もんも将来は安泰ですか

    暇な時老人ホームを調べました。一時金無しで毎月生活保護費や 厚生年金くらいで生活できる施設もあるんですね。普通に温かいお風呂と 食事・冷暖房完備の個室があります。自立できる状態でも入れますから、 いよいよ孤独死を感じたらきれいさっぱり身辺整理して入るというのも 一種の終活ですよね。 しかしところがどっこい、そうは問屋が卸さない。近所に百歳超の 親戚がいますが、いよいよ厳しくなり施設に入りました。しかしそこで 肺炎をこじらせ入院です。しかし病院も期限があるらしく、また施設を探すようです。親戚の場合はご子息がいたからよかったですが、身寄りがないと厳しいですね。 やはり一人もんは負け組ですか。 https://www.aeonlife.jp/totalsupport/surety/

  • 日本の世界遺産推薦に韓国が反対

    日本の産業革命遺産推薦に韓国反対 「徴用者労働の場」と 2013.9.17 20:59 [日韓関係] 日本政府が「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産へ推薦すると発表したことに関し、韓国が、対象施設の一部は植民地時代に強制徴用された朝鮮半島出身者が働かされた場だとして、推薦に反対する意向を事前に日本側に伝えていたことが17日、分かった。日韓外交筋が明らかにした。  反対の意向は、日本政府が推薦方針を正式発表する前に、韓国外務省から在韓国日本大使館に伝えられた。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/130917/kor13091721100000-n1.htm 当時韓国は日本の一部でした。戦後になって、朝鮮が日本から独立したに過ぎません。 日本が日本人を徴用する。当たり前のことです。 質問 韓国は、イチャモンをつける天才ですか? 韓国とヤクザとどちらがタチが悪いですか?

  • 中国政府はなぜ60歳以上の外国人教師を閉め出すのか

    中国政府はなぜ60歳以上の外国人教師を閉め出すのか 会社60歳定年後、中国の3大学(国立または省立)で6年間教師をしていますが、今の大学で新学期には継続採用されません。それは数年前に示された北京政府の方針が本年度から徹底され、省政府が60歳以上の外国人教師の採用を認めないからです。 60歳以上教師の非採用の理由には以下のような説があります。 1 某大学日本語科教務主任の観測 「老人は不慮の健康障害(時には急死の場合も)があるので、外国人を招聘した政府の責任問題に発展する。これを避けようとしているのではないか」 これは、お役人の事なかれ主義の一例とも言えます。 老人は若者より病気や不慮の死亡事故の発生確率が高いでしょうが、これが主な理由とは考えがたいのです。それに、就職の機会均等の世界の潮流に反しています。アメリカで、求人広告に正当な理由の無いまま『性、人種、年齢』の差別が許されるでしょうか? 日本でも同様のはずです。もちろん、建設現場などの特殊業務での性差や年齢差が許される場合があるでしょうが、教師のような教室の業務に年齢制限をする必要は無いはずです。教師の健康状態は重要な採用条件のひとつでしょうが、それは健康診断でなされるべきで、60歳以上者を一律に健康に疑いありと決めつけることは人権侵害です。中国がこんな時代錯誤的なことをやっていては国際的な批判を免れないでしょう。 2 今ひとつの年齢制限をする理由  中国は「元」で支払う金が海外へ流出することを抑えようとしている。だから、60歳以上の年齢制限はあらゆる職種に及んでいる。日本人教師も例外でない。だから、国立・省立・私立の区別なく、60歳以上者は就職できない(ただし、「日本の学校法人」が中国の地方政府の要請に応じて、中国で学校を開いた場合には、給料は日本の学校が支払うことになるので、「元」の流出とはならず、例外的に年齢制限をする必要がない場合がある)。 この説にも疑問があります。中国での日本語教師の絶対数は減らせないのですから、老人を閉め出しても、その数だけ若い教師を雇わなければなりません。従って、「元」で支払う額は同じです(各学校の給料は経験・学歴の差は別として、性・年齢による差がない)。むしろ、若い教師ほど生活がかかっているので、生活が不安定な日本へ帰ったときの備えのために、中国での給料を貯めて日本へ持ち帰るようになるでしょう。 だから、老人締め出しは結局、『老人が若者より労働効率が低い』と考えている事による、と私は想像しています。もしそうなら、これは北京政府教育部の浅知恵ではないでしょうか? このことを、中国で日本語教師経験があり、今日本に帰っているある友人が以下のように述べています。 ーーこれまでの中国での日本語教育が、ボランティア精神旺盛なわれわれ老齢者に大きく依存していたことは、厳然とした事実。教科のみならず、人生の先輩として、学生たちに処世に関わる豊富な経験と知識をあふれんばかりに与えたと自負しています。北京政府のこんな愚策で失うものは少なくありません。さらに、現在の給与水準となれば、良質の日本人教師の獲得が困難となり、やがて教育の現場から悲鳴が上がるのも目に見えています。多くの若い日本人教師が、教育を「純ビジネス」と捉えるでしょうから、日本人教師としてもっとも付加価値が高いはずの課外活動が衰退することでしょう。 最後の二行「もっとも付加価値が高いはずの課外活動」とは、授業後の私的生活の中でも、日本人(特に老齢教師)が学生を親身にお世話していることなのです。自由会話の相手になったり、ときには、宿舎に呼んで日本食を振る舞いながら若者との交流にも意欲がある、スピーチコンテストともなれば、作文の添削・発表の指導から発表会場への付き添いまで全てのお世話をします。だから、学生が言います。「中国人教師は授業を終えたらさっさと家に帰ってしまうのに、日本人教師は親身になって私達を世話してくれる」と。我が子あるいは孫にも等しい年齢の学生に行き届いたお世話ができるのは、老齢教師のボランティア精神に負うところが大で、日中を問わず教育をビジネスと割り切っている教師にはできにくいことなのです。アニメなどを通じて学生と対話ができる若手日本人教師の役割を否定するつもりはありませんが、老人を一方的に排除する政府のお役人の考え方には疑問を抱かざるを得ません。日中友好を願って中国で働いている老齢教師の私は、就職の厳しさの中で、親中派転じて嫌中派にもなりかねない我が身が情けなくなってきます。 一体、北京政府の60歳以上の老齢教師締め出しの真意はどこにあるのでしょうか。もし、ご存じの方がいらっしゃったらお教えくださいませ。