• ベストアンサー

パワポ資料作成時に時間を短縮し、正確に作業するコツ

パワポ資料作成時に時間を短縮し、正確に作業するために、どんなことをしていますか? 教えてください。 自分はちょっとチラシ的なものを作ることがあり、こういう工夫をしています。 ・再利用できそうな素材だけ1つファイルを作って保管しておく ・ショートカットを使う

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251075
noname#251075
回答No.1

基本的なことかもしれませんが、以下を行っています。 スライドマスタを使用して、フォーマットを揃える ・ヘッダー、フッター、フォント、ロゴの統一を行っています。 よく使うフリー画像、アイコンは1つのパワーポイントファイルにまとめ、必要に応じて参照する ・こちらは時間短縮に繋がっております。人のアイコンとか、矢印など。

udoneater2000
質問者

お礼

ありがとうございます。 1つ作っておくと、あらためて素材を探す手間、はぶけますよね。

関連するQ&A

  • パワポなどで資料を作るうえでのデザインセンスが欲し

    パワポなどで資料ですごく綺麗な見た目で、まとまった資料を作成される方がいます。 デザインセンスがあるなと思うのですが、自分もデザインセンスのある資料が作れるようになりたいです。 何かコツや秘訣などあったら教えてください。

  • 資料作成に掛かる時間について

    こんにちは。 ワードやエクセル、パワーポイントなどの資料を上司に頼まれて作成をしている方や、 部下に資料作成をお願いしている方などに質問です。 資料の内容によって、一概に言えないと思いますが… (A4サイズ) ・10ページほどで一部の資料 ・1ページだけの資料 を作成するのにかかる時間はどれ位/どれ位であって欲しいものでしょうか? 最近、事務のパートで働いている所で、 人生で初めて、資料作成を頼まれました。 受け取った手書き原稿から資料を作るのは、初めてです。 事務経験必須(条件はクリアしています)で応募しているのですが、 「初めて作るので…時間掛かります」なんて言えません。 変な物は提出できない・・・と丁寧にやると時間がかかる。 早く作らないと…と思うと、変な物しかできない。 ・・・と仕事の遅い私なので、テンパっています。 相手はフォントとかサイズとか細かい事は解らない訳で…、 私が出来て当たり前だと思っているので、こちらに頼んでいる訳で… だけど、相手は頭の中に「こんなものが出来るはず」みたいな 素敵な完成図が出来ていると思うので、 そこから離れたものは渡せないし… と、すごく悩んでしまいます。 とりあえず、出来たものを提出すると案の定、やり直しです。 「今日中でなくて良い」と言われるものの、 やはり、直ぐに作成にかかると 「どう?出来た?」と見に来ますので、 やはり 即完成 への期待度1000!な感じです。 某ドラマの派遣社員のように、10分も掛からず「出来ましたけど、何か?」みたいなのを 期待している様に見えるので、自分の出来無さが苦しく恥ずかしいです。 資料作成を依頼する人は(個人によるでしょうけど)、 例えば、上記の様に10ページ or 1ページであれば、 大体、何分位で出来る事を期待しているのでしょうか? また、作成する側の方は、どれくらいの時間で作成していますか? 宜しくお願い致します。

  • パワポ資料における円グラフ、棒グラフ等の代行作成

    プレゼン資料をパワーポイントを作ることが最近多いです。 ベンチャー企業なので一人何役もこなさなければならず、 当然プレゼン資料については内容(提案文章)に集中したいと考えております。 前回は以下質問をしましたが、棒グラフ、円グラフといったビジュアル 関連のものを 代行作成してくれるような会社はあるのでしょうか。 (決められた数値はある) やはり人手が足りず。いい会社ご存知の方あればお教えください。 (キンコーズは別の意味で利用しています) ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ しかしながら数値グラフ、円グラフ等もxls.等で作成したものを 貼り付ける作業をしています(ここは作業時間削減できると考えておりまして)。 そこで、、、 もし詳しい方がいらっしゃいましたらおうかがいしたいのですが、 あらかじめ指定の数値をいれれば、棒グラフ、円グラフがビジュアルとしても 整えられた形でパワポにUPできるようになるような機能、ツール、サイトが あればお教えいただけないでしょうか。 従業員(部下)の中には、グラフや、図にこだわりすぎてろくすっぽ内容に 時間をさかず結果パワポプレゼン資料がきれいなだけで内容のうすい提案資料となっていること も多々あり、それも社内で防止しようとおもっています。 上記を実現できる(グラフ、円・棒)が、数値、指標をいれればビジュアル的に きれいに出てくる.・・・・というような機能、ツール、サイトを活用して、 効率的に仕事をこなしたく、お知恵をおかしできれば幸いです。 (取引先もとくにグラフ等はビジュアルではなく、数値の一覧性、閲覧製、内容を 重視している会社)

  • ノートンのスキャン時間の短縮

    ノートン2005を使用しています。 システム上は問題なく稼動しているのですが、日に日にファイルが多くなり今日のスキャンでは約38万ファイルで1時間40分くらいかかりました。 スキャン中は他の作業が遅くなるのでスキャン時間を短縮したいのですが、何か良い方法はないでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自動で正確な時間に戻ってしまいます。

    windows2000を使用しています。 時間を操作して作業したい時があります。 しかし自動で正確な時間に戻ってしまい困っています。自分でコントロールパネルなど見たのですが良く分かりませんでした。 自動で戻らないようにすることは可能でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 仕事の資料作成後、担当者へ保管、管理?

    以前、知り合いの作業者の話を聞いて次のことを 仕事の作業上、作業手順書では製品の部分を調整個所がわからないので、資料(会社のパソコンで作成した)を(調整個所用)作成して残した場合、作業担当主任者に連絡し、仕事の資料として整理してもらうほうがよいでしょうか。仕事の資料用保管専用に管理するパソコンへ移行してもらうようにすれば、 以後、同じ得意先のお客の仕事の作業が依頼されたとき、スムーズに作業でき、幾分は効率よく準備される と考えられます。 たとえば、派遣会社の営業は派遣先が一流会社で作業手順書やその他の必要な文書・資料などが整備されていると思うから、安心して作業できると言われて、実際、派遣されてから作業手順書はあるけれど、その他の調整用図面(調整個所、調整レベルなど)が各作業者の作成した(手書きのノートなど)がある場合とない場合があり、実際に現場で仕事をしないとわからない。   皆さんは、仕事の作業をするとき、図面・資料などは会社用に管理するものと、 個人が作成したものは自分で管理し、それを他の作業者にも理解し、作業できる資料を再編集・作成し、会社用に提出していますか?  (同じ仕事の作業が依頼されたとき、スムーズに作業でき、幾分は効率よく準備され、作業できる)

  • 社内報告資料作成について

    みなさんは社内報告会の資料作成時に気をつけていることはなんですか? 技術職であり、報告する内容はもっぱら実験結果と考察です。 自分の資料の構成としては 概要→実験1→結果と考察1→実験2→結果と考察2→...→全体のまとめと今後の予定 といった感じです。 資料を見返すと、実験→結果と考察の部分で単調な感じがしてしまい、特に実験数が多いと単調さが増してしまう気がします。 なにかうまい方法はないでしょうか。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが 1.皆さんが資料を作成するときに意識していることはなんでしょうか。 2.単調さを減らす工夫として何があるでしょうか。 3.そのた資料作成で気をつけることはありますか。 ちなみに、パワーポイントを使って資料作成しています。 以上、宜しくお願いします。

  • パソコンでの資料作成の代行はありますか

    パソコンが苦手です。 資料をつくるのにも時間がかかり過ぎてます。 そこで、思いついたのですが、よく 便利屋といって 自分のかわりになにかをしてくれる人又は会社がありますが、 パソコンの資料作成も自分の代わりにお金を出せば作成してくれる 代行屋みたいなものはありますでしょうか 情報を知っている方がいましたら、教えてください。

  • 育児の為会社に時間短縮を認めてもらいたい

    現在6ヶ月の息子がいます、4月から復職予定で現在育児休業中です 復職後はまだ1歳未満になるので授乳時間(1時間)がもらえますが1歳以降、時間短縮制度が無いのでフルタイム勤務になります フレックスも無いので、出来れば時間短縮制度を利用したいと思ってます。なので、会社に交渉して、時間短縮制度を作ってもらわなくてはいけないのですが、どうすれば上手く交渉できるでしょうか・・・ まずは就業規則を見ておこうと思ったのですが、恥ずかしい事に引越しの際に紛失してしまったようで、未だに見つけられません 現在の会社は公務員ではありませんが、それに準じる会社であり、福利厚生などは整っている方だと思います、時間短縮も直属の部長は人事に話をしてくれたそうですが、公務員も時間短縮が使えるようになったので、うちの会社もいずれはそうすると思いますが・・・と歯切れの悪い返事だったそうで、それ以降何も話はしていません、時間短縮にあたり、自分の給料がカットされるのは仕方が無いと思っています、また会社に労働組合などはありません まずは時間短縮の定義など、調べようと思ったのですが上手く調べられませんでした、どうすれば上手く交渉できるのか、一般的には何歳頃まで取れるのか、参考HPなどありましたら馳せて教えて頂ければと思います

  • 仕事復帰・時間短縮勤務について

    こんにちは、現在九ヶ月の娘がいる育児休暇中の者です。 一歳の誕生日まで育休予定でしたが、認可保育園に入園できることになり、復帰を早めることになりました。 そこで質問なのですが、最近一才以上三歳未満まで?時間短縮勤務が可能となったというような話を聞きましたが、実際、みなさん時間短縮勤務を利用されていますか? 利用してよかった、あまり変わらないから利用せずに頑張っている、など、実際のところどうなのか知りたくて質問させていただきました。 私は定時が八時半出勤、五時半までの勤務形態です。 この勤務時間で復帰を考えていたのですが、通勤もあわせて考えると保育園に預ける時間は七時半ごろから六時半ごろになると思われます。 フルタイム勤務なら普通とは思うのですが、先日保育園の面接で時間のことを話した時、乳児さんは四時・五時のお迎えが多いですよ、長いですねぇ、、、とさらっといわれたことが気にかかってもいます。(パートで預けられている方が多い保育園なのでしょうか、分かりませんが) 職場に規定はないので、直接交渉する形になると思うのですが、1時間短縮・2時間短縮などどうはなしをしようか迷っています。 いずれ、定時に戻るのなら下手に短縮しないほうが慣れやすいのか(こどものリズムも自分のリズムも)とか、一時間でも早まることでこどもとの時間や家事などはどの程度変わってくるのか、まだ、実感がなく想像でしかないので、実はぴんと来ないところもあり、皆さんの実際の意見を聞かせていただけたらと思っています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう