• ベストアンサー

半刃ステライト帯鋸刃でウリン(アイアンウッド)引割

ウリン(アイアンウッド)材をバンドソー(コンターマシン)で引き割りたいのですか、普通の木材用である半刃ステライト刃を使っても大丈夫でしょうか? ピッチ1.8mmの14山の鉄鋼用で試しに引き割りしてみたのですが、すぐに目が詰まってしまい作業が進みません。 半刃ステライト刃を使ったらすぐに刃が無くなってしまうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.1

ウリン材はダイアモンドチップソーで切るのが普通です。 チップソーといっても通常の木材用や鉄鋼用などのチップソーではなく、コンクリートを切るような刃先のチップソーです。 一般的なバンドソーにダイヤモンドチップを蒸着したものがあるのかは知りませんが、ウリンを加工してくれるところには巨大なホイールソーばかりしかなったように思います。 近年ウリンと謳う偽物の木材があるようです。 水に沈むは叩けば金属音のする本物のウリンは非常に硬くてやすやすとは加工ができません。 海外では石材のように高圧の水で切るところもあると聞いた事もあります。 丸のこやサンダーでは歯が立たないところか、ちゃんとした工具を使っても切るのも削るのもゆっくりやらないと熱がこもって割れる場合もあるそうです。

joko3714
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダイアモンドチップソーで切るのが普通なのですね。 ということは普通の金属用チップソーでは刃がだめになってしまうということなのでしょうか? 今手元にありますウリンは偽物かどうか分からないのですが、切断面に黒い樹脂のようなものが付着し、普通の木材ではないことだけは分かりました。 また鉄鋼用のバンドソー刃もブラシで目詰まりを落としながら切ってみましたが、かなり減ってしまい、刃が殆どなくなってしまいました。 ダイヤモンドチップソーを探してみることにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウッドフェンスを立てたいのですが。

    ウッドフェンスを立てたいのですが初心者なので教えてください。高さ2.3m、幅11mで横張りのフェンスを計画しています。横張板は地上1mから上に100mm程度の板を張ります。支柱は1.5m間隔で深さ400mmの穴を掘り柱を直接コンクリートで固める予定です。木材はウリンを立てたいのですが、太さを70×70または90×90のどちらかにするか悩んでいます。 できれば70×70にしたいのですが、強度的に問題ないでしょうか。 因みにフェンスは家と家の間ので直接風が当る部分は少ないです。 また、横張りする板は同じウリンがいいのでしょうか?他にお勧めの木材とかあるでしょか?よろしくお願いします。

  • 自作のウッドデッキについて質問します

    来春、自作でウッドデッキを作成したいと思い現在設計図を描いています。何せはじめてのDIYでいきなりウッドデッキという大物を作ることになり、悩みに悩んでいるので、アドバイスをお願いします。 質問1 木材はウリンを使用します。床板を30mm×105mmのものを使用したいと考えています。その場合、根太間を750mmとした場合、強度は保てるでしょうか?根太は30×105で、束柱をサンドイッチ工法でやろうと思っています。 質問2 束柱の四隅をパーゴラ用に通し柱にしようと考えています。その場合、柱が3000mmとなる予定なのですが、ウリンの場合かなり重く、作業工程で倒れてこないか心配です。作業しない日で強風がふいたり、バランスが悪く倒れたりして来ないようにするには、作業途中にどのような感じで柱を保持したらよいでしょうか?柱に傷をつけたくないので何かで仮止めとかはしたくないので、それ以外に方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 木材の個人輸入は可能でしょうか?

    木材の個人輸入は可能なのでしょうか?今、ウリン(アイアンウッド)と呼ばれるウッドデッキ木材をインドネシアから個人輸入できないものかと考えております。もし可能な場合どのような手続きを踏む必要があるのかを参照できるようなサイト等教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ウッドフェンスを作りたいのですが・・・

    ウッドフェンスを計画中です。 DIYは初めてです。お知恵をかしてください! ウエスタンレッドシダーで作ろうと思ったのですが、基礎(?)のラティス用の地中杭に合う材料が見つかりません。そこで、支柱のみウリンを使おうかと思っています。 ただ・・・ちょっと不安があります。 まずウリンは初心者向きではないようですね。硬いため加工が難しいとか。加工といっても、今回は長さをカット(丸ノコ使用)とビス(釘?)止めだけです。夫婦二人(初心者)で作業する予定ですが、難しいでしょうか。 また、地中杭は内寸が65mm角でしたが、これに60mm角の角材を入れてビス止めすれば固定できるのでしょうか?それとも70mm角(そんな材料あるのか微妙ですが)を削るなりしてぴったりにするのでしょうか? ちなみに設置場所はすでにブロックとフェンスが設置してあり、そこから15cmほど離して作るつもりで、建物と建物の間2mほどのところなので風の影響はそれほどないと思っています。 また大きさは北面が幅2m×高さ120~150cm、東面が5m×120~150cmでL字に作る予定です。 ラティス用地中杭を使うこと自体邪道かもと思うのですが、将来撤去など難しくないように、できるだけモルタルで固めるとかいうことはしたくないなぁと思い、こういう方向になっています。 つたない文章で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • ウッドデッキDIY

    お世話になります。 よくある質問かと思いますが、宜しくお願い致します。 戸建を新築しまして、同時にウッドデッキの施工をDIYにてやってみようと考えています。 DIYをしたことはありますが、基礎に関わる施工は初めてです。 ウッドデッキは、建物に対して水平に床板を張るタイプにしました。 木材はレッドシダーを検討中です。 質問本題は、基礎の施工方法です。 様々なHPや本を読みましたが、実に多くの方法があり、迷ってしまいました。 予定面積は縦4m×横9mです。 地面に沓石を乗せ(砂利、モルタル処理はします)、4×4を束柱にする予定です。 その後、根太、根がらみを2×6にて施工をするか、または束柱の上に4×4を床板に垂直に直接乗せてしまうか・・・。 一見して後者の方が施工は楽かと思いますが、いかがでしょうか? 後者を選択した場合の沓石ピッチは900mmで大丈夫でしょうか? 参考になるURLや、施工方法がありましたらご教示いただけると幸いです。 素人質問で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • ウッドデッキ施工上のアドバイスを求む

    リビングルームつなぎで6坪ほどウッドデッキを延ばす予定でおります メンテは別として15年程度の耐久性は確保したい 所在地は阿武隈高原の中(降雪頻度は少なく、積雪は多い時で20~30cmほど) そこで施工のご経験のある方にお答えをいただきたいのですが *施工上私が考えていること (1) 屋根は熱線カットポリカ波板を葺く予定 (2) 床板は下からビス止めの予定 (3) 床下はコンクリート平板か御影敷石ベースの予定(コンクリート打ちも視野に入れつつ) (4) 基礎は羽子板付き沓石を使用する予定 (5) 土台は4寸または3寸のクリないしヒノキを使用する予定(製材済み) (6) 大引きは3寸のヒノキ材を使用する予定 1.床材の施工について (1) 床材として推奨できる材料はコストパフォーマンスを考慮の上、何が良いでしょうか(2×材は色々な実例から避けたい) *友人宅では、ウエスタンレッドシダーの40×140mmを使用しているが高そう~ *リブ加工のウリン材を推奨する人もいるがこれも高い~ (2) 床板の間隔はどの程度取ったら良いでしょうか *友人宅では、実寸は取っていないのですが、10mmほどでしょうか (3) 下から打ち上げでも使用ビスはやはりステンでしょうか (4) 床板の厚みにもよると思いますが、根太引きをした方が良いでしょうか だとすると根太ピッチは一尺でしょうか 2.屋根について 前述のとおり屋根は葺く予定でおりますが、そのメリット、デメリットを教えてください *その他、参考になることがありました教えてください (ネットは参考に見ている方だと思います) よろしくお願いします

  • アイアンとウッドの打ち方は同じでいい?

    アイアンは曲がらないのですが、 ドライバーやユーティリティなどのウッドがスライスします。 以前は体重移動を多めにしていたこともありドローボールっぽい球筋でした。 しかしアイアンのコントロールを重視するため 大きな体重移動をなくすスイングに改善しました。 おかげでアイアンは打ち込めるようになり、ダフリもなくなりました。 そしてアイアンの精度はかなりあがりました。 しかしウッドをアイアンと同じように体重移動を控えめにスイングするとスライス気味の球がでます。 どうもヘッドが上から入りすぎているような気がするんです。 ただロフト9度ですが、球筋は結構高いです。 高く出て途中から右にスライスする感じです。 やはりウッドはアイアンと打ち方を変えた方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アイアンとウッド

    先月初めてコースを回った者です。まだ初心者なので10年前のクラブを貰ってそれで回りました。そこで他の人のクラブを見て思ったのですが、1I、2I、3Iとアイアンを持っていたのは私だけで他の人は、 3W、4Wとウッドを持っていました。何処が異なるのでしょうか。

  • アイアンは打てるけどウッドが・・・

    質問お願いします。ハンディキャップ20の週一練習。月一コースのゴルファーです。テーラーメイド r7quad・8.5度。ロイヤルコレクション・3・5・7番ウッド。アイアンはキャロウェイ XTOURを使用しています。何が違うのか調子により時々ウッドが打てません。(オールこすりだま)アイアンはいつでもつかまるフェードがうてます。(ほぼストトレート)4番アイアン(190-200)アイアンだけで廻ろうかとも悩みます。でもカットビドライバーの魅力にはかないません。スイングを見てないからわからないかもしれませんが、簡単な理由だと思われるのですが・・・・なぜでしょうか。よろしくお願いします。

  • ガラス玉に穴を開けるドリルの刃について

    ガラス玉に穴を開けるドリルの刃について 質問がございます。ガラス玉(ビー玉)に穴を開けるため、 いろいろと情報収集しています。今のところ理解したのは、 (1)テーブルドリル (2)フライスマシンセット (3)ドリルスタンド(ルーターも同時購入) ということです。メーカーはproxxonを想定。 他社で理想的な機種はありますか? また、接点を水で冷やす必要のないガラス用 ドリル(ルーター)の刃のおすすめを 教えてください。 [用途] 直径14~16mmのビー玉に穴を開けたいと思います。 穴のサイズは2mm~4mm程度です。数がありますので、 ある程度、効率的な作業が必要です。

専門家に質問してみよう