• ベストアンサー

温水が出るかどうか分からない場合

中古マンションの購入を検討していて、先日ある物件を内見したのですが、内見の際には既にガスが閉栓されていて、温水の出を確認することができませんでした。 物件の現オーナーさんは、ガス会社との契約を切っていますので、温水の出を確認するためだけに、再契約・開栓するのは難しいようです。 ということは、私は契約・受渡が終わった後になって初めて温水が出るかどうか確認できるのでしょうか? もし、出なかったら・・・と不安に思うのですが、何か良い手はないでしょうか? 給湯器の動作保証を契約書に明記してもらう方法はありですか?

noname#249180
noname#249180

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

契約書に、 ・入居時、どの設備が故障していた場合は、誰の費用負担で修理するか、 という章・項目を作っておいて、現オーナーが負担すべき設備を一覧として列挙しておいてもらえればいいのではありませんか。

noname#249180
質問者

お礼

なるほど、分かり易いですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.2

正直、契約書に明記なんかなくても、売主の瑕疵担保責任の範疇だと思われますがね。 ま、契約書に瑕疵担保条項として特記するのは良いかも知れません。 逆に他の隠れた瑕疵があった際に、「瑕疵担保条項に特記されていない」などと言い出される危険がないではない。 「瑕疵担保責任って知ってますよね?万一、温水が出ない場合には当然売主負担で修理して貰いますからね」と牽制するだけでいいような気もします。

noname#249180
質問者

お礼

「逆に他の隠れた瑕疵があった際に」ですか。 ん~、カバチタレられる、わけですね。 牽制・・・参考にします。 m(_ _)m

関連するQ&A

  • 中古物件の電気温水器

    築7年の中古物件を購入したのですが電気温水器が壊れてるみたいです。 購入前に一度動かしてくれと頼んだら電気と開栓に手間がかかると断られ入居後確認して駄目なら連絡くれと言われました。 この場合私達が修繕費を負担すべきなのでしょうか? もし交換になったらどうすれば良いでしょうか? ご指導宜しくお願いします。

  • 築30年弱中古マンションの電気温水器の経済性は??

    現在、中古マンションを探しています。 その中で間取りや立地条件にあった物件を見つけて内部を見せてもらいました。 そこは築30年弱の長谷工のマンションなのですが、 洗面所に私の背丈より大きな電気温水器というタンクがありました。 不動産屋さんはこの頃のマンションには多いらしいとの事でした。 私は普通のガス給湯器のマンションに住んでいるのですが… 通常のガス給湯器型マンションと昔の電気温水器のとでは 経済的にどのくらいの差があるのでしょうか?? 因みに私の母はガスや水道を浪費するタイプなので 将来、その辺が凄く気になります。 どなたか、ご存知の方はおられませんでしょうか?? (゜ -゜ )?

  • 中古マンションに電気温水器を入れたいのですが、

    築年35年超の中古マンションを購入して、リフォームで新築並みにするぞ~と思っていたのですが、マンションの規約上の制約もあり、給湯で困っています。 台所は瞬間湯沸かし器、お風呂はバランス釜、洗面所は水のみという現状を打開すべく、ガス給湯器を入れようと思っていたのですが、躯体に穴をあけることが、できないとのことから、ベランダに給湯器の設置はできません。ホールインワン型の給湯器も構造上設置できないとのこと。そこで、あまり、聞いたことはないのですが、マンションの占有部分(お風呂に隣接した物いれ部分)に、電気温水器を入れることはできないものかと考えています。実際、電気温水器を入れた方や、ご存知の方がいたら教えてください。

  • 説明されなかったこと

    都市ガスの物件の契約をしましたが、ガスの開栓の時にガス会社の方に『給湯は灯油のようです』と言われました。 管理会社に確認しましたら、『確かに灯油です。仲介会社から説明がありませんでしたか?』と言われ、無かったと答えたら謝られました。 仲介業者の落ち度です、といった感じで。 契約書を見ても『都市ガス』としか書いてありません。 募集広告にも『都市ガス』と書いてあります。 石油が高騰しているので冗談じゃない話です・・・。 何とかして貰う方法は無いでしょうか? 灯油だと月に2万以上かかるようなのでキツイです。 最初から知ってたら契約しなかったです。 因みに、当然契約は終わっていて入金も済んでいます。

  • 深夜電力温水器が壊れたが?

    キッチンの給湯をリフォーム時に電気からガスへと変更を考えています。 そんなおりに深夜電力温水器が故障してしまいました。リフォームまで2~3ヶ月間のつなぎをオークションの中古品でと考えました。 しかし、断熱性能に優れた?深夜電力の物は出品が有りません。 数か月の乗り切りに対する皆さんならではの対処法とアドバイスをお願い致します。

  • 太陽熱温水器、湯が出ない

    昨年末に築11年の中古住宅を購入しました。 新築時より屋根にノーリツの太陽熱温水器が付けられており 4月頃から浴槽への給湯に使用しておりました。 少し寒い日でも日当たりが良い日は結構熱い湯が出て 重宝していましたが、先月中旬よりお湯が全く出なくなりました。 風呂の混合栓を温水器側にして湯を出そうとしても 冷水が細く出ているだけです。 水道の水圧は充分高いと感じておりますので水圧不足で 温水器に給水できていないとは思えませんし、 温水器の排水用バルブを緩めると勢いよく水が噴出します。 ベランダから見た限りでは温水器からの水漏れは無く、 露出している配管にも異常は見られません。 メーカー等に修理を依頼する前に、自分で診断できる事が ありましたら教えてください。

  • ガス使用契約を電力会社に変更すると

    ガス使用契約を電力会社に変更すると日常のメンテナンス(閉栓・開栓)やガス工事はどちらがするのですか。他に煩わしいことはありますか。教えて下さい、よろしくお願いします。

  • アパートの物件情報について

    転勤による引っ越しで大手某社の物件に入居したのですが 設備項目一覧に洗髪洗面台と有りましたが、ここだけお湯が出ません 給湯設備が付いているので風呂とキッチンは出ますがガス開栓の時に ガス会社に聞いてみたところ洗髪洗面台まで工事していないようだとの 事でした 洗髪洗面台の蛇口には赤い印で温水のマークも付いていました 設備項目に洗髪洗面台と謳っておきながら、温水が出ないというのは 一般的にありえるでしょうか? 私自身複数回引っ越しを経験していますが このようなことは初めてなので戸惑っています また契約した某社に工事を要求することは可能でしょうか?

  • エコキュートか電気温水器

    今年の3月から中古住宅を購入し住んでおります。 家族構成は大人2人・子供2人です。 ガス代が高くて悩んでます(プロパンガス)主人は職場にお風呂がある為家では入りません。 私と子供2人で毎日200リットル溜めて(シャワーは一切使いません)月一万円の請求です。皿洗いは水のみです。 キッチンはIHです。 この度、エコキュートか電気温水器にしようと考えてますが、見積りをして頂いたところ、工事費込みでエコキュートが48万円・温水器が40万円でした。(給湯専用機種) 温水器はもっと安いと思っていたので価格に開きがないことに驚きました。 あまり費用をかけたくないので温水器と考えていたのですが、この場合だとエコキュートの方がお得ですよね? 希望としては30万円位で電気温水器が希望なのですが、この価格では厳しいのでしょうか? やはり価格は高くてもエコキュートの方が得でしょうか? 全くの無知なので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 電気温水器のお湯のニオイ

    2/1にオール電化のリフォームを行いました。 日立のフルオート/高圧力型の電気温水器(エコキュートではありません)を設置しました。 お風呂のお湯は非常に満足しているのですが、不満な点がいくつかあります。 1.給湯(お風呂、洗面、台所)で必ずお湯の出始めに「ニオイ」がします。表現しにくいのですが「甘い」というか「卵の腐った」ようなニオイです。お湯を使った直後はニオイませんが時間が経過するとまたニオイます。 2.お湯が出るまでに時間がかかります。工務店の話では熱いお湯がタンクに入っていてパイプ内の冷たい水が出てしまえばすぐにお湯が出るので非常に快適と聞いていました。実際はガスの給湯よりちょっと早いかなという感じです(だいたい20秒くらいかかります) 3.湯量が少ないです。工務店ではちょっとお湯の出方が悪くなるかもと聞いていましたが「ちょっと」どころではなく相当出が悪いです。シャワーを浴びるときにこの時期だとお湯が少なすぎて寒くてどうにもなりません。また洗髪して流すときも湯量が少なくてすごく時間がかかります。 給湯温度を高めにすれば水の量が増えてお湯が増えるといいましたが給湯温度を一番高い設定(60度)にしても普通の温度でも湯量に変化はありません。また水にすると急に勢いが増すことは確認しました。 4.水の状態からお湯に変わるときにかならずエアが混入します。洗面所で蛇口を開けて20秒くらいは水なんですがその後ブシュブシュと音がしてお湯が出てきます。(エアが混じっていて排出される音だと思います) 工務店には1週間様子を見てから連絡しようと思っているのですが、こんなものでしょうか?