• ベストアンサー

大谷の時はキャッチャーを変えるべきでは?

今季日ハム大谷が散々なのはキャッチャーのせいであると思います。 今季大谷が負けた時にバッテリーを組んだキャッチャーは去年大谷とは相性が悪かったキャッチャーです 大谷ほどの投手ならどのキャッチャーだって関係ないだろ っと思うかも知れませんが キャッチャーがいかに投手の能力を引き出せるかでピッチングも随分と変わります 大谷が投げるときだけキャッチャーを変えたりしないのでしょうか? ここまで如実にデータが出てるわけですし

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元ロッテの里崎も同じこと言ってますね。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160516-00000001-wordleafs-base
azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます さすが里崎

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10506/33044)
回答No.2

でも去年は大谷くんと大野くんのコンビでバッテリー賞を受賞していますよ。 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/10/21/kiji/K20151021011357420.html ちなみに去年はこのコンビで13試合登板して、8勝4敗防御率2.68だそうです。去年は22試合に登板して、確かリリーフはなかったと思うので、差し引きで9試合が別の人(市川選手だったかどうかは確認できませんでした)で、7勝1敗という成績になりますね。トータルの防御率も2.24だから、他の選手とバッテリーを組んだほうが見た目の成績はいいってことになりますね。ありゃ、だけどバッテリー賞を貰ったんだ・笑。 日ハムの捕手は大野選手と市川選手の二枚看板ですが、有原選手が先発のときは市川選手、大谷選手が先発のときは大野選手、というのは栗山監督は崩さないですね。きっと大谷選手や有原選手から指名されているのでしょうね。入団以来女性スキャンダルが全くない大谷くん。好みは大野選手なのではないでしょうか。確かに顔立ちはだいぶ違いますね。大谷くんがどちらかといえば市川選手に近い顔立ちなので、違う顔立ちの大野選手に魅力を感じるのかもしれませんね。アッー!

azuki-7
質問者

お礼

大谷のときは近藤にすべきです ベストバッテリー賞はキャッチャーより大谷の要素が大きい

関連するQ&A

  • キャッチャーとして

    草野球で軟式野球を嗜んでいる高校生です。 ポジションはキャッチャーで、ショートの元中の友人に誘われ、元中の集まりのチームにいます。 最近、その友人がショートから投手にコンバートし、バッテリーを組み始めました。  いろいろと変化球を教えたんですが、そのうちの一つにフォークを教えてあげたんですが、予想以上に落ちました。 彼の決め球となるぐらいで、チームでシートバッティングではスタメン全員が前に打つ事が出来ませんでした。  ほとんど空振りで、ボテボテのゴロは5番と7番の私です。 ですが、余りの変化とコンバートしてまだ日数が経ってなく、コントロールがいまいちの故、何球かに一球 フォークがホームベース手前でバウンドし、肩や頭の上にボールが通り 逸脱してしまいます。  彼は、中継ぎで使おうとチームで決めました。  登板もランナーを背負っている場面も考えられます。 ですが、決め球をキャッチャーが逸脱するようでは、不安要素が多いにあります。 キャッチャーとして、彼に何をすべきですか? 出来るだけ、彼の能力を上げて行きたいと思っています。 アドバイスお願いします。  

  • 少年野球でのキャッチャーの毎イニング交代について

    小学生の学童野球の話です。 地域の小学生が集まるような、強豪でもなんでもない1チーム12人程度の普通のチームの話です。 コーチも専属の人が居るわけではなく、父がコーチと監督をやっているようなチームです。 掲題の通りなのですが、毎回キャッチャーを交代することに皆さんどう思われますか? 例えばこんな感じです。 1回の表はA君がキャッチャー、B君がショート 2回の表はB君がキャッチャー、A君がショート 3回の表はA君がキャッチャー、B君がショート 4回の表はB君がキャッチャー、A君がショート のような感じです。 これから夏になり非常に厳しい季節になります。 ピッチャーもそうですがそれ以上にきついのがキャッチャー。 幸いなことにうちのチームにはオールラウンドでどこでも出来る子が2人居ます。その2人が上記のA君とB君です。 消耗が激しいこの季節、打撃や走塁にも影響があることを考えたり、ダブルヘッダーもあることを考えると上記案は普通にありなのではと考えました。 7~8分程度でスパッと3つアウト取れれば良いのですが、そうは行かないのが少年野球。 熱中症や熱射病が一番怖いです。 実際、去年もキャッチャーの子は限界ギリギリまでがんばってしまっていました。 それとなしにチーム内の他のコーチの一人に話してみたら「そんなこと審判や相手にめちゃくちゃ嫌われるよ。やめた方がいい」とのことでした。 近年、子供たちの負担を減らすために投手の70球制限が出来たり、サングラスの着用が認められたりしています。 ルール上は問題ないのだから子供たちのためにも良い案なんじゃないかな~と個人的には思っていますが。 皆さん個人的に、または地域的にはどうですか? 実際に相手チームがやってきたとしてどう思いますか?

  • 完全ウェーバー制の利点

    大谷投手がらみで、ドラフトを完全ウェーバー制にすべしという意見があるようですが 仮に完全ウェーバー制が導入されたとして、何が解決するのでしょうか。 今回の大谷投手をはじめ、長野や沢村や菅野も最終的には単独指名だったわけですし 選手に「○○以外行かない」と言われてしまえば、現行制度だろうがウェーバー制だろうが 現実的には指名回避、強行指名したところで、これまで同様に入団拒否→浪人という流れは 全然変わらないような気がしますが…。 べつに現行制度がいいとは思いませんが、大谷投手の問題とは関係ない気がします。 どういう論理でウェーバー制導入という意見につながるのでしょうか。

  • WBCでのダルビッシュ選手の謎の高評価

    お世話になります。 私自身、セ・リーグのチームのファンでして、ペナント戦は毎日のように見ています。もちろん、今回のWBCも最初から日本戦はすべて見ました。 そこでよくニュースなどであげられるのが、「投手陣の評価」が多いということです。もちろん、松坂投手は言わずもがなで、すべてのラウンドの初戦(ラウンド1は別でしたが)を投げ、そのラウンドの雰囲気作りをして、高評価なのは当たり前。岩隈投手も、ここで負ければ終わりの場面で、きっちりと投げ、いいピッチングをしたと思うので、高評価は当たり前だと思っています。ただ、ダルビッシュ投手だけには納得がいきません。ラウンド1では、まだ、野球については発展途上の中国に投げ、勝ちましたが、高評価を受けるほどのピッチングには値しないと思いますし、ラウンド2では、1回に3点をとられて、韓国に敗北しています。岩隈投手の肩を持つわけではありませんが、岩隈投手は韓国に敗北したといっても、1点しかとられておらず、あれは野手に原因があると思っています。また、決勝戦でも、9回にでてきて、同点にされてしまうなどありました。結果的には勝ったからよかったものの、負けていたら、すべてがダルビッシュ投手のせいにされても仕方がないと思います。 長々となってしまいましたが、これはどうしてなのでしょうか?ルックスがいいのは認めますが、どこかの芸能事務所に入り、奢りが少し見えないわけではありません。マスコミ側も顔がいいので、ニュースにしやすいのでしょうか?

  • 野球 投球・送球フォーム

    イップス?で悩んでます。 キャッチボール程度でもそうなんですが、テークバックして投げようとする工程の中で、ボール・ボールを持った手が頭に当たります。 私的に、トップの位置が決まらずに投げようとする意識がありすぎるから当たるのかなぁ~と思います。。 いきなり、こうなったわけではありません。 中学の時は投手で、徐々にフォームが崩れていきました。 最初は、キャッチャー側からみて、テークバックでトップを作る時にファースト側に腕が入っていき、それを注意されていたのですが、冬の練習になり、走り込みばかりの練習で、シャドーピッチング・投球練習をしなかったため、投球フォームを忘れてしまいました。どのような練習をすればいいのかアドバイス宜しくお願いします。

  • ジャイアンツのM中村

    ジャイアンツのM中村投手はまるでダメダメですが 原因は何なんでしょうか? 1:単なる能力不足 2:一時的なスランプ 3:年齢からくる衰え 4:ジャイアンツが嫌い(チームに馴染めていない) 5:セリーグの打者との相性 6:キャッチャー陣のリードが悪い 7:原の使い方が悪い 私個人は1、3、5の複合要素だと思っています。 現状では敗戦処理が適任かと というか枠がもったいないので一軍に置いておく必要なし! こう考えると7も含まれて来るかな~ 豊田といい中村といい出てくると半分負けた気になります。 あ、ちなみにジャイアンツファンです。

  • 巨人・野口茂樹投手について

     中日ファンです。去年のオフに、中日の中でも1、2を争うくらい好きだった野口茂樹投手が巨人に移籍してしまいました。本当に残念です。巨人に行って、全盛期の輝きを取り戻して欲しいです。  さて、私が彼を好む訳は、あのスライダーのきれも去ることながら、彼の人柄にあります。本当に真面目な「いい人」系の人だと思っています。しかも私と彼は、誕生日・血液型・家族構成が全く同じということで、非常に親近感を感じています。そんな彼も、昔は苦労したそうです。入団して間もない頃には、フォアボールを連発。当時の星野監督にベンチの前に立たされたり、坊主頭にさせられたり...。山本昌投手は、彼を「正真正銘の不器用者」と称しています。また、プライベートでも、寮に引き篭もって強制退寮させられたり。ある意味「問題児」だったそうです。そんな彼があれだけの大投手になったのですから、本当に努力したんでしょうね。そんな彼を凄く尊敬しています。そこで、他にも彼に纏わるエピソード(プライベート・試合中の)があれば、是非教えて頂きたいのです。彼はスライダー・コントロールの良さに磨きをかけたんでしょうか?元々素質がある選手だったんでしょうか?また、彼がルーキーや2年目だった頃、試合ではどんなピッチングをしていたのでしょうか?見ておられた方が居れば、具体的に教えて下さい!

  • バッテリーの配球について

    野球の実況や解説を聞いていると、「逆球」ってありますね。キャッチャーが内角を要求しているのに外角に来たりとか。 あれはピッチャーのコントロールミスとかバッテリー間のサインミスだというのはわかるんですが、実況者や解説者が「逆球だから打たれた」とか、「うーん、逆球ですね。まずいですね」というのを聞くと、???となりませんか? バッターはバッテリーのサインや意図を知らないわけですから、逆球だろうがサインどおりだろうが「打てる」「打てない」は関係ないと思うのですが。 幼少の頃から野球中継を見ていますが、この「逆球」はここ数年の野球用語だと思います。はたしてどういった意味合いを持つ野球用語なのでしょうか?

  • 大谷に続くのは誰?何時?

    ピッチャーでバッターが可能なことが証明されました。 革命的ですね。 これに続くのはMLBでしょうか、日本プロ野球でしょうか。 日本は頭が固いからMLBでしょうか。 MLBのどこかのピッチャーが名乗りを、本年挙げるでしょうか。 (日本では過去、金やんが川上監督から何回か代打を告げられ  ましたね。余り成功しなかったような記憶ですが。)

  • 車のバッテリーが上がってしまったら、どうすれば良いんでしょうか?

    非常に無知でお恥ずかしい質問なのですが、よろしくお願いします。 おそらく長期間(3~4ヶ月)車に乗らなかったせいだと思うのですが、 バッテリーが上がって車のエンジンがかからなくなってしまいました。 (恥ずかしながら、長期間乗らないとバッテリーが上がるということを最近知りました) 去年の1月にも同様にバッテリーを上げてしまい、その時は加入している保険会社の無料サービスで 業者さんに来てもらい、とりあえずエンジンはかかりました。 そのまま長距離旅行に出たので、その後しばらくは大丈夫でしたが、常にエンジンがかかりにくいような 状態になってしまったので、今年の春にバッテリーを交換しました。 これで調子も良くなりもう大丈夫♪と思っていたのですが、昨日車に乗ろうと思ったら、全くエンジンがかかりませんでした(T_T) また保険会社のサービスを頼めば、とりあえずはエンジンはかかるとは思うのですが、 毎回長距離を乗るわけではないので、週1~2で乗るようにしたとしても次回またエンジンがかからなさそうな気がします。 ここ1~2年で車に乗る機会も減り、また今月で保険が切れることもあり、この機会に車はもう手放そうと思っていたので、 またバッテリー交換というのもお金がかかってしまうのでできれば避けたいです。 昨日は、見積もりのために車で出かけようと思っていたのです。でもエンジンがかからず結局中止に^^; その都度業者さんを呼ぶわけにもいかないし・・・ このようにバッテリーが上がってエンジンがかからない場合は、まずどうすれば良いのでしょうか? 手軽(?)にバッテリーの充電が出来るような道具のようなものはあるんでしょうか。 何をどうすればいいのか、全然わからなくて・・・アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう