障害者支援施設での仕事について

このQ&Aのポイント
  • 障害者支援施設での仕事に興味を持ち、彼氏の勤務先で働きたいと思っています。
  • パン屋さんでの配達や販売がメインの仕事で、メンバーや職員との交流を楽しんでいます。
  • また、女性職員が少ないため、彼氏の親戚の子と一緒に仕事することも考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者支援施設での仕事

私は障害者福祉やボランティアなどに すごく興味があります。 私の小学校からの友達が軽度の障害を持っておりその子と付き合い出してそういう事に 興味を持ち始めました。 で、その子の先輩が私の彼氏なんですが 彼氏は病気を持っており今障害者の方々が働くところで働いています。 その職場は配達と販売がメインのパン屋さんなんですが彼氏と付き合いそのパン屋さんにも ちょこちょこ顔を出すようになり イベントがあればお手伝いしに行ったりと そこのメンバーや職員の方々とも 楽しくお話ししたりして優しいしおもしろい 方々ばかりなのでいつも楽しく幸せな思いをしています。 そういう事に興味があるし そこの方々とももっと親しくなりたい思いから と彼氏の親戚の子も働いてるので 女性職員が少ないのもあるので 親戚の子の手助けにもなれたらと思い 彼氏の職場で働けたらなって思ってます。 もちろん彼氏がいるからって理由じゃないですよ。 最初はバイトからですが給料はもちろん少ないですよね?

noname#244746
noname#244746

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

福祉関連のお仕事では、特別支援学校の教員は、 一般の教員より優遇されているなど公務員ならまぁ 宜しいのですが……そうでない場合は、資産家or親が富豪 でないのであれば、先ずは、自身が資産家・富豪になってから 検討することをお勧めしたいです。 [バイトでなくても給料は、考えられないくらいに低いですよね。 自身の生活の安定を考える必要がある経済的に恵まれていない人は、 ヴォランティアで関わるようにすることも1つの方法ではないでしょうか] Ciao.

その他の回答 (1)

noname#221761
noname#221761
回答No.1

障害者就労支援事業所の勤務は、精神的に疲労が大きく疲れる事は有ります。賃金は、当確都道府県により違って来ますが、ほぼ最低限だと思います。

関連するQ&A

  • 視覚障害者施設の支援員とはどんな仕事?

    はじめまして。 このたび視覚(複合)障害者施設の支援員に内定をもらえた者です。 私のスキルは、 ホームヘルパー2級・障害者の身体ボランティア・有料老人ホーム・在宅老人介護・在宅重度身体障害介助です。 どれもあまり長い期間ではありません。 募集要項では「望む・ヘルパー2級、望む・社福、望む・介福」でしたが 面接のとき社福も介福もないし、障害者施設の常勤は未経験か…と渋られ、 確実に落ちたなという雰囲気だったのに内定が来たのです。 施設従事者が枯渇状態だから誰でもいい、ぐらいの採用だと、 私のいろいろな不足で仕事が相当大変なのでは、と不安です。 確かに常勤はほぼ未経験だし(有料のみ)、 興味・役立ちたいという気持ちばかりで 応募してしまった事も否めません。 重度身体・重度知的(の複合)の方たちとは何年か接しましたが、 そこの職員さんに「そりゃ相当大変だぞ…ほんとに続くのか?」 と言われました。 視覚障害者さんの支援・相談という仕事ですが具体的にどんな 内容なのでしょう? もうすぐ研修が始まります。 気持ち以外にもどんな心構えや注意、特徴があるでしょう? 入居者240、職員120くらいの規模で、ざっと見学はしています。

  • 障害者 施設 志望動機 添削お願いします!

    29歳女です。 生活支援員のお仕事で 知的障害者 施設で 契約社員の仕事に 応募したいと思っています。 仕事内容は 知的障害者 通所施設での 利用者への作業指導、支援 です。 具体的には どの様な仕事か分かりませんが ホームページを拝見すると ものづくりをしたり、作業を通して 手助けをしていったり、 教えてあげたり・・・の様な仕事なのかな?と いう風に考えています。 志望動機・・・ まずメモから ・作業を通して、人に教えるという 作業療法士の仕事に 強い憧れがあり、 今回の求人が それに近いと思ったから ・小さい頃から 人の役に立つ仕事が やりがいを感じられると思っていた ・高校生の頃に ボランティアとして 知的障害者施設に 行った事があり、 その時の事が 強く印象に残っていたため ・ホームページを拝見して 「利用者の一人一人の個性を尊重し 援助する」 という様な内容の基本理念に 感銘を受けたというか 後から調べたら 他の施設でも その様な基本理念は 書かれているみたいでしたが 自分がやりたい援助が その様な援助だったため ・小さい頃から 編み物や手芸など 物作りが好きだったため 作業を通して 人の役に立てる仕事に 魅力を感じた 以上の様な内容を まとめると・・・ ((1)、(2)と2つ文章を考えてみました) (1)利用者の方々の 個々を尊重し、 その人らしい生活が送れるように 社会参加への 手助けができる 生活支援員の仕事に とてもやりがいを感じました。 御施設(御社?施設の場合、御施設で良いのでしょうか?) のホームページを拝見し 基本理念に共感し、 様々な作業や活動を通し 利用者の方々と共に学び 一生懸命、全力で 支援できる様に頑張りたいと 思っております。 知識や経験などの足りない部分を 補うために 利用者の方々と 全力で接していき、 日々奮闘して 利用者の方々を 理解できる様に勤めたいと思っております。 (まとまらない文ですみません・・・難しくてうまく書けないです・・・。) (2)学生時代にボランティアとして 知的障害者施設で 1日体験をし、 たくさんの利用者の方々と 接する事に不安を 感じておりましたが 職員の方々は 明るく楽しそうに 利用者の方々と 触れ合っていて 不安な気持ちが和らいだ 経験があります。 生活支援員の仕事は 利用者の方々が 社会参加できるよう 手助けできる とてもやりがいのある 仕事だと思います。 御施設の ホームページを拝見し 基本理念に共感したのと、 活動内容を知ることができ 自分も 利用者の方々と 共に成長していきたいと 思いました。 知識や経験など 自分に足りないものは 日々、奮闘し 利用者の方々を 理解していける様 一生懸命 努めたいと思っております。 よろしくお願い致します。 以上の様な内容です・・・。 書いてるうちに よく分からなくなってきたし、 伝え方が難しいです・・・。 アドバイス頂けると 非常に助かります・・・。 よろしくお願いします・・・。

  • 知的障害者施設の内部はどんな感じでしょう?

    こんにちわ。 障害者介護業界に興味を持っている者です。ちなみに新卒です。 知的障害者の施設に就職することを考えているのですが、こういう施設の内部はどんな感じでしょう? 2ちゃんねるなどを見ると、職場いじめが横行しているところもあるようなので、なんとなく怖いです。 障害者施設は、どこも職員間の雰囲気が悪くて、職員同士の人間関係は最悪なのでしょうか。 他の業界でも、職場いじめはちらほらありますし、そんなことにビビっていると、どこにも就職できないのは分かっています。 が、やはり障害者施設の現状をよく知っておきたいです。よろしくお願いします。

  • 障害児入所施設でのクリスマス会

    障害児入所施設で職員してる者で。 今年から新入として働いてます! そんな私がクリスマス会の担当になりました。 何をするかを決めて各出し物は どの職員が担当するかどの利用者が 出し物をするかを決めるのが仕事です。 土台作り的なことなんですが、、、 障害児入所施設で軽度さんから重度さん まで楽しめる事なにかありませんか? 去年はボランティアとして参加させて いただいたのですが、 軽度さんが劇、ダンス 中度さんがダンス 重度さん(ADHDや最重度ではない利用者) が職員が提案した粉の中にある飴を 口だけで探すゲーム その他職員がバルンアート、マジック 劇、影絵、映像鑑賞 最後はプレゼント渡し という感じで出し物をしました。 色々調べたのですが、、、 ほとんどでてくるのが去年した事ばかりで。 1個や2個かぶってもいいのだとは おもうのですが、、、 どうしたらいいんだろうと。 最重度さんやADHDの利用者関しては 見ることしかできないかなと。 見る以外の参加は少し難しいと 去年のをみてても思いました。 年齢層は11歳から20後半くらいまで いてて、中学生、高校生に数名軽度さんが おられます。 イベントなどで活躍されてる方を お招きしようとおもったのですが 予算が足りなくて呼べない状態で、、、 NHKのなにかをとりいれたり したいなともかんがえているのですが どういう風にとりいれるかが問題で。 夏場からクリスマス会の話なんて って感じですが、9月には完全版の 計画書をださないといけなくて。 皆さんのお力お借りしたいです!

  • 私が障がい者支援施設で見たのは虐待ですか?

    よろしくお願いします。 高齢者介護の仕事から、障がい者の日中一時支援の職場に移った者です。 主に知的や自閉の18才未満と、一部の成人や高齢者も預かっている施設です。定員20名に対して、管理者兼サビ管理(サービス管理責任者)1名、職員やパートさん合わせて5~6名で、入浴・食事・トイレ・レクなどの支援をしています。 私は入ってまだ1週間ほどになりますが、施設もまだ数年しか経っておらず、先輩職員の皆さんも2年目~1年目(半年)くらいで多忙のため、私の仕事はサビ管さんに付いて教えてもらっています。 利用者は自閉の人が一番多く、行動も様々ですが、比較的おとなしい利用者が多いようです。 他害・自傷その他の人もそれなりに居るようですが。 ある日、自閉の利用者さん(小柄で女性30才位)が職員にかまってほしいのか注目を集めたいのか、積んであった大きなプラスチック製の積み木を、奇声を上げて放り投げる行動をしました。 すると、私に仕事を教えていたサビ管さんが、その利用者さんに「ちょっと来い」と言いながら利用者さんの足を持って部屋の片隅に引きずり込み、何分もの間、足蹴りをしたり、頭を叩いたり、顔を蹴るような素振りをしたりして利用者さんの行動を止めていました。 サビ管さんいわく、「この子は人を見て調子に乗って物を放ったり散らかしたりするからね」と言い、しつけの意味でその利用者さんに対して、蹴るなどの行動を取っているように私に説明しました。 私は介護職の頃には、現場で何度も虐待の問題を教育で聞いてきたので、今回のサビ管さんの行動に面食らい、何も言えませんでした。しかし、いくら強い自閉で言うことを聞いてくれない利用者さんでも、サビ管さんがやっている事は客観的に、虐待というより暴行に見えました。 質問なのですが、 何らかの問題行動を持つ自閉の利用者さんに対して、このような蹴る・叩く・恫喝や威嚇のような事はどうしても必要な時はあるものなのでしょうか? 職場は少ない職員でもあり、この事を先輩や施設長に何も考えずに相談すると、私が告げ口をした事が解るだろうし、そのサビ管さんに根に持たれてしまい仕事がしづらくなってしまい困っています。 私が見た光景はここでは一つの見たままの表現ですので、もしかしたらその利用者さん固有のしつけの仕方なのかも知れませんが、これが健常者同士だとしたら完全に袋叩き状態だと思いました。 どう考えたら良いのでしょうか? また、どうしたら良いでしょうか?

  • 障害児を遊ばせる公園

    障害児のボランティアをやっております。 間も無く夏休みがやって来ます。 夏休みを子供達とどのように過ごすか、職員の方々が 目下計画を立てておりますが、横浜市内に有る公園で、遊ばせるのに適した公園を知っている方が居りましたら、是非教えて下さい。

  • *知的障碍者の方が怖い*

    タイトルの通り、知的障碍者の方が怖いです。 以前痴漢をされて以来、そのような方々を見るたび恐怖心を 深めていきました。 多くの人間の中のたった一人に痴漢されただけで、その全てに 自らの経験を投影するのは適切でないとわかってはいます。 しかし、律すれば律する程、理性では如何する事も出来ない 感情に気づいてしまうのです。 これは、自らの無知に由来した偏見なのだと思います。ですので、 障碍者の方々と関わるボランティアを始めたいと思案しているの ですが、彼らに対して恐怖心を抱いている私が活動に参加して 他の職員さんに迷惑をかけないだろうかと心配です。 そこで、障害者支援ボランティアに参加したことのある方にお聞き します。 ・活動を開始した当初、障碍者に対して恐怖心はありましたか? ・もしあった場合、克服できましたか?またどのようにして克服  しましたか? どうぞご教授ください。m(__)m

  • 障がい

    わたしは軽度の知的障がい者です。 障がいのことを話すとメールが来なくなったり、写真を交換すると来なくなったりをサイトではしてきました。 同僚とは二年半のお付き合いがありましたが、親の猛反対により別れました。 サイトなどに頼らず、友人や彼氏をつくりたい! ボランティア以外に何かありますか? 障がいのある方はどうやって友人探ししましたか? 参考にさせてください。 仕事もパートですが就職もしています。25歳女性です。

  • 知的障がい児童施設で働きたい!

    知的障がい児童施設で働きたい! 知的障がい児童施設で事務員として働きたいと考えています。現在就職活動中の大学4年生です。 しかし、私には障がいをもった子どもたちと接した経験や、ボランティア経験もないまったくの素人です。あるとすれば、時々利用するバスの中で子どもたちを見かけたり、アルバイトでお客さまとして接客をした程度です。 世の中にはボランティアサークルや福祉を専門に学んでいる大学生は星の数ほどいるはずです。それなのに、私のような経験のない人間が「知的障がい児童施設で働きたい!」といっても受け入れていただけるのでしょうか?もちろん経験がない人よりはある人の方がきっと採用する側もほしいでしょう。 福祉の職場といっても介護や養護施設などいろいろあります。そのなかでも、知的障がいの方の施設を志したのは、度々バスで一緒になる楽しそうな子どもたちを見ていて、自分自身も楽しくて、この子たちのために何か役に立ちたいと思ったからです。将来、知的障がいを持った子どもたちがのびのびと社会で生活していけるよう、そのお手伝いをしたいと考えています。介護施設の悲しい実態を知ってしまったことや、実際に介護施設に足を運び、その職場に寂しさを感じてしまったことも理由です。 障がいを持った方に対して偏見は持っていないつもりですが、実際に直接接したことがないので説得力もありませんよね。大切なのは、障がいを持っているからといって、特別視せず、普通の人と同じように接し、そのままの姿を受け入れていくことでしょうか。まだまだ、私の考えが甘いのかもしれません。 志望理由ばかり長々と書いてしまい、失礼しました。こんな私でも受け入れてもらえるのでしょうか? 助言でもお叱りでも結構です。よろしくお願いします。

  • 障がい者。

    こんにちは、あたしには軽度ですが、知的に障がいがあります。 こんなあたしでも彼はいました…。病気がある子とは付き合っていけないと言われて…。 別れ丸二年…。お見合いパーティーやサイトも登録はしています。 そこで質問なんですが、あたしも含め障がいのある方々はどのように婚活やお友達づくりしていますか? やっぱり、障がい者専門の結婚相談のとこがいいんですか? 25歳女性です。

専門家に質問してみよう