• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私なんか…という彼女)

彼女からの発言についての意見をお聞かせください

Milkystrawberryの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

「私なんて~」とか 「他の人だったら~」とか 言ったら嫌そうな顔されました。 相手にとっては、 貴女が最も素敵な人なのでしょう。 貴女もその考え方が わかっていますよね? 無言で帰らなくたって、 怒るんでしょう? 怒りかたなんてそれぞれだよ。 自分を卑下するのは 自分を好きになってくれた 相手を否定してるようなもの。 最近、そう考えれるようになりました。 今度機会があったなら、 困らせると落ち込むよりも 相手にワガママ言って困らせちゃう そんな女になりたいです……。

yl332
質問者

お礼

なるほど…! 自分のことを否定したら私を好きになってくれた彼を否定しているようなもの。 その通りですね。二度と言わないよう気をつけたいです 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 男なんていらない

    当方、20代後半の女性です。 友人(女性、同じ歳)が『男なんていらないよ。女性だけいればいいよ』的なことをたまに言います。 なんの真意があってこんな発言をするのか不思議です。 彼女はとても家族思いで、父親とも仲良し。 彼氏もいますし、男友達も多いです。 恋バナも好きですし、たまに流れで飲みに行こうかとなった時、 必ず共通の男友達に声をかけ男女混合で飲みます。 どちらかというと彼女の周りには常に男性がいる気がします。 見た目もとても華やかで美人です。よくモテます。 (自分が全くモテないので羨ましい限りです。。) 戻りますが、もしかしたら同姓に嫌われないよう そういう発言なのかと思いましたがいささか極端じゃないかと・・・。 (自分の家族や彼氏、友人の旦那さんや彼氏も全否定ってこと?) 言ってる事とやってる事がちぐはくじゃないかと思ってしまって いつもこの発言をされると無言で流してしまいます。 彼女はどういうつもりでこのようなことを言ってると思いますか? とてもしっかりしている子なので、逆にこの発言が目立ってしまってほんと不思議です。 同じような考えを持っている方、また色々なご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏と別れるか迷ってます。

    付き合って二年になる彼氏がいます。付き合った当初からですが、彼の友人家族、カップルと出かけたりする事が凄く多く、初めは私も紹介してもらったりみんなの輪の中に入れた事が嬉しく 付き合ってきたのですが、最近それも苦痛になってきました。 彼の友達達のことは嫌いじゃない。 友達も、奥さん彼女もすごく、良くしてくれるんですけど 彼氏の友達であって、私の友達ではないし素を出せるかと言えばNO。 2人で出かけたときも、夕ご飯は結局友達の店…わたしは2人でゆっくり過ごしたいのに疲れます。友達といる方が楽しいみたいです。汗 行きたくない時は断りますが、彼氏がムッとして嫌な雰囲気になります。 私は今年で30才です。 結婚するなら彼かな~と思っていたんですが、これからもずっと続くなら耐えそうにないです。 自分で決める事なのは分かってますが、皆様の意見をお聞かせください。

  • これって誰が悪いんでしょう?

    先日 女友達と女友達の彼氏、3人で遊びに行きました。 私は2人の中に入るのは、抵抗があったんですが、 友達が私に彼を紹介したいという事で誘われました。 遊んだ後、レストランで食事。 最後にデザートを食べようと3人共、違うデザートを注文。 友達が私に「一口食べる?」っと勧めて来たので、少し食べると、 彼女の彼氏も私に「食べる?」っと差し出して来ました。 私が食べようとすると、彼女の表情がみるみる変わり、 「普通 そういう事する!!」っと怒りだして席を立ってしまいまいた! その後、気まずい雰囲気になり・・・。 私と彼は終始無言。 他の友達に話すと、意見がさまざまで人によってだいぶ違いました。 私はどうすれば良かったんでしょう? 皆さんはどう思われますか?

  • 結構深刻です・・・どうしたらよいのでしょうか?

    皆さんは恋人と電話や会った時にどんな話をしていますか? 彼氏と付き合って4ヶ月ですが、会話がなくて困ってます。こないだ なんか、帰りの車の中で40分間くらいほぼ無言状態でした。 こないだに限らず、車に乗ってる時、ホテルなど、部屋で2人っきり の時、話がなくて無言が多いです。ディズニーに行くとある程度 会話はありますが・・ある意味動いてないと話がないという感じです。 無言なのは私は平気なのですが、友達とはよく笑い、よく話す彼氏に 申し訳なくて、気にしてしまいます。(私はツッコミもボケもできない し、面白い話もできないから・・・) 会ったら必ず『おはよ~!』から始まって彼氏に会えた嬉しさでテン ション高くなって、こんなことがあったんだよ~☆とか話すんですが、しばらくたつと話すネタがなくなって無言状態になります。彼氏は自分のことを話さなくて、でも冗談とかぼけるのは得意なんですが、会話 が続かないんです。 私は、家族の話、就職の話、自分の身の回りにあった話、昔の話、 自分が知ってる知識くらいしか話せないのですが、それを話しても 彼氏の反応が短くてすぐ終わってしまうし、聞き上手になろうと思っ ても彼氏はあまり話さないし、話したと思ったら冗談やボケだから ツッコめなくて・・・。 どうしたらよいのかわからなくなってきています。 楽しそうに話してるカップルをみるとうらやましく思えます。 みなさんは、恋人とどんな会話をしているのでしょうか? 《話を続けるコツ》と、《話を盛り上げるコツ》、《自分から話す 時のコツ(言い方とか)》、《相手の話に対する反応の仕方》、 《皆さんはどんなことを恋人と話しているか》を教えてください。 いくつも質問してすみません。 かなり深刻な悩みなんです。これから私たちはもっと仲良くなれるのか 、幸せになれるのか心配です。 お願いします。

  • 恋愛はずる賢くてもいいの?

    最近、友達に彼氏ができました。 でも、その友達には5日前まで3年以上付き合っていた彼氏がいました。 彼女は前の彼氏とは家族のようになって、Hをしたくなくなったから、もう無理だと言って別れました。 今の彼氏は前の彼氏とは違い、カッコよく、ちゃんと会話ができ、一流企業で働いてしっかりしてるから好きで付き合いたいと思ったと、話してました。 今の彼と出会ってから、彼女は前の彼と別れたいと言い出して、理由は決して今の彼のせいではないと言ってました。 結局、今の彼が自分に振り向いてくれそうと分かるまで、付き合っていた人とは別れず、もう大丈夫と思った時に別れた訳ですよね。 わたしは、そんな彼女がどうしても自分勝手にみえて仕方ありません。 恋愛は、恋愛だから狡くてもいいのですか? 大好きな友達で、彼女には幸せでいて欲しいと思いますが、正直、彼女が幸せなのを素直に喜んべません。 でも、こういうことは普通なのでしょうか? 皆さんの意見をきかせてください。 お願いします。

  • 彼氏の心理がわかりません。

    はじめまして。彼氏の心理がわからず悩んでいるので皆様のお力を借りたいと思います。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 私と彼氏はお互い27歳で付き合ってもうすぐ7か月がきます。  彼氏は私の事をよく可愛いと褒めてくれますが、それと同じくらい私の友達や街ですれ違った女性、芸能人の事もよく褒めます。「今日も●●ちゃん(私の友達)見かけた~!!可愛い!!めっちゃ癒された~(ハートマーク)」という報告メールもよく来ます。 彼氏が芸能人ならまだしも私の身近な友達まで褒める事にいい気はしませんでしたが、嫉妬深いと思われたくなかったため「可愛いでしょう。私も●●ちゃんには癒されてるよ。」と同意していました。  しかし私が同意するたびに彼氏の発言は回数を増していき、彼氏との会話では必ず「今日は誰々(たいてい私の友達)に癒された。」との発言が出てくるようになりました。 さすがに嫉妬が爆発し、「他の子を毎日可愛い可愛い癒されるって言うけど、それを聞かされる私の存在は何なん?そんなに言うならその子と付き合えば?」と彼氏に言いました。彼氏は「違うよ。違うよ。一番癒されるのは○○(私)だよ。他の子を可愛いと言うのは女側の○○(私)の意見も聞きたかったから。」と言いました。 彼氏の元カノは嫉妬束縛が激しく他の女性の話はできなかったため、今は言えるようになって嬉しい。でも○○(私)が嫌な思いをするなら言わないようにするとも言ってくれました。そこで私も「じゃあ言わないでほしい」と話せばいいものの、またもや嫉妬深いと思われたくないという思いから「そういう事なら他の女性の事でも報告してきていいよ。」と見栄を張ってしまいました。。。。  この流れもあり、今でも変わらず彼氏は他の女性の事を度々報告してきます。自分に余裕がない時は私の友達にさえ嫉妬してしまい、自分が嫌になってしまいます。私ばかり嫉妬するため、彼氏にも私の事で嫉妬してもらいたいと思う時もありました。  しかし彼氏によると元カノとの経験から自分は彼女に対してあまり嫉妬しないから束縛もしない。彼女にも自分を束縛してほしくないという考えでした。 私もお互い束縛せず、お互いの交友関係を大切にしたいという考えだったので彼氏が「女友達と食事に行く、付き合いで合コンやキャバクラに行く事になったらどうする?」と尋ねてきた時も「やましい事がなければ行ってきてもいいよ。」と答えていました。(実際には付き合ってから職場の飲み会にはよく参加しますが、コンパには行っていないようです。) 彼氏も「俺は嫉妬しないから○○(私)もちゃんと報告してくれるなら男友達と食事行ったり、付き合いでならコンパ行ってきてもいいからね。」と言ってくれます。そのため男友達と飲み会に行った事を報告しましたが何人で行ったのか、その男友達とはどういう関係なのかをしつこく聞いてきました。 これはもしや彼氏が嫉妬してくれてるのかと思い「もしかして嫉妬しとん?」と聞いてみましたが、彼氏は「嫉妬はしてないよ。ただ聞いただけ。」と答えます。 しかしその後から彼氏の他の女性を褒める発言は激しくなります。私はそれにまたもや嫉妬してしまいますが、彼氏に嫌われたくないという思いから嫉妬している事を言えません。 彼氏は私にどうしてほしいのでしょうか。同意してほしいのでしょうか。嫉妬してほしいという気持ちもあるのでしょうか。 そして私はこれから彼氏にどういう態度をとればいいのでしょうか。今は自分ばかりが嫉妬してしまいすごく惨めです。 皆様の意見を聞かせてください。

  • どうしたらいいかわかりません。

    初めて投稿します。誤字、脱字がありましたらすみません。 付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。 彼氏は4つ年下ですが同棲してます。 共通の友達が何人かいるのですが、その中の1人(女性)から彼氏宛に昨日電話及びメールがありました。 内容はどんなだったか知りませんが、その後私に連絡(彼氏が)してきてその友達をある場所まで連れて行ってもいいかと聞かれました。 その場所は彼女も2度ぐらい行っているのですが、わかりずらく連れて行ってほしいという事でした。 私も知ってる友達だし仕方なく了解しました。 でも、彼女のほうからは一言も話が私にありませんでした。 結局彼氏の仕事が終わってから帰ってきたのは12時ぐらい。 帰ってくるまで彼女のほうからは何もありませんでした。 友達だけど、彼女がいる彼氏のほうに勝手に連絡しておいて、自分では彼女(私)のほうに自分から了解を得ず、『2人だけ』で出かけ平日にも関わらず連れ出し、挙句の果てに夜中までつき合わしておいて私に一言もないのがあまりにも腹立たしく思います。 そのことを彼女に言ったら、私が彼女に対して送ったメールを彼氏に転送。(彼氏の携帯は見ます。私の携帯も見られている状態です) いかにも自分をかばってほしいかのように付け加えた状態でした。 あまりにも腹が立ったので彼女のメルアドは拒否してしまいました。 しかも、帰ってから1時半すぎぐらいに彼氏のほうと話をさせてほしいなどとメールがありました。もちろんそれは断りました。 次の日もあるのに全く考えてない発言でしたので。 自分の彼氏かのような態度、行動、発言にかなり腹が立ってます。 昨日はほとんど寝てません・・・ 私が彼女に対して怒るのは間違いでしょうか・・・ 思わず拒否に設定してしまったけど、彼氏には言っていません。 それはいけないとは思っているんですが。 なんか自分が嫌な女になってるなと思って・・・みなさんの意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 男の子の気持ちが分からないんです…

    私は一応…県下一位の私立中学校に通っているんです。 私には小学校五年生から好きだった男子がいます。 滅多に会わないのに未練残しすぎです。 最近、近所の公園で久しぶりに皆と会いました。 5,6人のでいたんですけど、彼もいたんです。 一時、彼との噂が立った時もあったんですけど、もう冷めてしまっているのではないかと思っています。 すると、他の男子に 「自分より頭のいい女子って彼女にしたいと思わないよなーーー(笑)」 って言われました。 「何それー…ひっど!!あたしには小三からの知り合いで、すっごい頭のよくて背の高くてかっこいい彼氏がいるんですーー!」 って冗談でいうと、彼にかなりの形相で睨まれたんです。 「いや、嘘に決まってるし!!だってそいつあたしのタイプじゃないし」 ってわたしは言いました。それでも睨まれちゃって…。彼は終始無言でした。 一体、彼は私をどう思っているのでしょう? 私の発言は悪かったのでしょうか? 自分より頭のいい女子は嫌なのでしょうか?

  • 彼氏の友達について

    長文ですがお付き合いください。 私には付き合って4ヶ月になる2歳年上の彼氏(大学生)がいます。 この前デートをしたとき、彼氏が先日友達と行った飲み会の話をしたんです。 その中で彼の友達が、彼女(私)について聞きたいから話せと言われ、彼は体型から性格まで一通りのことを話したらしいのです。 そこまではいいのですが、そのことに対する彼の友達の発言に傷つきました。 その友達等は私の体型などを馬鹿にした発言をしたのです。 たとえば私が平均身長より小さいからそのことについて奇形児じゃないの!?(勿論違います。)とか、胸が小さいこと(そんなんじゃ満足しないだろ風俗紹介してやるよ、よく小学生みたいなのに欲情できるな)、彼女(私)はお前の金目当てだから騙されているだの色々・・・聞いているだけでも散々な言われようでした・・・。別れた方がいいとまで言われました・・・。 このことを会って言われた時すごくショックでしたが、折角のデートを不穏な空気にしたくなくて「やっぱり私ってホント小さいよねー、牛乳飲まなきゃ。」とか「バストアップ体操しようかな。」など笑って受け流しました。若干泣きそうでした・・・。 注:お金目当てはちゃんと否定しておきました。(初めての彼氏だし、彼の人柄が好きになって付き合ったのでお金目当てなんてとんでもないです。) でもその日のデートから家に帰って凄く落ち込みました。体型のことは気にしていただけにショックでしたし、まるで人格そのものを否定されたみたいで・・・。 こんなんで気にする私って神経質なんでしょうかね? 彼氏の友達の発言について皆さんはどう思われますか? もし自分だったら、友達の彼氏のことを友達の目の前でそんなこと絶対言わないのですが・・・。 皆さんの意見お願いします。

  • どういう心理での発言なのか

    こんばんは、中3男子です 僕は彼氏がいる他クラスの女子友達 (Sさん)がいるのですが、僕の男友達がSさんに 「○○←(僕の名前)ってかっこいいと思う?」 と聞き、Sさんは「えーわからん笑笑」と返したそうです。このことを知って僕はすぐにSさんに謝りました。 「一応彼氏おるからさ」「安易にかっこいいってゆうのもなーった思ったんよ笑」と来ました。 僕も友達もかなり「一応や安易に。」などが特に意味深な発言に捉えてますが みなさんはどうだと思いますか?