• 締切済み

家でNAS環境を構築したいです

家でNASのハードディスクを購入し、ノートパソコンやタブレットから自由にデータにアクセスできるようにしたいと思っています。 ネット環境がモバイルWi-Fiルーターなのですが、これでもNASに接続をすることは可能でしょうか。それとも固定回線を引いてそこに有線でNAS対応のHDDを繋げないといけないでしょうか?

  • t_ron
  • お礼率8% (8/93)

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13290)
回答No.2

モバイルWi-Fiルーター下で家庭内のLANを構築し、LAN内のPC同士で通信可能な状態が出来ているのであれば、LAN内のPCからNASの共有ファイルにアクセス出来るようにする事は可能です。 インターネット上からLAN上のNASにアクセスする場合は、ダイナミックDNSやルーターでのポート開放かVPN接続と言った機能が必要になるので、モバイルWi-Fiルーターでは難しいかもしれません。

t_ron
質問者

お礼

下の例に当てはまりそうです 無線LANを購入する必要がありそうですね  ありがとうございます

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

もともと、インターネットからは見えずに、家の中の家庭内LAN だけでハードディスクの中身が見えるよう共用にする、というだけなので、 インターネットとの接続手段が「モバイルWi-Fiルーター」でも「有線」でも関係がなく、家庭内でのネットワーク装置(インターネット1回線を複数の機器で使うためのルーターなど)にそのハードディスクをつなぐ必要があるだけです。 「モバイルWi-Fiルーター」に個々の装置が直接アクセスしている状態だと、家庭内で分配するルーターが無い状態で個々に直接外部のインターネットに接続しているので、一旦、家庭内に無線LANルーターなど、ハードディスクがつなげる設備を入れて、インターネット回線との間の壁(ファイアウォール)になってもらわないといけません。

t_ron
質問者

お礼

無線LANルーターが必要なようなので、電気屋で聞いてみます ありがとうございます

関連するQ&A

  • ネットワーク環境の構築について

    いつもお世話になっております。 私が出先で使っているネットワーク環境の修正についてお尋ねします。 ちなみに、固定回線を使用出来ない事情があり、仕方なくモバイルを使用しています。 現在の環境 PC(1)~(5)、ネットワークHDD、モバイルルーターをを有線でハブに繋げて使用しています。 プリンターは各PCの子機から親機に無線で接続しています。 今回、PC五台で一つのモバイルルータだと、すぐに容量制限がかかってしまうため、モバイルルータをもう一台用意して PC(1)とPC(2)のみ新しいモバイルルータを使用してインターネットに接続したいと考えています。 ※ネットワークHDDは今後も供用する。 この場合、どのように接続し、設定するのが良いでしょうか?また新たに用意する機器はありますでしょうか? 当方ネットワークに関しては素人のためご指導をよろしくお願いいたします。 また参考となるサイト等がありましたら教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 家でタブレットを使う為の環境とは

    母親がタブレットがほしいと言っているんですが、現在母の家は無線LANの環境がありません。 タブレットはインターネット接続が主な使い道です。 以前、ノートPCがあり、有線でインターネットの接続していましたが、解約しています。 携帯はソフトバンクです。何か安価な方法でタブレットを使える環境を整えてたいのですが。 私の知識では、タブレットを購入し、どこかのプロバイダーと契約し、そこから無線ルーターを入手する。・・・程度しか思いつかず、具体的にどう動いていていいかわかりません。 母親は現在父親と姉の3人暮らしで、全員携帯をもっています。姉がスマホなのでテザリングという手もあるのですが、姉が出かけている間はタブレットが使えなくなるので、却下です。 Wi-Fi環境はタブレット使用のためだけでいいので、ポケットWi-Fiなどでもいいのでしょうか? それだと、安くインターネットに接続できるのでしょうか。 プロバイダーとの契約は不可欠でしょうか? どなたか、いい方法を教えてください。

  • モバイルWi-Fiルータについて

    現在、家庭で固定回線インターネット(NTT西日本のフレッツ光)を利用し、デスクトップにつないでいます。1階にデスクトップがあり、2階にあるノートパソコンにも無線LANで回線を飛ばしています。月々のネット料金が6,000円ちょっとかかってます。使い道としては、YouTubeなど動画は結構見ますが、オンラインゲームは一切しません。後はYahooとかニュースサイトを見るくらいです。最近、ここでの質問などしていてモバイルWi-Fiルータについて知ったのですが・・・。 (1)例えばイーモバイルのモバイルWi-Fiルータなら月々3,800円なので、固定回線は完全に契約終了してモバイルWi-Fiルータにするという手は、ありでしょうか?逆に、そんな低料金で済む手段があるのに固定回線を切らないとしたら、何かメリットはあるのでしょうか? (2)家でのインターネットはそのまま使えるようにしといて、外ではiPadを別にモバイルWi-Fiルータにつないで使おうかなと考えています。使う場所は、Wi-Fiスポットに限らず、どこでもです。この場合、 (1)固定インターネット回線はそのままにしといて、新たにモバイルWi-Fiルータを買う。 (2)「フレッツ光モバイルパック」というパックがあるようですが、これを使う。 (3)固定インターネット回線は完全に契約終了。モバイルWi-Fiルータを2個買って、家用と外用にする。 のいずれが、料金的に一番良いでしょうか?

  • NASにアクセスできません

    NASを導入しましたhttp://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-a/ 現在ハブ?ルーター?で 2台のPCを接続しています 1台はWINビスタのデスクトップでルータに もう1台はノートWIN7で無線でルータ接続 ノートを導入したときも、LANの設定がうまくいかず 2台のPC同士、ネットワークで確認できていません ネットには2台とも接続できています。 光回線 ー ハブ?ルータ ー PCとNAS NASを導入(セットアップはデスクトップから)しています デスクトップからはアクセスできるのですが、ノート側からは 添付ファイルの通り、アイコンは見えるのですが・・・認識できていないような 感じで、アクセスできません 情報不足かもしれませんが、なんとかできないでしょうか?

  • 家中にWi-Fiを強力に飛ばすために

    1Fに光回線のルータを置き、そこから2階の4つの居室に壁内を通って有線Lanが、更にWi-Fiも飛んでいます。 家族が多いもので、4つの居室では、6人がスマホやタブレット、ノートパソコンなどを使うのですが、部屋の隅々までWi-Fiが届かず、かといって有線ランポートにケーブルを接続して使うにはあまりに不便で(そもそもWi-Fiなどまだあまりメジャーではない時代にたまたま家を建て替えたので、わざわざ有線ランを各部屋につなぎました)困っています。 その有線ランポートにアクセスポイントになるような機器を差し込めば、いわゆるWi-Fiの中継器よりもはるかに安定したネット環境になるとどこかで聞いたような気がするのですが、何をどう接続すればよいのか、教えて頂けないでしょうか?

  • インターネットをモバイルWi-fiを使って

    インターネットをを使ってネットワーク(LAN)を組みたいと思ってますがどうすれば出来るのか悩んでます。 1.デスクトップパソコンが2台以上ある。(それぞれ無線子機を導入する予定) 2.外付けハードディスクを共有したい。 3.プリンターも共有したい。 4.電話回線等は引けない(LAN内なら有線可能) 無線ルータ(親機)にモバイルWi-fiを組み込めるのでしょうか? 今は、有線でのインターネット回線をルータを等して無線ルータ(ブリッジモード)で Wi-fi出来る環境を組んでますが、上記パターンでどうやったら出来るかが判りません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 複数ルータでのIP固定環境wi-fi

    以下環境です インターネット ┃ 自宅ルータ(Buffalo WZRシリーズ) ┃↑自宅ルータ Windows 8.1 タブレット ┃↓モバイルルーターもしくは公衆無線 HWD14(wi-fi モバイルルーター) ┃ インターネット Winタブより自宅ルータに接続する際は PC側のwi-fi設定でIPアドレスを固定(ipv4)してISPのDNSを指定して、 自宅ルータ側にもISPのDNSを指定しています。 ですが公衆無線LANの時やモバイルルーターを利用する際は PC側のwi-fi設定をIP自動取得にしないと正しく接続出来ません 都度設定を書き換えるのは非常に面倒です。 wi-fi設定が複数あれば使い分けられそうな気もするのですが 正しい設定はどの様にするべきでしょうか? ちなみにモバイルルータの方はDHCP機能はありましたが固定機能はありませんでした。

  • PS3をNASにすることは出来ますか?

    PS3をNASにすることは出来ますか? 題名、少しおかしいかもしれません。自分でも調べてみたのですが、イマイチ分からなかったので質問投稿をさせていただきます。次のようなことが出来たら、と考えています。 ・PCにある写真をPS3のハードディスクにコピーし、iPhoneやiPadから閲覧したい。 ・NAS対応のハードディスクの代わりにPS3を使いたい(ゲームも出来るのでオトク、という感覚)。 ・無線LAN親機にUSB端子があり、簡易NASが出来るそうだが、それは考えていない。 現在の環境も併記しておきます。情報足りない場合は、適宜追加します。 ・回線は光(電力系)、無線LAN親機(NEC)は1000BASE-T対応。 ・無線LAN親機とPCは有線接続。PS3とは無線接続を考えているが、有線も十分可能。 ・iPhoneやiPadは、外出先ではドコモのポータブルWi-Fiで接続。 今までパソコンのことは、そこそこ自分でやってきたのですが、NAS?DLNA?のことについては、ほぼまったく知識や経験がなく、またそれらは機器同士の相性も結構あると聞いたので、質問をさせていただいた次第です。出来る限り出費は抑えたいと思っています。

  • 無線の環境をつくるのに

    現在、家庭内はマンション型光ファイバーで有線でPC1台に繋いでいます。 母がタブレットでインターネットがしたいと言い出し、 弟も自分専用のPCがほしいと。 そうなるとプリンター1台もあり、これを機会に 無線LANに変えようかと思いました。 しかし、現在の新築住宅では wi-fi環境にすることが多いと話を聞き、 無線ルーターとWi-Fiルーターのどちらにしたらいいのか 悩みます。 (いまいち無線とWi-Fiの区別がわかりませんし、速度の違いがないのかもわかりません) 母がタブレットを使うのは家の中だけと言っています。 現在使用のPCとプリンター(MP600)は無線非対応だと思います。 どういう環境にするのが一番よいのでしょうか?

  • 無線LAN構築について質問します。

    無線LAN構築について質問します。 現在プロバイダーからレンタルしているADSLの有線ルーターがあり、このルーターにWi-Fi用の無線ルーター(又はアクセスポイント)を繋げたいのですが、 プロバイダーに問い合わせた所、レンタルルーター以外でインターネットに接続出来ないとの回答を貰いました。(レンタルルーターの下に無線機器を繋げるとの事) 調べると、2重ルーターは難しい様な説明が見つかりました。 この環境でWi-Fi環境を作るには、どうするのがベストでしょうか? 出来る限り新規に買う機器代は安くあげたいのですが…。 現在有線でPCを1台接続しています。Wi-Fiの用途はiPhone用です。ご回答宜しくお願いします。