• ベストアンサー

ヤマトが発送の控えくれない

メール便の発送代行をしていますが、ヤマトは通常、メール便をだしたら出荷票に控えシールを貼ってくれるが、出荷票を持ち帰ったまま帰ってきません。それがないと発送した証拠がないため、発送費の請求ができない。出荷票がヤマトで見つからない場合、この場合ヤマトに損害賠償できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221761
noname#221761
回答No.2

ヤマト運輸からメール便を廃止の連絡は無かったのでしょうか?メール便は廃止されて居ます。代行して居れば取引先に連絡して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ここは、一般の人が回答しますので、直接ヤマトにお問い合わせするか、専門家にお問い合わせください。

1102530346
質問者

お礼

専門家のボタンがあったので質問したのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤマトメール便での発送方法

    オークションで出品している者なんですが 質問で「ヤマトメール便での発送は可能ですか?」と聞かれました。 私は郵便局でしか発送したことが無いので、ヤマトメール便での発送とは具体的にどうするものなのでしょうか? 検索してみましたが理想の回答が上手く引っ掛からなくて・・・宜しくお願いします。

  • ヤマトメール便 シールの違いは何ですか?

    ヤマトメール便ですが、シールが違うタイプをよくもらいます。 上 お問合せ番号 下 サイズ付き この違いは何でしょうか? 私はよくヤマトのメール便で発送する事がありますが、店員は上のシールを貼っていました。 出す場所によって違うのでしょうか?それとも、他に何か有るのでしょうか? 教えてください。

  • ヤマト運輸の「ヤマト便」について

    タイトル通りです。 ホイール付きのタイヤを2本(1個口)発送するのですが、重量で大きい為、ヤマト運輸の「ヤマト便」で送ることにしました。 そこで質問なのですが、 1.「ヤマト便」は「宅急便」のように「送料着払」にて発送する事可能ですか? 2.発送の際、営業所止めは可能なのか?  (営業所止めの場合は送付票へどのように記入するのか?) この2点ですが、どなたかご教授をお願い致します。

  • コンビニによって違うメール便の発送方法

    近所にはクロネコメール便(以下メール便とします)を扱っているコンビニとして セブンイレブンとファミリーマートがあります。 セブンイレブンでメール便を発送する場合、 シール式の伝票に信書の確認チェックと品物のチェック(だったと思います) をして発送します。 手元に残る伝票は、もちろんシール式の伝票1枚の半券のみですが、 ファミリーマートでメール便を発送する場合、 出荷伝票みたいなものに、商品のチェックと「署名」をして発送しました。 手元に残る伝票は、シール式の伝票半券と署名した出荷伝票の2枚になり、 シール式の伝票には、問い合わせ番号の欄以外は、米印が印刷されてました。 なぜコンビニによってこんなに発送方法が違うのでしょうか。 ご存知の方いましたら教えてください。

  • コンビニからのクロネコヤマト発送について

    クロネコヤマトを発送で利用する際、近所や出先のコンビニで発送するのが便利なのですが、コンビニ店員があまりに素人でお粗末な対応だったので、お尋ねします。 以前、明らかに余裕で60サイズの荷物を、採寸した上で、実際より大きいサイズで料金請求されました。 後でおかしいことに気づき、すぐにコンビニに戻り返金&荷物を返してもらいました。 その後しばらく利用していませんでした。 最近、同じ種類の荷物をクロネコメール便の営業所で発送することが多くなり、慣れてきたので例のトラブルに遭ったコンビニで出してみようと思いました。とっくに店員も交代しているだろうし大丈夫だろうと思いました。 ところが、店員は何だか迷った様子で、営業所でA4・1cmの荷物をA4・2cmで請求しました。 店員が言うには、「定規で1cmは引っかかりがあるので2cmでないと無理です。重さもあるから2cmでないと無理です。」 2cmにされるのはまだわかりますが、重さもあるからと、よくわからない説明で・・・。もちろん、重さは自宅で計測してかなり余裕で1kg以内でした。どちらにしても重さで送料を決めるのではなく、大きさと厚みで決めるはずなのに・・・。挙句の果てに出荷票には、全てそのコンビニ店員自らが記載して、私はサインすら求められていません。しかも品名は「その他」なのに、勝手に「本」にチェックしてました。何だか言い返すより呆れたのと心配になり出すのを断りました。ちなみに他のコンビニ店員はそのやりとりを横で見てみぬふりしていました。 他のコンビニ(セブンイレブンやサンクス)では、一度も問題はありませんでした。 そこで、コンビニでクロネコヤマトの発送を利用される方にお聞きしたいです。クロネコヤマトの問題でなく、やはりそのコンビニチェーンの指導が悪いということなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メール便で発送した荷物が紛失したが、向こうにも落ち度がある場合

    メール便で荷物を発送しました。 同じ宛先で3つ送った封筒が 3つとも紛失しました。 中身は布製品で全部で12000円の商品です。 メール便が紛失保証はないということは 知っていましたが、初めてのケースで、 戸惑いながらも納得せざるをえないとは 思っています。 ところがそれとは別に、 今回のメール便を発送したときに、 集荷に来た担当者がこちらの伝票の控えに 「出荷確認書」というシールを貼り忘れていました。 ですので、ヤマトから「荷物が紛失したようなので、 出荷確認書の番号を教えてほしい」と聞かれたのですが、 こちらとしてはわかりません。 ちなみに、別の日の集荷に来た他の担当者は このシールを貼っていました。 この場合、向こうにも処理に不手際が あったのは間違いないのですが、 この場合でも保証は無理なのでしょうか。 向こうは保証できないと一点張りですが、 法律的、道義的に見て、すっきりしない部分があります。 これから本社に直接問い合わせてみようと思うのですが、 その前にみなさんのご意見、または専門的な知識などを お聞きできたらと思います。 よろしく御願いいたします。

  • ヤフオクで発送方法「ヤマト運輸」とあったのですが

    これはメール便ということでしょうか?宅配便ということでしょうか? ヤマト運輸かレターパック500か選んでほしいとのことですが なるべく送料が安いほうがいいです… 取引ナビで「なるべく安い送料の発送方法だと有り難いです」なんて言ったら迷惑でしょうか…

  • メール便未着の対応 出品者です

    ただ今、ヤマト運輸のメール便にて、未着被害に遭っています。状況としては12.1に関東から近畿に発送をして、HP上では発送のみを確認できる状況です。投函完了にはなっておらず、もちろん相手には届いていません。ヤフオクにはメール便を基本とし宅急便も受ける旨で記述し、相手がメール便を了承しました。しかしメール便での補償等についての記述や、損害があった場合などの対処については記述はしていません。ヤマトに問い合わせたところ、送料分しか賠償できないとのことでした。届けていないことが明白なのに、送料分しか持たないというのは納得できません。ヤマトに商品代を賠償させることができる可能性も含め、対応の仕方を教えていただきたいです。

  • コンビニでヤマトの発送

    初めてオークションで出品するのですが、コンビニでの発送方法がわかりません 厚みがあるのでメール便では入りきらないので宅急便を使用したいのですが、 品物をビニール袋に入れた後はあらかじめダンボール等に入れた後にコンビニに持って行くという事でいいでしょうか? また、そのダンボールには宛名シールは貼っておくべきでしょうか?

  • ヤマトメール便の返送について

    ヤマトメール便について質問です。ヤマトメール便で荷物を発送した後に、宛先が誤っていた場合等の理由で配達をやめたい場合、ヤマトに連絡して差出人に返却してもらう事は出来るのでしょうか?

専門家に質問してみよう