• ベストアンサー

算数の思考力を試す問題が分かりません!

弟が中学受験するため、塾で思考力を試す問題を出されたらしいです。 どんな問題なのか見てみたら、よく分からなかったため、質問させていただきます。 問題はこちらです。 Aさんは5点満点のテストを毎日行うことになりました。 1日目は3点、2日目は4点、3日目は5点でした。 4日目以降5点を取り続けた場合、平均点が5点になるのは何日目ですか。 ただし、平均点は小数第2位を四捨五入するものとする。 自分で考えてみたところ、平均点が4.95点以上になればいいという事が分かりましたが、それ以降分かりませんでした。 解けた方がいれば、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (257/566)
回答No.2

小学生レベルで考えましょう。 質問者さんの考えのように平均点が4.95点以上になればいいのです。 満点から見て合計点の不足分として、1日目が2点、2日目が1点の合わせて3点です。これが平均点を引き下げる元になるのですが、毎日5点を取り続けるにしたがって、この不足する3点の影響が全体に対して少なくなっていきます。 影響するのは、 5点ー4.95点=0.05点 平均点で不足分3点の影響が0.05点以下になるのは 3点÷0.05点=60日 検証してみます。 59日目の合計点は292点。292÷59=4.494915・・・4点 60日目の合計点は297点。297÷60=4.95・・・・・5点 説明が下手ですが、こんな感じです。

kohaku526
質問者

お礼

ありがとうございます。 単純な問題でしたね。 分かりやすかったです。

その他の回答 (2)

noname#222520
noname#222520
回答No.3

1日目は、4.95点との差が4.95-3=1.95点 2日目は、4.95点との差が4.95-4=0.95点 1回5点を取るごとに、5-4.95=0.05点すつ差を埋めることができるので、 5点を(1.95+0.95)/0.05=2.9/0.05=58日取り続ける必要がある。 よって、答えは2+58=60日目

kohaku526
質問者

お礼

ありがとうございます

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

n日目とすると 4.95×n=3+4+5×(n-2) でいいかな

kohaku526
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 算数の四捨五入が分かりません

    小学生レベルの四捨五入の問題なのですが、 (1) 0.75を小数第一位で四捨五入し、整数で表せ (2) 0.01を小数第二位で四捨五入し、小数第一で表せ (3) 4.2を小数第一位で四捨五入し、整数で表せ などという問題が、昔のことですっかり忘れてしまって分からない状態なんです。 ちなみに(1)の答えは『1』なんじゃないかな、と考えたりもしたのですが違うのでしょうか? このような四捨五入の仕方を教えていただけると助かります。 明日までにどうしても解かなければならないので、回答宜しくお願いします!

  • 中学受験の問題教えてください。

    あるクラスには35人の児童がいます。算数のテストをしたところ、男子20人の平均は76点で、クラス全体の平均点は78点でした。女子の平均点を求めなさい。ただし、小数第二位を四捨五入して答えなさい。

  • 以下の算数の文章問題の答えは正しいでしょうか?

    問題1:とあるデパートでは毎月10日に、全ての品の表示価格を10%引きで売るセールを実施する。 表示価格が定価の30%引きになってる商品を10日に購入すると定価の何%引きになるか? 答え:37%引き 問題2:あるダンスクラブの会員は56.5%でそのうち20.0%が会社員だった。このダンスクラブの会員全体に占める男性会社員の割合は何%?(必要あれば小数点以下第二位を四捨五入すること) 答え:11% 問題3:Xは会社から1.35km離れたアダルトビデオ店まで、行きは平均時速5.4km/時で、帰りは平均時速○○km/時で歩いたので往復するのに33分かかった。○○に入る数字を求めなさい(必要あれば小数第二位四捨五入すること) 答え:4.5

  • 算数の問題を教えてください

    お世話になります。 中学受験の問題です。 40人のクラステスト平均点は65点 男性の平均が63点 女性の平均が68点です。 クラス平均点は65点です。 クラスの女子の人数 男子の人数をそれぞれだしなさい。 この問題どう解けば良いですか? 小学生に解りやすい解き方を教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • 対数の問題 常用対数

    対数の問題で log[10]2=0.3010 log[10]3=0.4771 とするとき、次の値を求めよ log[3]5 こういう問題で割り算しますよね 小数点以下4桁出しましたが、小数点以下5桁目は切り捨てるんですか?四捨五入するんですか? 小数点以下5桁目の切り捨てか四捨五入ってどっちでもよくはないんですか? 今までは全部5桁目がたまたま0~4になったから四捨五入なんか気にしませんでしたが、先生には特に何も言われなかったですし けど教科書は 対数の値は一般には無理数で無限小数で表される。対数表には小数第5位を四捨五入した値が記載されている と書いてあります。

  • 物理の≒について

    物理で小数点以下は≒を使って、四捨五入することがありますが、テストなどでは指示がない場合どっちにすれば良いのでしょうか。 問題集に従って四捨五入した方がいいですか?

  • 小5の算数&理科のテストで・・・

    この前学校でやった理科と算数のテストが返ってきました。 そのテストは、表が百点満点、裏が五十点満点なのですが、私は、どちらとも満点だったんです。 しかし、私と違って4年生頃から進学塾に通い、有名中学受験を控えた友達は、満点ではなかったのです。それにこの友達は、最近調子が悪く、満点が当たり前だったのに、凡ミスをおかしているのです。 こうゆう何て言うのですか・・・エリートみたいな子も、こういう事があるのですか? 教えてください。

  • 四捨五入について

    とあるテキストに、3.848を四捨五入して小数点第一位まで求めると、3.8になる、と書いてあります。しかし、3.848の小数点第三位の8を四捨五入すると、3.85になり、これを更に四捨五入すると、3.9になるように思うのですが、いかがでしょうか?

  • 算数の問題を教えてください。

    小学生です。次の問題の解き方を教えてください。 <算数問題> 整数Aを整数Bで割ったときの商の小数部分を切り捨てた数をA◎B、整数Aを整数Bで割ったときの商の小数第1位を四捨五入した数をA※Bとします。ただし、整数Bが0のときは考えないものとします。C※7-C◎7=1となるとき、Cとしてあてはまる整数のうち小さいほうから20番目の数を求めなさい。

  • 【高校化学】有効数字の指定が無い問題

    【高校化学】有効数字の指定が無い問題 化学の問題などで、答えの有効数字の指定が無い場合がよくあります。 私は小数点以上は上から四桁目を四捨五入、小数点以下は小数以下3桁目を四捨五入で計算しています。 567865465.2255222… →5.68×10^8 21.555555555… → 21.56 1.64233335… → 1.64 しかしこの前、1.111111111…molというのを1.11molとして計算したら問題集の答えと0.001ずれてしまいました。解説では0.111として計算したみたいです。 こういう計算であっているときもあれば、微妙にずれているときも多々あります。 ほんのわずかなズレですが、なんだか気になってしまいます。 さらに計算が続けばもっとズレてしまいそうですし… 特に21.5555…や21.44444など、5や4を四捨五入するのにちょっとためらいます… 私のやりかたはあっているでしょうか? 入試ではさすがにバツになりませんよね? ご回答よろしくお願いします。