• 締切済み

彼との結婚に不安が

現在お付き合いしてる人と結婚の話が出ていて、色々と話を進めている段階なんですが問題がいくつか… 彼の会社のトップが天◯教の信者で入会しないと出世はできないそうです。 (彼は入会してません) 年に1回、家族同伴で本部に参拝に行くそうなんですが彼曰く「嫌なら他の家族を連れてくから大丈夫。奥さんが行かない代わりに子供を連れてきてる人もいるし」と言ってます。 私は無宗教で仮に子供がいたとしても、その方がもっと嫌です。 あと彼の母親が朝◯会というのに入会しているらしく、もう5年も通っているとの事。母親はそこに行くと元気が貰えるから。と行ってるそうで、彼・彼の父親はそれを容認しているそうです。 全ての宗教が悪いとは思いませんが、私は無宗教なため、宗教に関わる人のことは理解できません。 彼は一度母親の宗教に参加した事があるそうで、それは母親の友達からの誘いだったそうですが母親の顔をたてるために行ったそうです。 彼は長男でゆくゆくは私がそこのお家に入る事になるのですが、その時に宗教関係の事に巻き込まれたら嫌だな、と。 彼のことは好きですが、結婚となると話は別です。 自分は無宗教で相手(家族)が宗教入りしてる人と結婚した人 その後の関係性はどうですか?

  • 婚活
  • 回答数7
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6886)
回答No.7

既婚母親です。 不安材料が一つではないなら、彼との結婚は白紙にしましょう。 彼が他の家族を連れて行く、彼の父親は容認、結婚前に貴方を不安にさせる彼の妻になると「家族」として背負わなくてはならない物の方が多くなります。 彼女の時点でそのような不安があるのですから、正直に親にも話して白紙に。 貴方自身が理解している「好きと結婚は別」は正しい知識です。 そして既婚者として断言しますが「悩むような結婚はしない」

回答No.6

追記です 「朝起き会」について「立派な宗教・・・」と書き込みがありましたが、ここは登録上は 「一般社団法人」です。もとは神道からの分派ですが、中身は「カルト」とよく言われて います。私もそう思います。 「朝起き会」「実践倫理宏正会」で検索してみてください。

回答No.5

「朝起き会」にについて書きます。 結婚すれば、まず「朝起き会(実践倫理宏正会)」の会員になります。これは「陰倍加」と 言われ、義母が勝手に黙ってあなたやあなたの両親兄弟も会員にするでしょう(会費は母親持ち)、次にあなたがは住んでいる場所が近ければ「朝起き会」に連れて行こうとするでしょう、お正月には名前は忘れましたが新年の集まりがあり、里帰りしたときにはやはりみんなを連れて行こうとするでしょう。 会誌を読むよう勧められたリ、子供の関係で口を挟まれることは覚悟しとくべきです。 「朝起き会」の相談が数多くありますしので、一度見ておかれることをお勧めします。 彼氏はお母さんが会員登録、会費の支払いをされているはずです。 会社の上司が宗教に凝っている場合、よく聞きます。 やはり、いずれは奥様を巻き込みます。いいと思えればよいのですが・・・・ その覚悟がなければ、やめておかれた方がよいかと思います

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.4

全ての宗教が悪いわけではない、彼と結婚したい、というなら徹底的に調べてはいかがですか。 トラブルの多くは無知ゆえに起こるので、よく知って対処の仕方さえ間違えなければ、問題は少ないと思います。現に彼は問題を抱えてなさそうですよね。 そこまでする価値のない男ならさっさと別れた方がいいと思います。

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

どうしても彼氏と結婚したいのであれば、婚前契約書を作れば良いでしょう。 もともと海外では当たり前の婚前契約書ですが最近は日本でも結婚前に お互いが相手にしてほしくない事やして欲しいことを取り決めて 結婚する人も多くなってきています。 最近では芸能人でSILVAさんが旦那さんと婚前契約を締結してから 結婚して子供を産んだのも有名ですよ。一度検索してみて下さい http://wadaiwosaguru.com/%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%BA%E3%81%8C%E6%B0%97%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B/silva%E3%81%8C%E5%86%8D%E5%A9%9A%EF%BC%86%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E3%80%82%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A9%9A%E5%89%8D%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%9B%B8%E3%81%AE%E5%86%85%E5%AE%B9/ 婚前契約書を作っておけば、もし宗教的なもめ事が起きても貴女は 何ら関与しなくても良くなるでしょう。 一度「法テラス」という無料弁護士相談に予約して話をお聞きになっては 如何でしょうか。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14764)
回答No.2

本人は無宗教でも親が、何か宗教に入ってるは普通のことだし、親が亡くなった時、無宗教な人は きちんと考えて、残った家族に墓などの希望などを伝えてある場合は問題ないと思いますが それを、きちんとしない人は家族に迷惑を掛けます。 嫁いだ場合、自分が、どうしても独身時代に入っていた宗教を続けたいという強い意志が、ある 場合以外は、婚家の宗教行事に係わらないということは、ほぼ不可能どと思います。 それをすると、舅姑とは、はなから仲良くする気は、無いと判断されると思います。 巻き込まれるのは嫌、宗教行事に参加したくないと思うなら、無宗教な一家を探す以外ない気が します。 親や先祖の墓守りも当然、出てきますからね。次男とか跡取りでなくても、法事への参加は、逃れられ ないと思いますよ。

  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

宗教は一大事です。 そのほかは、付帯事項。 あなたが彼を好き、ということは、彼の両親と連関します。 おそらく天理教。 朝起き会。 ともに、立派な教えです。 心配無用。 無宗教と自己規定することは、 逆に、自分を縛ってること。

関連するQ&A

  • 宗教の違う結婚

    今、2年ほど交際する彼女がいます。 彼女は天理教の教会の娘で、信仰心がとても深いです。 それに比べ、私は家に宗教があったのも最近まで知らないくらい宗教にたいして無関心でした。 今後もどこの宗教にも深く関わる気持ちもありません。 交際中はさほど問題もなく、宗教活動によく参加しているなと思う程度だったんですが、結婚となるとどうなのかなと思ってしまいます。 子供が出来、成人してから自分の判断で選んだ宗教に入るのにはいいと思いますが、やはりお母さんの影響は大きいですし、子供の頃から母親と活動に参加することにより、その宗教に染まるだろうという想像がつきます。私に入信を強要したりはしませんが、教会の月次祭や、イベント、参拝には結婚しても一緒に参加したいとの事です。 宗教ではなく彼女の趣味に付き合っていると想う事にしていたんですが、 家族関係も強く、教会の御子息だけに、私が信者でなく「おてふり」や、「修養科」に行かない事により、親戚付き合い等向こう側で、彼女が孤立したり、私が浮いてしまわないか等心配です。実際彼女の両親はあまり乗り気ではないようです。 デリケートな問題ではあると思いますが、もし同じような結婚の形の方がいれば経験談などお聞かせ願います。

  • 結婚前 宗教の問題

    こんにちは。 初めて質問をさせていただきます。 誰にも相談できず大変悩んでいます。 ご意見を伺えたらとても助かります、どうぞよろしくお願い致します。 この度付き合っている彼にプロポーズされましたが、その時に実はとある新興宗教の宗教2世であるとカミングアウトされました。 交際当初、軽い話題で宗教の話になったことはあり、有名な新興宗教団体の信者ではないか確認したことがありましたが、私が聞いた団体ではなかったようで、その時は違うと言っていました。(学会ではありません。調べるとカルト的な要素がある団体です。) 詳しく聞くと、家族の中で彼の母親だけが30年ほど前に入信したそうです。 母親親族が信者だという話は聞いたことがないそうです。 彼の父親、兄姉、そして彼は猛反対し離婚の危機にもなったそうです。 説得の結果、彼の母親は家族と縁が切れるのは嫌だということで宗教活動は今はしていないということでした。 彼自身も小さい頃に本を読まされたり、中学に上がると母親から勧誘などされたものの、きっぱりと断り、教会の人に会ったことも、集会に行ったことも一度もないそうです。 そんな複雑な家の事情があったものの、彼は大学までしっかりと出て、今は実家のある地方から離れ、働きながら1人暮らしをしています。彼の1人暮らしの家に仏壇などはありません。 自分は全く宗教に関係ないのに、親のせいでとても苦労してきた、憤りがある、母親に対しては頭が悪いと言っており、自分は絶対に関わらないと言っています。 彼の兄姉もとても苦労したものの、結婚して子どもが生まれてからは、義母は自身の子供や孫に迷惑がかかると理解し表向きは活動をやめたそうです。 そのため現在は家族仲は良好でお正月などには実家に帰り、交流もしているため絶縁などはしていません。 ただ、活動はしていないものの、思想としては好きなままだろうと彼は話していました。 活動はしていないだけで、籍が残っているかはわかりません。 そこが自分としてはとても心配な部分です。 彼は兄姉の方が詳しいので会ったら聞いてみたらいいと言ってくれました。 この度なぜ質問を投稿したかというと、この事実を私の親に知らせるべきかどうか、ご意見をいただきたかったからです。 私自身は無宗教で家族も無宗教です。 私自身の両親は離婚しており、今は母親と暮らしています。 母親はこの度の宗教2世の問題をニュースで目にして、彼らの苦労に心を痛めながらも、私の彼は違うよね?と聞いてきたことがあります。その時は彼のことを知らなかったので違うと答えています。 母は愛情深い人ですが、過保護なところがあり、こうあるべきという固定観念が強いところがあります。 ですので、この事実を話せば確実に反対され破談になることが目に見えています。 そうなれば自分のせいではないのに苦しめられてきた変えられない過去のことで、再び彼を深く傷つけてしまいます。 私としてはそれだけは絶対に避けたいことで彼のことを守り幸せにしたいです。 こういった辛い過去があるからこそ、彼のまっすぐ意志が強く、優しいところに惹かれたのだと思い、彼と以外の結婚は考えられません。 けれど、結婚となると家族同士会う機会もあり、もしも義母が再び活動すれば私の家族にも被害が出てしまうかもしれません。 そういった家族への被害の可能性がありながら、宗教の問題という母親が気にしていることを、隠しながら結婚することが不安でもあります。 彼はもう過去のことだから、私の母に伝える必要はないと考えているようです。 けれど私にとっては過去ではなくこれからのことです。 私がすっきりとして結婚したいがために、わざわざ揉め事になり母を苦しめるであろうことを話すのは私が楽になりたいためのエゴなのかとも思いはじめています。 しかしこのまま結婚して何かのタイミングでこの事実を知ったら母親をひどく悲しませて心配させてしまうだろうとも思います。 彼の兄姉に会い、現在どういう状況かしっかり聞こうと思いましたが、それはあちらの家族を疑っているような悪い印象にならないか心配です。 また聞いたところでまだ入信していたらどうしようという不安もあります。 彼は、自分の人生を誰かに壊されてたくない。もしそんなことがあっても断る、家族から離れて暮らしていることがそういう意味だと言ってくれました。 今までもどの選択も自分で選んできたしこれからもそうだと言ってくれる自立した人です。 ご自身が同じ境遇だった場合、両親への説明、彼の家族への対応はどうされますか?  毎日悩みこのことばかり考えてしまい仕事も手につきません。 皆様のご意見を伺えればうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 創価学会信者2世との結婚について

    結婚を考えている彼氏の事なのですが。家族4人が創価学会信者です。彼は生まれながらに入会させられただけのようで、信じてはいません。脱会も考えているのですが、熱心な信者の両親になかなか脱会を言い出せないようです。脱会するのは難しいのでしょうか?脱会による嫌がらせなどはどうでしょう?私は無宗教です。すごく悩んでしまって、うまく伝わらなくて申し訳ないですが。創価学会の方、脱会された方のご意見お願いします。

  • 宗教の違う結婚について・・・(困っています、多くの意見お願いします)

    何度か同じ質問をさせて頂いていますが、真剣に悩み、多くの方から意見をいただきたいので、お許し下さい。 今、2年ほど交際する彼女がいます。 彼女は天理教の教会の娘で、信仰心がとても深いです。 それに比べ、私は家に宗教があったのも最近まで知らないくらい宗教にたいして無関心でした。 今後もどこの宗教にも深く関わる気持ちもありません。 交際中はさほど問題もなく、宗教活動によく参加しているなと思う程度だったんですが、結婚となるとどうなのかなと思ってしまいます。 子供が出来、成人してから自分の判断で選んだ宗教に入るのにはいいと思いますが、やはりお母さんの影響は大きいですし、子供の頃から母親と活動に参加することにより、その宗教に染まるだろうという想像がつきます。私に入信を強要したりはしませんが、教会の月次祭や、イベント、参拝には結婚しても一緒に参加したいとの事です。 宗教ではなく彼女の趣味に付き合っていると想う事にしていたんですが、 家族関係も強く、教会の御子息だけに、私が信者でなく「おてふり」や、「修養科」に行かない事により、親戚付き合い等向こう側で、彼女が孤立したり、私が浮いてしまわないか等心配です。実際彼女の両親はあまり乗り気ではないようです。 デリケートな問題ではあると思いますが、もし同じような結婚の形の方がいれば経験談などお聞かせ願います。 色んな角度からの意見を聞きたいので、 天理教を信仰している方からの意見も頂けると幸いです。

  • 結婚相手の親に宗教に強制入会させられそうです

    結婚を考えている彼女に、そろそろ親御さんに挨拶に行きたいと話したところ、彼女の母親が「結婚するなら相手には絶対うちの宗教に入ってもらう」と言っていた、と彼女から聞かされました。 彼女の家は母子家庭で母親が熱心に宗教をやっているということは知っていたのですが、相手を無理矢理に入信させようとするとは思っていなかったので、ショックでした。 宗教に対して差別するつもりはないですし、信者であること自体は容認していたのですが、信仰の自由のあるこの日本において入信を強制すること自体が人間性に問題があるのでは、と私は感じました。 彼女自身は、入信はしているが自分は年に数回親について行って会合に出る程度で、熱心なのは母親だけだと言っていました。しかし私が「宗教には入りたくない」と言うと、「何でそんなに嫌なのか分からない」と返されてしまいました。 ここで決定的な考え方の違いを感じたのですが、何とか話し合おうと思い、人を宗教に無理矢理入れようとすることがどういうことか~宗教とは心の問題だから~などと色々説明したのですが、分からない、お母さんに直接聞いてよと言うだけでダンマリ。終いには泣かれてしまったので、にっちもさっちもいかない状況です。 3年付き合って今でも好きな彼女とこんなことで別れるのは悲しすぎます。でも、そこまで宗教にハマッている義母と良好な関係を築いていくのがどんなに大変かは想像がつきます。 自分が大変なのはまだいいのですが、いずれ子供ができたら勝手に入信させられるでしょうし、下手をしたら子供の名前すら自由にできない宗教もあると聞きます。経済的にも、彼女の母親がどの程度お布施など払っているか分からず、全く未知数で不安要素が多すぎます。 とりあえず、彼女の母親には近々直接挨拶をして話をすることにし、自分に入信の意思はないこともきっちり伝えようと思っているのですが、もし許してもらえなかったら私はどうするべきなのでしょうか。 宗教とは全く関わりのない生活をしてきたので、判断がつかず追いつめられています。同じ境遇の経験者の方やこういった事にお詳しい方にぜひご助言をいただきたいです。 ちなみにうちの両親からは、最終判断は自分で決めろといわれています。

  • 宗教2世の結婚

    宗教2世の人が無宗教の人と結婚するには、実親と縁を切るしかないですか? 宗教2世である当本人が、結婚のために宗教を脱会できたとしても、 もし子供が生まれたりしたら、子供が親に勧誘されたりする可能性もありますよね。 この場合は、子供を親に会わせないなどする必要がありますか? その親が熱心な信者であればあるほど、宗教をやめにくくなります。 皆様はどう思いますか?

  • 間違った結婚でしょうか?

    付き合って3年の彼が居ます。 結婚の話も進み、2、3ヵ月後くらいに籍を入れようという話があります。 マリッジブルーなのか話が進めば進むほど不安でどうしてよいのかわからなくなります。 根本原因は彼と私の宗教観の違いです。 彼は新興宗教の信者です。私は無宗教です。 ちなみに彼の宗教は破壊的カルトの一種です。 お互いの家族に対してこれから訪れるであろう課題を考えると恐くなります。 また私の両親には彼の宗教については話した事はありません。 言えないことが一番悪い事だと思いますが、 話をしたら破談にされることが見えていますし、 現在も別の理由からいい顔をしていません。 そのため、結納なしで籍だけという話になっています。 いつか結婚式だけでもしたいのですが、彼の宗教上できないのが寂しいです。 人前式ですればよいとも思うのですが、嫌がります。 彼のご両親も無宗教なので大丈夫だと思っているのですが、 冠婚葬祭時の彼の行動を考えると少し恐いのです。 私の家族は無宗教ですが親戚にはクリスチャンが多く、教会などで冠婚葬祭を行うことも多い為、不審に思われるのではと恐いです。 この3年間の間に「信仰の自由」と思えるようになり、いつか間違いに気付く日が来ると思って待っていようと思っているのですが、やはり親戚付き合いを考えると不安に思ってしまいます。 そういう部分さえなければ・・・っと思ってしまいます。 現状としてはここ2年間は私に布教活動をした事はありません。 私の家族にも絶対に布教してはいけないと言っています。 彼としてはいつか私にも彼の家族にも信仰をして欲しいとは思っているようです。 でも現実には一言でも布教すれば、100返ってくるので何も話はしません。彼の家族も同様です。 自分の両親に言えない事があるような結婚は間違った事でしょうか? 話しておくべきでしょうか?

  • 幸福の科学と結婚について

    はじめまして。 幸福の科学についてインターネットなどで少し調べましたが、いまいちまだ良く分かっていないため、ご相談に乗って頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 私(女。26歳)の交際相手(男・25歳)が、幸福の科学に入信しています。 彼のご両親、彼の姉、そして結婚相手である旦那さんも信者です。 交際間もなくして宗教について話を聞きましたが、その当時は名前程度しか聞いたことがなかったため、 具体的な活動については全く知りませんでした。 私自身は家が仏教(?)といった程度で、無宗教の有神論者といった感じです。お経を唱えることすらなく、実質何もしていません。 ※宗教を否定するつもりはありません。 それぞれの宗教に良いところはあるし、神様もいればいいなと思っています。 彼自身は殆ど活動していないと最初に聞いていたのですが、交際開始1ヶ月程度経ったこの頃、 ・彼の携帯のメールに頻繁に宗教関係の人(友達?)からメールが来る ・間もなく公開する映画を見に行きたい ・最近仕事が上手く行っていないため、今週末宗教関係の講演(?)に行く といった感じです。 ちなみに私の考えは、以下の通りです。 ・●●教といった「枠」に囚われるのが嫌 →別に●●教といったものに所属しなくても、宗教を含めて色々な「良い」と思う思想などを 信じればいいだけではないかと思っています。 ・お布施といった「お金」が動くこと自体が嫌 →慈善を謳う割に、莫大なお金が動くことに、疑念を感じる。 邪心なく教えを流布したいだけなのであれば、莫大なお金が流れるのはおかしいと思う。 といった感じです。 ですので、彼には「絶対に私は入信しないし、もし今後結婚といった形になってもそれは同じで、 子供も同じく入信はさせない(強制しない。子供に自我が芽生え、世間を知り、その上で入信したいのであれば別)」 といったことは既に伝えており、彼はもちろんそれで良いと言ってくれています。 しかし、実際に団体の活動などを調べてみると、本を買ったり、お布施のようなものがあったり、 像を買ったりなどカルト的なことも多く、また教義を紐解いていくと、「信じぬ者を良しとしない」といった 感じが出ており、ちょっと排他的だなと感じました。 (あくまでも個人的な意見ですので、不快に感じましたら申し訳ありません) 相手のご家族全てが信者であるにも関わらず、「入信しない」という私の意思は批判にも取れる発言だと思いますので、 仮に結婚となると難しいのではないかと思ってしまいます。 (ご家族にはまだお会いしていません) 実際に被害に遭われた方もいらっしゃるようですし、もし宜しければご意見など頂けたらと思います。 彼に訊いても良いのですが、その前に他者からの意見も聞き、総合的に判断出来ればと思っておりますので…。 お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結婚しようとしている彼の家族がエホバの証人でした。

    最近、結婚式の具体的な話になった際に、彼が母親と弟がエホバ信者であることを打ち明けました。彼と父親は信仰していないと話しましたが、子供の頃やはり集会には連れて行かれていたようです。 彼自身は良い人で私も結婚を望んでしますが、エホバに関して調べていくうちに、どうしていいのかわからなくなりました。 私の父は僧名を持つ程の仏教徒ですし、宗教の自由は私も理解していますが、エホバとなると、輸血は駄目とか、子供の虐待問題とか、戸惑うばかりです。勿論、私はエホバに入る気もありませんが、結婚後の家族間の付き合いや子供への教育に関しても不安がつのるばかりです。 彼に家族を改心させてもらうように相談しようかとも考えましたが、彼自身家と縁を切っていないとなると、儀式は受けていなくても思想はまだあるのかもしれないとか、幼少時代そういった苦痛を受けてきたかと思うと、辛くて、どうしたら良いのか全くわかりません。誰か助言をお願いします。

  • 【長文です】彼氏の信仰宗教について。結婚を考えている彼が真如苑という宗

    【長文です】彼氏の信仰宗教について。結婚を考えている彼が真如苑という宗教の信者です。私に対しては強制はしないのですが、私はまったく信心を持っていないため、どう向き合えばいいか分かりません。。。 現在付き合っている彼氏と結婚を考えています。彼→33歳_O型_離婚暦あり(前妻の元に二人の子供あり)。私→31歳_A型_離婚暦あり(子供なし)です。 とても価値観や感性のあう人で、お互い結婚を前提にお付き合いをしているのですが、付き合い始めてから彼の信仰している宗教について話がありました。彼は小さい頃に両親の離婚を経験していて、母方に引き取られた後は、非常に貧しい生活を送っていたようです。お母様は心中も考えたとのことでした。 そういった状況にいて、知人から教えてもらった「真如苑」という宗教に出会い、参拝(?)を始めたところ、いろいろな事が上向きに変わり始め、それをキッカケに家族ぐるみで信仰を続けています。 私は仏教以外の宗教も含め無宗教な人間です。お遍路や輪廻転生も信じていません。更に言うならば、生きていくうえでの壁や困難を越えられるのは自身の努力だけだと思っています。 性格も趣味も合いますし、仕事に対する姿勢等は尊敬に値します。ただ、信心という点で理解をできず、どのような関係を築いていけばよいのでしょうか? 彼は行事的なものも強制はしないのですが、そもそも根幹として理解できないので、どう向き合えばいいかとても困惑しています。 よいアドバイスをお願いいたします。