• 締切済み

連絡とらずあまり会わなくても恋人を好きでいれるか

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2258/15017)
回答No.2

ずっと遠距離で、そんな感じです。連絡は、週1回から月1回。会うのは月1回から数か月に1回。 何度か(違う人)遠距離ありますが、それが原因で、冷めた、浮気とかで壊れた経験は、ありません。 ベタベタするのが嫌いということは、ないですが、お互い忙しかったとは思います。 相手のことばかり考えてるほど、暇では、なかったです。

noname#221596
質問者

お礼

それでも相手を好きなのでしょうか? 別れる理由がないから別れないだけなのでしょうか? 失礼な質問をしていたらすみません、、

関連するQ&A

  • 会えないなら連絡しない?

    彼女と何日まで会えないとわかっていたら連絡はとりませんか? 私の彼は普段から連絡がマメではなく、メールや電話は連絡ツールだと思っています。 話があれば会った時に話せばいいと言う考えです。 私が少し用事で自宅を離れ2週間ほど会えないのですが、また帰った来たら連絡してと言われ、寂しく思いました。 いつもは週一か2週間に3回ほどで会っています。 会えないなら連絡はとりたくないものでしょうか?

  • 連絡を取る頻度

    恋人と毎日連絡をとりたいのですが 最近こちらから連絡してばかりが嫌で 相手から連絡が欲しいのですが 連絡ほしいと催促するとはうざいですか? お互い隣町に住んでいて(車で1時間の距離) すぐに会えなく不安で 最近相手は無理して付き合っているのかとも思っている気がして たくさん不安なことがありますが 聞けない状態です

  • 彼との連絡頻度について

    彼26歳、私22歳、付き合って3ヶ月です。 最初は彼からよく連絡が来てましたが、最近は私からが多くなってきました。 付き合ってこのくらいなら落ち着いてきて当然だと思うんですが、私が結構連絡したがりで最近しんどいのです。 私から連絡するときちんと返事してくれますし、へえとか返事適当なこともありません。 面倒くさい気分の時じゃなければ少し甘えたり次会う時楽しみーとか言ってくれます。 会った直後にも「楽しかった」という感想の他にどうでもいい連絡くれたり、数日は連絡来ることが多いです。 でも最近は彼から連絡来るのは本当に稀です。連絡頻度で好き度を測るものじゃないと分かってはいるのですが…。 連絡来なくてしんどくて、稀に連絡来て嬉しくなって、またしんどくなっての繰り返し。ここ2週間はそんな感じで安定しません。 減ってしまうのは分かってたけど、元カレが連絡したがりで約5年間毎日LINEしていた私には慣れようとしてもやっぱり辛いのです。(これは彼に言っていない) 何してるか常に把握したい訳では無いんですが…私にすらわかりません。ただの癖なのかもしれないです。 ただなんか一言彼から欲しいというか…。私からでなく彼から…。 会っている時は髪の毛や顔を触ってきたりハグやキスもしてくれます。男の人って行動で表すし多分好きでいてくれてるんだろうと思います。 私がこんなことで悩んでるとは彼には言っていないです。 彼は大人だし自立してるし常に連絡していなくても大丈夫な人です。多分たまーに思い出して私に連絡してくれていたのかと思います。 毎日一回は連絡欲しいなと義務化しても本当に面倒くさいと思われてもつらいのでそれはしたくないです。 これは言うべきなのでしょうか?

  • 恋人からの連絡が途絶えがちの時

    現在付き合って約1ヶ月の彼氏がいるのですが、付き合い始めて1週間で遠距離恋愛になりました。というのも、私は今アメリカの大学に通っていて、夏休みを利用して帰省した際、バイト先で知り合って、遠距離覚悟で付き合い始めました。 始めのうちはメール毎日とは言わなくて、も2日に一回は返してくれたのですが、最近はあまり返してくれず、今は一週間音信不通な状態が続いています。 昨日、心配だから連絡して、とメールしたのですが、返事はありません。もう私の事が嫌いになったのかとか、彼に何かあったではないかと思うと、心配で勉強もおろそかになりがちです・・・。 こういう場合は、こっちから再度メール送ってもいいのでしょうか???あまり一方的に送ると、かえってうざがられるのではないかとも思って今まではどんなにメールの返事が遅くてもこっちから催促のメールは送りませんでした。 あと、私の周りの男の人もそうだったのですが、男の人はメールするのとかはめんどくさく感じるのですか?? アドバイスお願いいたします。

  • 告白保留中に連絡すべきか

    男子大学生です。二週間前、高校生のときから好きだった人にデートの最後に告白をした結果、「他にも気になっている人がいて、その人と〇〇くん(僕)で迷ってるのは本当で、仮に〇〇くんと付き合ったとしてその人のことを考えるのはダメだと思うから、自分のなかでしっかり考えて決めたいから一週間待ってほしい」と言われ保留にされました。そして一週間後、相手から「ごめん、やっぱりまだ決めれなくてもう少し時間もらってもいいかな?」とLINEが来て、okしました。 それから今現在連絡はないのですが、この連絡をとっていない間に他の気になっている人と関係を進められていたらと不安になってしまい、告白の返事を催促するわけではなく普通に連絡を取りたいと思っています。しかし相手は今医療系の実習中で、忙しいときに無駄な連絡は取らない方がいいのかなと葛藤しています。連絡を取るべきでしょうか?

  • 連絡の頻度=愛情でしょうか?

    遠距離で付き合って半年、彼27歳、私26歳。 お互い社会人ですが 彼は仕事が忙しく、早くて20~21時、遅いと日付が変わるようです。 早く終われば平日は職場の人達と、休日は友人と飲みにいってるようです。 彼は必要や用事があれば連絡してくる人で、本人曰くマメではないみたいです。 彼女は頻繁に連絡をとるけど、友達はそんなにとらないと言っています。 付き合う前から連絡の頻度は変わってないかもしれません。彼発信は少ない気もしますが。 遠距離になってからとゆうもの、連絡の頻度について敏感になってしまいました。 1~3日に1回は連絡をとっています。必ず毎日ではありません。 私からメールを送ることが多いのですが、たまに送らないでいると、彼からなんて事がないメールがきます。 彼からの返事は平日は1日1~2通くらいです。休日はもう少し多いですが…。 電話は彼の仕事が早く終わった時に「今、帰りだよ。」とかかってくるくらいです。週1あるかないか。 私からは時間が読めないのと、彼の家の電波が弱いので、かけたことはほとんどありません。 事前にメールで『電話してもいい?』『電話したいな』と送ると、折り返してかかってきます。 これでもごくたまーにです。 会った時に『たまには電話ほしいな。』『連絡ほしいな。』と言ったら 「○○(私)から連絡くれてもいいんだよ?」と言われました。 そう言われてメールはちょくちょく送りますが、返事は返ってくるけど、やっぱり遅くて… 彼と一緒にいる時は厳しいけど、本当は優しくて大事にしてくれているように思います。 ですが、会っていない時の連絡の低さに不安になってしまいます。 彼は私に冷めているのか…とマイナス思考になり落ち込んでしまいました。

  • また連絡します、と言われました

    少し長文です。 私は大学生の男です。 私には好きな人がいます。 その人は大学の一つ上の先輩で今まで3回デートをしています。 2回目のデートの時の帰りに「今度行った事の無い所に行こう」とあちらから誘われ、その後お礼のLINEもあちらから来ました。 3回目のデートの時には告白まがいの事もいわれ(同じお墓に入りたいね、みたいな事)、正直舞い上がっていました。 その時は次のデートの時に告白しようと思い、あまり深く突っ込みませんでした。 そして先日、次のデートについてLINEを送ったところ「ごめんなさい、その日急用が入ったので、そっちの都合の良い日を教えてくれませんか?」と言われました。 彼女は2回目のデートの後からかなり忙しくなったらしく、2回目のデートと3回目のデートの間にはLINEを少ししかしていませんでした(その前は2,3日に1回くらいのペースでしていて、早朝近くまでLINEをすることもありました)。 また、3回目のデートの後は、私がお礼のLINE(今日楽しかった、次楽しみ、みたいな内容)を送って、相手からも同じような内容が返って以降、ほぼLINEをしていません(一つだけ送りましたが未読無視でした)。 なので忙しいのが長引いたのかな、と思い「お疲れ様です。○日と○日以外は空いてるので、そちらに合わせますよ」という内容のLINEを送りました。 すると「すいません、ありがとう。予定が分かったら連絡します」という内容のLINEが来ました。 これがつい先日、まだ3日も経っていないくらい最近の話です。 その後私から「お土産で賞味期限が切れそうな物もあるので、それを渡せるぐらいの時間があったら嬉しいです」という内容のLINEを送り(相手は読んでます)、そこからの返信はありません。 これはどうなのでしょうか? 「また連絡します」というのは断り文句だ、とも言われますが、私なら連絡する気のない相手にこういった言い方はしません。 断るとしても「ごめん、急用が入った。また今度行こう」という感じに、連絡する・しないなんて伝えないでおきます。 ただ、これは人にもよるというので相手がどうなのか見当がつきません。 好きな人は女子校出身で、彼氏はいた事が無く、バイトもしていません。 もしかして3回目の時が告白する丁度良いタイミングで、それを逃してしまったのか?とも思ったのですが、既に次遊ぶ予定があるのに…とも思ってしまいます。 本当に忙しいだけの可能性もありますが。 まだ予定について私から催促してはいけないと思いますし、もう少しだけ…あと5日程度は待つべきかとも思っていますが、やはり不安です。 今まで直接会った分を考えると大丈夫な気もするんですが、「また連絡します」という言葉がどういう意味なのか分からないので、不安に感じます。 皆さんはどう思われますか? 女性でも男性でも構いません、回答よろしくお願いします。

  • 好きでも必要以上に連絡しない派の男性

    変な質問ですみません。 会う約束などをする時以外は、メールなどの連絡を全くしない男性は、相手がいつも何をしているのかとか、相手から連絡がないことに関して気になったり、不安を感じたりしないものですか??  一週間、二週間と連絡を取らなくても平気な方いらっしゃいますか? 私は自分から誘ったり連絡したりするのは苦手な方ですが、好きな相手と音信不通が続くと不安で仕方なくなります。 出会って2ヶ月・・・二人きりのデートは4回ですが、3週間近く連絡なかった時もありました。 やはり興味ないのかなって思います(・・。)

  • 突然連絡が取れなくなりました。

    至らない私にご教授願います。 付き合っていない人と2回関係を持ってしまい、それから突然、連絡が取れなくなりました。 その人とは、1ヶ月前に携帯のSNSで知り合った人(一回り上で33)で毎日の様にメールのやり取りをしており、先月の中旬初めて会いました。また遊ぶ約束をし、今から1週間前に遊びました。 その日、泊まる約束をしていたのですが、事を済ました後、しばらく経ってから、次の日会社だったので帰りたいと頼んだら断られました。 なんとか、頼んで帰ることはできたのですが、最後は、気まずくなってしまいました。 帰るとき、私から謝ったのですが、気まずいまま帰りました。 家に着き、彼からメールが来ていたのですが、怒っている様子はありませんでした。 次の日、仕事が終わってから会いたいとメールをしたのですが、彼は、私情があるからまた今度。っと返信がありました。それに対して、私がいやだっとゆうメールを送ってから、返信がなくなりました。 わがままなとこを言ってしまったと思い、謝りのメールをしたのですが、、、返事がなく。。。 それからも、メールをしても返信がなく、電話をしてもつながるのに出ません。毎日、彼の方からメールをしてくれていたのに、急に連絡が取れなくなったので、不安でしかたがありません。 やっぱり、私のわがままがいけないのでしょうか? それとも、遊びだったのでしょうか? 私がいけないのなら、連絡をとって仲直りしたいです。 遊びだったのなら、後追いするつもりはありません。 似た様な経験をしたことのある方、彼と同じ年代の方の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 突然ぱったりと連絡が途絶えました。

    閲覧ありがとうございます。少し長くなってしまいますが、男性女性どちら目線の意見も聞いてみたいです。 今私は大学生2年生です。ずっと気になっていた人がいるのですが、相手の方から連絡先を交換したいと言われラインでやり取りするようになりました。相手はバイト先の人で同じく大学生で1コ上です。部署(?)が違うためほとんど関わりがありませんでした。出勤の時たまに見かけるくらいです。 アドレス交換してから毎日のように相手から連絡がきて、やり取りをしてるうちに私は彼のことが好きになってしまいました。連絡を取り始めて1ヶ月ほどで2人で飲みに行き、イブを一緒に過ごしたいと言われました(外せない用事があったため丁重にお断りしました) その後もほぼ毎日連絡をくれて、イブの誘いを断ってしまったことを思い、思い切って初詣に誘ってみました。 ですが、家の用事があるからと断られてしまいました。 それが一週間前のことです。 それからというもの、一切の連絡が途絶えてしまいました。 何か気に障ることをしてしまったのか、突然ぱったりと途絶えたことで色々考え込んでしまいます。と同時好きになってたんだなあということと、少し自惚れていたことを実感しました。 相手はもしかしたら脈があるんじゃないかと思っていたので… ただ、相手曰く同じく大学生だと聞いて話してみたいと思っていたとのことなので、ただ友達輪を広げたかったのかなとも。 友好的なんだねと言うと、深く考えすぎだよと言われたことも。 だとしたら、ただの友達のつもりで相手はいたけれど、初詣に私が誘ったことで好ましく思っているのを察して、自分はそういう気がないといういわゆる「ごめん避け」なのか… はたまた、新しく連絡取る相手が見つかったからか(チャラ男?) よく捉えるならば、ただの駆け引きなのか… 私の予想ではこうですが、友人の意見は 私が別の男の人と仲良くしていたことで愛想をつかしたのではと。 そんな馬鹿な。という感じの意見ですが一応参考に… 誘った翌日、彼が出勤の時に別の男の人と仲睦まじく話していたから?と 初詣に誘われて、これは気があるなと彼は思った。でも次の日他の男の人と仲良く話してるではないか。なんだかあほらしいな。 というのが友人の予想です。 仲良く話してたって言ってもゲームのやり方を聞いていただけなのですが…うーん… 連絡が途絶えてしまった理由は色々予想できますが、実際のところは相手に聞いてみないとわからないのですが… こちらからは連絡すべきでは無いでしょうか? 連絡が途絶えた場合相手からの連絡を待った方がいいというのはよく聞く話ですよね。なぜかはわかりませんが… バイト終わったときにお疲れ様とメッセージがあるのが毎日の楽しみだったこともあって、わりと今悶々としていますorz じっと待つべきでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ないですが、みなさまのアドバイスや意見を聞きたいです… 回答お待ちしてます。