• 締切済み

電気工事士を生かした副業

現在、昼間に本業として会社員をしているのですが、今年、電気工事士を取得したため、 本業が休みの時に電気工事士として副業をしたいと考えております。 それで先々は電気工事士として転職も視野に入れて行きたいと考えているのですが、土日のみの勤務で電気工事士を生かした仕事はどのようなものがあるでしょうか。 私が調べたところは、エアコンの取り付け、コンセントの付け替え等が良いと思ったのですが、なかなか求人がなく困っています。 求人の探した方も含めアドバイスを頂ければと思います。

みんなの回答

  • tkkst03g
  • ベストアンサー率2% (2/69)
回答No.3

実務経験 5年 無ければ。

dodosuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.2

週末のみ・電気工事のみだと、需要は限られており、かなり少ないです。 なぜなら、貴方に仕事を発注しようとすると、施工時期を週末にしなければならなく(当然、現場は休みが多い)、また、施工を工事責任者でもない貴方1人だけに行かすことはできませんので、貴方選任の監督者が追加で必要で、結局は人手も余計に掛かってしまうので、急ぎ以外は貴方には頼まないと思う。 それでも需要があると思われるのは、今からの時期に多くなる「クーラー設置工事」での電源取り出し・配線工事ですが、当然、空調用配管加工が主になり、時間的に片手間でも電源工事は出来るので、電気工事オンリー は、やはり需要は少ない。 電気工事士オンリーで食っていくためには、それを専門にするか、上にも書いたように空調用配管工事ができるようにするか、など、なぜ工事が必要なのかをもっと考えないと、仕事はありません。 (もしくは、大規模工事でスポット的に現場に行くような工事。それでも業者の安全研修を受けないとダメ)

dodosuki
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

一般家庭でのコンセント取付けなどの需要は多くありません。     電気工事のメインは新築住宅、リフォーム住宅での電気配線が中心になります。 工事屋さんは結構人手が欲しいと思いますので地元の工事屋さんに聞くか、あるいは工務店に紹介をしてもらえばいいと思います。      ただ新築住宅などでは、電柱からの電線の引き込み工事もあり、その道へ進みたいのであればいずれは2種電気工事士も視野に入れて下さい。     私の友人が電気工事店を営んでいますが現在70才。 現役で働いています。ただ新築現場では大工さんの工事が優先で、大工さんから呼出しがあると「呼出しがあった」と飛んでいきます。大工さんの工事の合間に電気配線をするようです。 でもそれなりに仕事の合間を見つけては遊んでいますよ。

dodosuki
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • エアコンの電気工事について

    今、賃貸住宅に住んでいます。 2部屋あって1つの部屋にエアコンは付いていますがもう1つの部屋にも付けようと思っていますが、その部屋にはエアコン用のコンセントはありません。 エアコンを付ける場合、コンセントをつけてもらわないといけないのですが、あとはどのような電気工事が必要になるのでしょうか? 専用回路、コンセント延長、電圧切替、ブレーカー交換・・・。エアコン工事のHPを見ると色々と載っていますが何のことか良くわかりません。我が家はどれとどれが追加工事になるのでしょうか?購入前の前知識として知りたかったので質問させていただきました。

  • 【法律・エアコンの電気工事と法律について質問です】

    【法律・エアコンの電気工事と法律について質問です】「エアコンの取り付けは電気工事士でなくても出来る?」 エアコンは電気用品安全法での特定電気用品以外の電気用品227番の「電気冷房機」に当たるので電気工事士の資格が無くてもエアコンの取り付けは素人がやっても良いってことですか? エアコン本体の取り付けは素人でOKだけど、エアコンの電気配線はコンセント接続はダメで直接分電盤から敷いてくるようにとされているが、自宅のエアコンは高いところにエアコン用のコンセントがありコンセントからエアコンの電気を得ている。 ということは、屋内において2m以上の高さにコンセントを設置した場合、直接接続ではなくコンセントでも可能という緩和があって、2m以上の高いところにエアコン専用のコンセントがあれば、エアコンの取り付けと電気接続も全て素人でも出来るってことですよね? 2m以上の高さにエアコン専用のコンセントがない場合のみエアコン取り付け工事は出来ないけど、その家にエアコン専用のコンセントが既に存在していれば電気工事士がいなくても取り付けが出来る。 そういう認識でよろしいでしょうか?

  • 【電気工事】電気工事の謎が4つありますので教えてく

    【電気工事】電気工事の謎が4つありますので教えてください。 単相100Vの単相ってどういう意味ですか? 一般家庭のコンセントって100Vの15Aのコンセントのことを家庭用コンセントと言っていると思います。 単相以外に何があるんですか? 単相の意味が良く分かっていません。 一般家庭の電気は交流電気なのに単相?複相じゃないのはなんで? 質問1: 複相のコンセントの単相って何ですか? あと、、、 質問2: 200Vのエアコンなのに電気屋さんは単相100V15Aの既存コンセントに挿して帰ったけど200Vのエアコンが動作しているのはなぜ??? 本来の性能は発揮出来ていないってこと? 電気屋さんは単相100Vコンセントを単相200Vコンセントに変えて200Vのエアコンを取り付けて帰らなかったのは家電量販店のエアコン取り付け無料のやつだったから素人は分からないだろうと適当にして帰った? それとも見た目は単相100Vのコンセントだけど実は200V通してますっていうやつ? 200Vエアコンが100Vで動かないとしたら業者はコンセントの端子代をケチったってことかな? なんで動いているんだろう。 アース端子(接地極付きコンセント口)でもないので家電量販店は電気工事士法違反の法律違反を平気でやってる? あと、、、 質問3: 食器洗い機は必ず接地極付きコンセントに繋ぐように説明書に書いてあるのはなぜですか? 食器洗い機を挿すコンセントが接地極付きコンセントでないので、単相コンセントに挿して、コンセントの周りをクリームホワイトのプラスチックカバーを外して、金属カバーに変えて、金属カバーに食器洗い機のアース線を貼り付けて絶縁テープで貼ったら接地極付きコンセントと同じ効果になりますか? あと、、、 質問4: 接地極付き接地端子付きコンセントってなんで2つもアース線を付ける所が付いているんですか? コンセント口は1つしかありません。 なぜ接地極と接地端子の2つが付いているのか両方にアース線を付けるのでしょうか? 何のために1つのコンセントに2つのアース線取り付け口が付いているのか教えてください。 質問5: 単極スイッチ(タンブラスイッチ)のタンブラってどういう意味ですか? 5つ目の質問はいま思い浮かんだんで追加質問です。

  • 副業について

    正社員のサラリーマンです。(9時~18時勤務、土日休み) 不景気により給料が下がり、家族を養う為、アルバイトを平日深夜とか土日にやろうと思います。 勤務先は副業を禁止しているので、自己責任で行います。 アルバイトは知り合いに見つからないように接客業以外を考えています。(レストランの厨房とかホテルの清掃とか?) 何か副業に最適な職種はありますか? あとアルバイト先にはフリーターとして面接を受けるつもりですが、採用後税金等で本業の勤務先にバレることはありますか?

  • 友人は電気工事会社の社員です  ですが私の仕事(同じ電気工事です)の手

    友人は電気工事会社の社員です  ですが私の仕事(同じ電気工事です)の手伝いで直接お金を払って来てもらってます 直接お金のやりとりをしているので確定申告しなきゃな~なんて言っていたのですが、昔TVかなんかで副業はOO万以下は無申告いらずなんて言っていたのを思い出しました。 ですが、会社の仕事ではないにしろ本業の仕事をしているので副業じゃないのでは?と思うのです 正確は情報と知識を教えて頂けないでしょうか?

  • 【電気工事士】エアコンの電圧について

    現在電気工事士資格の勉強をしているのですが、エアコンの電圧について質問があります。 テキストに「150~300Vのエアコンはコンセントではなく、屋内配線と機器を直接接続する」とあります。 家電量販店勤務ゆえにわかりますが、今の200Vエアコンは普通にコンセントで使います。 これはテキストの内容が古いということなのでしょうか? ちょっと判断しかねていますので、現場の方から教えをいただけたらと思いました。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 週40時間働いて副業

    本業で週5、8時間勤務をした後に就業後や土日副業で働いてしまった場合、本業の方に副業がバレる可能性はありますか?また本業で8時間働いた後に副業したら割り増しらしいのですが普通の給料もらったら国や税務署にバレるのかを教えてもらいたいです。

  • いい加減な電気工事で困っています。

    病院で働いています。設備が古くなり、エアコン等は、毎月のようにどこかが故障するようになり、その度に付けかえたり、コンセントも、割れたりするので、工事は、毎月のようにしているのですが、、、  素人の私が見ても、おかしいと思うような工事をしているのですが、例えば、エアコンのアースも、取っていないし、2Pのコンセントから、アース付きコンセントに変える際も、アースは、コンセントのボックスに接続しているような状態です。素人工事と変わらないようなことをする業者がいるのですが、どうすればその様な業者を取り締まれるのでしょうか? 火事や、感電事故でも起こらない限り、無理なのでしょうか? 電気工事取締法?は誰が取り締まってくれるのでしょうか? ちゃんとした工事をして欲しいだけなのですが、一度話をしてみたのですが、まったく相手にされませんでした。業者を変えようと思うのですが、なかなかそれも難しいようで、このままでは、事故につながりかけないと思います。

  • 無償の電気工事をする場合、電気工事業登録は必要か

    当方、内装業を副業としてやっており、第2種電気工事士の資格を持っています。 電気工事業としての登録は現在していませんが、 たまに内装工事に付随してコンセント等の交換を頼まれることがあります。 対価を貰い電気工事をするには、もちろん登録が必要である事は承知しております。 では、無償で行う(領収書や帳簿にも載せない)分には登録は必要ないと考えていいのでしょうか? (つまり、友人宅のスイッチやコンセントを交換してあげる、というイメージでセーフなのでしょうか?)

  • 電気工事業者のおすすめ選び方

    こんにちは。 自室のエアコンのために専用回路(コンセント増設)を至急しなくてはいけないのですが、どこに工事を申し込んでいいのか困っています。予期せぬ出費なのでできるだけコストを抑えたいのですが、電気工事なので技術や知識がない所は怖いし、、。 ●素人ながら考えられる工事内容は、エアコンを付けた部屋の隣の和室に使っていないエアコン専用のコンセントがありましたので、隔てる壁(ここだけ木造?でした。他の壁はコンクリです)に穴をあけてそこから露出配線でエアコン近くまで延長しようかと思っています。 こういった工事に必要な国家資格はどういったものがありますか。この資格を持っている業者は信頼できるなど何か情報がありましたら教えて頂きたいです。またぼったくりを防ぐためにこの工事のだいたいの目安で構いませんので相場はわかるでしょうか。(延長するのは直線10M以内です。ただしその場合壁に穴をあけます) 皆さんが選ぶとしたら素直にエアコン購入の家電量販店に仲介してもらいますか?アドバイス頂けると大変助かります。宜しくお願いします。