• ベストアンサー

売出価格の決定方法

新規公開株においてブックビルディングを行う前の売出価格というのはどのように決定するものなのでしょうか?何か計算式のようなものがあるのでしたら、お教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ディスカウント・キャッシュフロー法(DCF)や 同業種比較法があるそうです。 企業側はできるだけ高く売り出したいが 幹事証券側は全て売りきりたいので安くしたい と思っているということが下記HPに書かれています。

参考URL:
http://www.tse.or.jp/listing/b_listing/ir/kaisetsu_13.html
maverick2002
質問者

お礼

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新規公開株の購入について

    例として上げたのですが、下記のような会社が今度、新規公開致します。 そこの株を購入したいと考えているのですが、それにあたって2・3ご質問したいのですが、 1.このブックビルディング期間に、ここの株を購入すると言うのは可能でしょうか? 2.1が駄目な場合、当社規定申込期間中にこの株を購入するのでしょうか? 3.例えばその当社規定申込期間中に、この株を買えなかった場合、公開日に買うことになるのでしょうか?  そして例えば売買単位が1株からだとします。この株を3株だけ購入したい場合、  その際、午前9時から証券会社では取引が始まりますが、始まりと同時に購入すれば、  売出価格の17000円で(1株)×3株=51000円で(税・手数料は考えず)購入すると言う事になりますか?  (多少の差は出ると思いますが) 株初心者ですので、この道にお詳しい方、出来るだけ専門用語を使わず詳細を希望いたします。m(_ _)m 取扱状況: 購入申込受付中 銘柄コード:3333 会社名:ABCパーソナル 市場 :東証2部 公開日 2006/06/5 仮条件決定日 2006/05/15 仮条件価格 11000~17000 円 刻み値 800円 ブックビルディング期間 2006/05/12~ 2006/05/18 10:00:00 当社規定申込期間 2006/05/19 ~ 2006/05/23 11:30:00 募集・売出価格決定日 2006/05/19 募集・売出価格 17000円 公開数 :3200株(発行数:3200株 売出数:0 株) 初値 - 円 事業内容 :インターネット事業

  • 株式の売り出しについて教えてください

    KDDI(9443)は みずほの所有する株式2万4千株の売出しを発表し 「17日を受渡期日として実施する2万4000株の株式売出しの価格が 1株につき49万3920円に決定した発表した」 とあるのですが これは一般投資家がみずほから49万3920円で買うことができる・ということなのでしょうか? もしそうだとすると単純に考えて今日14日現在の株価は51万6000円ですのでこのままの株価ならば即売却すれば儲けになりますよね? するとホルダーにとっては悪い情報のはずなのに 株価はほとんど影響を受けてないようです。 特定の株価が上がるか下がるかは誰にも分からないのは分かっているのですが 可能性として17日に向けて49万3920円に近ずく 場合が多いのでしょうか? それとも上記の発表は既にされている(8日に発表)ので 今後の株価に対してそのニュースの影響は無いと思ってよいのでしょうか?

  • 西日本旅客鉄道の株売り出しについて

     株取引を本当に初歩から始めてるものなんですが、西日本旅客鉄道の株売り出しについて状況がよくわからないのでもしわかる人が居ましたら教えてください。  国鉄清算事業本部が保有しているJR西日本株63万株を売り出すとの記事をみました。株価も39万近いのにもかかわらず63万株近い大量の株が市場に大量に流通すると株価って急激に値下がりをしてしまわないのでしょうか?株取引には損も、得もあるので状況というのはタイムリーでしかわからないとは思いますがどうなんでしょうか?  たまたま、イートレード証券HPの公募増資・株式売出ブックビルディング情報を見ていて、その株に興味があってどうしようか考えていたところ色々自分ではわからない疑問が出てきて質問しました。

  • 証券会社は、IPOの仮条件価格をどういう方法で決める?

    お世話になります。 IPO銘柄の二極化が進む現在、公開価格を大幅に下回る銘柄が増え、公開価格の妥当性について疑問を持っています。IPOはBB(ブックビルディング)の前に、証券会社が仮条件の価格を決めます。この仮条件価格の範囲で、ほとんどは上限に事前注文が集まるのは周知のとおりです。 そこで、証券会社は、仮条件価格をどういう方法で決めているのかを知りたいです。その決定方法が分かれば、その公開価格が妥当か非妥当かもおおよそ分かります。 よろしくお願いします。

  • 新規公開株の募集価格の上限割れ

    新規公開株の募集価格がブックビルディング仮条件の上限にならなかった場合、不人気銘柄として、初値は公募価格割れになる可能性大と考えるのが妥当でしょうか。そうだとしたら抽選に応募する意味があまりないと思いますがなぜそれでも応募する人がいるのでしょうか。その会社の将来性を見込んで安く買いたいのなら公開後でもよいと思います。それとも公募割れと一概に言えないでしょうか。

  • 新規公開株の株価の決定

    新規公開株の手続きを見ているんですが、仮条件だの引受価額だのブックビルディングだのと値段がいろいろ出てきて混乱しております。初値が決まるまでの過程、それぞれの仕組みがよくわかるサイトなどはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 任天堂の銀行等保有株式売出しって買えますか

     「任天堂 <7974.OS> は6日、銀行等保有株式取得機構が保有する同社株の株式売り出しについて、売出価格を1株あたり3万0478円に決定したと発表した」 とありますが、一般の人が買えるのでしょうか?3/9現在だとお得だと思いますが・・・。 また株価の上昇によって(昨年は1万円台)利益を得るのは誰でしょうか (銀行等?任天堂?) あと、売買単位は100株(300万円必要)?だと思うのですが、一般の人はなかなか買えないと思います。売買単位の変更などの予定はあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ホンダの売り出し

    ホンダが売り出しを発表したそうですが、それに伴ってか今日某大手証券会社からホンダの株を買いませんか?と電話があったのですが、私自信ネット証券の口座をもってるんですが、自分で今若干調整気味のホンダの株を買って保有しておくより、電話があった証券会社から売り出しの価格で買う方がメリットあるんですか? 新聞では3/1~3/6までのいずれかの日の終値を元に証券会社が決めるとありますが…。

  • IPOの公募株数と売出株数について

    IPOの情報を見ていると、公開株式数=公募株数+売出株数になってますが、公募と売出の違いを教えてください。実際上場日に売り物として出てくるのは、どちらの株(公募か売出か)なのでしょうか?もしくは両方なのでしょうか?

  • オーバーアロットメントによる売り出しについて

    いつもお世話になっております。 この4月にIPOされる、ある株についてネットで調べていて、 疑問に思ったことがあります。 主幹事証券会社から、引受人の買取引受による売り出しが15,000株で、 オーバーアロットメントによる売り出しが1,500株とありました。 よくよく、噛み砕いて、無い頭を使って理解したところ・・・ これは、ある一定期間内に証券会社の自己売買部門で市場で売り、 また、その売った株数内の株式を、同一の期間内に、 自己売買部門で市場から買い取るしくみのようです。 これは、よくIPOの株式の傾向を自分が見た実感ですが、 高騰しても、必ず一時的に下げる場合があり、 そこで、証券会社は儲けているように思います。 但し書きに、売らない場合もあるし、 売った分の買い戻しも必ずする訳ではないようです。 穿った見方をすると、 市場操作目的で、実際に市場を操作し、 必ず主幹事の証券会社は儲けることが出来るしくみと思います。 このしくみは、おかしくないですか? 極端なことを言えば、一定期間に、 ブックビルディングで取得したひとが全く市場で売りに出さず、 主幹事の証券会社のみが極端に高い金額で売る、 極端に低い金額で買い戻しすることにもなるのかな・・・って。 みなさん、どう思いますか? 良い施策なのでしょうか?