• ベストアンサー

証券会社は、IPOの仮条件価格をどういう方法で決める?

お世話になります。 IPO銘柄の二極化が進む現在、公開価格を大幅に下回る銘柄が増え、公開価格の妥当性について疑問を持っています。IPOはBB(ブックビルディング)の前に、証券会社が仮条件の価格を決めます。この仮条件価格の範囲で、ほとんどは上限に事前注文が集まるのは周知のとおりです。 そこで、証券会社は、仮条件価格をどういう方法で決めているのかを知りたいです。その決定方法が分かれば、その公開価格が妥当か非妥当かもおおよそ分かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

 上場している同類の会社を参考に決めるのが多いですよ  ゲームオンならば・・ガンホーや光栄ネットですね  公開価格が妥当なのかは、目録を読めば判断できますので・・・・        

kouta_kouta
質問者

お礼

>公開価格が妥当なのかは、目録を読めば判断できますので・・・・ この方法を是非とも知りたいです。目論見書のどこをどう読めばいいでしょうか?

その他の回答 (3)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

なるほど。基本から勉強が必要ですね。やってみます。ありがとうございました。 1歩1歩 頑張れば 結果はついてきます 読んで判らないことがあれば 調べる その地道な努力が 身を結びます 勉強すれば 勝つ確立が どんどん上がりますので・・・・ 決算書を見て どの位 株価が動くか判るようになるレベルまで上がることです 頑張って下さいね

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

この方法を是非とも知りたいです。目論見書のどこをどう読めばいいでしょうか?  要は決算書と同じ  それを読み解く能力が無いと判りません  本屋に行って決算書の解説本を買ってくる  要するに、目録を読んでその会社が将来どうかが判るくらいのレベルじゃ無いと駄目  政治、経済、時代の流れ周りの環境など判らないと・・読んでも判りません  成長性があるのか、先進性があるのかこれから利益が無くなるのか・・・その分野にある程度判らないとどうにもなりません  まあ、とにかに読んで見たら・・・・・・・  会社の内容が好く判りますよ  どのような分野に売り上げがあるのか・・・とか・・  その分野が成長性があるのか、成長できるだけの企業かを読んで判断するだけ

kouta_kouta
質問者

お礼

なるほど。基本から勉強が必要ですね。やってみます。ありがとうございました。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

既上場の同業他社との売上規模・利益率・成長性・上場後の時価総額などを比べて決定されます。 たとえば先日上場したあおぞら銀行・・・ まだ利益がそれほど出てないのに、新生銀行と同じ時価総額を目安にして仮条件を 決定したなどと揶揄されました。市場はそんな割高な値段を許さず、結果として公募割れが続いています。 なお、IPOの売れ残りリスクは証券会社が負担することになっています。

関連するQ&A

  • 楽天証券のIPOの参加条件取得について

    今日、久しぶりに楽天証券でIPOを申し込もうとしたのですが、 取引どころかログイン自体1年ぶりで、当然、 ブックビルディングの参加資格がありません。 そこで、条件をクリアしたいのですが、 なるべくリスクの低いものでブックビルディングの参加条件を 取得できる方法がありましたら教えていただきたいのです。 儲かるのにこしたことはありませんが、 多少のリスク、損は覚悟の上です。 個別株の場合は銘柄名も教えていただければうれしいです。 あくまでもブックビルディングの参加条件取得が前提ですので、 短期の取引を考えています。 よろしくお願いいたします。

  • IPOの申告価格について

    株式投資をしようと思いマネックス証券に口座を開設しました。 新規公開株(IPOっていうんですかね) 2478(株式会社エムケーキャピタルマネージメント)に申し込もうと思いましたが、申告価格のところがわからないのでどなたか教えていただけませんか。 仮条件 340000円~370000円  10000円単位 となっていて 次の申告価格のところが ・指定 (何)円   ・成行 となっているのですが、 どうすればいいのでしょうか? 普通はどういうふうにして申告するのでしょうか? (指定か成行か、また指定だとすれば上の条件だといくらとしていするのが妥当なのか) すみませんが宜しくお願いします。

  • ブックビルディング方式仮条件の上下限価額の設定方法は?

    IPO初心者です。 IPO株式の購入を考えていますが、そもそも ブックビルディング方式の仮条件の上下限価額の設定方法は、具体的にどのようなものなのでしょうか? とおり一辺倒である「公開企業の財務状況や様々な指標、意見を総合的に勘案し、決定。」と目論見書とかには書いてありますが、某証券に問い合わせても教えてくれません。 一般的に、具体的な決定根拠、手法というのは主幹事証券会社のノウハウの部分になり、教えてもらえないものなのでしょうか? 初歩的な質問ですみせん。 よろしくお願いします。

  • 新規公開株の募集価格の上限割れ

    新規公開株の募集価格がブックビルディング仮条件の上限にならなかった場合、不人気銘柄として、初値は公募価格割れになる可能性大と考えるのが妥当でしょうか。そうだとしたら抽選に応募する意味があまりないと思いますがなぜそれでも応募する人がいるのでしょうか。その会社の将来性を見込んで安く買いたいのなら公開後でもよいと思います。それとも公募割れと一概に言えないでしょうか。

  • 楽天証券のIPOについて質問です。

    先月、楽天証券に口座を開いたのですが、IPOの参加条件に、『ブックビルディングに参加いただけるのは、過去6カ月間に対象商品において有料の約定が1回以上あるお客様です。』とあったので、今日20万台の株を買って、その日のうちに売りました。これで条件をクリアしたことになるのでしょうか? さきほどIPOに参加しようとしたら『お客様の申告可能株数』の欄が0株になっていたので・・・。教えてください。 よろしくお願いいたします。ちなみにバリオセキュアのIPOに参加がしたかったのですが・・・

  • SMBC日興証券のIPO当選確率について

    SMBC日興証券のオンライントレード(日興イージートレード)でIPOのブックビルディングに参加した場合の当選確率についてお尋ねします。 同社のサイトによると「新規公開株式(IPO)の場合は同率抽選(同一条件、同一確率)」とありますが、これは申込株数単位が100株の場合、100株申し込んでも500株申し込んでも当選確率は同じなのでしょうか?それとも500株申し込めば当選確率は5倍になるのでしょうか? この件についてお教えください。 また以下の証券会社でIPO参加の場合、参加株数が多ければ多いほど当選確率が上がる証券会社はどこでしょうか? 野村證券(野村ホームトレード) 野村ネット&コール 大和証券(ダイワ・ダイレクト) SBI証券 マネックス証券 カブドットコム証券 エイチ・エス証券 基本的な質問で申し訳ないのですがIPO超初心者なのでお教えください。

  • ブックビルディング方式

    ブックビルディング方式について幹事証券は仮条件の価格帯を投資家に提示し、需要を集計して公開価格が決定されますが、投資家は、はじめから決まっているのでしょうか。あるいは幹事証券が指定でしょうか。また銘柄によって投資家の数が変わるのでしょうか。

  • IPO狙いの証券会社選び

    先ほど、証券会社について質問したものですが、要点を得ない質問で大変申し訳ございませんでした。 私の投資目的は主にIPO狙いでいきたいと考えています。 調べたところ一番割りがよさそうだし、抽選ということはわかっていますが、普通に株を買って値上がりを期待するよりもよっぽど割がよさそうに感じています。 他にもいい株があったら買いたいとも思いますが、できるかぎりIPO銘柄の抽選を狙うという方法で投資をしたいと考えているわけです。 以上を踏まえておすすめの証券会社があれば教えてください。

  • ネット証券のIPOで預り資産なしでBB参加可能な所

    株のIPOで預り資産無しにBB参加可能なネット証券はありますか? 新規上場の株式のブックビルディングで、買い付け余力がなくても参加できる証券会社ありますか? SBI証券は買い付け余力の範囲内でしかBBできないようです お願いします

  • IPOに強いネット証券

    ネット証券の中で、比較的IPOに強い会社はどこですか。 抽選方法、取得条件、人それぞれの投資スタイルによっていろいろ見方があるかと思いますが。。