• ベストアンサー

録画で前の音が残ってしまう。

imaruyaの回答

  • ベストアンサー
  • imaruya
  • ベストアンサー率34% (63/181)
回答No.1

ビデオにしてもテープレコーダーにしても、再録を行う前に、以前の情報を消去するヘッドがあります。 再録するためには、一度消去ヘッドで前の情報を消す(磁石でテープの上の磁性体を均一にする)操作をした後、新たに新しい番組を録画するといった形になります。 お問い合わせの症状から推察すると、このヘッドが汚れているのではないかと思います。ヘッドクリーニングやヘッド消磁器をもちいてヘッドをリフレッシュすることが必要かと思います。 なお、この状態で録画したテープは、情報をきちんと録画できているかどうか定かではないため、ヘッドをきれいにしたからといって、きれいに見ることができるかどうかはわかりません(あしからず)。

関連するQ&A

  • 録画した画像が乱れる

    知人に頼まれてテレビの番組をビデオデッキで録画しました。再生してみたところ、映像がぶれて、立て揺れにずっと揺れ、音もとぎれたりしています。 先日、同じテープ、同じデッキで録画しましたがきれいに録画できました。また違うビデオデッキで再生してみましたが同じようにぶれてます。やはりテープが悪かったのでしょうか。知人に頼まれた録画なので何とかきれいにならないものかと悩んでいます。無理でしょうか。

  • ビデオテープに録画したが音が聞こえない。

    テレビデオにテレビの映像をビデオテープに録画したのですが、別のビデオデッキで再生すると、映像は映るのですが、音が聞こえません。 録画したテレビデオで再生をすると、音声はちゃんと出るのですが、違うビデオデッキですと、全然ダメです。 何か問題でもあるのでしょうか?

  • ビデオの音

    最近テレビデオを購入して番組を録画してみたのですが 他のビデオデッキで再生すると 音がこもったように録画(録音)されています これはビデオデッキ?テレビデオ?テープ?どれが原因なのでしょう?クリアな音には どのようにすればなるのでしょうか?

  • ゲームを録画するに当たっての質問です。

    最近、RPGなどのムービーやプレイ画面を 録画できるという事を知ったのですが。 (プレイ日記などを書いている時にどんな内容だったのか 抜け落ちてしまう部分もあるのでorz) これは普通のビデオデッキでも出来るのでしょうか? (テレビとデッキが別々の場合でも) また、録画し続けることによってソフトの方に 何か問題が起こるという事はあるのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか。

  • ビデオの録画、ダビング

    テレビデオのビデオが壊れました。 テレビには入力端子のみで、出力端子はありません。なので、テレビ番組を録画することが出来ません。ビデオを見るために、ビデオデッキの出力端子からテレビの入力端子に接続して見ています。 (私はこういったことは苦手なのですが、上の方法も たまたま別件で来ていた電気屋さんに教えてもらい ました) 質問は二つあるのですが、一つ目は、テレビ番組を録画したいのですが、アンテナから直接ビデオ、そして テレビに接続したら録画しながらテレビを見れるのかということです。そのようなことは可能なのでしょうか??? それから、もう一台ビデオデッキをつなげてダビングしたいのですが、それは、ビデオデッキにビデオデッキをつなげるんですよね??? ご存知の方どうか教えてください。

  • ケーブルテレビの音

    この前ケーブルテレビに加入し、設定、設置など業者の方にやっていただいたのですが、音が異常に小さく、よく聞いてみると音がテレビの片側のスピーカーからしか聞こえてこないのです。 これは、デジタル放送だからでしょうか。 不思議なことにビデオデッキを通して映すと、(ビデオ1)ちゃんと両方から音が出ます。 (ビデオ=ビデオ1、ゲーム=ビデオ2、CATV=ビデオ3で映るようになっています) ビデオデッキを通さなくても両方のスピーカーから音がでるようになる方法がありましたら教えてください。 それと、CATVの番組を録画したとき、ゲームの音が入ってしまうのはなぜでしょうか。

  • 録画はビデオ

    現在テレビ番組を録画するのにビデオデッキを使用しています。 DVDプレーヤーはありますが再生機能専用です。 ほかに録画できるものはありません。 同じような人、いらっしゃいますか。 また、ビデオデッキ以外で録画されている方に。 ビデオって古いと思いますか。

  • 見ているチャンネルを録画するとき

    テレビで番組を見ながら、その番組をビデオでも録画すると、その撮ったビデオの写りが悪くなります。 録画するチャンネル以外のチャンネルを見ているとき(同じ時間に見たい番組が2つあって、1つをテレビで見てもう1つを録画するとき)は、普通に綺麗に録画できるのですが・・・。 なので、見ながら録画もして取っておきたい番組があるときは、ビデオにつながっているテレビ以外のテレビ(他の部屋のテレビ)で見るようにしています。(ビデオデッキは1つしかないので) が、とても不便です・・。 (見ながらその番組を録画したとき、)チャンネルによって、「普通よりは落ちるけどまあ字とかは読めるしなんとか見れる」というチャンネルと、「ぼやけて見ていられない」というチャンネルがあります。 標準で撮ると3倍で撮るよりは少しはマシになるけど、それでも後者のチャンネルはぼやけて字も読めません・・。 説明がなかなか上手く書けないのですが・・・どのビデオでもこうなるんでしょうか? ビデオのリモコンやビデオ本体の操作で、綺麗に録画できる方法はあるのでしょうか?(説明書も見てみたんですが、載ってませんでした・・。) 知っている方、教えてください!

  • 録画予約って【至急】

    うちのテレビは SHARPのAQUOSで ビデオデッキは SHARPですが 普通のビデオデッキです。 録画したい番組が あるのですが 説明書を読んでも、 どーすればよいのか イマイチわかりません。 なんとなく説明書の通りに 空ビデオを入れる ↓ 番組表から見たい番組をえらぶ ↓ 録画予約をする これで自動的に録画されるのですか? わからないので おしえてください。 アドバイスおねがいします。 詳しく録画方法を教えてください。 よろしければ お早めにおねがいします。 ※中傷いりません。

  • アメリカで日本で録画したものを再生すると音が出ません

    アメリカ在住の者です。 日本から送ってもらったテレビ番組の録画テープを再生したところ、最初に今までには見たことがなかったdigital trackingという文字が出てきて、再生はされるものの、音がでません。一本はまったく音がなく、二本目は最初は音量を最大にするとかすかに音が聞こえましたが、それも途中から消えてしまいました。ビデオデッキはアメリカ向けの東芝製です。 なにか方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。