• ベストアンサー

目について

目をあっかんべーした時にみえる下の裏の部分(名前が分からなくてすいません)が少し白っぽくて縦線が裏全体にうっすら何本も入っています。初めて見たのですがみんなこんな感じなんでしょうか?母は似たような感じでした。あと、目のふちに2ミリくらいの黒茶の線が入っていたのですが、花粉症で目をよくこするのでかさぶたですかね? 目のことに詳しくないのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

そんなもんです。毛細血管が見えるところがあるかな、くらいで正常です。 もし、広く充血しているほどに赤くなったら、結膜炎などの炎症で、眼科に直行です。

yuipurin
質問者

お礼

ありがとうございます。こんな分かりにくい文なのにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1

眼瞼結膜

yuipurin
質問者

お礼

ありがとうございます。初めて知りました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目の縁の線のような細い内出血

    目の写真(写真は借り物ですが)の赤で塗った部分に黒茶の細い2ミリの線や点(1ミリ程度)ができました。白目にできているわけではなく下の縁の皮膚のところです。いつできたかはあまり覚えてませんが目をかいた後にできた気がします。親は内出血やかさぶたの1種じゃないかと言っていました。私は今花粉症です。なのでよく目をかきます。 もうすぐ気づいてから5日たちます。 これはかさぶたとか内出血でしょうか?

  • 目の縁に・・・

    眼球側の目の縁に白っぽいものが出来ています。 ちょっとでも小さな穴が開けば中から白い物が出てきそうな感じ。 これって潰しちゃダメなんですよね? 今日かなり花粉が飛んでいたようで痒くてしたが無くかなりこすっていたところ夕方頃にこの白いプチッとした白い物が出来ていました。

  • 陰嚢のかさぶたのような物について

    いつの間にか陰嚢にかさぶたのような物が出来ていました。 端が下着に引っかかり、その痛みで気が付きました。 数は十カ所ほど。サイズは小さい物は1ミリほど。大きい物だと4ミリくらいあります。 固いのですが、厚みは薄く1ミリもはありません。 色は白。皮膚の下に芯やしこりのような物はありません。 皮膚の表面に白く薄いかさぶたが貼付いている、といった感じです。 かさぶたと違い、剥がそうとしても剥がれません。 かゆみはありません。 引っかけなければ痛みもありません。 皮膚病でしょうか。 何が考えられるでしょうか。

  • 歯に黒い縦線

    下の隣り合う前歯2本に黒茶色い縦線が入っているのをみつけました。縦線は歯の表側だけにあり裏にはありません。0.1センチから0.2センチぐらいです。そのうちの一本の歯は爪でこすると引っ掛かりがあります。爪でこすってもなかなかとれません。また、その縦線部分を爪で強くおさえつけても痛みはありません。 虫歯なんでしょうか?前歯なのですごく不安です。 色々検索するとステインの可能性もありそうなんですが、縦線の色が黒茶色なことと、爪でこすると引っかかることが気になります。 実際、自分の歯の写真などがないので、わからないかもしれませんが、どういったことが考えられるか教えてください。

  • 観葉植物の葉っぱに小さな黒い虫が・・・何?

    室内の観葉植物(名前知らないのですがつる状に伸びていくタイプで葉は最大直径4センチ位のものです。)の葉が白っぽい感じになったのでよーく見たら体長0.5ミリに満たないような小さな黒い虫が歩いた跡のようです。白い足跡(食い跡?)は線上になり、葉全体に線があるので全体が白っぽく見え、黒い点々(虫)が散らばって動いています。じっとしているのもいます。明らかに植物にとって害虫であり、かわいそうな状態です。この虫はなんでしょうか?ネットで検索するといろいろ出てくるのですが、黒い虫は出てきません。この非常に小さな虫は何なのか、どうやったら退治出来るのか、誰か教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • コンタクトで目が汚れる!?

    こんばんは。 2か月ほど前から、1か月使い捨てタイプのコンタクトを使用しているのですが、気になることがありました。 今朝のことなんですが、コンタクトをつける前に鏡を覗いたら、黒眼の外側の一部にうっすらと線がありました。ちょうど、コンタクトのふちに当たる位置です。パッと見、「あれ、コンタクト入れてる?」っていう感じの線です。 えっ、と思って、ついつい指で触ってしまいました。何かついているような感触だったんですが、ちょっと指を動かしたらなくなりました。 逆の目も確認したら、同じでした。 これって、コンタクトのふちにタンパク汚れか何かが溜まって、目にそれが残っちゃってたってことなんでしょうか? 同じような経験のある方いらっしゃいますか?

  • 目のまわりがかゆい・・・

    最近になって目のまわりがかゆくなりました。 まつげのはえぎわ辺り(目の外側の)がすごくかゆくて・・・ なるべくかかないようにしているんですが、 目の下がはれたような感じにもなってしまい、 そこもかゆくなってしまいました。 でも目自体はそんなにかゆくないんですが。。 花粉症じゃない?と言われたけれど、こんな風に まわりがかゆくなる症状もあるんですか? 病院(眼科)言ったけど点眼薬と、炎症をおさえる 薬をもらっただけで原因がよくわからず、気になってます。。

  • 顔がはれるのは花粉症?

    花粉症というものには まったく縁がなく 生きてきました。・・・・の、つもりだったのですが・・・・ 昨年 3月ごろから 柏市某所の実家に帰ると 2日ほどすると顔がなんとなく 皮膚がごわつく感じなんです。 そして 目の周りを中心に 赤くはれて 化粧水が染みるのです。肌はがさがさになり 顔つきも変わるほど。 何か使っている化粧品が良くないのかと思って ひとつづつ パッチテストを自分でして見たのですが、その結果 化粧品ではないようで・・・。 東京に戻ると治るのです。 不思議に思っていたら 花粉症では?という指摘がありました。 実家の裏は 神社で杉の樹がたくさんあるんです。 しかし 顔はがさがさに荒れて腫れるけれど 鼻には異常がないのです。 目も痒くなるなどの異常はありません。 ただただ 顔が荒れて 目の周りがとくにひどく 腫れあがるのです。 こういうのも 花粉症の症状なのでしょうか? もし そうならば 何か良い 自衛手段はないでしょうか? 顔全体に仮面をかぶるわけにもいきませんし・・・。

  • ハーブにつく黒い羽虫は何?

    ベランダ(3階)でミントとバジルを育てています。 7月頃から葉っぱに1ミリ位の黒い虫がつき始めました。 黒い線のような細い虫で、始めは汚れかとおもったのですが、 触ると動き、まれに飛んだりもします。 葉の裏にも見つかります。 セロテープで取っていたのですが、 最近かなり増えてきて、 下のほうから葉が枯れてきました。 虫のいる葉は白い線ができ、 ひどいものは全体が白く色が抜けていくような感じで枯れてしまいます。 この虫は何でしょうか。 なるべく薬は使いたくないのですが、 家庭にあるもので対策方法があれば 教えていただけると幸いです。

  • 犬の目の下のこぶ

    我家の犬の目の下にこぶができてしまいだんだんと大きくなっているみたいです。ちょうど目の下に大きな干しブドウをくっつけたような感じになってます。重みで目の下のまぶた?が下に少しめくれてます。これは手術で取ってやった方がいいのでしょうか? ちょうど目の縁なので手術で目に影響がないか心配です。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう