• 締切済み

無職で引きこもり気味だけど

無職で引きこもり気味だけど 親も今まで一言も何も言ってきたことないし 大学入る時だって何も心配されなかったし自分だけに責任を負わせられるのはフェアじゃないと思う。 家で寝転がってむなしくても両親にもほったらかしにされてるのかと思うと余計むかついてくる。大体大学入るときにちゃんと話をしてくれなかったから後悔が残ってこうなった。それを謝ってほしいのに言えない。

みんなの回答

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.1

いや15歳過ぎたら義務教育は終わるんですよ。 それ以降の高等教育は自分で決めて進んだものでしょう? 親が何も言わないなんてのは当たり前。どこまで甘えたなままで身体だけ成長したんですか。 親が謝ったらなにか前進するのですか?そもそも任意教育についてどうして親が謝らなければならないのですか?自分自身の決定権を蔑ろにされたわけでもないでしょうに。 これから社会に出るのかどうかはわかりませんが、何も考えずにダラダラ過ごす時間がどれだけ無駄かを考えてみたら良いと思いますよ。 ただし、今のあなたにはその判断能力はありません。社会に出たことがないのだから だから、現場に出て、社会に揉まれて、心を折られて、でも前に進むということを自分自身でやらなければずーっとそのままだと思います。 貴方の人生は貴方以外が助けてくれるもんじゃないんです。 前に向かって進みなさい。それ以外には、ただ食って消費するだけの家畜にすら劣る生活しか残されていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひきこもり気味の主婦です。

    海外で暮らす専業主婦です。 当然自分の収入はなく、友達も少ないです。 そのため、平日の殆どは一人です。 一歩外に出かけると、何をするにもお金がかかります。 主人は最近ではさほどうるさくないのですが、 結婚した当時、どこかへ出かけたという話をすると、 交通費がもったいない、ということがあったので、 何かしようとか、どこかへ行こうと思うと、すごく罪の意識を覚えます。 もちろん今はそんなにうるさくないのですが、 でも主人のくれる生活費で、自分が遊んでいてもいいんだろうか、と思ってしまうと、 何をしていても、どこに行っていても、一抹の後ろめたさがあって楽しみきれなくて、 その上友達も殆どいないので、結局家にひきこもり気味です。 語学教室はマンツーマンのため、友達が出来る状況ではありません。 海外で働くほうがもっと大変だと主人は言いますし、それはもっともだと思いますが、 一人でずっと過ごすのも、精神的に限界があります。 もともと1人で過ごすのは得意なほうではありましたが、経済的に独立していた頃は、これほど悩みませんでした。 皆さんはこういう罪の意識は無いでしょうか。 また、専業主婦でひきこもり気味になったけど、克服した、という方はありませんか?

  • 生活保護について(引きこもり)

    こんばんは。 私の幼馴染で引きこもりぎみの女性がいます。 彼女は30代前半で両親が60歳前半。 今は両親の年金で家族3人で生活しています。 ずーっと家に篭っていると言うわけではないのですが 仕事に行く事が出来ません。 友人も私しかいません。遊びに出かけたりはここ数年していません。 基本的にメールなどで連絡をとっています。 そんな彼女がもし、両親を亡くしてしまったら どうやって生活していけるのか心配です。 家は持ち家だそうなのですが、食費などを引きこもりという理由で生活保護から貰う事は出来るのでしょうか?

  • どこまで行ったら引きこもりか

    自分は大阪大学を目指して受験勉強してますが、 勉強ばかりしてるから、親は自分を引きこもりだといいます。 普段は学校に行って友達付き合いもしてるのに何で引きこもり なんでしょう。 そこで、どこまで行ったら引きこもりの 域か、意見を聞かせてください。

  • ひきこもりから立ち直りたい

    ひきこもり気味という感じになって、2年ぐらい ですかね。一応、家は百姓なもので 家の手伝いをしながら生活していますが、自分ではひきこもりと同じ種類に入ってるも同然だろうとは思っています。 それで、このままではだめだと思って心療内科に相談 しに行き始めました。 ところが、主治医の先生はとてもいい先生なんですが 長々と話を聞いてはくれないもので、言いたいことが 言えずに診療が終わってしまうことがあるんです。 それで、今 ひきこもりの人たちあるいはニート の人たちが対象となっている福祉施設を探してい るんですが。 県内に幅広い福祉施設がありまして どういう感じのところが対象になっているのか 教えてもらいたいです。 探す時の参考になる程度に

  • 引きこもりを抜け出したい

    いまは高校生で通信制高校に通っています 通信なので学校には全然行きません(家で宿題ができるため) もう1年以上引きこもりのような感じが続いています 家ではインターネットをしています 抜け出したくてバイトをしてみたこともありましたがすぐ辞めてしまいました 親に養ってもらっているから引きこもることができます 親から離れて生活をする とか パソコンをぶっ壊すなどのちょっときついやり方じゃなくてできることからやっていって引きこもりを抜け出したいのですがまずどんなことをすればいいんでしょうか やっぱり自分で働いてお金を稼いだほうがいいんでしょうか 実際に引きこもりだった人などの意見も聞きたいです 回答おねがいします

  • 引きこもりの原因は親なのでしょうか?

    つきあっている彼が引きこもりの傾向が強く、この春卒業して就職すべき立場なのですが、自分から就職にむけて動こうとせずにゲームやアニメを見て逃避している状態です。 彼の過去についていえば、ご両親は共働きで、小さい頃からそばには親がおらず、兄弟もいなく、ただお金をもらって、好きなものを食べていた(お菓子やジュースが主食になってしまう生活が続いた)そうです。 お金は十分すぎるほど与えられてきたようで、今は上京して一人暮らしなのですが完全に100%仕送りしてもらっていて、そのすべてを湯水のように好きなものに使っているみたいです。(経済観念がしっかりしてないみたいです) 高校時代に不登校になってそれ以来本格的にうつになり、そして25歳になります。 性格的に悪いところはないのですが、このままで将来ダイジョウブなのかなとこちらも見ていて心配になります。 かといって、彼を引きこもりから脱出させて、メリハリのある生活や外で働くことに前向きにさせるのもどうしたらいいんだろうかと分かりません。 近々彼の父親が東京にくるそうなので、私も彼と彼の父親と話し合いの場をもって、就職のほかにもこの引きこもりについての根本的な問題についても話し合いたいと思っているのですが、こんなふうに彼が引きこもりになった原因は、彼をほったらかしにしてお金だけあたえて安心していた両親にあるといえますか? もしあるのなら、彼がシッカリと就職について動かないことを一方的に非難して答えをせかしているご両親にも、私からもご両親に理解してもらうべきことがあると伝えたいと思っています。 引きこもっているのが本人だけが悪いわけではないという、そうゆうケースがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ひきこもり

    25歳のひきこもりです。 全寮制の学校でいじめにあいました。「卒業だけは」という両親の希望もあって、頑張って卒業はしました。「その後短大だけでも」と入学したのですが、無気力、自己嫌悪にさいなまれ、アパートから出られず半年で中退。現在に至っています。 こんな自分ですが、大学に行って「教育」や「心理学」を勉強したいと思います。ただ、こんな自分が大学へ行けるか?生活できるか?卒業できるか?就職は?と考えると行きたい気持ちよりも先に、不安ばかりが先走ってしまいます。何より両親は「就職してほしい」「結婚して欲しい」と望んでいます。ひきこもりという言葉すら知りません。私のことをただ怠けているだけだと思っています。自分のような人間が、しかもこの年で大学へ行きたいと思うのはおかしいでしょうか?両親の期待を裏切ってまで、行くものなのか?やはりそんなこと考えていないで頑張って就職した方がいいでしょうか? 読みづらい文章ですみません。 アドバイスをお願いします。

  • ひきこもりが治る経緯について

    ひきこもりを治す方法には何をするのが良いのか教えてください。 私は30歳男無職ひきこもり暦5年鬱暦7年です。 私は大声で怒鳴ったり、物や壁を壊したりもしました。少しずつ会話を交わせるようになっていき、両親に思いっきり迷惑をかけました。欝の状態は社会復帰はまだ全然ムリなくらいなのですが、「親と『オセロ』をする」ようにしてからそれがが少し楽しみとなっています。 経験者、当事者の人のご意見、できれば具体的な回復の経緯を教えてください。

  • 弟が引きこもり気味です…

    高1女です 私には中学生の弟がいるのですが、この春休み、ずーっと自分の部屋にいて ほとんど遊びに出掛けませんでした。 弟は私立の学校に通っているため、近所に同じ学校の友達がいないんです。 さらに、家族以外の人には心を開こうとしません。 10年ほど一緒にいた幼馴染みでさえも心を開いていないです。 昔から、自分から友達を作ろうとしない、いわゆる陰キャラです。 その性格と環境のせいか、思春期になり、引きこもり気味になってしまいました。。 無理矢理連れだそうとしても外出したがらないし、 家族でどこか行くときでさえも嫌がります泣 このままだと本当に弟の将来が心配です。 ニートになりかねないと思うんです。 それと、先日に父の友達から「弟くんがその性格になったのは、私ちゃんのせいじゃないの?」 と言われました。 私は弟と真逆の性格で、すぐ友達をつくられるタイプで ボケたりとかします。← でも、その父の友達が言った言葉の意味がわかりません。 どうして私のせいなんでしょうか? そして、私のせいで弟が引きこもりになってしまったなら 尚更私が弟を変えてあげなきゃいけないと思うんです。 どうすればいいでしょうか? 以上の二点について、なるべく多くの回答お待ちしております。 一刻も早く弟を良い方向に導きたいんです。 長文・乱文失礼致しました。

  • 約10年引きこもりの弟について

    2つ下の弟が実家で引きこもりをしています。 父も母も健在、54歳です。 初めは両親共に弟に対して、仕事しなさいとか、学校行きなさいとか言っていましたが、今はもう、あきらめモードです。彼はもう26歳です。 私は、10代の頃からそんな弟や親が嫌で、20歳で家を出ました。 弟に、こんな職場があるよとか、御飯に連れ出したりとか、好きそうなマンガの話をしたり、美容師なので散髪して、少しでも弟が外に出る気にならないかと色々としてきました。 けれど、何も変わらずもうすぐ引きこもりから10年経ちます。 今は両親共に元気ですが、正直自分達が年老いて死んで行った時、誰が弟の面倒を見るのか、どう考えているのか全く分かりません。 私も結婚して子供がいます。 親としては、弟に対して、もう少し厳しく、突き放すぐらいで接してやらないと、弟はずっと家で、仕事をしてお金を稼ぐ事のできない人間のままだと思います。 甘やかしすぎだと私が言うと、母は、みんなそう言う、一番苦しんでいるのはあの子。あの子の苦しみを理解してあげるのが大切。怠けているだけではない。 というようなことを言います。父は、弟の話題を振ると黙り込みます。 もはや諦めモードすら感じさせる父と母。 このままでは彼の将来が不安です。 母は、引きこもりの親の会というものに足を運んでいるようです。 世の中には、引きこもりの人が多いようで、それに悩む親達の会だそうです。 引きこもりを守る為の活動や、引きこもりの人達の支援活動をしているようです。 そんな所に足を運んでいるのなら、私は、実家から弟を追い出す位の覚悟で彼に危機感をもっと与えるべきではないかと思うのです。 親は時に厳しく、嫌われ者にもならなければならない、と私は思います。 弟のために、私には何ができるのか。 私の両親の行動や態度はどうなのか。 実際に引きこもりの方や、親御さんのご意見など、聞かせていただければ、幸いです。 よろしくお願い致します。