• ベストアンサー

助けてください!!緊急です

Melody-Cの回答

  • ベストアンサー
  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

全国どこの高校生も同じ課題をやるのでしょうか? 高校からは義務教育ではありません。 自分の事は自分で始末をつけなくてはね。 同じ学校に入る友達はいないのですか? その人にお願いするか、いなければ、明日自分で学校に連絡して、指示を仰ぎましょう。

関連するQ&A

  • 進研模試・スタディーサポート、について

    高校で、Benesseのスタディーサポートというテストのようなものが間もなく行われます。進研模試との違いがよくわからないので、どのように対策をしたらよいのかわかりません。スタディーサポートについて出題範囲、など、何でもよいので教えてほしいです。お願いします。

  • 「羅生門」について

    「羅生門」で、[作者の生に対する考え]を200字以内で記述せよ。 という課題が出たのですが、明後日までに提出ということで、 かなり焦っています。そして、全く答えが分かりません。 ちょっとしたヒントでも良いので、 答えを早急に頂きたいです。宜しくお願い致しますm(__)m

  • 新高1 テスト前にインフルエンザ

    2日後に高校の入学式を控えた新高1です。 この時期に、インフルエンザにかかってしまい、予防接種とタミフルのおかげか、1~2日で熱がさがり、今日に至ります。 しかし、消化系の調子が戻っておらず、食欲があまりありません。 また、スタディーサポートのテストが今週末に迫っているので、スタディーチャージの復習をしなければなりません。(その数日後には、入学前教科別課題からのテストあり) しかし、病み上がりで何事にもやる気が出ません。 しかも、入学式の日に、スタディーチャージは回収されてしまいます。 このまま復習などの勉強をしないでいると出だしからつまずいてしまいます。 そのため、二つの相反する状況の中で、自分でもどうすればよいのか分からなくなってしまっています。 この状況をどうすればよいでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 (できるだけ、「この状況」に対する解決策をお願いします。)

  • 答えをすぐ見る高校数学の勉強法について

    春から高校生になる者です。 高校数学の勉強法で、 「問題をすらすら解くためにわからなかったらすぐ答えを見る」 という勉強法を耳にしますが、 解けないたびに答えを見て、自分の情けなさを 痛感します。 もう勉強についていけなくなるんじゃないかと心配です。 どうしたらいいでしょうか。 自分の中では数学は好きだったのですが、 こういう自分は、高校で落ちこぼれるパターンの典型でしょうか。 答えを見る度に悔しくてしょうがありません。

  • GFPを導入した大腸菌を用いた課題研究テーマ案

    春から高3になる者です。 私の学校では大学と連携し、春休みから夏にかけて高3生は課題研究します。 今回、私が選んだテーマは「GFP遺伝子を大腸菌に生産させる」です。 これを踏まえた課題研究テーマ案が全く思いつきません。 実験をするものでもどの様な内容でもかまいません。 高校生にできる研究テーマを考えてもらえませんか?

  • スタディーサポート B

    私は、4月から高校一年生になります。 入学式の次の日に、『高1スタディーサポートB』というテストがあるんですが、それは成績に関係するんですか? 学校からは、『スタディーチャージ』という問題集をもらいました。それを、やっておけば良い点はとれるんでしょうか?

  • 緊急でお願いします!!

    私は高校2年の者です。 明日学校行事で合宿があります。 その際入寮式の挨拶を頼まれたんですが 短くて大人らしい挨拶はありませんか? こういうの初めてで分かりません。 どうかよろしくお願いします!!

  • 作文

    春から高校生になります。 高校から『高校で頑張ること』を作文用紙3~5枚 書くことが課題で出されました。 作文の書き出しがわかりません。 よければアドバイスなどよろしくおねがいします。

  • 【緊急課題】エンターティメントと感想

    ◆課題 最近面白いと思ったエンタテインメント作品(一作品)とその理由 ※メディア・ジャンルは問いません 上記について課題が出ました。 そこで皆様にお力を頂きたく思い投稿しました。課題の答えを求めようと思って投稿している訳ではありません。。。 私、上記のような「課題」というのをやった事がありません。書式自由との事で言われたのですが、やはりある程度は決まった書式があるのではないかと思っております。こういった場合はどんな構成で文章を作り上げたらよいのでしょうか? たとえば「オードリーヘップバーン」に興味をもった。←こんな場合はどんな構成で文章を完成させますでしょうか? 書式自由な課題を経験したことのある方ご教授願います。 ※もし分かり易いサイト等あれば教えていただけると幸いです。

  • 高校入学前の課題

    新高一です。 高校入学前に課題が出されると思うのですが、それが全く終わっていません。 明日が入学式で明後日のテストの日に提出なのですが、終わる気がしません。 やらずに提出というのは良くないですよね。 どうしたらいいんでしょうか。 もう死ぬ気でやるしかないですよね…

専門家に質問してみよう