• 締切済み

今後のキャリアについて悩んでおります

34になる女(独身)です。 10年近くSEの業務をしていましたが、ずっと嫌々やっていました。 当時の就職難で内定がでた会社がIT系しか無かったのでダメ元で入り 何とか10年仕事をやってきました。 去年ようやく転職し、サポート系の業務につきましたが 結局私の経歴からシステム運用の方が合っていると上司に言われ、 運用系の仕事もやることになりました。 現在今の会社に入り半年たちますが、仕事が全くおもしろくありません。 仕方がなくやっております。 残業も前職より多く、障害によるトラブルが後を絶えず落ち着かない日々を送っております。 唯一の良い所があるとすれば ・大手企業であること ・給料は前職より上がった(少しですが) ぐらいです。 正直もうシステム系の仕事はやりたくありません。 現場も引継ぎの人は居ない状態であり、この先不安で仕方がないです。 最近夜になると、このまま上手くやっていけるのか不安になり眠れない日々が続いております。 年齢的にもう30代を過ぎており、仕事よりもプライベートを充実させたいです。 結婚については私自身、精神的な疾患をかかえているため諦めています。 半年で転職はさすがにリスクが高いので、1年は今の職場にいるつもりです。 また、年齢的にタイムリミットはあと1年ぐらいだと思っており、以下のように考えております。 ・地元に帰り、親の仕事を手伝う。 ・派遣等でまたサポート系の仕事を探す。 実家にはいつでも帰って来いと言われておりますが、何も考えずに帰って良いのだろうかと不安もあります。 特にキャリアアップも考えておりません。 精神的な疾患のため、単調な業務の方があっているのでそういった仕事があれば良いのですが。 どちらかを選択して、何とか今の状態から前向きな気持ちになりたいです。 システム系から別の職種への転職はハードルが高いものでしょうか。

noname#217863
noname#217863
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

Q、システム系から別の職種への転職はハードルが高いものでしょうか? A、極めて高い! >10年近くSEの業務をしていました。 >去年に転職してサポート系の業務にきました。 >その後、色々あって運用系の仕事もやることになりました。 ということは、それなりにマナーが良い職場で経験を積んできたということ。逆に言えば、「馬鹿者!」「アホか!」という罵声が飛び交う職場で揉まれてはいないということ。つまりは、中小の現場に対する適応力が養成されていないということ。 31歳を超えて他業種への転職を試みた場合、一般的には中小の現場へと落ちていくことを意味します。その際に、 >大企業で通用したんだから中小では・・・。 なんて高をくくっていると大反撃を食らうでしょう。そこは、意地と根性と経験の世界です。加えて、新参者を厳しい態度で迎える世界だからです。 >精神的な疾患のため、単調な業務の方があっているので・・・ 精神的な疾患を有していれば、なおのこと「極めて高い!」ですよ。

関連するQ&A

  • 今後のキャリアについて

    現在、求職中で転職活動をしており、業界は問わず、事務職(経理業務を含む)で探しています。 ちなみに、前職は営業事務で受発注含む営業経理的な仕事をしていました。 早々に働きたいと思っている場合、 以下の条件なら、皆様であったらどちらを選択するかお教え願いたいです。 両条件とも業界・会社規模・就業時間・勤務地ほぼ同じ様な感じです。 尚、今回の質問は、正社員での転職を考えてないものとします。 ●条件1 職種:経理業務(簿記検定資格の取得は問わない) 雇用形態:派遣 ※現在、簿記検定試験に向け勉強中のため資格は持っていません。 資格なしでの経理業務を含む仕事は中々見つからないので、今後キャリアを積むにあたって足がかりのチャンスと思いました。 しかし、雇用形態が派遣なのでまた転職活動をしなくてはいけない点で迷います。 ●条件2 職種:一般事務(部内アシスタント) 雇用形態:紹介予定派遣(派遣→正社員) ※今後、経理業務に携われる仕事に就きたいと考えていますが、 紹介予定派遣なのでそこで頑張れば正社員の道も開けると点では魅力を感じます。 ご回答宜しくお願いします。

  • ITエンジニアのキャリアパスについて

    現在IT製品(主にルーター製品)のヘルプデスク業務に従事しております。 年収自体に不満はありませんが仕事の将来性に不安を感じ転職を考えています。 現職では特定の製品スキルを磨く事は出来ますが、現在取り扱っている製品も いずれは販売終了を迎えメーカーサポートが終了する事になります。 そうするとそれまでに身につけた製品知識も無に帰す事になると考えています。 もちろん新たに取り扱い製品も増えると思いますが、 また一からその製品に関する知識を身につけていくといった事の繰り返しになるだけで、 年を重ねていってしまうのではないかと不安に思っています。 そこで転職活動をしていました所、 サーバ運用といった仕事を紹介して頂きました。 大小様々なインフラ環境で基盤運用・設計に携わることが出来るとの事で、 主な仕事は以下になるようです。 ・仮想化基盤システムの維持・運用に関する問い合わせ対応 ・各種ドキュメント作成等 実際にインフラを構築する機会は多くはないそうですが、 ユーザーとのヒアリング、調整能力といったスキルを 身につけていくことが出来るようです。 将来性を考えた時、とちらの業務が魅力的でしょうか。

  • 今後のキャリアについて

    私はソフトウェア業界5年の者です。 今までは、主に汎用機を中心に設計・開発を担当してきましたが、 今後の事も考えweb開発の方に移行しようと思い立ち、目下勉強中です。 会社にも意向を伝え、そちらの開発をアサインしてもらおうと思っていますが、 今までの経験が無いせいか、上手くいかず、いまだ参入出来ない状況でいます。 年齢も27で結構良い年になってきてしまっているので、 これからもこのような状況であれば、転職も考えているのですが、 転職にアピールとして使える武器(スキル)を保有していないのが現状です・・・ 今は、普段の業務を行いながら勉強し、チャンスを待つのが良いのか、 それとも思い切って転職へチャレンジしていこうかを迷っています。 ただ、考えていても自分でもどちらにしてよいのか決め切れません・・・ みなさんのご意見・アドバイスをいただきたいて、 参考にしたいと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 今後のキャリアとして、設計構築をつけたい。

    現在、it会社五社目で今年31になります。 監視op(六年) ➡︎コール運用(二週間) ➡︎運用(半年) ➡︎社内se(九ヶ月) ➡︎監視op(現在、三ヶ月目) 今後を考えると、このまま行くと、 今の現場の契約が終わるり、 次の現場でも監視、運用になってしまうかな。 と考えています。 今後、構築➡︎設計と、キャリアアップを考えており、 転職してきました。 しかし、構築経験がないため、 監視、運用の現場にアサインされてきました。 (転職時は、設計構築できるよ。と聞いて転職してきたのですがダメでした。) 今の現場を32(約二年)いたとして、設計、構築ができる会社への転職は未経験でも、拾ってくれるものでしょうか。六社目になってしまいますが。(しばらく短期間の転職が続いてるため。) 英語でも勉強して、 自分の強みを一つでも足して行きたいと考えているのですが。 ご教授お願いします。

  • 自分のキャリアビジョンを考えたとき…

    私は現在、入社して半年になる26歳の男です。 ソフトウェア会社(従業員数50人程度)に勤務しております。 私の経歴を簡単にご紹介させて頂きますと、高校を出た後に訳あってブランクが出来てしまい、後にシステム開発の仕事に強い興味を持ち、専門学校へ入学、卒業して現在の会社に入りました。 しかし、いざ入社して配属された部署は「開発」の部署ではなく、パッケージ商品の「保守・運用・出荷」の部署でした。 入社してから開発とは全く縁の無い仕事の繰り返しです。後々、電話によるユーザーサポート、いわゆる「ヘルプデスク」の仕事をやらされる事になりそうです。 同期が4人居るのですが、私以外は皆「開発」の部署に配属され、プログラミング言語やデータベースの書籍を片手に仕事をしている彼らの事をいつも羨ましく見てしまいます。 しかし私もせっかく入社した会社ですので、そう簡単に辞めたくはありませんし逃げるような退職もしたくありません。3年は「黙って働こう」と思っています。今は「開発をやりたい」という気持ちを押し殺し、やりたくもない仕事を無理やりモチベーションを上げて頑張っています。 3年間は頑張りたい…と思っているのです。 しかし、私がどうしても頭に引っかかってくるのは『年齢』です。 もし3年後、今の会社を辞めて自分のやりたい分野の開発職に「転職」しようとしたとき、年齢は29歳という事になってしまいます。 そこで質問させて頂きたいのですが、 「29歳における開発経験ゼロ(但しIT業務経験あり)の『開発職』への転職」 って厳しいでしょうか? ご回答をよろしくお願い申し上げます。

  • 転職する理由についてレビューお願いします

    こんばんは。 半年後に転職するとして、下記の転職理由を考えています。 今の会社には半年後で在籍が1年ちょっとになります。 <その1> 経験に合う仕事(経理業務)が回ってこない。 <その2> 経験がないところからでも、仕事なので当然頑張るが、 配属先から「給与に見合った能力が足りない」、と言われ、 いきなり配属部署から外される。 ※「来週から来なくて良い」みたいな感じで通達 <その3> 初めての仕事でも、じっくり仕事に取り組み、 会社のシステムなども覚えたいが、 上記のようにいきなり担当から外されるため、成長が感じられない。 社内で行き詰っている。 <その4> 上記の状況が続き、精神的に参ってしまい、それが半年以上 続いている。 ※今後社内でどうすれば切られないか、などの模索と不安の日々 <その5> 年齢を考えて(自分の勝手な焦りかもしれません)。 本来であれば、3年~5年かけて今の会社で頑張るのが筋だが、 現在自身は34歳。 イメージとしては経験のある業務から、長期的に取り組みたい。 ※メンバーから「サブ⇒リーダー」のように管理業務も覚えつつ つまりは、今の年齢時期はこうありたい、という自分の勝手な ビジョンと現実のギャップに焦りを感じているのです。 挽回する機会も今後あるか、不透明でもあり・・。 とりあえずあと半年頑張ってみて、状況が変わらない様であれば 上記理由で、動こうと思いますが、指摘などありましたら 頂きたく・・。 よろしくお願いします。

  • 【金融&IT】20代半ば今後のキャリアについて

    場所を変えて質問させていただきます。 今後のキャリアについていろいろ考えていおりますが、 アドバイスをいただきたく投稿しております。 以下の前提の上で、今後のキャリアアップを考えるならば、 どのような道が考えられるのかをご教授いただきたいと思います。 私は20代半ば、男です。 これまでに、商品取引の営業2年とシステム開発の仕事2年をしてきました。 将来においてやりたいことは、 金融機関をはじめとして、主に法人を対象として、 ITを中心とした経営支援をしていきたいと考えています。 そして、日本の金融インフラを高めたり、 企業の助けになるような仕事をしたいのです。 関心を持っている分野は以下のとおりです。 金融、その中でも、資産運用、投資技術、デリバティブ分野に関心があります。 実際に個人的にはさまざまな分野の投資を経験しており、 少し知識はありますが、業務に活用するにはまったく勉強不足と感じます。 システム開発のスキルも汎用系のみですので、 オープンとなると、これから新たに学ぶ必要があります。 年齢も若くはなくなってきおりますから、 転職をするにしても、最終チャンスと考えています。 転職するにあたって重視することは、 得られるスキルが第一、給与面が第二です。 最も獲得したいスキルは、金融の業務知識とIT技術です。 また、優秀な方の多い環境で働きたいと感じます。 以上のような状況の中で、 私が求めている内容の業務を行っている会社、 そのほかにも、何かアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 今後のキャリアについて

    24歳で地方の国立大学大学院(工学修士)を出て、今は32歳で8年くらい地方のシステム会社でシステム運用の仕事をしてます 給料は手取りで月20万くらいです。ボーナスは夏と冬で合わせて手取り100万くらいです。給料に不満はないですが、今の仕事はあまり楽しくないです。 また、今の仕事を定年までしようという気が全く沸きません そこで、キャリアアップして経営コンサルタントのような仕事をしてみたいと思うようになりました。出世欲はないですが、CEOになりたいという気持ちはあります。エグゼクティブと呼ばれる人になりたいです 英語は読めますが話したり聞いたりはできません。貯金は1000万くらいあるので、会社辞めてアメリカ留学してMBA(経営学修士)を取ろうと思っているのですが、無謀な挑戦でしょうか? もし他にキャリアアップのためのいい方法があったら教えてください

  • 今後のキャリアについて

    30代後半、1歳の子を持ちながら時短勤務で働いています。 現在の会社にはもう10年いますが平社員です。今の会社のポジションで管理職になるには、ネイティブレベルの英語力が必要で、私にはそこまでの英語力はありません。 時短勤務ではありますが、産休前の仕事はそのまま自分が行っておりさらに人員減になったため以前よりも仕事量は増えました。なんとかやりくりし、子供が病気の時はシッターさんに預けるなどして周りには迷惑かけずに働いています。(というか現在の仕事は自分しかわからないもので、休んでも周りの方や上司にはフォローしてもらえません) 私が産休中のテンポラリーの方は月に40~50時間残業していたそうなので、決して業務量が少ないわけではないと思います。 お給料は時短なので、以前より少なく、考課などもごく平均点で毎年少しづつ上がっているような感じです。 なんだか、同じ仕事量(さらに増えた上で)お給料は下がり、今後昇給の見込みもなく働き続けているかと思うとモチベーションが下がってきています。 かと言って、小さい子がいて転職活動も難しく年齢も年齢なので、今後についてどうしようかともやもやしています。 辛口結構ですので、何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • これからの方向性について(キャリアパス)

    お世話になります。現在は34歳男性、IT企業に勤めている者です。 悩みがあり、皆様の意見をお聞きしたく質問をさせて頂きました。 現状等を簡単に箇条書きにします。 ・年収:400万未満 ・業務経歴:特定企業のシステム運用保守管理を10年程。  電話対応,不具合修正,仕様変更,導入等ほぼ全般に渡り担当。  システムの入れ替わりと共に運用保守から別の開発要員(PG)に。 ・保有資格:基本情報処理技術者,第一種普通運転免許 ・経験言語:VB,VBA,VBScript,C#,JAVA,JAVAScript,etc ・経験DB:Access,SQLServer,Oracle,etc ・転職経験:無し。 現在はPG要員(SE要員ではありません)として勤務していますが、 個人的には今までやってきたようなシステムの運用保守といった 何かしらをサポートする業務が自分に向いていると考えていて、 逆にSEからそれ以降へのキャリアアップは余り考えていません。 今の自分の能力を別の方向で活かせるような仕事を探してます。 企業や病院の情報システム部などが真っ先に思い浮かびましたが、 厳しい雇用情勢にある現在では 地方である地元ではそういった部署の募集が無いのが実情です。 募集があるまで粘りたいと考えていますが、 年齢の事もありますので、少し焦り始めています。 そこで、これら経験を活かせるような職種が他にあるのであれば、 教えて頂けると選択肢の幅が広がると思い質問をさせて頂きました。 また、今のうちに学んでおくべき事…これは転職をするとしたら その転職先の業種に寄るかもしれませんが、 そのような事がありましたら教えて頂けると助かります。 ここまで読んで頂き、誠に有り難う御座いました。

専門家に質問してみよう