• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初回のデートでやっちゃうのってアリ?)

初回デートでの行動について考えてしまいます

hana_alpの回答

  • hana_alp
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

行かなくてよかったと思いますよ。 でももうお誘いはないかと思います^^;

monponpanpo
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • デート=付き合う?

    少し前に知り合った男性のことなんですが… 2度食事に行ったあと、3度目でドライブする予定でした。 しかし、数日前になって「なんか付き合ったりするのが想像できなくて。それでお出かけするのもあれかなと思って」とキャンセルされました。 私は、普通に友達とお出かけするような感じで楽しみにしていました。ですが付き合ってもいなければ告白もしていないのに、フラれたような感じになってしまい複雑な気持ちです… もちろん、お出かけして「良い人だな」と思えばその後の関係も考えられると思うのですが、初めて出かけるのにそこまで考えていませんでした。 男性は、「男女2人で遠出=付き合う」みたいな考えが当たり前なんでしょうか? 私は過去にも男友達は何人かいますが、別に恋愛どうこうでもなく2人で日帰り旅行くらいは当たり前でした。(もちろんお互いフリー) しかも、お出かけを断ったあとに「ご飯とかなら行こう!また連絡してもいい?」と言ってきました。何を考えているのかよく分かりません…

  • アポイントメントとった後のながれ

    マッチングアプリで夕方からの食事を誘うのに成功しました。 この後の流れは? 1 ご飯を食べたら速やかに解散 2. 居酒屋で飲み 3. 散歩と称してラブホ街を目指す 4. いい感じの場所でムードを作る とりあえずやりたいです。 終電までにやって解散したいのですが可能ですか 

  • 彼氏とお泊まりデートの後

    彼氏と1ヶ月ぶりにあってお泊まりデートをしました。 頻繁に会える訳ではないので余計に寂しさがありました。 解散後LINEで「ありがとう楽しかった!」「久しぶりに会えてよかった」など会話はしたのですが会話に区切りがついてしまい今はLINEしてない状況です。 デート中の彼の優しさは沢山あるのですが、どうしても彼の私に対しての気持ちに不安があります。ほんとに私の事好きなのかななどです。 お泊まりデートということで性行為はあったのですが、終わった後もお茶を買ってきてくれたり優しい仕草もありました。ですがその時私が「だいすき」と言った時に彼は「うん」と微笑んだ感じで言ってくれたのですが、ここで私だけすきなのかなと考えてしまい不安になってしまいました。 どうしたらこの寂しさ、不安はなくなりますか? 彼から会いたいと言われて久しぶりに会ったのですが、男性も彼女とデートしたあと寂しいと思うものなのですか?

  • 女性はデートのあとって空けてある?

    お世話になります。 男性が女性を食事に誘うときはその後に女性さえよければドライブしたり自宅やラブホに誘うつもりというのがほとんどだと思います。 女性は男性と食事するときって食事の後の予定は空けてあるもんなのですか?経験上はあけてある女性が多いですが。また、食事の後の展開はある程度は予測していきますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 大阪 デート

    大阪に住む19の大学生です 私には三つ年上の彼氏がいます 同じく大阪で、彼氏は中崎町で一人暮らしをしています 私は、前の彼氏が初の彼氏でしたが、 前の彼氏とは、ラブホしか連れて行ってもらえませんでした 海遊館やUSJに行きたいと思い、誘ってみた事もありました。 ラブホでお泊りしてから海遊館に行く、と約束したのに海遊館は面倒臭いからいいや、って言われて、 それからどこに誘っても行けないまま別れました。 今の彼氏とは、いろんな所に行きたいです 普通のカップルのように、おでかけしたいのですが 男性はやはり、USJや海遊館に行くのは面倒臭いのでしょうか? 秋が本番になれば、紅葉とか見に行くピクニックとかしたいんですけど、 面倒臭いのでしょうか。 今は、まだ今の彼氏と付き合ったばかりなので、家デートしかしていません 出かけるのは嫌いな人ではないと思います。 お金の事は、彼氏に頼りっぱなしでは無いです また、大阪で、デートでおすすめの場所などあったら教えてください。

  • 脈アリなのでしょうか?orz

    あまり女性と付き合ったこともなく、自分もかなりの臆病者なので 好きな女の子はいるもののお出かけに誘うのが精一杯orz この女性は高校生の頃からの同級生で 今年の春、卒業してからもメール等でのやりとりは続けていました・・・週1くらいですが 多忙らしくあまり時間がとれなく、デートの感覚がかなり長いですorz 初めてのお出かけは5ヶ月前くらいでしょうか。 「今度の休み一緒に出かけない?」と誘いおkもらったうわーーーーい! でお昼に待ち合わせ、お昼御飯を食べた後に買い物等をしてよる御飯食べて解散 初回で告白もどうかと思ったのでしませんでした。 手をつなごうと誘ってみたものの「手をつなぐの苦手なんだよね」と玉砕 「でも嫌な人から誘われたら逃げるよ」とフォローは入ったものの・・・orz そして三ヶ月前も同じようなノリで誘いおkをもらい。 お昼御飯を食べ、映画を見て、夜まで街を見て回り、晩御飯食べて解散 このとき。夜の公園で二人きりという絶好のシチュがあったのですが 失敗したら・・・二回目だからムリかな・・・と告白できませんでした 歩いているときに「夜の公園っていいよね」という話題になり 近くの公園へ行ってベンチに腰をかけたのですが、世間話で終わってしまったorz 男を連れて夜の公園・・・これは・・・思い過ごしなんだろうなぁと頭はモヤモヤしっぱなしでした ちなみに手はつないでいません、前回「苦手だから」といわれたので誘うのは控えました そしてつい最近3回目の約束をしました 今までと同じ誘い方をしてokをもらい、夏休みに行くことになったのですがここで質問が 前置きが長くて申し訳ない、ですがある程度現状を書いておいたほうが 回答側も回答がしやすいと思い、書かせていただきました -質問その1- 僕は「デートに行こう!」と誘うのはなんだか恥ずかしくて 「一緒にお出かけに行かない?」等の表現を使っていたのですが この誘い方だとお友達と町に遊びに行くだけと思われてしまうのでしょうか? それとも異性と二人でお出かけということで多少意識はされているのでしょうか? そもそも「お出かけに行かない?」=「デート行かない?」と相手は脳内変換しているのでしょうか? -質問その2- 多少は脈アリなのでしょうか そもそも友達と遊びに行くだけ、と思われていた場合は除き 同じ男性と複数回デートに行くということは、少なくとも嫌われてはいないのでしょうか? それとも「まぁそんなに頻繁でもないし、かわいそうだから行ってあげるか」のような お情けで一緒に来てくれているだけなのでしょうか? -質問その3- いい加減告白するべきでしょうか 初めてのお出かけから半年近くがたった今、まったくアクションもなく たまに遊ぶだけ+メールでのやりとりくらいしかしていません。 このまま少しずつデートの回数を重ねるか、もう次に思い切って告白してしまうか どっちにしたほうがいいでしょうか? -質問その4- どんなにデートをたくさんしてもダメなものはダメなのでしょうか たとえ何回デートをしようとも、好き嫌いは覆ることは無いのでしょうか? 「今は友達と見られていても、沢山デートをすれば好きになってくれる!」 といったことは男性側の勝手な妄想なのでしょうか? 長文もうしわけないです。質問は以上4点です、1点だけの回答でも全部の回答でも大歓迎です 女性の「もしこの女性が私だったならば」「私だったらこう」といった回答だと助かります 是非よろしくおねがいします

  • 3回目のデート

    男性にお聞きしたいです。 友達以上恋人未満の男性がいます。 2回のデートで手を繋ぎ、帰り際に 頬に軽くキスをされました。 その後のLINEで、 「次はもっとくっつける場所にいきたい」 と言われ少し返答に迷ったあと、 「個室のあるお店にしようか?」 と返しました。 「検索してみる!」と返信がきましたが… よくよく考えてみたら、 もしかしてホテルに行きたいニュアンス だったのかなとか思い… 打診だったのでしょうか?

  • 初デートでの別れ方教えてください。

    私は、初デートで食事して、相手の男性がなんか違うと思ったら、「この後、○○行かない?」と言われても予定があると何でも理由をつけて解散します。期待させるのも悪いですし、違うと思う人に無駄なお金を使わせるのも悪いので。それでも、大抵次の誘いがきて伝わってないみたいですが。 基本、私は男友達と食事する時でも、その後予定がある場合などを除き、自分から帰ると言いません。男性から「帰る?」と聞かれれば、帰り、誘われればそのまま別の場所で遊びます。 ですが、そうではなく、いいなと思った男性の場合は、居心地がいいので、自分から帰るなんて言いません。「○○行く?」と聞かれて移動して…半日以上デートして、相手も笑顔が多いと脈ありだと思っていたのに、次の誘いがないという事がありました。 男性が自分から次の行き先を提案したのは、自分から「帰る?」とかいい辛かったのだと思います。それを勘違いしていました。 長時間いたせいで、最後の方は一番楽しかった時期ではなかったです。 なので、これからはいいなと思った方とでも、初デートは3時間程でさよならする事にします。 そう考えると、なんと言えば、「嫌がってないけど帰りたい」というのが伝わるのでしょうか?食後に、「じゃあ、帰ります」と言うと、また会いたいと思った方でも楽しくなかったのかなと思われそうで。皆さんは、どのようなタイミングでおわかれしてますか?

  • 明日のデートが不安…(まだ付き合ってません)

    明日会社で気になっている人とお出かけすることになりました。 自分から誘っておいておかしな話ですが…買い物をする予定だけで それからどういう予定にしよう、なんてまだ全然考えていないのです…。 しかもまだあまり話していないのに、自分から誘ってしまって…。 普段から私が緊張して会話が続かないことだってあるのに2人きりでお出かけなんて余計に緊張して今パニックになってます。 それに加えて最近風邪を引いてしまってまだ調子もあまりよくないです…。 相手は本当は迷惑だったんじゃ…。 私は普段から大人しい方で地味な感じで全然自分に自信もなくて… って後向きに考えてばかり。 男性とも今までに1人しかお付き合いしたことがないのでどうすれば良いのか全く分かりません。 異性の方と2人でお出かけする時って、皆様はどんな感じで過ごされるのでしょうか? 出来れば、まだ付き合っていない状態での回答をお願いします。 あと、多分会話が続かないと思いますのでどんなお話をしたらいいかなど教えて頂けると助かります。 因みに私は19歳で、彼は23から25歳の方です。 宜しくお願いします。

  • 楽しそうじゃないのに、またデートに誘ってくれるのは何故?

    当方女性です。 これまで何度かいろんな男性とデートしてきましたが、共通して不思議に思うことがあります。 初めてのデートで、話がほとんど盛り上がらず、男性の笑顔もさほど見ることができず、帰り際は「今日はありがと…。じゃ、じゃあね…。」となんとも締まりの悪い微妙な解散。 私は「お相手、全然楽しそうじゃなかったな。相性が合わないみたいだし、こりゃもう次のデートはないな。」と、その男性とはもうこれまでと思っていると、『今日はありがとう!また会ってほしい。』とその男性からメールが。私としては「え?あんなデートまたしたいの?何がよかったの?」と思ってしまいます。 男性は女性より、感情表現しないとはいいますが、さすがにデート中に話があまり盛り上がらず、さほど相手が笑顔を見せてくれないとなると、「私とのデート、つまらないんだなぁ」と思ってしまいます。 しかも初回のデートだけと限らず、2回目も私としては、どうも男性側が楽しそうには見えません。でもその後もちゃんとまた誘ってくれるのです。 一人の男性に限らず、今までデートした複数の男性が同じような感じです。 これってどういうことなんでしょう? どなたか男性の気持ちを教えてください。