1歳5ヶ月の娘が怪我!出血止まらず心配…どうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 1歳5ヶ月の娘がテンパった私の不注意で指を怪我しました。病院では様子を見るように言われましたが、絆創膏をはがしてしまい出血が止まりません。
  • 絆創膏を貼るたびにはがしてしまい、出血が続いています。心配で何かできることはないか悩んでいます。
  • 経験談や知識を教えてください。1歳5ヶ月の娘の怪我で出血が続く場合、どう対処すべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

1歳5ヶ月の怪我

1歳5ヶ月の娘が、昨夜TVラックに指をつめて怪我をしてしまいました。 血がたらたら流れてきたので、テンパってしまって、近所の総合病院の急患で駆けつけました。 そこでは、整形外科の先生でしたが、「この程度なら一晩様子見れば明日には絆創膏貼らなくても大丈夫なんじゃないでしょうか。痛がってる感じもないですし、自然と治りますよ。」と言われました。 ですが、今朝無理矢理自分で絆創膏をはがしてしまったようで、また出血していました。 旦那には病院ばかり行くなと叱られたので、とりあえず血をぬぐってから軟膏をつけて絆創膏を貼っておきました。 夕方また自分ではがしてしまいました。 出血はなかったのですが、皮がめくれて肉が見えてるように思ったので、皮は自然にはがれるまでほっておこうと思いしばらく様子見。 入浴前にまた軟膏をぬって絆創膏をし、寝るちょっと前までは何ともなかったのですが、気付いたらまた絆創膏がなくて出血が… 無理にはがしたためか、はがしたと何かいじったのか分かりませんが、一晩経ってもまだ出血するなんて、心配です… 経験談でも知識でもかまいませんので、どうかご意見お聞かせ下さい; 相談できる相手がいなくて>< 長文失礼しました

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226203
noname#226203
回答No.5

小さな子供のちっちゃい手から血が出るって、本当に親も自分の事のように気持ちが痛むでしょうね。 私も子供が小さい時に怪我なんてした日には心配で仕方ありませんでした。 しかし、おかーさん!落ち着いてしっかりしましょう! お医者さんが「この程度なら・・・自然に治ります」という診断をされているようなので、絆創膏さえしておけばすぐに傷はふさがるし、ある程度ふさがったら、傷口は乾かさないと化膿します。 絆創膏を取らない策は「絆創膏の上にいっそのこと指から手首にかけて包帯でグルグル巻く」「指サックしてしまう」かです。 お風呂の時は手をビニール袋で包んであげれば濡れません。1日か2日のことですから。お子さんに優しく言い聞かせてフォローしてね(^^)がんばれ。

cutemusume
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 まだ言葉も話せない乳飲み子ですから、指がえぐれて血が出ていれば、もう一緒になって泣きそうなぐらい慌ててしまいました(^^;) 傷がふさがれば、嫌がるので絆創膏はやめるつもりですが、なかなかふさがらないので困ってました(^^;) 包帯は、かなり嫌がって大惨事…… 利き手だし余計かも知れません… とにかく、家事以外の時間は付きっきりで気をそらせて取らないようにします; どちらかというと上の子に言い聞かせないとですね; 優しいお言葉ありがとうございました(>_<)

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

パソコンがあるならパソコンを利用しましょう。 ジャストアンサー24時間オンラインと言うサイトがあります。ココでは 17名の専門医が質問に答えてくれます。ここには小児科もありますから ココで質問されるのも方法です。 総合病院の急患は、ほとんど応急処置で終わります。詳しい診察は行われ ません。ただ交通事故や命に関わる病気の場合は、専門医を緊急呼び出し をして治療や手術をします。それ以外は応急処置で終わってしまいます。 今回の場合は翌日に再度出向いて診察を受けるべきだと考えます。

cutemusume
質問者

お礼

返信ありがとうございました そうですね、たった5分受付時間が過ぎただけでしたが、救急の対応でした。 個人院のが良かったかも知れません。 そのようなサイトがあるのですね、今から見に行ってみます!

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.3

 傷の程度はわかりませんが、医者が診て、乳幼児であることを考慮しても大丈夫だと言うのですから、その程度の傷なのでしょう。  問題なのは、絆創膏をはがしてしまう点ではないですか?  気持ち悪くて、あるいははがすのが面白くて自分ではがしてしまうようなら、血が止まった後は絆創膏をしない方が良いかと思います。  傷があれば、ちょっとした刺激でもまた出血してしまいますしね。  その年頃であれば加減なんて出来ないですから、大人ならしないような力でいじった可能性もあるでしょうし。  自然に血が止まらないというのであれば病院に行くことを進めますが、自分でまた出血させてしまうのなら、それはそうさせない対策をするべきであって、医者が介入することじゃないですよね?  それでも心配で相談したいのであれば、小児救急電話相談や地域の子育て支援関連にご相談くださいな。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

なら、絆創膏の上から包帯を巻いたらどうでしょうか。 言葉で言ってもわかりませんから、触るな、という意味です。 「取ったらイタイイタイだよ。泣いちゃうよっ」と伝えるだけでいいんですよ。 包帯の上からテープを貼っても構いません。 入浴前に絆創膏だけにして入浴。 その後また包帯を巻けばいいかと。 薬も特に必要ありません。自然治癒しますから。 旦那さんが「病院へ行くな」と言うのも、大人であれば行く必要のない怪我ではないですか? 私も3月の初めに包丁で左親指先をえぐりましたけど、血は3日ほど止まりませんでした。 でも、自然と落ち着いていき、二週間もしたら深い所以外治ります。 まず絆創膏を剥がさせないように処置して下さい。 軟膏等も塗らなくていいので、絆創膏を貼ったままにしておく。 肌に異常がなければ、二・三日で取り替える。 自分に置き換えると、意外と冷静になれます。 旦那さんは冷静に判断されていますよ。 とりあえず絆創膏を剥がされないようにして下さい。

cutemusume
質問者

お礼

返信ありがとうございました。 確かに、自分であれば昼間でも病院へは行かないです。 ですが、まだ言葉も話せない小さい子なので、大人と比べて骨も弱いでしょうし、指がえぐれて流血していたら不安になります。 急患でかけつけたのは、診療時間を一時間勘違いしていたので… 包丁で指を…の件は妙に納得です。 怪我に気をつけて行動出来る人とそうでない人では治る具合も違いそうですね。 気になって触ってしまうでしょうから、それで完全にくっついてない傷を何度も開いてしまってるのかも知れませんね… 骨に異常があればもっと痛がって泣くと思うので、月曜まで様子見てみます。 ありがとうございました!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

お医者さんや旦那さんが言いたいのは、「夜の病院が開いてないときに、救急でくるほどではない」ということで、「昼間の病院が開いている時間帯に、病院で処置してもらいなさい」ということです。 病院が開いている時間帯に自己判断して、病院がしまっている夜中にいきなり親が心配するんじゃない、(もっと余裕のある時間帯に親なら連れてきなさい)ということです。

関連するQ&A

  • ケガしたところを冷やしたのですが

    3日前に自転車で転んで、顔面を地面に打ちつけてしまいました。 目の目の下(ほうの上の骨が硬いところ)の辺りの皮がめくれ、すぐに病院に行き、洗浄、軟膏などを塗ってもらいました。 昨日も病院にいって、傷口を見てもらったのですが、傷口はきれいに洗ってあるけど、まだぐじゅぐじゅした状態といわれ、人前の見せられるようになるのに、10日~2週間くらい、元の状態になるのに」1ヶ月といわれました。 また、まぶたも腫れてきたので、昨日の夜は、まぶたや目の下に寝転びながら氷を乗せて冷やしていました。 今朝になってみると、まぶたの腫れは少し引いてきたのですが、目の下部分の傷口(横4cm タテ2cmくらい)が、絆創膏の上から見ると、逆に凹んでしまったようです。(絆創膏は、シップのようなやわらかいタイプで、まだ自分ではがせません) もしかしたら、氷で冷やすときに押し付けてしまい、ぐじゅぐじゅの状態のところをへこませてしまったのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • 9ヶ月 小指擦りむき、少し膿んでいる

    お世話になっております。 生後9ヶ月の息子についてです。 昨日、捕まり立ちの状態から転び、どういう形でそうなったのかは解りませんが、 片手の小指を擦りむいて血がけっこうでました。 状態的には、少し厚めの皮がべろっとめくれて血が出た感じです。 それから、消毒し、かさぶた変わりになる絆創膏を張ったのですが、なんだかまだ血が少し出ている感じで、膿まで少し見えました。白っぽい透明の汁です。 何かに感染しても怖いので、これは病院に行くべきですか? もう少し消毒しながら様子を見るべきでしょうか? すみませんが、よろしくお願いいたします

  • 今朝、1歳2ヶ月の息子が虫刺されを引っ掻いてしまい出血しました。

    今朝、1歳2ヶ月の息子が虫刺されを引っ掻いてしまい出血しました。 虫刺され跡の皮がむけてしまっている状態でかなり痛々しく 水で血を洗い流して絆創膏を貼っているのですが病院に行って 消毒などの処置をした方が良いんじゃないかと思うのですが 今日は行きつけの皮膚科が休診日で行くとしたら小児科か総合病院になります。 この場合どちらの病院に行ったらいいのでしょう? よろしくお願いします。

  • 指しゃぶりで指が傷だらけです

    9ヶ月になる子どものことです。 指しゃぶりの際、指を噛んでいるようで、指先の皮がむけてボロボロです。 ささくれのようになって爪の方の皮もむけていますし、指のひらもガサガサです。 内出血で赤くなっています。 それだけなら、まあ痛ければやめるかなと様子を見ていたのですが、昨日はとうとう指先が切れて血が出ました。 オモチャや床、私の服に血がついているのを見て気付きました 本人は泣いたりもしないし、血が出ていても普段と様子が変わらないので、それほど痛いわけではないのかもしれませんが、親としては心配になり、こちらに相談させていただいています。 指しゃぶりを止めさせようとおしゃぶりを与えても、おしゃぶりは嫌いでくわえてくれません。 歯がためのオモチャもすぐ飽きてしまって、長時間は使ってくれません。 まだ歯ははえていません。 このまま様子を見ていて良いでしょうか? 何か指しゃぶりを減らすような良い方法はありますでしょうか? また、指先が切れて血が出た場合、絆創膏など貼った方が良いでしょうか? ちなみに絆創膏貼っても、すぐに噛んで取ってしまいます。

  • 火曜日に剃刀でふくらはぎを誤って切ってしまいました。(切ったとゆうかお

    火曜日に剃刀でふくらはぎを誤って切ってしまいました。(切ったとゆうかお風呂でムダ毛を剃ってた時に起こったことで、皮を剃ってしまって皮が剥けた感じ?です) 血が出てきてお風呂から出たあとティッシュで血をさっと拭いて絆創膏をしました。 次の日に絆創膏に血がついてたので絆創膏を変えようと絆創膏を外した瞬間また傷口からじわりと血が出てきてまた絆創膏をしました。 それからずっと絆創膏をして血が出るので変えての繰り返しです。 絆創膏は仕事でストッキングを履くため1日1回しか変えてないんですが…。 木曜日になっても血が止まらないんですが、どうしてでしょうか? 絆創膏をずっとしてるのがダメなのでしょうか? でも絆創膏しないと血が垂れてくるので(-_-) それに前に腕も同じような怪我をしたんですがすぐに血が止まったのですが…(゜_゜ 自分では深く切りすぎたようにも思えないんです。 なにか対処方法があったら教えてくださいm(__)m

  • 包丁で指を切ってしまいましたが…

    おととい、夕飯支度中に謝って指を切ってしまいました。 切り落とした訳ではなく、やや深めに1センチくらい切ってしまいました。 なかなか血が止まらなかったので、いろいろしていたら1時間経ってしまいましたが急患で病院へ行き、専門外の当直医に応急処置をしてもらいました。1時間くらいで止血したようです。 当直医には「次の日(昨日にあたります)は絆創膏に張り替えて下さい」と言われ、昨日、絆創膏に張替えました。 そうしましたら、再び出血してしまったので、包帯で止血をしています。今も絆創膏の上に包帯を巻いた状態です。 同じような経験をされた方、どのようにして治されましたか? 主婦でもあり乳児の母でもあるので、何かと指は動かすことが多いので今の状態では不便です。 できたら早く治したいのでどうしようか困っています。 ご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 「治りの早い絆創膏」をはがす時期

    こんばんは。 ハイドロコロイドの絆創膏っていうのでしょうか、治りの早い絆創膏がありますよね? 今、それをしているのですが、これはいつまでしておくといいのでしょうか? 絆創膏の箱の説明書には特に何も書いていないので、教えてください。 どうぞお願いします。 傷は、手の指で、 週末、お料理中にざっくりと切ってしまい、完全に血が止まるまで30分以上かかりました。 あまりに血が止まらないので病院にいこうかとも思いましたが、 なんとか止まったので、「治りの早い絆創膏」をして過ごしています。 最初の頃は、説明書にも案内がある白い膨らみができていましたが、 今はそんなに白くもならなくなりました。 絆創膏をはがすと、傷のまわりは白くなっていますが、 (ふやけたような感じ) まだ傷口は赤く線(切り口)になっています。 血が出ているときはここがざっくり開いていたので、 絆創膏をしていないとまた血が流れてきそうで恐くもありますが、 指先なので家事をするのも大変で困っています。 できれば傷口もキレイに治ってほしいなと思っているのですがどうするのがいいのでしょうか? 白い膨らみができなくても、このまま「治りの早い絆創膏」をし続けたほうがいいのか、 それとも普通の絆創膏に切り替えるとか、絆創膏自体しないとか…… 今から病院にいってみるとか、ゲンタシン軟膏があるのですがそれを塗って過ごす方に切り替えるとか…… 不安なので、教えていただけますか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 1才8ヶ月・かゆみに速攻で効く塗り薬はどれ?

    お世話になります。 1才8ヶ月になる双子の娘が首の後ろをかきむしってしまい、気づいた時にはもう、ふたりとも首の後ろが血だらけになっておりました。私の不注意です。洋服のタグがチクチクしてしまったようで反省しています。触らないよう絆創膏を貼ってみましたが、余計に気になってしまって悪影響が出てしまいました。 ・かゆみがある ・ひっかいたので血が出ている 近所の病院はすでに診療時間外、しかも土日は休診のため、月曜日まで病院に連れてゆくことができません。しかし月曜日まで何も対処しないというのは、あまりに申し訳ないので、ひとまず手元にある薬で何とかしてあげたいところです。 手元には次の塗り薬があるのですが、ひとまず、どれを塗ってあげれば、よいでしょうか。少しでも早く、かゆみと炎症を抑えてあげたいところです。 ・リンデロンVG軟膏 ・アズノール軟膏 ・スタデルム軟膏 ・フルメタ軟膏 ・フエナゾール軟膏 ・デルモゾールG軟膏 ・アンダームクリーム 乳児湿疹があった頃に主治医と相談しながら色々な塗り薬を試したことがあり、いくつも薬があって何が良いか判断できません。体質に合わなかった塗り薬は処分していますので、どれも効いたのだと思いますが、1つ1つの薬の効果は記憶があいまいです。 お詳しい方のアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 包丁で切って一ヶ月後の痛み→病院へ行くかどうか

    一ヶ月以上前に、包丁を右手に持ち、左手で包丁を上から押さえながら硬い南瓜を切っていたら滑ってしまい、左手人差し指の第二間接をなぜかV字型に切り結構深め(抽象的ですみません)に切りました。 血が溢れ出た指の根元を、ゴムで押さえると、第二間接なので近かったせいか、傷がずれたように開いてしまうので、(見ていてゾワッとしました)手できつく押さえて心臓より高く上げ、8分程度で止まったと記憶しています。 その後、麻酔成分が多く入っているので痛みが和らぐと思い、痔の軟膏を塗り、かろうじて繋がっている皮を、慎重に正しい位置に置いて、普通サイズの防水の絆創膏で固定しました。 さらに、指を曲げると傷が開くので、固定する意味で、もう一枚大判の絆創膏を重ねました。 現在は、関節の色が少し黒ずんでいますが、綺麗にくっついています。 ですが、指を曲げたり、その部分が擦れたりすると、ずきずき?のような痛みがあります。重い物を持ったりして、負担がかかる時も痛みが出ます。 そこで、本題ですが。 授乳中の為、今なら治せるのでやむを得ず・・・等でなければ、薬は飲めない(飲まない)です。 家族は、一ヶ月以上経っても痛みがあるので心配。一応病院に行っておけば安心、後悔しないのでは?と言います。 それはそうですし、私も人にはそう言うと思います。 が、私としては、痛みがいつかは無くなるのなら、現在我慢できるし、傷がないのに治療や診断ができない気がするので、勝手ながら赤ちゃんがいて忙しいのもあり、様子見ましょうと言われるようなら行きたくないのです。 そこで、病院の対応やその後の経過をご存知の方に教えて頂きたいのです。 長くなりましたが、私と家族が納得のいく判断をしたいので、勝手にしろ!とかおっしゃらずに、是非ご協力お願い致します。

  • グラスで指を切りました

    イタ怖いお話なので、血やケガを見てもなるべく平気な方だけ文章をご覧になって是非ご回答願います。 グラスを洗っていたら、右手をガッツリとあちこち切ってしまいました。流血の惨事でした。特に小指の第二間接が酷く、V字に骨が見えるほど切れています。傷は深く、皮一枚で繋がっているようです。 「軟膏を塗って絆創膏を貼っておけば治るよ」と主婦の方に言われましたが、小指を見るだけで失神しそうになります。病院へ行くべきでしょうか、それとも私が大袈裟なのでしょうか…。