• ベストアンサー

ヨーグルトの摂取は有害?

ヨーグルトが好きで夏になると沢山、買い込んでオリゴ糖液(てんさい加工品)をかけて毎日、250ml程度を食しております。明治や森永、メグミルクの「菌が生きて腸内に届くタイプ」を必ず選んでいます。 ところが困ったことにガスが大量に出てしまうのです。通常は整腸作用によりガスが減少し便通が良くなる筈なのですが私の場合は逆なのです。 1・果たして、ヨーグルトの摂取は止めた方が良いのでしょうか? 2・ガスが大量発生するということは有害菌が優勢に繁殖している証拠でしょうか? 3・ヨーグルトを食べ続けてもガスの発生を抑制するには如何すればよいのでしょうか? 返信お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.3

たまに、ヨーグルトを食べ始めたりして、腸の働きがよくなって、今までたまっていたガスが出てくる場合があります。しばらく間がまんするとあまりでなくなるかもしれません。  または、食後すぐに横にならないようにして、ゲップをだすようにしたらどうでしょう。  腸内細菌の権威の光岡知足教授は、若い頃は毎日500mlのヨーグルトを食べていたそうです。現在でも300ml程度とビタミンC1000mgときな粉、そして100億個くらいの乳酸菌を補給しているそうです。  もう少し量と期間が必要かもしれません。もっと積極的に摂ったらいいのではないでしょうか。  悪い菌の目安はにおいです。ガスの量はほとんど口から飲み込んだ空気です。  

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。 >もう少し量と期間が必要かもしれません。もっと積極的に摂ったらいいのではないでしょうか。 夏場以外はヨーグルトを殆ど摂らないのですが、むしろその方が便通が良くガスも少な目です。 ●回答いただいた皆様に伺いたいのですが、芋などの高食物繊維食を摂取するとガスが大量に排出されますが、これは腸管が刺激されてのことなのでしょうか? ガスが大量に発生するということは有害菌が大量に増殖していることを意味するのでは…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

#1ですが、 前に私もオリゴ糖を入れて食べたことがありますが、 ガスがたくさん出て困った経験があるのです。 入れないで食べたら大丈夫だったので その体験からですよ。 何かに書いてあるからという無責任なものでは ありません。

avex-ayu
質問者

お礼

了解しました。暫くオリゴ糖は控えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25687
noname#25687
回答No.2

>ところが困ったことにガスが大量に出てしまうのです。通常は整腸作用によりガスが減少し便通が良くなる筈なのですが私の場合は逆なのです。 便通も問題があるのでしょうか。 また、ヨーグルト以外は、どんな食生活をされているんでしょうか。食物繊維はたっぷり、ビタミン、ミネラルは必要なだけとって、バランスのよい食事をされているんでしょうか。そして、腸がちゃんと機能して活発に動くには、適度な運動も大切ですよ。

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。 食物繊維、ビタミン、ミネラルは日常の食事に於いて充分に足りておると考えます。また、ビタミン剤を毎日、摂取しております。 運動は休日のみですが、天気さえよければ趣味のサイクリングを欠かしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

オリゴ糖液をかけるのをやめれば 解決できると思います。 ヨーグルトだけなら大丈夫のはずですよ。

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき感謝いたします。 オリゴ糖は有用菌のエサになり大変、有益であると聞いていたのですが止めた方がよいのでしょうか… orange_romaさんは何かの健康本でそのような情報を得たのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自家製ヨーグルトにオリゴ糖を入れるのは?

    「オリゴ糖は腸内の乳酸菌のエサになる」というようなことがオリゴ糖の商品に書かれています。 ということは、そもそも自家製のヨーグルトを作るときにオリゴ糖を入れたらどうなるの?という素朴な疑問が湧きました。 実際、2回ほどやってみましたが少し甘いヨーグルトが出来ました。 これは、乳酸菌にとっては良いことなんでしょうか? それとも乳酸菌には良くないヨーグルトの作り方になるのでしょうか?

  • オリゴ糖摂取について

    オリゴ糖に関する回答で「腸をむやみに動かすもんじゃない。菌が代謝物を量産すれば刺激になります。 オリゴ糖は細菌を養う意図のものでしょ。普通の食品や体からの分泌物に依存せず、近年商品化されたオリゴ糖に依存する菌が何で必須なんですか。有害性を心配された方が自然です。成分がオリゴ糖だけの液体が自然界にありますかね。それだけ摂取するのは自然(生理的に普通)ですか? 普通の食事に基づいた腸内細菌叢を作るべきです。」とありました。 私も腸内環境改善のため、毎日液状のオリゴ糖を摂取していますので、便通のため だけに摂取するのは良くないのでしょうか? それに、腸を活発にさせようと、腸ひねりの運動も毎日何回もしています。 便通に効くと聞けば飛びついてココアを飲んだりココナッツオイルを食べたりしています。 ご存知の方、真偽のほどを教えて下さい。

  • プロビオヨーグルトとビヒダスヨーグルトの違い

    腸内環境改善のために現在、森永ビヒダスヨーグルトを摂っています。 店頭でプロビオヨーグルトLG21といったかなり高価な食品も並べてあります。 プロビオヨーグルトLG21はピロリ菌除去などに効果があることを調べて分かりましたが、明治プロビオヨーグルトLG21と森永ビヒダスヨーグルトの違いってなんなんでしょうか? 乳酸菌などのプロバイオティクスは胃がかなりの強酸性のために一部は死んでしまうと先達てTVで説明がありました。 例えば、このプロビオヨーグルトLG21は強酸性に強くより腸に届きやすい…とかそういった特徴があるのでしょうか?

  • ヨーグルト

    整腸(お通じを良くする、腸内の善玉菌を増やす)目的で、市販のヨーグルトを毎日食べています。 今は、食事の後にデザート感覚で食べているのですが・・ いつ食べるのが1番効果があるのでしょうか? カルシウムの吸収なら、他の食事と一緒に食べる方が消化吸収が良いと思います。 でも、整腸が目的なら、ビフィズス菌が生きたまま腸まで行き届く必要がありますよね。 それなら、消化吸収の良くない空腹時? それとも寝る前が良いのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • どのメーカーのヨーグルトの乳酸菌も『生きて腸内まで届く』ようですが

    どのメーカーのヨーグルトの乳酸菌も『生きて腸内まで届く』ようですが 数あるヨーグルトの中でも生存率の高い乳酸菌はどれなんでしょうか? タカナシの LGG ブルガリア LB81 明治プロビオ LG21 森永ビヒダス BB536 カスピ海 クレモリス菌 小岩井100% BB12 小岩井KW KW 日本ルナ HN019 ダノンビオ BE80 ナチュレ恵 ガセリSP2株 ビフィズスSP株 蒜山ジャージー N1 ピロリ菌の抑制 免疫機能の向上 脂肪を分解する コレステロールを下げる など ある面に効果の高い乳酸菌がありますが この質問では 生きて腸に届き留まる個体数が最も多い乳酸菌についての答えをお願いします

  • 私に合うヨーグルト(菌の種類)は何でしょうか?

    30代前半・女性です。 ヨーグルトを食べて腸内環境を改善しようと思っています。 下記のような状況なのですが、これに合うヨーグルト(LG○○や○○菌といった種類)が知りたいです。参考になるようなホームページの紹介でも構いませんのでよろしくお願いします。 ・便通はとりあえず1日1回ある。ただし、量は少ない。やや臭い。 (極端なダイエットはしていません。3食きちんと食べて、なるべく緑黄色野菜をたくさん取るようにしています。粗食を心がけ、高カロリーな物や油をたくさん使った料理はなるべく避けています。) ・とにかくオナラがよく出る。それも臭い。

  • 善玉菌を増やす食べ物・飲み物を教えてください

    腸内の善玉菌を増やすのにはどんなものを摂取したら効果的でしょうか。 定番はヨーグルトだと思いますが、食べても乳酸菌が胃酸で死滅して腸まで届かないみたいですね。 でも、その死骸は既に済んでいる善玉菌の餌にはなるみたいですが。 オリゴ糖がよいみたいですが、好きなヨーグルトに甘味としてオリゴ糖を混ぜて食べれば効果ありでしょうか。 他にニンニクも少量なら効果があるとか。 ご経験上、これを食べたり飲んだりしたら効果があったよ、というものがありましたら教えてください。 実践します。

  • アレルギーの改善に効果のある食品を教えて!

    みなさん、こんにちは! アレルギーの改善に効果のある食品を教えてください! 私が試しているのは、下記のものです。 ・ビオフェルミンなどの整腸剤(腸内環境の悪化はアレルギーの原因になるらしい) ・オリゴ糖(腸内細菌の乳酸菌の餌になる) ・酢(酸性に傾きがちな体をアルカリ性にする。整腸作用もあり。) 他にも、『これは効果的だよ!』というものがありましたら、教えてください。よろしくお願いします!!

  • 【腸内フローラ・整腸菌を増やすと】オナラが臭くなく

    【腸内フローラ・整腸菌を増やすと】オナラが臭くなくなるのはなぜですか? 納豆の納豆菌を毎日食べている人のオナラは臭くないですか? ヨーグルトの乳酸菌を毎日食べている人のオナラは臭くないですか? 毎日食べている人に質問です。 あとなぜ整腸菌を増やすとオナラが臭くなくなるのか科学的な仕組みを教えてください。

  • ダノンヨーグルトはな清乳が浮かばないのですか?

    ヨーグルトは、普段プレーンのものを食べています。 そういったものは、いつも、ふたをあけるたびに、新しく清乳がうわずみに発生してあります。(栄養があるそうなのでそのたび飲んでます) でも、味のついたダノンヨーグルトは、フタをあけてもうわずみに清乳がありません。なぜでしょうか? 何か、発生を抑制する添加物でも入ってるのでしょうか? あと、普通のプレーンヨーグルトではなく、味付ヨーグルトは、比較すると体によくない(保存期間も長いですし)気がするのですが、実際どうなんでしょうか? 乳酸菌をとりたいという場合、やはり、味付のものより、プレーンがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう