• 締切済み

結婚式 子供ゲストの演出・交通費などについて

時期は決まっていませんが、結婚式を挙げることになりました。 まだ場所も日にちも決まっていないのですが、参考にと思い、投稿しました。 子供ゲストの演出について 私は東京と大阪にいる友人を招待する予定で、その友人の子供も一緒に招待する予定です。 東京の友人は小学校低学年の女の子が一人、大阪の友人は高校生の女の子、中学生の男の子、小学校中学年の男の子の3人います。 東京の友人の小学校低学年の女の子にフラワーガールかベールガールのどちらかをお願いしたいと思っているのですが、小学校低学年は年齢的にどうなのでしょうか? 旦那側の親族・友人にも子供はいますが、人前にでるのが苦手な子なので、もし、東京の友人の小学校低学年の女の子にやってもらえそうだったらお願いしようと思っています。 もしお願いする場合、当日着る服は白でも大丈夫と伝えて問題無いのでしょうか?また、衣装代などは新婦持ちになるのでしょうか? 大阪の友人の高校生の子には披露宴の中座のエスコートをお願いしようと思っています(母にお願いしようと思ったのですが、私の母も人前に出るのが苦手なので…)。中座のエスコートは当日、サプライズで発表しようと思っています。 大阪の友人の中学生の子と小学校低学年の子には何をお願いするかまだ決まっていません。 子供ゲストの演出で「こんなことをやった」など経験のある方いましたら教えてください。 交通費について 東京の友人と大阪の友人は子供も一緒に招待しますが、この場合、交通費は一人一人に渡した方がいいのでしょうか? 当日は忙がしくて交通費を渡したりすることは出来ないと思うのですが、例えば挙式前にブライズルームに来て貰って、その時に渡すと言うのは有りでしょうか? 挙式について 挙式は教会式の予定です。 挙式には職場の同僚や上司などは参列できないのでしょうか? 私が以前勤めていた職場で招待された結婚式も教会式だったのですが、同僚・上司が参列していたのですが、数年前に親戚の結婚式に行った時の教会式は参列したのは親族と友人のみでした。 職場の同僚・上司も招待する予定なので、どっちが普通なのかなぁと思いまして… また、私は母子家庭で父親がいないのですが、その場合、挙式で入場する時は誰と一緒に入場するのでしょうか? 母と一緒にも考えたのですが、挙式で入場した時に母にはベールダウンをやってもらうので、一緒に歩くのは難しいかなぁと思いました。 写真撮影について お色直し後のカラードレスで友人たちと写真を撮る時間はあると思いますが、ウェディングドレスで友人たちと写真を撮る時間は無いのでしょうか? 親族の顔合わせがあるので、親族とは撮る時間はあると思うのですが… 披露宴で撮っても上半身しか写らないので、それは寂しいかなぁと思いました。プランナーに相談すれば、そういう時間も作ってもらえたりするのでしょうか? また、当日、自分のスマホやデジカメでも写真を撮りたいのですが、持ち歩いたりは出来ないですよね… 介助人(?)に預かってもらったり、スマホは個人情報が入っているので難しいかもしれませんが、デジカメを新郎新婦が座る高砂のテーブルに置いて、ゲストが来た時に式場のスタッフにお願いして撮ってもらったりするのは可能だったりするのでしょうか? 貴重品について 当日、自分の貴重品はどうしてましたか? 式場に預けると言うのもネットで見たのですが、やっぱり親に預けるのが無難でしょうか? 披露宴で読む親への手紙 この手紙を読まないのは有りでしょうか? 花束贈呈で渡す花束の中に入れて渡そうと考えています。 手紙を読まなかった方、手紙を読まない代わりに何かしたことがありましたら教えてください。

noname#216802
noname#216802

みんなの回答

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

子供のゲストの演出は基本的にはいらないかなと思います。 高校生とかくらい大きい場合には特に不要です。 また、子供のゲストに関してはサプライズは厳禁です。親に必ずお伝えしておく必要があります。子供がある程度大きいなら、本人にも、伝えて了解をとっておくことが必要です。 当日言われて、やりたくないといったことを言われたら困るからです。 (大人だと社会性があるので、やりたくないとはなかなか言いませんが、子供にそれは期待できません) 交通費について 世帯単位でお渡しします。 事前に郵送しておいてもいいでしょうし、当日、受付の人かお母様にお願いして渡してもらうでもいいと思います。 写真撮影について どのタイミングで写真を撮るかはプランナーさんと相談されてはどうですか? ウェディングドレスで退場する時に、各テーブルごとに写真をとるという演出もありますよ。介添え人にデジカメは預けておいていいと思います。 貴重品について 最低限にして、新郎に預けましょう。 新郎の服には、ポケットがあるので、それくらいは収納できます。 それか、ホテルで挙式されるのであれば、貴重品をフロントの金庫で預かってくれると思いますよ。 披露宴で読む親への手紙はあってもなくても構いません。

noname#216802
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 子供の演出は友人の子が人前に乗るのが苦手だったら無しにしようと思っています。 中座のエスコートは友人に確認してNGだったら、当日、サプライズで大人の方にお願いしようと思っています(書き方が分かりづらくてすみません(>_<))。 ウェディングドレスで退場する時に写真撮影もいいですね。その演出は思い付きませんでした。 ありがとうございます(^_^)参考にさせていただきます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 経験したものだけお答えします。 >小学校低学年は年齢的にどうなのでしょうか? 今まで出た披露宴では幼稚園児がしてる事が多かったので 小学校低学年は十分できると思います。 その子も人前に出るのが苦手、とかないですか(;^ω^) >もしお願いする場合、 当日着る服は白でも大丈夫と伝えて問題無いのでしょうか? また、衣装代などは新婦持ちになるのでしょうか? 今まで見た子で白着てる子はいませんでした。 また、出席となればドレスアップしてくるから、 別に衣装代新婦もちじゃなくてもいいんじゃないかなと 思いますがお礼、ということでプチギフトとか 親に向けて謝礼とかでもいいんじゃないでしょうか。 >エスコートは当日、サプライズで発表しようと思っています。 これも、その人も人前苦手ってないですか(;^ω^) 私は大学時代の友人に事前にお願いして承諾してもらいましたが 主人はサプライズで当日指名しました。 友達のキャラ、友達との関係性にもよると思います。 >例えば挙式前にブライズルームに来て貰って、 その時に渡すと言うのは有りでしょうか? 受付の方に頼んで受付の時渡してもらう、 お母様にお願いして出席のお礼がてら 披露宴始まる前に席へ持って行って渡してもらう とか。 遠方からの出席であれば、お母様に手渡ししてもらったら いいんじゃないでしょうか。 > 職場の同僚・上司も招待する予定なので、 どっちが普通なのかなぁと思いまして… これも含め写真撮影についても ご自身がどうしたいか、ご夫婦がどうしたいか、 によるのではないかと思います。 結構融通利くこと多いです。 最初ごろの打ち合わせで 可能かどうか別として希望を細かく伝えて 式場的にNGでなければ色々提案してくださったり 大抵の事は叶えようとしてくださいます。 相性が良ければ(;^ω^) なので、ブライダルフェアに色々行ってみて、違いとか スタッフの雰囲気とかみてみるといいと思います。 > 披露宴で読む親への手紙 この手紙を読まないのは有りでしょうか? あり、かもしれませんが 招待客は当然あるものと思っているので 拍子抜けしたり物足りない感じになるかもしれません。 大体の流れの中に、この「新婦からの手紙」は山場の一つとして 入っています。 形だけでも、あった方が無難かなあと思います。 本当に言いたいことは、花束の中にひそませても いいのかもしれませんが 気付かないかもしれないので 渡すとき一言添えたほうがいいかと思います。 どんな式にしたいか、考えてみるといいんじゃないでしょうか。 自分たちのやりたいことをやる、のも大切だけど 来た人ができるだけ退屈しないとか(退屈するものではありますが(;^ω^)) 料理の満足度が高いとか 何を重視するのか一度整理したらいいと思います。 なので、ひとまずフェアに行ってみるのをおすすめします。

noname#216802
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなってしまってすみません(>_<) 東京の友人の子は友人に聞いてみてやってもらえそうだったらお願いしようと思っているので、お願いする時に人前に出るのが苦手だったりしないか聞いてみようと思っています。 まずはフェアに行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • ハワイウエディング・ゲスト服装・演出について

    ハワイウエディングを11月に予定しています。親戚・友人を含めて約30名程のゲストがいますが、どのようにおもてなしをすればいいのでしょうか?海外挙式は参列したこともないので、ゲストの服装や演出などアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 結婚式に子供(2歳)と招待、参列大丈夫?

    親しい友人が来月下旬に離島で結婚式をします。 親族のみでの挙式(+会食)に私を含む友人3人が招待されています。 20人程、参列されるようです。 事情により2歳の娘を連れて行かなければなりません。 挙式中はシッターを手配して私のみ参列し、食事会は辞退しました。 が、優しい友人は食事会は是非娘と一緒に…と再度お誘いをしてくれました。 しかし、親族に混じっての食事会で何をしでかすか分からない娘と一緒の参加は不安で、やはり欠席の旨を伝えました。 そうすると今度は、式に娘と参列してほしいと言ってきてくれました。 友人(新婦)の従姉妹にも3歳のお子様が参列するようで、気にすることは無い、友人のお母様からも連れてきて欲しいと言われている…とありがたいお誘いをいただいています。 かなり嬉しいのですが、正直戸惑っています。 友人が本心で言ってくれているのは伝わりますが、子連れの参列…非常識ではないでしょうか? 新婦とも、一緒に参列する友人達とも娘は面識もあり、仲良くしてもらっているので、心のどこかで一緒に参列しても大丈夫だろう…と思うのですが、2歳になったばかりの娘の行動は読めない時もあります。 やはり予定通りシッターに預けて、私1人で参列するべきでしょうか? こんなにお誘いを受けているのに参列させないのは逆に失礼でしょうか? 友人に気を使わせてしまっていることも分かっていますが、私が式も欠席する…ということは考えていませんので、自分勝手と思われて当然ですが、欠席の案は要りません。

  • 披露宴じゃなくて、お食事会(長文ですみません)

    こんにちは☆ 7月に教会で挙式をすることになりました。 初めは家族だけの挙式をして、挙式後に家族だけで会食することを考えていたのですが、友達や親族(合計50名程)に私たちの挙式に出席していただきたくなってきました。 教会での挙式ですので、最大100人参列していただけるのでいいのですが、挙式に参列していただいているので、挙式後の食事を一緒にしたいと思います。 教会に披露宴会場はあるのですが、もともと披露宴をしたくなく… なので、お食事会という感じで、司会も私たち2人でして、食事と歓談をメインで楽しんでいただきたく思っています。 最後に両親への手紙をしたいと思います。 この場合、1.5次会になるのですか?披露宴とはちょっと違うので、案内には「お食事会」としようと思っています。 ゲストの人はどう思うでしょうか? 会費制にしたほうがいいのでしょうか? お祝儀をいただいた場合は引き出物をしようと思っています。 このような場合は、お祝儀をいただかないで、会費制にしたほうがいいのでしょうか?

  • 結婚式の場所について

    結婚式の場所について困っています。 新郎:29歳長男 出身(愛媛)、現在地(東京) 新婦:29歳長女 出身(大阪)、現在地(東京) もともと出身地は遠いですが、私(新郎)が大学進学のため大阪にきてそのまま大阪で就職し、知り合いました。現在は全国転勤の私についてきてもらい2人で東京で暮らしています。 結婚式をあげるにあたり ・新郎側 親族:愛媛 友人:大阪 ・新婦側 親族:大阪 友人:大阪 ※事情により新郎の上司の招待はありません。 以上のことから大阪で挙げるのがベストだとして準備を進めようとしていましたが 私の父が「愛媛で挙げるべきだ」と言って譲りません。 父が言うには ・新郎がどこで住んでいようがどこに友人がいようがあくまで基盤となるのは地元である愛媛だ。 ・長男として○○家のお墓も守っていかなければならない立場だという自覚を持つためにも愛媛で挙式をするべきだ。 ・友人を呼びたいなら、地元で挙げた後に大阪で再度すればいいのでは? ・新婦の地元でするって…婿養子に行くんじゃないんだから とのことです。 ちなみに父以外の親族(母・姉・母方祖母)は大阪での挙式披露宴に賛成してくれています。 父側の親族は普段あまり交流がないため式自体に招待するかもわからない状況です。 ゲストのほとんどが大阪であることは説明しましたが平行線です。 この場合、父を説得するのが一番いいとは思うのですがどう説得したらいいのか行き詰まっています。 他の意見も拝見しましたが2回挙式をするというケースもあるようですが私としましては結婚式は一生に一度のものでありできれば2回はしたくありません。 どうかお知恵を頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 結婚式 準備・演出などについて

    結婚式の準備中です。女性です。 まだ場所は決まっていないのですが、いろいろ調べていて疑問が出てきたので投稿しました。 長文で失礼します。 (1)挙式は人前式の予定です(人前式ができる式場を探し中です)。  挙式の参列者は親族と友人のみですが、私が以前勤めていた会社で招待された結婚式は挙式から参列しましたが、去年親戚の結婚式に行った時の挙式の参列者は親族と友人のみで、挙式に勤め先の人も参列する。しないはどっちが普通なのでしょうか? (2)挙式後にブーケトスはやる予定ですが、「幸せのお裾分け」という意味で、未婚・既婚関係なく参加してもらおうと思っているのですが、その場合は式場のスタッフに何てアナウンスしてもらうのでしょうか? ブーケトスで見た目は一つのブーケで花嫁が投げる(?)と複数のブーケになるのを動画で見たことがあって、一つより何人かに渡るのもいいなぁと思ったのですが、「分かれる→別れる」と連想されてしまうでしょうか? もしこういう形のブーケトスをやる場合、花(花束(?))はどのくらいあればいいのでしょうか? 経験された方いましたら教えてください。 (3)新郎新婦共に勤務先の人も招待します。 勤務先の人たちには披露宴から参加してもらう為、披露宴でブーケプルズをやろうかと考えています。前に人数が多いとブーケプルズのリボンが絡まってしまうと聞いたので、新郎の勤務先の女性・新婦の勤務先の女性と分けて実施するのはおかしいでしょうか? (4)私は子供の頃に入院していたことがあり、その時にお世話になった看護師さん(3人います)がいて、その看護師さんも招待します。この3人の看護師さんには3人とも子供がいて、その子供さんも一緒に招待します。 席次表にはこの3人の看護師さんと看護師さんの子供さんは何て書いたらいいのでしょうか? お世話になった人は「恩人」と書くというのを前に見たのですが、看護師さんは「恩人」と書くとして、子供さんは何て書けばいいのでしょうか? また、子供の頃から診てもらっていた医師の方もいるのですが、その方も席次表は「恩人」でいいのでしょうか? (5)披露宴のお色直しで退場する時のエスコートを看護師さんの子供さん(高校生の女の子)にお願いしようと思っています(お願いする際はサプライズでは無く、事前に看護師さんと本人に話してお願いしようと思っています)。 その子供さんにお願いすることになった時はお礼でその子にブーケをプレゼントしようと思っているのですが、ブーケの他に何か渡した方がいいでしょうか? (6)ブーケは生花と造花で費用は大分違うのでしょうか? 自分で持つ保存用のブーケ→造花、ブーケトスのブーケ・ブーケプルズのブーケ(やるなら)→生花、お色直しのお礼に渡すブーケ→造花と分けることはできるのでしょうか? 式場に頼む場合と外部に頼む場合でも費用に差は出るでしょうか? (7)式場のホームページに「クィックチェンジ」と言う項目があったのですが、これはお色直しのことでしょうか? (8)北海道で式をやる為、会費制の式になります。 道外から招待する人もいるのですが、その方には会費制の仕組み(?)を書いたメモみたいなものを招待状と一緒に入れたほうがいいのでしょうか? また、会費制の結婚式では遠方からの招待客へのお車代は出さないと聞いたことがあるのですが、お車代は出さないのが普通なのでしょうか? ホテルは新郎新婦で負担しますが、お車代を出すのが会費制の結婚式ではマナー違反と言うことではないですよね?

  • 招待状のことですが…

    いつもお世話になっております。 7月に教会で結婚式を挙げることになりました。 披露宴は、教会とは別の会場で親族のみ行います。 同日夕方、友人たちが二次会を開いてくれることとなっています。 教会での結婚式は、100人まで入れて、誰でも参列していただけるようになっています。 でも、親族以外の方の披露宴(お食事等)は無いので、なんだか挙式に来ていただくのも悪いような、でも来てもらいたいと思っているのですが…。 教会に来ていただいた方には出口でサンクスプチギフトをお渡しし、お祝いをいただいた方には後日、お祝い返しをしようと思います。 挙式の案内を2次会の招待状にくっつけて「挙式が○○時~行われるので、お時間がある方はお立ち寄りいただき、祝福していただけたらと思います」と記載してもおかしくないですか?? もし、このような招待状がきたら、どう思われますか?? (プチギフトの個数が定まらないといわれそうですが、多めに用意しようと思っています。) よろしくお願いします。

  • 結婚式のゲストドレス。

    これは結婚式ゲストのドレスとして大丈夫でしょうか? 12月に友人の結婚式に招待して頂きました。 22歳の女です。 お恥ずかしながら結婚式に参列するのが初めてなので(^^;)、 服装からして全く知識がありません。 画像のドレス(割と深めのレッド系)は、 結婚式のゲストとしていかがでしょうか? 最近は黒系の方が多く、暗い印象になると聞いたので 明るすぎず暗すぎず、なおかつ個人的に好きなレッドを選びたいと思っています。 また、このドレスならショール?やボレロ、靴やバックの色は 何がいいんでしょうか? よろしければアドバイスをお願いいたします!><

  • こんな場合、交通費はどうしたらよいのでしょうか?

    今月、式・披露宴を東京で挙げる者(女性)です。私の地元は石川県です。 今回、石川の友人(男性)を招待しましたが、式のみ出席との返事が来ました。私は、もともとその彼だけを招待したのですが、彼からの返信はがきおよび事前にメールでもらった内容は「あなたの結婚にあやかって家族で東京見物をしに行きます。それで、ちび(子供2人)がいるので、披露宴には出席できません。ごめんね。式の参列者は妻とちび2人と僕です。」とのことでした。 私は、以前、この彼の挙式および2次会(披露宴は親族のみで行ってました)に参加するために、わざわざ東京から石川まで駆けつけたのに、彼は私の式で東京に来ることをいいきっかけに、式のみ参列して、その後ディズニーランドに家族で行くなんて・・・しかも、その時『挙式は何時まで?』などとメールも来ました・・・正直、全く嬉しくありません。明らかに家族旅行がメインにしか思えません。彼の本心じゃなかったとしても、招待した私からすると、そうんな風には思えなかったのです。 こんな場合、挙式のみ参列の場合、交通費は出すべきでしょうか?個人的にはうまく利用されているようにしか感じません。もちろん、披露宴も出席してもらえるんだったら交通費は出すつもり満々でしたが・・・ ちなみに、その当時、彼の式・2次会に駆けつけたとき、披露宴には参加していませんでしたが、気持ちを何か表したいと思い、ささやかなプレゼントと手紙を用意して、渡しました。その際、交通費として1万円をいただいていました。 そういう出席のされ方で、私も交通費を1万包んだ方がいいのか、半額くらいにした方がいいのか、むしろ挙式のみなので、交通費なしにしてもいいのではないか・・・と思って悩んでいます。みなさんのお考えを教えてください。 【補足】 小さい子供がいるのは承知ですが、私の中でひっかかっているのは、 (1)招待したのは彼だけ (2)せっかくの結婚にあやかって家族で東京見物(ディズニーシー) (3)式の終わる時間を事前に確認求められた(13:30に終わるので、ディズニーランドもまだまだ楽しめるはずでしょう) (4)友人なら、披露宴も出席してもらえるものと思っていた。私は、ちゃんと出席したのに・・・です。

  • 披露宴のゲストについて

    1月に挙式、披露宴を予定しています。 ゲストについてですが、 彼のゲストは 親族10人 会社関係15人 わたしは 親族4人 友人25人 おかしいでしょうか。 親族は遠く、会社関係は先輩たちは会社の人を呼んでいない状態です。

  • 結婚式の演出について教えて下さい。

    来年 、結婚式をします。 わたしは30代前半で、招待客は会社関係や友人を含めて約100名を予定しています。 格式の高い雰囲気より、アットホームな雰囲気を希望しています。 そこで、質問ですが… ゲストが楽しめる演出で、何かアイデアや体験談があれば教えて下さい。 雑誌などを参考にしましたが、主旨がぼんやりと分かりにくかたり、キャンドルサ一ビスやファ一ストバイト、カラオケなどありがちなものばかりです。 何か、オススメあれば教えて下さい。 それから、大切な友人に感謝の気持ちを伝えたいのですが、その友人は6名います。 手紙を6人に対して読むのも時間的な余裕や、他のゲストの手前、なかなか難しいです。 何か、アイデアや体験談あれば是非お願いします。

専門家に質問してみよう