• ベストアンサー

高配当

株において「高配当」といわれる企業は、 株主優待が良いのがもらえるという意味ですか? それともその企業の株を買えば、一定の時期にお金がもらえるのでしょうか? そもそも配当の意味がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>株において「高配当」といわれる企業は、 > 株主優待が良いのがもらえるという意味ですか? 一般には 配当金/株価 (%)の高いものを言います。 数年前の電力会社の場合は2%前後でした。 (株主優待の品を金額に換算してもよいでしょう) 半年または1年間の定期預金の利率と比べてみてください。 高いですよね? >それともその企業の株を買えば、一定の時期にお金がもらえるのでしょうか? そういうことです >そもそも配当の意味がわかりません。 #1さんの解説にもありますが 株主とは、元々は会社を設立する時に資本金を出してくれた人です。 「会社を設立して儲けたらお金をあげますから、出資してください。」という約束をするのです(その他にも権利はありますが)。 株式市場で売られている株式は、簡単に言えばそれらの権利の売り買いです。 銀行からの借金なら利息をつけて数年で返済して終わりですが、 資本金の場合は返却する必要は無いのですが、利益を上げたら半永久的に分配するということです。 それを半年に一回とか、年に一回支払うのが配当です。

DCLOZUWGHFCJA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#230940
noname#230940
回答No.4

会社は年に一回の決算があります。 12月末で決算なら3月、3月末決算なら6月に株主総会が招集されます。 一般的にはこの定時株主総会において、配当金の額が決められて、株主に支払われます。 会社によっては、株主総会の前に役員会で決めることもあります。 1株につき何円と決められるので、10円で100株保有しているなら1000円になります。このくらいの額でも、昨今の定期預金の金利よりよほど良い数字になります。 また、多くの会社では半年の時点でも配当を出します。決算時の配当と同等の額の会社もあれば、少額の会社もあります。 配当は株主優待とは別物で、株を買う上では優待より重視すべき部分になります。

DCLOZUWGHFCJA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 3318r
  • ベストアンサー率15% (91/571)
回答No.2

「高配当」とは、配当利回りが高いことです。 通常、年2回配当金がもらえます。

DCLOZUWGHFCJA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

株式会社は、会社の設立のために資本金を出してくれた人たちに、儲かったときのお礼として配当金を渡して、大株主が生まれて会社を乗っ取られないようにご機嫌をとります。 そういう配当がでるのを目当てに株券にしている人もいて、そういう人は、会社の業績が悪くて利益がなく、給料とか全部払っても配当金まで出せない(無配)とかになると、株主総会で経営陣をそのまま承認することなく、交代を要求したりもするくらい「株主総会」は会社に大きなイベントなのです。 そのため、年に2回、この日付の時点で株を持っていた人に、後日配当金をいくらいくらお支払いします、その議決などもあるので株主総会の出欠や欠席時の委任状を出してください、というお手紙が来るのです。これは、配当金として出せない分、株主優待の金券とかで勘弁してもらう、などの会社ごとの作戦も絡みます。

DCLOZUWGHFCJA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中間配当があるかないか分かるサイトはありますか?

    株の初心者です。 株を持っていると、配当金や株主優待がもらえますが、企業によって配当金は年1回だったり2回(中間配当)だったりすると思います。 株主優待もある企業とない企業があり、株主優待がある企業でも年1回だったり2回だったりすると思います。 そういったこれら全ての情報が掲載されているサイトってありますか?探しても見つからないので、ご存知でしたら教えてください!

  • 配当収入の配当っていったい何なんですか?

    例ですが1株1000円1単元100株の株があったとします 1単元買って10万円分投資します 1年間保有してその間上下いったりきたりして1年後極端ですが10万円になったとします 株主優待などが無い企業の場合1年後10万で売ったとしたらプラスマイナス0でなんの見返りもないのでしょうか??? また株主優待のある企業の株だった場合1年後には10万で売れて優待商品が残る・・・それだけなんでしょうか??? 配当収入ってよく聞きますがいったいそれは何なんですか??? 私はまだ株を保有したばかりで持っておいたら良い事あるのか値をあげたらすぐ売ったほうがいいのか長くもっておくと株価は変わらずも何か利息みたいな言い物があるのかを知らないので売るか買うか手放すか持っている意味がわからないので売買のタイミングが全くわかりません お詳しい方ベテランの方やさしく回答どうかお願い致します ルールは知らないけど応援したくなる企業があるので株式購入しました しかしあまりに最近値を下げているので今悩んでいます 回答お待ちしております

  • 配当金について教えてください。

    今度、株取引を始めようと思っています。きっかけは銀行に200万くらい預けているのですが、現在の利息だと利子が付いても微々たる物なので、株のほうが株主優待や配当金がもらえるのでお得かなと思い、先日資料請求をしました。株を買うなら知っている会社のほうがいいと思い、いろいろyahooファイナンスで株主優待や配当金など調べていたのですが、西日本旅客鉄道の配当金の欄を見てみると、1株当たり配当金8000円と書いているのですがもし100株持っていた場合、80万ということになるのでしょうか?

  • 配当の回数・時期について

     配当の回数は、現行商法では2回まで、5月1日の会社法施行後は株主総会の決議に基づいていつでもできるようになる、と認識しています。質問は、現行商法についてさせていただきます。 (1)配当の時期は、中間決算、期末決算に付随するものと思われますが、その回数、時期を、どのように確認すればいいのでしょうか? 株主優待を行っている企業の配当に係る権利確定日は、ウェブで確認することができるのですが、株主優待を行っていない企業については、なかなか探せません。 複数の企業を一覧性をもって確認できるウェブがあれば一番いいのですが、そうでなくても、企業のどのIR情報を見ればわかる、ということでもありがたいところです。(決算短信には、書かれてないと思われます。) (2)ウェブでは、1年・1株当たりの配当額を確認することができますが、中間決算に伴う配当及び期末決算に伴う配当それぞれの額は、どのようにすれば確認できるのでしょうか? (3)3月末決算の会社について、中間決算、期末決算等のおおまかな時期のパターンがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 配当と株主優待はいつから?

    よろしくお願いします。 2006年5月8日に株主優待に惹かれてカゴメ株を購入しました。 そろそろ株主総会の時期なので何らかの連絡があるのでは?と思っていましたが全く何もアクションがありません。 私の場合、いつから配当を受け、株主優待を受け取ることができるのでしょうか? 本当に初歩的な質問で申し訳ありませんが証券会社や株についてのHPを閲覧してもよく理解できなかったので質問しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 株主優待 配当金 について、教えて下さい。

    株については、初心者です。今、勉強中です。 よろしく、お願い致します。 来週中に、オリエンタルランド100株と、ワタミフードサービス100株 買おうと思います。 まずは、株主優待券と、配当金が、入れば、いいと、思っています。 そこで、質問ですが、 1、上記の株は、どこで、買えるのでしょうか? 2、手数料の、安い、お勧めの、証券会社は、ありますか? 3、株を、買うと、いくら、税金は、かかるのでしょうか?? 4、例えば、9月末に決算の場合、9月24日までに、株主に、なって、   1年間、株主に、なっていないと、株主優待券や、配当金が、もらえないのでしょうか?   また、どれぐらいの期間、株を持っていないと、株主優待券や、   配当金が、もらえないのでしょうか? 5、初心者でも、分りやすい、株に、関する、ホームページを、教えて下さい。 数多くの、質問で、申し訳、御座いませんが、よろしく、お願い致します。

  • 株・配当・手数料について

    株を始めたいと思っている者です。 株主優待がついていて、配当利回りが良い銘柄を考えているのですが、株主優待・配当はいつもらえるのですか? また購入・売却の際の手数料はどれくらいかかるものでしょうか? あと初心者が陥りやすい注意点など教えていただけたらありがたいです。

  • 配当がもらえる日

    配当も株主優待と同じように、5営業日前の後場の大引け時に株を持っていればもらえるのですか?

  • 株主優待および配当金の権利確定日について色々なサイトで調べていますが、

    株主優待および配当金の権利確定日について色々なサイトで調べていますが、3月末の優待および配当金の権利を獲得するには、4営業日前に株をもっていなければならないという回答と5営業日前という回答がありました。正しくはどちらでしょうか?また、もっていなければならないというのは約定しておかなければならないという意味ですか?たとえば、2010年3月の優待および配当金の権利を獲得するにはいつ株を約定しておけばよかったのでしょうか。3月26日に約定した株がたくさんあり、そられが優待と配当金をもらえるものなのかがわかりません。おしえてください!

  • 配当金+優待券で有利な株を教えて下さい。

    JR西日本の株を少し持っていますが、配当金の他に株主優待券を送ってきます。 これを金券ショップで換金すると結構いい金額になります。このような配当金+優待券で有利な株を教えて下さい。