• 締切済み

閉店詐欺 景品表示法

閉店商法など、景品表示法に定める不当表示に該当するおそれがあるものを、 一方では、悪いニュースで、もう一方では良いニュースとなっている。 ーーー悪いニュース http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1602/16/news130.html アディーレ法律事務所に措置命令 「今だけ」“期間限定”キャンペーン、実際にはほぼ常時 ーーー良いニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160220/k10010416301000.html 「店じまい」で30年営業の靴販売店が閉店 大阪 この違いは何でしょうか?公平性を大きく欠くと思います。 この扱いは、大きな問題だと想います。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10529/33102)
回答No.5

そうですね。公平性を大きく欠きますが、世の中というのは割とそういうものです。人の男に手を出して仕事をすべて失った人がいる一方、一説には六股をかけているのにほぼ不問で終わった人がいます。仕事を失ったタレントさんほうは「そもそも奥さんがいるのを黙ってたのは向こうなのに、なんで私がこんなに叩かれて六股やったやつは被害者ヅラしていられるんだ!」って思わずにはいられないでしょう。でも現実はそういうものです。 大きな理由は、「大々的にやっているか、それとも細々やっているか」なのだと思います。片や業界最大のグループ、こなた零細の個人店。業界最大規模の組織でそういうことをやるのは悪いが、個人レベルに近いような人が生き残るために必死にやっているのだから大目に見てやろうという気持ちは人々に生まれるんですよ。 もちろん世間には質問者さんのような「大きいとか小さいのは関係ない。違反は、違反だ」と考える人もいますが、それは社会全体としてはマイノリティになるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

具体的に「被害」があって初めて成立するのだろうと思います。  東日本大震災の直後に電力不足が懸念されることから、全国一斉に節電モードに入りました。最初の3年くらいは、夏場にクーラーを制限するように呼びかけがあったものです。しかし電力会社はオール電化割引(happy e プラン)の推進を中断することはありませんでした。  つまり節電などは不要であり、建前だけは電力不足を煽り、減収をオール電化で補填していたのです。景品表示とは別件ですが、無用な不便をかけたという詐欺に近いものがあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

アディーレの場合、取り扱うサービスの性質として、「利用するとしてもほとんどの人が一生に一回」の内容でかつ、最終的な支払額が高額になるのが理由だと思います。アディーレの場合、着手金が4万3200円、成功報酬27%です。 なので、5万10万の過払いは話になりません。数十万・数百万の過払いをしている人が対象ですから、報酬は最低でも10万、多ければ100万かそれ以上になるでしょう。 右も左もわからない借金に困っている情報弱者を誤認させることが目的で、かなり悪質と言わざるを得ないでしょう。 一方でその安売り靴屋は、数千円の靴ですから何度も来てもらわなければ成り立たない商売です。購入する人も、どうせ閉店しないだろうと分かっていて近隣の人が何度も購入するわけで、到底だましているとは言えない状態だからでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大阪のやつ、店主も認めてたり、ニュースにもバラエティにもさんざんと取りげられた周知のお店です。 不当表示って騙せなきゃ意味がないんですが、日本で二番目にまずい店と同じで、騙す効果がないって判断じゃないです? 井崎脩五郎の競馬の予想みたいなもんかと。 前者の例ですが、かつてイトーヨーカドーなどの大物小売店も指導を受けたことがあるよくある例だから厳しいんです。楽天とかでよく問題になっているくらいに誰でもやるのでダメなんですよね。 閉店セールのやつ、そのお店かは覚えてませんが、常時3割引セールをやって指導が入って閉店セールに変えたお店もあったと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.1

 景品表示法から見た時の悪質性が、検挙の有無に繋がっただけのようにも感じます。  アディーレの事例は、多分悪質でしょう。「今だけ」との表示と、ちゃんと期限を書いて、この期間だけ、「返金保証サービス」というサービスを特別に行うとちゃんと明記してあります。  一方の靴屋さん。もうあかん。閉店する・・・と騒いで、その後です。店じまいセールだから、店じまいまで、この期間限定で特別に「****」をすると広告したら、上の事例と同じになったのでしょう。「****」には例えば、「いつもの価格」から50%OFFとかね。  でも、それを広告することが無かったのじゃないかな。  赤札です。大安売りです。もうあかん。潰れます。と言うだけなら景品表示法上は問題がありません。(年中大安売りなんて広告も存在します。)ここに、「いつもの価格から」という一言が付くか付かないかは大きいんですね。この一言が付くと、「いつも」というのはいつなのか?本当に「いつも」は存在するのか。本当に「いつも」はいつもと言うにふさわしい期間があるのかが問われるからです。比較していると、よく見えるわけですが、その比較対象が本当にちゃんとした比較対象であることが前提条件なんですね。  もうあかん。潰れます。には、「いつも」との比較はありません。でも、アディーレの返金保証には、ちゃんと○月○日までしか有りませんと明確に「いつも」と比較をやっちゃった。この差ですかね。  両方の事例の大きな差は、おそらく、「平常時にはこの値段だけど」とか、「平常時にはこんなサービスはあり得ないん」だけど、「この期間に限り」「こんなことを」やります。と書いたかどうか、そしてそれを「大きく広告したかどうか」にあるんでは無いのかなと思います。  まぁ、ここからは、関西気質もあるのでしょうが、靴屋さんの事例は、地元では名物的なものがあり、まぁ、シャレといった解釈がされていましたから、そういったこともあるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodのニュースで

    今日ニュースを見ていたら下記のように書かれていました。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/30/news002.html これはもう日本でも販売されなくなるということでしょうか??

  • アップグレード版Windows 7

    アップグレード版 Windows7はXP Homeでも対象になるのかProfessionalしか対象にならないのかどっちでしょうか? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/26/news079.html

  • au W51CA のアンテナ表示をペンギンにする方法

    先日au W51CA を購入しました。 ITmedia の記事に「アンテナ表示をペンギンにすることも可能」とあるのですが、 マニュアルを見てもやり方がわかりません。 どうやったら変更できるのでしょうか。 よろしくお願いします。 参考記事 ITmedia +D モバイル:写真で解説する「W51CA」 (2/2) http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/17/news026_2.html

  • 友人からのメール 5割以上が「仕事中は無視」

    少し古いものですがこのニュース記事は何を言いたいのだと思いますか? またあなたはどういう感想がありますか? 友人からのメール 5割以上が「仕事中は無視」 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0806/11/news068.html

  • mixi、今も使ってますか?

    ミクシィが1人で複数のアカウントが使えるというニュースが出ていました。ミクシィ、今も使ってますか? (僕は数年前からまったく使わなくなりました。。。) 使ってる方、今ミクシィってどんな感じですか? にぎわってますか? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1501/14/news123.html

    • ベストアンサー
    • mixi
  • 世界市場No1の光学ドライブメーカー

    いくつか本日付でニュースリリースが出てますが http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/11/news016.html ↑このあたりとか これを読んでて妙に気になってしまったのですが、No2では なくNo1はどこのメーカーなのでしょうか? どなたかわかる方がいたら教えて下さいm(_ _)m

  • USBの無線化について

    下記のニュースで「USB 2.0の赤外線ワイヤレス化」とあったのですが、現在でも存在する、例えばワイヤレスマウスと何が違うのでしょうか?あれも、PCのUSBポートにワイヤレスのための子機(?)を挿してやっていると思うのですが? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/15/news007.html

  • ハイチの募金、各企業おこなってますね!

    ハイチの募金、各企業おこなってますね! ヤフーやはてな、ハイチ地震被災者への募金スタート http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/15/news073.html みなさん、何か募金とかされましたか?

  • 起業時の資本金について

    最近ネット関係(モバイルも)のベンチャー企業のニュースをよく見かけます。 私としては小額の資本で始められることにメリットがあると思うのですが、時に「なぜこんなに?」と思うほど多額の資本金で設立する方もいらっしゃいます。 例↓「ケータイ検定」でドコモが社内ベンチャー(資本金9150万円) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/07/news068.html とても不思議です。なぜこんなにも資本金が必要なのか、教えていただきたく思います。 よろしくお願い致します。 ・・・中にはやはり小額で始める方もいます。 例↓無職から社長に――「字幕.in」が会社化(資本金50万円) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/04/news018.html

  • 任天堂の国内販売はなぜ不振に陥ったのか?

    任天堂が過去最高益を出したことがニュースになっていますが その中で、国内販売が予想以上に低迷していることが明らかになりました。 任天堂、今期は営業減益見通し DS曲がり角、Wii横ばい↓ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/07/news060.html [WSJ] 任天堂は輝きを失っているのか↓ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/09/news005.html 日本での販売が不振に陥った大きな要因って何なのでしょうか? また、それを回復させるために最も有効だと思われる手立ては何だと思いますか? ・新型ゲーム機の発売 ・ゲーマー向けソフトの充実 など、自由に回答いただいてかまいません。