• 締切済み

W ワークをしています雇用保険加入は?

1月26日~W ワークをしています雇用保険加入は主たる事業所となっていますが現在(2月の給料に差はありません3月から週の労働時間をA 社20時間B 社32時間に変更しますA 社に雇用保険はB 社で加入しますと口頭で伝えれば良いのでしょうか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

yes。 B社で加入するならば。

関連するQ&A

  • 雇用保険未加入について

    みなさんの知恵をお貸しください。 雇用保険では 労働時間、賃金その他の労働条件が就業規則、雇用契約書、雇入通知書等に明確に定められていると認められる場合で、次のいずれも該当するときに被保険者となります。 1.1年以上引き続き雇用されることが見込まれること。 2.1週間の所定労働時間が20時間以上であること。 1週間の所定労働時間が厚生労働大臣の定める時間数(30時間)未満の者は 「短時間労働被保険者」となります。 と記載されています。 雇用保険をもらうにあたりA社は半年の雇用保険に加入してましたが、 B社は雇用保険未加入の事業所でした。 B社は他に従業員もいて雇用保険に入らないといけないのに、 社長が雇用保険料を払いたくないがために未加入です。 そこで、質問なんですが、 私はアルバイトとして週5日10時~18時まで就業してました。 ただいい加減な会社なので就業規則、雇用契約書、雇入通知書等はもらっておらず、証明するものはありません。 証明するものとすれば、給料明細書及び自分で作っているタイムカードぐらいです。 この場合、失業手当を受け取る資格は厳しいのでしょうか? 大変困っています。。 宜しくお願いします。

  • 雇用保険の加入について

    雇用保険の加入について、質問です。 現在A社にて月に80~90時間程のパートをし、雇用保険にも加入しています。 例えばA社に加え、新たに週に30時間程B社で働こうと思うのですが…この場合、雇用保険の加入条件を満たしている(雇用の定めなしとする)ので、通常なら雇用保険加入になりますよね? ですが、2社で加入できないことは理解しています。 その場合、B社で加入せずに週に30時間程働くことは可能なんでしょうか? それとも加入条件を満たさない時間(週に20時間未満)しか働けないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば、回答お願いします。

  • 現在Wワークをしています

    1月25日からW ワークをやってますA 社が30時間B社が24時間です2月のシフト予定も同様の時間ですが主たる事業所をB 社に変更するので3月から週 A 社2回 B 社4回の労働回数に変更しますB 社が主たる事業所とA 社に口頭で伝えれば良いのでしょうか?回答お願いします致します

  • 雇用保険に関して質問がありますのでよろしくお願いいたします。

    雇用保険に関して質問がありますのでよろしくお願いいたします。 【1】 B社(自己都合で既に退職済)に正社員として雇用され、初めて雇用保険に入りました。 その時の雇用保険に加入していた期間はH21.11.01~H22.04.13の期間なのですが、 これは半年間加入したと見なしてよいものなのでしょうか? 【2】 B社に入社する以前にA社でアルバイトを約2年間勤めており、 月の平均労働時間は100時間を越えていたのですが雇用保険には未加入でした。 調べてみると「条件を満たせば2年間遡って雇用保険に加入することができる」 とのことでしたが、今回のように「B社退職→A社へ就職(雇用保険加入)→ A社退職→B社に遡って雇用保険に加入申請」をすることは可能なのでしょうか? もしできるとしたらどのような手段を取ればいいのか教えてください。 少し面倒な質問かと思いますが詳しい方がおりましたらよろしくお願いします。

  • ダブルワークの社会保険加入について

    国保に加入しているフリーターです。 私は社保含め、保険について全く知識がありません。 中高生でも理解できるような、 難しい単語が少ない回答をお願いしたいです。 私は今、ダブルワーク(どちらもパート・アルバイト)をしております。 その二か所を、A社、B社として書きます。 A社では、労働時間が月に120時間をこえると、 社保に加入しなくてはならないようです。 もしA社で社保に加入するのなら、 保険料は、私が負担することになってしまうそうなので、 現在は、労働時間が120時間内におさまるように、 シフトを組んでもらっています。 月給は毎月、10万あるかないかくらいです。 B社では12月から、週1の4時間~6時間で働き始めました。 時給は1200円ほどです。(今月は合計で3回の出勤予定です) この場合、社保に加入しなくてはならないのでしょうか? ご回答、宜しくお願いいたします! 回答するに必要な情報がなかったら申し訳ないです。

  • 雇用保険加入や、退職金について

     現在私は53歳(男)で、株式会社で32年間働いてきました。 仕事内容は、青果の仕入れ・発注・販売・配達など、深夜2時~夕方4時までの13時間労働と、過酷なものでした。  しかし不況のため、月33万だった給料が一昨年から月28万、年60万だったボーナスが全てカットになってしまいました。ところが、私の娘が社会人になったと同時に、月28万だった給料がさらに月23万へと減額されてしまいました。(もちろん、減額されても仕事内容は変わっていません)。歳も歳ですし、年々体もしんどくなってきているので、このまま給料を下げられるのであればこの仕事を辞めて転職しようかと、密かに考えていました。    ところが、最近になって急に事業主から「雇用保険に加入していないし、退職金も無し」と聞かされました。一生懸命32年間会社のために働いてきた自分は一体なんだったのか・・と、かなり落胆。  どうにか雇用保険や退職金をもらえないかと、ネット等で調べてみましたが、いまいちよく分かりません。雇用保険については、2年遡って加入できることは知りましたが、実は気になる点がいくつかあります。  ・株式会社の事業主が、親戚(私の兄)である  ・従業員(事業主を含む)の人数が5人以下である  ・入社当時、今の会社は株式ではなく普通の会社(?)で、途中から株式会社になった  以上の三点から、もしかしたら雇用保険に加入しなくても良い会社なのか・・??と、疑問を抱いています。  ご存知の方がみえましたら、どうか教えて下さい。雇用保険、退職金を多少なりとももらえるとありがたいです。。。

  • ダブルワークと社会保険・健康保険の加入について。

    ダブルワークと社会保険・健康保険の加入について。 友人からの相談です。 友人はまず、A社で週20時間のアルバイトをし、雇用保険、健康保険に入りました。 その後B社で週35時間のアルバイトを追加し、ダブルワークをしていました。 先日急にB社での保険加入を強制されたそうです。 B社はダブルワークを認めており、A社の仕事を19時間以下にしてほしいと打診していますが、 A社は就業途中で制度が変わりダブルワークに難色を示していて、言い出しにくい状況です。 (言い出した場合、退職を要求されるかもしれません) B社の保険に加入しなければB社を辞めなくてはいけないかもしれないと悩んでいるのですが、 そういう法的強制力はありますか? 友人としては、収入的にはB社のほうが高いですが、先にA社のほうで加入をしているので、B社を辞めて、A社の勤務時間延長を相談するというほうに気持ちが傾いているようです。 しかし、A社の勤務状況の変更が受け入れられるかは大変微妙ですので、もっとも収入を落とさずにこの問題を乗り切るいい方法はありませんでしょうか。

  • 雇用保険の加入について

    私本人の事ではなく息子のことですが、某新聞社の地域販売店に正社員ではなくアルバイトで10年近く勤務しておりました。 最近雇用保険の加入確認をしたところ加入してないことが判明、雇用主に加入請求したところ個人事業主であるため加入出来ないと訳の判らない解答が帰ってきました。 雇用保険について調べてみましたが、一人でも従業員を雇用していれば加入の義務があり加入しなければ罰則もあると記されておりました。 このような場合どのような手続きをとれば雇用保険に加入出来るのか教えて下さい。

  • 雇用保険の加入条件について

    事業主です。雇用保険の加入について、お聞きします。 1年雇用の場合で、 週当たりの労働時間が20時間以上であることは絶対条件でしょうか? 例外取扱として 20時間以上で、加入しなくてもいいケースや、 20時間未満でも、加入しなければならないケースというものはあるのでしょうか? あるとした場合、その根拠規定などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険の合算について

    雇用保険の合算について 現在wワークをしています。 大体週にA社で20時間、B社で6時間の勤務をしています。 今はA社で雇用保険に加入してもらっていますが、今度A社での勤務時間が短くなるかもしれません。 そうなるとA社での雇用保険加入条件の20時間を割ってしまうと思うのですが、その場合、B社との勤務時間はを合算、というのはできないのでしょうか?