• 締切済み

なぜ平成不況と呼ばれているのでしょうか?

日本はバブル崩壊後も貿易赤字が好調に続いているのに、なぜ平成不況と呼ばれているのでしょうか?

noname#6900
noname#6900
  • 経済
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#11749
noname#11749
回答No.3

「貿易黒字が好調」と判断して、ですが、 日本は加工貿易で成り立つ国ですので、恒常的な貿易黒字国です。 ただ、輸出で得た売上金から、原材料を輸入した費用を引いただけの数字ですので、会社で言えば粗利益です。 そこから人件費や保険、物流費用などの中間コストを引いたものが純利益ですが、中間コストが貿易黒字より大きければ、実質赤字です。 経済政策の失敗で不況になり、デフレも進みましたが、製品価格に比べて人件費が高止まりしたため、そのような現象になります。 今年の景気回復は、今までの早期退職、新規雇用の抑制、購買費用の圧縮(値引き交渉)の成果が現れた格好です。特に輸出産業は海外の需要が堅調ですので、相乗効果で良くなっています。 ただ雇用の回復は、デフレを止めなければ、企業側も怖くてなかなか増えることは無いでしょう。

  • a2gck3je
  • ベストアンサー率16% (32/191)
回答No.2

 「貿易赤字が好調」っていうのは貿易黒字が好調の間違えですよね?  日本の歴史の景気でいろいろな景気がありましたよね(神武・いざなぎとか)。その時代は9~12%ぐらいの成長とかしていたんですよ。それ以外でも5%ぐらいの成長率はいっていたと思います。  今、3%とかでも喜んでいません?w 昔と比べると成長率が急激に落ちていますし、最近の失業率は今までの日本で最高なんですよ(戦後直後とかは除きますが・・)。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんにちは。 貿易収支が良かろうが悪かろうが国内が不況になることはあります。 実業率、倒産件数、株価、成長率、平均賃金、ボーナスなどなど、不況を示す数字はいくらでもあります。 なにより実感として「不況」のはずですが、何も感じませんか?

関連するQ&A

  • 平成不況

    日本はバブル崩壊後、「平成不況」「失われた10年」とも言われる不況からどのような政策によって日本経済は回復したのですか?

  • 平成不況と今現在の不況

    バブル崩壊によりおきた平成不況では企業はコスト削減を目指し正規雇用労働者の新規採用を減らしたり、解雇する一方、非正規雇用の労働者を雇い人件費の削減をしました。 今現在、金融危機を発端にするこの不況はそれとは逆に正規雇用労働者を守ろうと非正規雇用労働者を次から次へと解雇しています。 確かに今でも正規雇用労働者は採用されなかったり、賃金カット、解雇も起こっています。それでも平成不況のときのようなロストジェネレーションの悲劇が注目されるほど社会現象化はしてはいません。 どうしてこうも企業の不況時の対策が違ってくるのでしょうか。 不況の種類が違うのか、今、非正規雇用労働者が多すぎるのか、なぜなんでしょうか、教えてください。

  • オリンピック閉幕後の不況緩和策

    第18回オリンピック閉幕後、証券不況、赤字国債発行、公害深刻化、オイルショック、バブル崩壊と続いてきましたが、 第32回オリンピック閉幕後の不況を緩和する方策を教えてください。

  • リーマン・ショックと大不況について

    リーマン・ショックとサブプライム問題や、大不況との関係を知りたいです。 日本の過去のバブル崩壊と比べてどうなのかなど、初歩的な部分から教えて下さると助かります!m(_ _)m

  • 平成不況

     平成不況の原因について、詳しく教えていただきたいです。

  • 平成不況

    平成不況の主な要因ってなんですか?

  • 世界基準から言えば日本は不況でしょうか?

    バブル崩壊から20年以来、日本は失われた20年と言われとります。 海外では景気が良いせいもありインフレですが 日本は、ずっと物価が下がり続けています。 それで不況だぁ~不景気だぁ~と言っとりますが はたして日本は本当に不況なのでしょうか? というのも 失業者数は、悪くても6パーセントどまりだし、新卒の就職率が悪いのは Fランク大学が増えたのと外国人も参入してきたからでもあります。 街も綺麗だし、つまりインフラもしっかりしとる! 高層ビルも20年前より格段に増えました。 小売りの店も高度化し格段に環境がよくなっとります。 イベントや祭りだって、いつでも普通におこなわれとります。 バブルの頃から見れば景気が悪いのは当然で はたしてこの20年はマスゴミがねつ造しとるのではと思うとります。 多少の不況期間はあっただろうとは思うとりますが・・ 渋谷や心斎橋などなどなどの街を歩けば人ごみで繁栄しとると思うとります。 先進国つまり成熟した国なら当たり前の状態ではと思うとります。 絶好調だと言われとる韓国に日本が債務保証をしてあげたりもしていますし。 本当に不景気でボロボロなら、後進国の韓国なんかに日本の信用保証を してあげる余裕もないと思うとります。 はたして日本は不況なのでしょうか?

  • バブル景気→平成不況

    平成初めのバブル景気と呼ばれた好景気から、平成不況と呼ばれる不景気になるまでの推移が分かる表または折れ線グラフがあるようなサイトのURLを教えてください。また、景気の推移を調べる指標は、「経済成長率」や「景気動向指数」でいいんでしょうか。他にどんな指標があるのでしょうか。

  • 経常黒字と国内不況の関連

    本日の新聞に経常黒字51%増の7兆9200億円とありました。それは輸出が好調、内需低迷で輸入が落ち込んだためとの説明です。質問1、バブル崩壊後14年景気がどん底に落ちいる一方、輸出好調収益を上げ約8兆円黒字をなに故に国内で使えないのだろうか?質問2、現在不況に喘いでいる日本が、海外から多額の無償援助等々を強いられているのが少々理解に苦しみます。上の大金があればなぜ国内に回せないのだろうか?使ってはいけない制約があるのでしょうか?

  • 不況のさなかギャンブル業界

    バブル経済が崩壊したとき、ギャンブルであるパチンコ業界はウン兆円産業とかいって、しばらくの間よかったんですが、最近の不況でギャンブル全般はどうですか?