• ベストアンサー

昔の彼女の写真

sandsoftimeの回答

回答No.8

ふむ…。災難でしたね。 …としか言いようがない。(笑) 男性は、結構過去を大事にする方が多いようですよ。 思い出なのかな、気持ちかな。 彼がどう感じてるかはわかりませんが…。 気づいて欲しいなあ、彼。 あなたの彼女はショック受けてるんだってこと。 できる限り冷静に、負の感情ナシで伝えられますか? ポイントは、そこだと思う。 彼だってね、できれば見られたくなかったんですよ。 見られたら何となく気分悪くするかなって、少しは感じてるはずですから。 1・譲歩案。持っていてもいいけど   …二度とあなたの目に触れるところに置かないで、って言う。 2・気づかせ案。友達がまだ前の彼女の物を持っていたんだって。  それでケンカになっちゃったみたい。どう思う?   …と、他の人の話から気づかせる。 3・感情伝達案。捨てて欲しいって言えない。 けど、どうしてかわからないけど…すごくショックだったんだ…。  …と、あなたの気持ちを正直に吐露する。 思いついたのは、こんなところです。 別段独立させずに混ぜてもいいですよね。 ぼくだったら、言って欲しいのは、気持ちです。 どう思ったのか、どう感じたか、どういう思いをさせてしまったのか。 …彼も、わかってくれるといいですね。 うまくいくといいですね。

ooi820
質問者

お礼

ありがとうございます。 災難・・・言いみて妙ですね。 その通りです。 多分忘れてたんだろうなあ・・・。 忙しいからなあ。 >できる限り冷静に、負の感情ナシで伝えられますか? 最初、からかい半分で軽い感じで言おうって思ったんです。(その辺の事情を知っていたので「かわいいじゃん、きゃー」って)でもなんだか自分でやけにへこんでいて ???? て感じで、凹んでいる自分にびっくりして何もいえなくて。 近日中に話してみます。

関連するQ&A

  • 昔の写真

    結婚15年、とても仲の良い夫婦です。 でも、結婚前の元彼の手紙、写真、その頃の日記・・・などを、今だに処分できずに隠し持っています。 引越しも3回しました。いつも場所は、わかっています。おまけに時々こっそり見ます。確信犯です。もしも、逆の立場なら、悲しくて病気になってしまいそうです。 夫は交際中、元彼女の写真が出てきた時点で、目の前であっさり破いて捨ててしまいました。その時、私は嬉しいというよりも、「なんでー?えーいいの?」という感覚でした。 私は、どうしても処分できずに、いつか自分も思い出を捨てられる日が来るだろう。その時まで持っていよう・・・と思いつつ。いまだに捨てられません。墓場までもって行きそうです。 ひどい妻だと思われるでしょうが・・・ 見つかった時の言い訳と、処分せずに済む方法・・・ありますか?

  • 昔書いた日記はとっておきますか??

    今日は仕事が休みで 家で大掃除をしています。 そしたら10代~の日記がたくさん出てきました。 学校のこと好きな人のこと家のこと 悲しかったこと色々書かれてますが 中には当時つき合っていた彼のことなども 書いてあって読み直して恥ずかしい 物もありました。 これってとっておいた方がいいのでしょうか?? とっておいて将来結婚して旦那さんに 読まれたら恥ずかしいなと、思ってしまい ここで捨ててしまった方がいいのかな とも思いました?? みなさんは過去に書いた日記は大事にとって おきますか?? それから 以前つき合っていた彼からの手紙も出てきました。 これは処分した方がいいのでしょうか?? 皆さんはどうしていますか?? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔の日記帳。残しておくべきか・・

    小学生~20歳まで綴ってある日記があります。 文章全てをワードに打ち込み、日記帳自体は処分し データとしてUSBで持っている状態です。 この度、結婚することになり、引越しのため身辺整理をしている途中 そのUSBを見つけ、久々に過去の日記を読みました。 読み返すと、懐かしいこともありますが それ以上に、当時の嫌な記憶(学生時代嫌がらせを受けたこと等)が蘇り、しばらく憂鬱になってしまいました。 何となくもったいなくて捨てるに捨てられずにとっておいたものですが 今捨てるべきか悩んでいます。 ご意見アドバイスあれば宜しくお願いします。。

  • 昔の恋人と連絡取ってる?と聞くのは馬鹿げた質問だと思いますか?

    タイトルどおりなのですが。。。 今、3年ほど付き合ってる人がいます。 つい最近、元カノから届いた手紙や荷物を何通も見つけてしまいました。 (私と付き合ってる時期に届いたもの。) 付き合った当初に聞けばよかったのでしょうが、過去の恋愛の話を聞くのが個人的にイヤだったので、元カノの話は“触らぬ神に・・・”状態で意識的に気にしないようにしていました。 今更ながら『元カノとまだ繋がってるの?』って聞くのもやぶさかでしょうか? また、付き合った当初にこういった質問(確認?)をすることってありますか? お互い良い年齢なので過去の人がいるのは当たり前のことだと思います。 でも、今の人の前では昔の影を微塵にも見せないのがマナーだと思っていたので、ちょっと困惑しています。 (プレゼントとか手紙は実家に戻すとか、処分するとか・・・) しかも同棲中。今の家では元カノとも同棲していたのは知っています。 彼はフラれた側の人間なので、まだ未練があるのかな とかイヤな方向に考えが進んでしまいます。 すっきりしたいんですが、大人な態度も必要でしょうか?

  • 昔の彼女の写真&手紙を見つけたら…

    結婚1年、20代の主婦です。 タイトル通り、主人の昔の彼女との写真&彼女から貰った手紙を発見しました。 「現在浮気をしている」のではなく、「過去の思い出」だから 怒ることではないよなぁ~と思い、そのまま元の場所にしまいました。 でも、なんかムカムカするんです。 ずっとムカついてるわけではないんですが、たまに思い出すとムカっときます。 なぜかというと… 結婚直後、私の昔の写真を見ていた主人が、男友達とのツーショット写真を見て 「こんな写真を二人の新生活に持ち込むな」と怒ったことがありました。 私は内心「元彼でもないただの友達だよ…」と思いつつ、 主人が嫌なことなら…と思い、写真は全て処分しました。 そんなことをいった本人が、昔の写真は取ってあるじゃん!なんだよ!?って感じなんです。 まぁ、あとは多少のヤキモチもありますけど…(^^;) でもその写真は自宅にあったのではなく、職場にあったんです。 (自営なので、私も職場に入ります) だから「二人の生活に持ち込んだ」って訳でもないんですよね…。 茶封筒に入って、無造作に書類の山に紛れていたから 「捨てるのを忘れてたまたま残ってた」という可能性もあり。 …でも、主人はエロ本をベッドの下に隠しちゃうような人なので この写真も本人的にはしっかり隠しているつもりかもしれないです。 もし「大事にとっている」ならやっぱムカツク… ここは思い切って主人に「発見したけど気分が悪い。 捨てるか、どうしても大事な物なら絶対に私の目につかない場所に隠して」と 話しても良いものでしょうか? それとも、時がたてばムカツキも治まると考えて、黙っていた方が良いのでしょうか? 現在、主人が病気で入院中なのであまりゴタゴタはさせたくないのですが 私自身も妊娠中で、ストレスを溜め込みたくないのです~ 心が狭い私に、どなたかアドバイスお願いします。

  • 最近結婚したばかりの主婦です。

    最近結婚したばかりの主婦です。 ようやく新居が決まり引越荷物を片付けていたのですが、旦那の荷物の中から昔付き合っていた彼女の写真や貰った手紙が沢山出てきました。 誰にでも過去はあるのだから気にしない様にしていますが、ベッドでの写真やキスをしている写真を見てしまい、モヤモヤとした気持ちになってしまいました。 男の人は思い出をどこまでも大切にしたいのでしょうか? また、昔のそんな写真を見て何となく嫌な気持ちをもってしまう私はダメな妻でしょうか?

  • 昔の記憶

    こんばんは。 私は20歳の♀です。私は父の転勤のため3回転校をしました。 今住んでいるところが一番長く住んでいます。 その前住んでいたところは2年半しかいませんでした。 幼稚園の終わりから、小学校の1・2年。 今も父の会社は昔の職場と変わっていないため2年ちょっとしか過ごさなかったその場所からとても近いです。 昨日用事があり父を仕事場へ迎えに行きました。 少し時間があったので昔の小学校を見ようと、なぜか思いました。 引越しをして12年。その小学校を見るのは3度目だと思います。 週に1度は近くを通るのに行く気にはならず、そんな少しの数しか行った事がないのです。 私は元々大阪で生まれました。幼い私は引越しに何の疑問も抱かずただ喜び遠くへ行きました。 言葉の違いからいつも仲間はずれにされていました。 幼い子供でも立派にいじめをしっているのです。 私は一つ一つを忘れたくても忘れられないいじめ、全て覚えています。 それはきっと一生消えません。 あの場所へ行くと寂しかった幼い記憶を思い出すのです。自然に涙が出そうになるのです。 寂しさで親の会社に電話したとき、 「仕事の邪魔」 の一言できられた電話。 はっきり今も覚えています。 また引越し、私は小学校3年という幼さで反抗期を迎えました。 4年生で信じていた先生に初めて自分のいじめの事実を手紙で打ち明けました。その日の夜親がその手紙をもっていました。 泣きながら私に謝りました。 消えない過去です。一生心に残る先生の裏切りです。 あの場所は今でも私を苦しめます。 今住んでいる場所はとてもいいところですが、それでも過去はやはり消えません。あの学校では今何人の生徒がいじめにあっているのだろうか。いじめはずっと消えない問題なのかな??

  • 一つ一つ捨ててますか?

    カテが少し違うかもしれませんが、過去のことでも恋にまつわることだったので、こちらで参考にお聞きしたいと思います。 もうすぐ私は、結婚のために、新居に引越しをします。そこで、新しい生活を始めるため、いる物といらない物を整理しなければいけません。 その中で、今までタンスの奥に眠らせていた、昔の彼にもらった手紙や貴金属(と、言ってもそれぞれ1点ずつですが)をどうすべきか迷っています。 完全に自分の中では過去のことなので、今更、昔の恋に未練は残っていません。今まで、たまに掃除したりした時に、ふとそれを目にしても、あんな頃もあったなぁ!と、完全に良い思い出として素直に穏やかに感じていました。 でも、いざ捨てられるかとなると、なかなか簡単なものでもありませんでした。何となくゴミ箱には入れられないのです。時には、その後に出会った恋にくじけそうになった時、その‘物’達を見たり、読み直したりして、何度も『今の恋をガンバらなきゃp(^^)qここで、くじけてちゃダメだ』と嗜めてもらい、励ましてもらいました。 それに、恋人から手紙をもらうということが今までにその手紙、一度しかなかったので、非常に貴重な一点物でもあると感じているのだと思います(^^;[心のどこかで、今後はもう二度とないかもと思っているのかもしれませんが・・] でも、夫となる人は、私と付き合い始めた頃、昔の彼女との写真などを全て処分したようです。私は、別にそんなことする必要ないのに!と思ってしまったのですが・・・ 私は、想い出は想い出として、残しておいても別に構わないと思っていたのです。 やはり、私もこの際、処分すべきでしょうか?!もちろん、持っていたとしても、表に出すことは今後も一生ありません。でも、彼が何らかで目にした時、やはりどう思うかは判りません(>_<) 皆さんは、恋が終わった時、もらったプレゼント等はどんな物でも、処分していますか?

  • 人からもらった年賀状・手紙・日記は処分?保管?

    いつもお世話になっています! 実は、引越しにあたり、部屋の整理をしているのですが、なかなか色々なものが捨てられず、困っています。 そこで、質問ですが、人に頂いた手紙など、みなさんどうされていますか?捨てるのはカワイソウだけど、保管にも困ってしまって・・・。 また、昔書いた日記もです。人に見られたくないので、この際捨てようか・・・でも、もったいない気もするし。 よかったら、教えてください!

  • 古い写真の管理

    捨てていいものなのか? 今の時代なら写真はデータとして残るので気にはしないと思います。 2年前に離婚をした嫁の荷物がまだあります。 何度も連絡して取りに来るように言ってます。 大事な物や使う物はすでに運んでますが、捨てたくはない使わない物や昔の写真、アルバムですね(学生時代や社会人になった頃の。20年~30年ぐらい前の写真)まだ置いたままにしてます。 収納スペースがあまりないとか、面倒とかが理由で取りにはきません、連絡しても調整して連絡するとって折り返しがない。 そろそろ引っ越しも考えています。 捨ててやろうかなと考えてますが捨てていいものなのか? 物なら弁償することもできるけど、思い出の物じゃない?(俺と一緒に写ってる写真はありません)最悪実家に送ることも考えてますが。 こうゆう物の処分や管理の仕方、何かいい方法ってあれば教えてほしいです。