• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社のお局さん)

会社のお局さんの存在に疲れた私の悩み

weavaestの回答

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

お局さんって、ドラマか何かに出てくる架空の存在だと思ってます。年齢的に、そこそこ行った女性はいますが、質問文にあるような人は見たことないですね。ひょっとしたら女性同士でしか、こういう物言いはしないのでしょうか。 どちらにせよ、精神衛生上良くない相手と一緒にいるのは宜しくないですから、会社を辞めても困らないのなら辞めちゃったほうが良いと思いますよ。

noname#226113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様は見たことがないのですね。今辞めても、他の会社にいたら辞めても仕方ないかなと悩んでいます。

関連するQ&A

  • 会社のお局様に参っています

    初めて質問させて頂きます。 会社のお局様なのですが、毎日毎日顔を見るだけで嫌気が差してしまいます・・。 私は下っ端なので、雑用は仕方ないと思いますが 勤めて長いので、それなりに仕事も任されています。なので、余計にお局の行動が目に付きます。 お局様も仕事をしているようですが、毎日パソコンとにらめっこしながら 仕事と関係ない事を毎日(個人の趣味)黙々とこなしています。 手が空いていても、雑用は一切しない。(お茶だし、電話等) 嫌な仕事、面倒になりそうなことはすべて逃げ腰で他人に押し付ける。 ミスをしても自分は悪くないと言い張る。他人の話にすぐ首を突っ込み、グチグチ・・。 こんなことで給料がもらえるなら、うらやましい限りです。 上司は、当てにならないので相談していません。 どうしたら『無』になって仕事ができるんでしょうか・・。

  • 会社でこんなコミュニケーションありますか?

    私は31歳で女性、独身です。 12月のはじめに今の会社に転職してきました。 職種が前職とやや異なり覚えることが多く仕事は厳しいですが、新しい知識をよく勉強できる時間が取れるので、この会社に来て良かったと思っています。 ただ、私を指導してくださっている社員(男性、私よりも5歳上でおなじく独身)の態度に困っています。 仕事上の知識や技術について指導を受けるのは構わないのですが、時としてまったく業務には関係の無いことをたびたび言ってきます。 それも改まって、大事な話があるような姿勢で言ってくるので、何事かと思い仕事の手を止めて聞いてみると、私にはまったく必要のない注意です。 私が入った会社は男性3人に大して女性は1人です。会社といっても、別の規模の大きな会社の子会社のような形で、人数40人程度の親会社と同じフロアに事務所があります。 社員が私に言ってくる「必要の無い注意」は例えば、4人の社員で使っている電気ポットのお湯を「無くならないうちに足してください」と3日に1回は言われます。 会社の中で、一番ポットのお湯を使っているのは、実は私です。ですから当然、私が一番多くポットのお湯を足しています。 ちなみに注意をしてくる社員は、自分がたまに使ってもお湯を足しにいくことはほとんどありません。 このことを言われるたびに自分がよく使っているので、お湯も足していることを言おうかと思うのですが、あまりにも当然のこと過ぎて言う気になりません。 同様のことで、もっと細かい雑務での注意を2日に1度は言ってきます。いずれも私がすでにやっていることを言ってくるか、言われなくても当たり前に守っていることばかりです。 社長に相談するのも気が引けるので、親会社の女性社員に相談したところ「注意するのが彼のコミュニケーションで、彼はあなたともっと話したいんだ」と言われました。 これを言われて驚きました。確かにその社員は非常にコミュニケーションを取るのが下手です。注意の3つに1つは話の趣旨が分かりません。 確かにそう言われると、確かに注意をしてもいわゆる「しかられている」感じではないので、会話の一部としてやっているのかなと思います。 でも必要の無い、仕事にも関係無いことで注意を受けるのは嫌です。そんなコミュニケーションを取られても困ります。 男女を問わず、また異性からでも同性からでも「話がしたいから代わりに注意する」というコミュニケーションの取られ方をした人、いらっしゃいますか? もしあれば、対処法を教えてください。その社員の性格も好きになれないために、本当に困っています。

  • 家庭用ポットのお湯は腐ったりするのですか。

    ポットのお湯について質問です。 私の家ではポットの中のお湯は交換せず、減ったぶんだけ水道の水をつぎたしています。 (水を入れると自動的に加熱され保温されるポットです。家庭やオフィスで一般的に使われてるポットです。) しかし、私が前に勤めてた会社でポットのお湯を毎日(毎朝)交換してる女子社員がいました。 かなり神経質な女子社員でした。 ある朝私が会社に出勤したらポットの中のお湯が半分ぐらいに減っていたので水道の水をつぎ足しました。するとその女子社員が「前の日のお湯は腐ったりしてたら嫌なので、残ったお湯は必ず全部捨てて、あらたに水を入れて加熱してください。」と言われ「え!?」と思いました。 でもポットの中の加熱されたお湯が腐ったりすると思いますか。 ポットのお湯を毎日交換する必要はあるのでしょうか。 ポットのお湯が減ったら、減ったぶんだけ水をつぎたすという方法はまずいのでしょうか。

  • 友達がお局さんの原因でうつ病になってしまいました

    友達(Aさん)がお局さんの原因で、うつ病になってしまいましたが、友達(Aさん)のことをフォローしなかった上司も悪いのでしょうか? 友達がお局さんの影響で、うつ病になってしまいました。原因は、理不尽なことを言われたり自分のミスは棚に上げ、Aさんがミスをするとヒステリックをあげて怒るそうです。今の部署に移動する前は、自ら進んで仕事をこなして信頼を置かれていましたが、お局さんのいる部署に移動してからは、「勝手に仕事を進めるんじゃない」などと声を荒げて言われるそうです。その毎日の繰り返しで気持ちが滅入ってしまいました。 Aさんがいる部署はお局さん入れてたった4人しかいません。Aさんが一番下っ端でその次にお局さんの位置づけです。 移動もあまりないので困っているそうです。 上司もお局さんのことを指導したり、Aさんのことを「気にしないで」とかフォローすべきだと思いますが、そういったこともあまりなかったみたいです。 お局さんが一番悪いのですが、Aさんのことをフォローしなかった上司にも悪いのでしょうか?

  • 会社へ診断書の提出・・・

    3月に転職してから、一週間後くらいからアトピーができ始めました。一応アレルギー体質だったのですが、成人になってからは治っていました。今の職場はすごくきたなくて古い書類が山積みになっていたり、誇りっぽく、何だかいやな予感がしていました。アトピーも注射や点滴を3日間続けて打つほどで、もう4ヶ月間も治りません。顔がひどく、恥ずかしくてマスクをして行く程でした。転職したしてからだったのでストレスかダニや誇りの汚さかなと思っていました。そしたら、先日、大きいクーラーから黒いゴミ(消しゴムのかすのようなもの)が沢山出ていることが発覚しました。前に置いた、机の上に毎日落ちてきたのです。。そんな汚い空気を吸っているのだし、皮膚にもついているのだし、もう絶対にダニや埃だと思います。原因は会社しか考えられないので、もうこの毎日苦しいし、おしゃれもできないほど真っ赤でひどいので、会社をやめようと思います。埃のせいでなく、人も合わなかったので、ストレスも多いことを感じているし。  2回ほど遅刻もしたし、病院代もかかりました。今度アレルゲン検査をしてもらおうと思います。その結果次第では、皮膚科で診断書を書いてもらって、会社に提出し、賠償してもらうことはできるでしょうか?

  • 会社のお局に参っています。

    会社のお局に参っています。 私が勤めている会社は、都内に本社があり 他の地方に営業所があります。 うちの営業所の人数は、課長以外 女8人で事務仕事をしています。 そのうちの1人がお局で、年齢は35歳、既婚で1歳の子供がいます。 私はこの会社に入ってもうすぐ5年になりますが、その5年間にお局が嫌で辞めた人が20人ぐらいいます。 とにかく完璧主義で几帳面、潔癖症、典型的なA型タイプです。(実際A型) ・すごく早口で教え方がきつい。 ・地獄耳で自分が忙しい時や、ざわついて職場が忙しい時でも人が話している仕事の会話を全て聞いている。 ・他の人の仕事にも口出ししてきて、全て自分が関与していないと気がすまない。 ・何かのトラブルの時、他の人たちは冷静に対処しようとしているのに、そこにわざわざ入ってきて『待ってました!私の腕の見せ所!』と言わんばかりの態度で張り切り、仕切り出し、勝手に1人でヒステリーを起こしてパニくる。 ・今までの人生でカップラーメンやインスタントものを食べた事がないらしく、お昼に誰かが食べていると『いい匂い~。おいしそう。どんな味するの?』と毎回聞いてくるし、横目でチラチラ見てくる。 ・一人っ子で、結婚しても実家で両親と同居している。(婿養子ではない)  家事全般はお母さんに任せっきり。お昼のお弁当は毎日お母さんの手作り弁当。それ以外を見た事ない。  子供の保育園の送り迎えも親任せ。子供のお風呂も自分の父親に入れてもらい、自分は出てきたら拭いて服を着せるだけだと言っている。  子供が風邪をひいても親に見てもらい、『うちのお母さんが育児ノイローゼになっちゃった!』と笑いながら言い、それでも仕事を休まず他人事。 ・友達が1人もいないと自分で言っていて、何でもお母さんお母さんと言い、休みの日もいつもお母さんと出掛け、お母さんに頼りきっている。 ・旦那さんが地方に転勤になるかもしれない時、『仕事を辞めたくないから絶対着いていかない』と旦那さんには言いつつ、本当は 実家を離れたら 自分で家事や育児をしないといけないので それが嫌らしい。 ・すっごい負けず嫌いで、休憩時間に女の子たちと話す時もいつも上から目線で話してくる。  大変だった話をしたりすると、『そうだったんだぁ。大変だったね~』と返せばいいものを、わざわざ『でも私の時はもっと大変だった!こうであぁで~』と話してくる。 ・全部自分が正しい。絶対間違ってない。と思ってる。 ・同じ話を何回もしてくる。話が長い。 ・自分のミスも人のせいにしようとする。 みんなの不満を一気に書いてみました・・・ うちのお局はこんな感じの人です。 正直、今まで働いてきた職場の中でもこんな人は初めてで本当に強烈です。 本人は、みんなに憧れてほしい、○○さんみたいになりたい!と思ってほしいそうですが、憧れるどころかうちの営業所だけでなく、取引先の方や本社、他の営業所の人たち全員に嫌われています。 仕事中もいつも監視されてるみたいで仕事がやりずらいし、息が詰まります。 私は、バス通勤でお局と帰りが一緒なのですが、それも本当に毎日苦痛です。 30分に1本ぐらいしか本数がないので、時間もずらせないし・・・ 会社が去年、今の場所に移転しまして、その前は交通が不便な場所にあり、私は取引先のバスに乗せてもらっていたのですが、何とお局は社員だからと 帰りのみタクシーで駅まで帰ってたんです。(行きは路線バス) もちろん毎日の料金は会社持ちです。 それには、本当にみんな不満をもっていました。 それが、今の場所に移転して帰りも本数は少ないが路線バスがあるので当然タクシーではなくなりますよね。 上司がその旨をお局に言うと、『何でバスなの?会社に辞めろって言われた気分でムカつく』とあとで言っていました。 何様??って感じです。自分は特別と思っていたのか本当腹立ちます。 事務仕事が好きで、忙しい仕事が好きみたいなので もっと大企業とかでバリバリ働けばいいのにと皆で言っています。(うちの営業所は暇な時が多いので) みんなこのお局1人に相当ストレス溜まっています・・・ どうやったらストレス感じずに過ごせるでしょうか? 辞めてくれたら1番いいけど、『私はこの会社が大好き!絶対辞めない』と言っているので定年までいると思います(涙) 嫌ならみんなが辞めるしかないのかなぁ・・・ 毎日毎日しんどいです。 みなさんなら どうしますか?

  • わかってもらう注意の仕方

    私の会社では女子のみ「お茶当番」というものがあります 派遣の方も含めて12人全員が交代で回ってくるのですが 何度注意してもまともにしてくれる事がない人が数名います どう注意すればするべき事を忘れずにしてくれるのでしょうか? 誰でも忘れる事はあると思いますが酷すぎるのです。 する事は ・朝ポット2個にお湯を入れる ・共有部分(応接・会議室・打ち合わせ机)の拭き掃除 (朝と昼休み終了後) ・自分の部署の机を拭く(朝のみ) ・午前・午後と郵便を取りに行く ・業務終了後お湯を捨てる です。 特に共用部分の拭き掃除を省く事が多いのです たまにしても拭いた雑巾をそのまま放置 その場で注意した時は素直に返事をして改めてくれますし反抗的な態度とか そういったものではないのですが、うっかり忘れる人が多いのです 毎回当番を忘れていると注意するのも疲れました。 働いている年数は皆5年以上の方ばかりです肩書きは 私も同じ主任の人が多数、ですが私が一番古いのでどうしても 上司から注意するように促されます。一度直接言ってほしいと上司にも言いましたが 男性からはなかなか言えないみたいです。 また女性だけ当番が?と思われるかもしれませんが 変わりに男性は土曜日出勤し 電話当番があり女性は免除されています。 長くてすいません、読んでいただいてありがとう御座います

  • 厄介なお局とダメな会社

    毎日、会社のお局さんの被害に合っています 仕事の用件を伝えたり、お局にしかできない仕事を頼むと、一言目は無視する。もう一度声をかけると怒って返事をする 周りの先輩や上司から忙しい時はお局さんに手伝ってもらうように指示されているので、お願いすると それぐらい一人でやれと文句言いながら渋々、手伝ってくれるが それもこっちの気分が悪いので、頼まずに一人で仕事をしていると 周りが見かねて、お局さんに手伝ってあげなさいと言われると あんた、忙しいなら手伝ってくださいって言いなさいよ!と怒鳴りつけてくる こっちが忙しくてたまたま電話が取れなかったりすると 電話も取れないようじゃ仕事放棄と一緒だよ!と言ってくる お局は普段、人の悪口で楽しく笑いながら盛り上がっていて、たまにしか電話に出ない人です その他、何かしら人の行動や言った事に対して粗探しをしながらチクチク言ってきたり、周りの人に言いふらしています しかも、それを言いふらしている時に楽しそうに笑いながら言っているのが頭にきます! それに対して周りの人も、お局が怖いのかとりあえず賛同している感じです そんな日々が毎日のように続き、ある時僕に対するお局さんの意地悪が原因で仕事に支障をきたしてしまい 頭に来て、お局さんに 個人的に嫌うのは自由だけど、仕事に支障をきたすような意地悪はルール違反ですよ! と言ったら それを見かねた先輩が僕に対して 君の方が後輩なんだから、先輩に向かって文句を言うのはダメだよ!何言われても我慢しろよ!と怒鳴られました これじゃ、先輩もあてにならないので人事担当の部長に相談すると あのお局さんが意地悪なのは知っている。でもあの人は、何十年もお世話になっている社会保険事務所の先生の紹介で入社したから、会社としてもお局さんに強く言う事ができない。だから仕事に支障が出るような意地悪にも我慢してやってくれ。とのこと 意味がわかりません!って感じです もう今では社内の誰もが信用できません 今のご時世、再就職も困難なので辞めたくはないです とにかく今はその理不尽なお局を退職させる、もしくは厳重処分させる方法は何かないでしょうか? もう会社に対してまでも我慢の限界です どうかご意見よろしくお願いします

  • 会社

    通院中です。 年末から疲れが溜まってきてストレスが溜まり、 基本的に暇なのですがパートは勤務中ケータイで私用電話、メールばかりしています。 私といえば会社で一人の時に客や上司に電話でボロクソに言われ (私ではなくほかの従業員のミス) ぶちきれて泣きわめいて会社の備品を蹴飛ばしたり ポットのお湯を床に撒き散らしたり 書類をばら撒いたりなどなど 落ち着いてからあとかたづけをして何事もなかったかのようにしておきましたが かなりおかしくなっているので病院に行こうと思いましたが 仕事が終わったあとでは病院が終わっているので 後日体調が悪いと言って会社を休んて病院に行ったら翌日 「みんな疲れても出社しているから、吐いたり動けなくならないのであれば出来るだけ来て」 といわれてしまいました。 会社は体調が悪くても休んではいけないものなのですか? その会社の状況にもよるでしょうが・・

  • 会社のお金を着服しているお局を解雇に追い込みたい

    初めまして。 現在の会社に勤めて8年間、お局(40歳未婚女性)から嫌がらせを受け続けています。 細かいことを上げればキリがないのですが ・会社では挨拶すら私だけ無視。仕事の話もマトモに出来ない状況 ・普段関わることの少ない部署の方や、会社の役職者と(仕事の)話をしていると「何で(私)さんがそんなに仲いいの」と嫌み ・頼まれた仕事をしているだけなのに、「え、それ、頼まれたの?」 ・電話を回しても無視。しばらく取らないので聞こえていないのかと、もう一度声を掛けると「聞こえてます!」と怒る ・その割に普段は聞こえないフリが多く、しばらくして周囲の人(みんなに聞こえるくらいの音量で声を掛けているので)が 「(あれ・・・電話取らないのかな(無言ですが)・・・)」とザワつき出したころに、「え?私?聞こえない!」(←私?と聞く時点で聞こえてるってことですよね) ・回覧を私にだけ回さない ・当番制で淹れているお昼のお茶が、私の分だけコップの3分の1程度(ぞうきんの絞り汁でも入れそうな人なので、この方が当番の時は飲まないようにしています・・・) 仕返ししたくとも、「仕返し」として嫌がらせをしてしまうと、このお局と同レベルになってしまうと、何もせず8年間我慢し続けました。 でも、毎日繰り返される嫌がらせに、もう我慢の限界なのです。 実は、お局は社内の人と不倫(相手が既婚者/Aとします)しています。もう10年以上になるそうです。 休日など、社内の人たちの目撃証言が多数あります。 (社内で抱き合っていた という証言もあります) この二人が、会社のお金を着服しています。 私は業務上 出張費用のチェックをしているのですが、昔から何度言っても「もらい忘れた」「無くした」と、航空券の領収証を添付しませんでした。 基本的に、会社の出張に伴う航空券等は、私が手配することになっています。 ですが、そのAさんの分だけは何故かずっとお局が手配していました。 それも、通常会社が使用している旅行会社とは別のところで。 基本的に、1か月分のすべての明細を付けて、月末締めで請求書を送ってもらうことになっているのですが、意地でも私に頼んできたことがありませんでした。 ここで、着服の疑い(というか、正直確実)です。 領収証は添付しないのに、会社が普段使用している旅行会社の請求書(私宛)を勝手に堂々と開封し、その月の同じ目的地の航空券で1番高いチケット(往復変更可能タイプ)の金額を 悪びれもなく、経費として請求してくるのです。 (ほとんど裏が取れているのですが、実際は別の会社から早割等を駆使した格安券で移動しています) 実際、1度の出張につき、この航空券の金額差が¥40,000程度 月に1~2度は確実にあり、私が入社した頃には既にしていたので ¥40,000×12(月に1回としても)×8年=¥4,000,000弱です。最低でもこの金額です。 この浮いたお金を不倫費用に充てていたと思われる為、お局も必死で(でも堂々と)ねん出していたのだと思います。 (お局が手配・領収無しで会社へ水増し請求する書類・報告書を作成、Aが出張費用として受け取り) 上記のことはもうほぼ確実です。 ですが、私とお局の上司は超「事なかれ主義」。 私が以前 嫌がらせを原因として精神病(軽度ですが)を発症し、泣きながら訴えたときも 「気を付けてみてみるから」とそれだけ。 以後 1度でも注意をしたことすらありません。 この上司は当てになりません。 ですから、確実に、1発でお局を解雇もしくは減給処分に追い込むために、どのような証拠を、どこに提出すればいいのかが知りたいのです。 もう本当に限界なのです。 ほぼ確実に着服しているのに、私個人で集めらられる確実な「証拠」は少ししかないかもしれません。 ですが、これを提出すれば、会社もしくは労基署などの機関が半ば強制的に調べてくれるキッカケとなるような証拠が欲しいのです。 (ちなみに会社は東京に本社を置いており、私は地方支店の社員です) お願いします。何を準備し、どこに相談すれば確実にお局を追い込めるか教えてください。 陰湿な嫌がらせの応酬をするわけではありません。 あくまで犯罪を犯している人を告発(それが結果的に私の仕返しとなるわけですが)したいのです。 このままでは私の精神が持ちません。 それに、この二人をこのまま野放しにするわけにもいきません。 どうか、皆さんのお知恵をお貸しください。 (カテゴリが「いじめ相談」か「犯罪、詐欺」か分からなかったのでこちらにさせて頂きました)

専門家に質問してみよう