運営側の対応に疑問点があります

このQ&Aのポイント
  • 違反投稿に関する問い合わせの対応が遅い
  • 問い合わせた違反性のある投稿が削除されない
  • 運営側の違反投稿削除基準に恣意性がある可能性
回答を見る
  • ベストアンサー

運営側の恣意性を含めた対応

先週から、運営側に違反投稿に関する問い合わせで 疑問に思う点がありますので質問させて頂きます。 まず、私がお問い合わせフォームから5つ、6つほどの 違反性のある投稿のお問い合わせをしたのですが、 返信してくる時間帯が遅いのです。 前日に問い合わせをしたとして、その翌日の夕方の 4時~5時過ぎに返信して対応する旨の返信が届きます。 私のプロフィール内容の「運営の対応が遅くてバカ」だと 言う発言に呼応しているのでしょうか? つまり、プロフィール内容の発言通りに、 わざと対応を遅れさせているのかということです。 また、問い合わせた違反性のある投稿で削除された 投稿は0(ゼロ)です。 普通に考えれば5つ~6つの違反性のある投稿を 問い合わせれば、その内の1つか2つかは違反に 該当して削除されるはずです。 もちろん、私は違反性のある投稿ではないかという 理由や根拠を持って、お問い合わせをしていますが、 それでも、問い合わせると違反に該当していない 投稿だったのか削除されない投稿が0(ゼロ)です。 そして、直感的に私がお問い合わせした問い合わせ内容を 良く見て、読んで確認して判断していない可能性があると 思う節があります。 これが、よくこのサイト内で噂されている 運営側の違反投稿削除判断基準はいい加減で恣意性が あるという理由や根拠なのでしょうか? 私は、この「運営側は恣意性があり、いい加減である」という このサイト内にある過去の投稿を拝読して、 半ば半信半疑だったのですが、このお問い合わせの経緯を 考えると信憑性が高くなりました。 ご意見、ご回答をよろしくお願いします。

noname#221036
noname#221036

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No4への返信ありがとうございます。 管理人による投稿チェックは、質問ごとに実施されてるようです。 つまり、質問内の回答の一つに通報がありますと、その質問内の全ての回答・お礼・補足と、並びに質問文それ自体をチェックするようです。 なので通報意図とは異なる部分が削除・編集されるケースも出てきます。 また、自分だけではなく他人も同時に通報しているでしょうから、自分の通報対象以外の部分に管理作業が行われることもあるんでしょう。 それら管理人の作業結果を見ると、我々から見れば気分的に満足できかねる結果となったが、客観的に見れば管理人のそのような作業でも満足すべきかもしれぬ… と納得いくケースが多いですが、 しかし、 明らかに規約違反であるのに削除も編集もされないで放置されるケースがあります。通報したにもかかわらず。 何故でしょうね? 思い当たるのは、 1、一度管理作業がされると、その質問には「済」の完了マークが付けられ、その後に新規の追加投稿がなければどんなに通報があっても、チェックもしない。管理作業に入らない。 2、アンタッチャブルな人種がいて、会社はそれらの人物を特別扱いしている。それら人種には触らないほうが会社利益になると判断している。 3、問題がこじれてしまい、裁判沙汰、警察沙汰になっており、証拠保全のため、或いは証人に閲覧させるために、現状維持を継続している。 4、管理人には判断できかねる事案であり、上層部の指示待ちである物件。 以上のうちのどれなのでしょうね。 1なら最初に扱った管理人の「恣意性」があった可能性も出ます。 或いは、 5、出鱈目な管理をしているので、難しく考えることもなく、ダメ管理なのである。 かもしれません。 それと、書き忘れてましたが、管理人の管理作業は以前よりましになってます。 私が管理人の強い「恣意性」の被害にあっていた頃より今は良くなってきてまして、これは管理基準の厳正化が図られたのが理由らしいです。(2015年から管理基準が見なおされたという話です。) しかしまだ十分じゃありませんね。相変わらず同じ腐臭がしてます。

noname#221036
質問者

お礼

お待たせしました。再回答頂きありがとうございます。 以下がお礼コメントです。 >明らかに規約違反であるのに削除も編集もされないで放置される >ケースがあります。通報したにもかかわらず。 >何故でしょうね? このサイトの過去の投稿の「知的資産」というのも、 もしかしたら、いい加減なものかもしれませんよ。 そのように、明らかに違反に該当している投稿ですら 「知的資産」として残すという意味でしょうかね。 私に言わせれば「負の遺産」にすらならないと思いますけどね。 >思い当たるのは、 >1、一度管理作業がされると、その質問には「済」の完了マークが >  付けられ、その後に新規の追加投稿がなければどんなに通報が >  あっても、チェックもしない。管理作業に入らない。 これは、過去の問い合わせで心当たりがあります。 最初にお問い合わせをして削除、編集されたのですが、 2回目以上から何度問い合わせをしても、それ以上の削除、編集はなく、 何ら変化は見られませんでした。 >2、アンタッチャブルな人種がいて、会社はそれらの人物を >  特別扱いしている。それら人種には触らないほうが会社利益に >  なると判断している。 これも、回答者様と私の考えが一致していますね。 これも、私が過去の投稿で遭遇したユーザー達に心当たりや思い当たる 人物がいますよ。 実は、過去に回答者様のこの「アンタッチャブル」に関連した 質問に私も回答しているのですが、ご存知でしたか? >3、問題がこじれてしまい、裁判沙汰、警察沙汰になっており、 >  証拠保全のため、或いは証人に閲覧させるために、 >  現状維持を継続している。 なるほど、証拠として明らかに違反性があっても削除しないように しているということですか。 可能性はなくは無いですが、どうなんでしょうかね。 >4、管理人には判断できかねる事案であり、 >  上層部の指示待ちである物件。 これは、よほど当事者同士(質問者と回答者同士)の揉め事や トラブルでもない限り、可能性は低いと思いますけどね。 そもそも、明らかに違反に該当する投稿のレベルのケースとは 思えませんけどね。 上記の4のケースは、相当レベルの高い違反投稿の場合では ないでしょうかね。 >以上のうちのどれなのでしょうね。 私の場合は1と2のケースに思い当たりや心当たりがあります。 >1なら最初に扱った管理人の「恣意性」があった可能性も出ます。 各担当者にもよりますか。 それも視野に入れて、参考にさせて頂きます。 >或いは、 >5、出鱈目な管理をしているので、難しく考えることもなく、 >ダメ管理なのである。かもしれません。 デタラメかどうかは解りませんが、運営が持っている利用規約や 禁止事項の一定基準とは別に、運営に問い合わせで直接、指摘した 場合に、感情的な先入観を持って、意図的、故意的な投稿判断を 下しているのでは、といった感じや印象を受けますね。 私の直感や推察の範囲ではありますがね。 >それと、書き忘れてましたが、管理人の管理作業は以前よりましに >なってます。 そうなんですか、私にはまだまだアンバランスで不安定な 部分も見受けられるのですがね。 >私が管理人の強い「恣意性」の被害にあっていた頃より >今は良くなってきてまして、これは管理基準の厳正化が >図られたのが理由らしいです。 >(2015年から管理基準が見なおされたという話です。) しかし、あの新しい禁止事項ガイドラインには、 まだまだ曖昧な欠陥部分と落とし穴がありそうに思えますがね。 >しかしまだ十分じゃありませんね。相変わらず同じ腐臭がしてます。 そうかもしれませんね。 問い合わせを重ねて、運営の対応を観察するしかなさそうですね。 最後に、この回答の前半部分が編集された旨の対応メールと 編集された内容部分で指摘した違反回答の削除対応メールを 運営側より確かに受け取っております。 ご協力ありがとうございました。 ありがとうございました。

noname#221036
質問者

補足

運営の恣意性を無くす方法と対策を詳しくご意見下さり、 大変、参考になりました。ありがとうございます。 ベストアンサーとさせて頂きます。 後ほど、お礼も書かせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

最近の管理人からの連絡メールの受信時刻は一昨日辺りまで16時を過ぎた頃になってました。 その前は概ね12時前後、或いは13時前後でした。 更に以前のメール受信時刻を遡ってみると、バラバラですね。 管理人やサポート担当者が何人いるか知りませんが、最近は神経高ぶってまともな状態で作業なんてできてないのでは。 できれば単なるアルバイトであったほうが、見てても気分的には楽です。これが本物の社員・従業員であればその悲惨さは筆舌に尽くしがたく。 このサイトの外見の異様なまでのまがまがしさ。(パートナーサイトを除く) これさえ見れば一目瞭然でしょう。その会社に雇われてる人品がどのようにまがまがしく成って行くのか。想像つくかもしれません。 全て、このサイトのWebフォーマットが、、全てを表現しきってますよ。 これで恥ずかしくないのでしょうかね。 「恣意性」についてですが、 恣意性について「半信半疑だったのですが」というあなたのお言葉。 まさか本気で言ってるのですか。。。。。 恣意性の真っただ中に私は10年間弱いまして、いやというほど経験済みです。 ここの管理人は、 1、ネトウヨ系、若しくは産経新聞系であり、 2、私は反ネトウヨ系であり、反産経新聞系であり、 その考え方は180度異なる場面がありました。 管理人はネトウヨ系若しくは産経新聞系の観点から私や他のユーザーの投稿を大量削除してました。その一方で、ネトウヨ系若しくは産経新聞系の投稿は厚く保護し、削除することは稀でした。 それら管理人業務は管理人の主張の表明であり、世論操作でもあり、嫌がらせでもあり、不法行為でもありました。掲示板の複数カテゴリをネトウヨ・産経新聞色に染め抜いたのですね。 その甲斐もあり、産経新聞本社と陸上自衛隊をパートナーサイトに取り込めたようです。 ちなみに私が反ネトウヨ系・反産経新聞系のokwaveに投稿をしますと、産経新聞社が打消しの記事を、なんと本社Webサイトに慌てて載せる、、なんてことが何回もありました。 もしかすると管理人は産経新聞系列社からの出向の可能性があるかな?なんても思ったりしてます。

noname#221036
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >最近の管理人からの連絡メールの受信時刻は一昨日辺りまで >16時を過ぎた頃になってました。 私が問い合わせた時も、それくらいの時間帯に返信してきますよ。 >その前は概ね12時前後、或いは13時前後でした。 >更に以前のメール受信時刻を遡ってみると、バラバラですね。 これも、運営の対応の恣意性があるということでしょうかね。 それから、運営の担当者が問い合わせ内容を良く読んで、 確認して判断をしていないと思い当たることはありませんか? 私は思い当たる節があるのです。 ここら辺が、恣意性を含んでいて意図的で故意的な 運営側の実態の背景があると思うのですけどね。 >管理人やサポート担当者が何人いるか知りませんが、 >最近は神経高ぶってまともな状態で作業なんてできてないのでは。 人員不足ということも考えられませんか? 顔の見えない相手が投稿管理をしているので 疑いや疑問も視野に入れておいた方が良さそうですね。 >できれば単なるアルバイトであったほうが、見てても気分的には楽です。 >これが本物の社員・従業員であればその悲惨さは筆舌に尽くしがたく。 悪い意味で言えば、このサイトの利用者達の過去の投稿を見て 遊んでいたり、操作していたりという背景が思い浮かびますけどね。 >「恣意性」についてですが、 >恣意性について「半信半疑だったのですが」というあなたのお言葉。 >まさか本気で言ってるのですか。。。。。 実は、今回のお問い合わせのケースだけじゃなく、 過去のお問い合わせのケースでも疑問や心当たりや思い当たる 節が何度もあるのです。 例えば、違反性のある質問を問い合わせると回答だけを削除したり、 逆に違反性のある回答を問い合わせると質問ごと削除したりと。 何度も違反性のある回答をお問い合わせしても削除されなかった 回答に対して、私が既に削除されたその回答者の回答内容を提示して 問い合わせて、ようやく削除、編集に至ったとか。 そして、今回の問い合わせのケースと同様に明らかに違反投稿の 問い合わせをしたのに、なぜか削除されないとか。 (その投稿は今でも削除されずに残っています。) 一番、信憑性が高いケースでは、私が運営に問い合わせ内容で、 指摘、批判すると報復するかのように予期していない削除、編集を してきたりとか過去にありました。 摩訶不思議な対応が何度もお問い合わせを通じて、 経験、体験しているのです。 そこで、総合的に考えてやはり運営側の判断には恣意性がという 要素が含まれている可能性があるのか、あるいは感情的で先入観が あるかのうような判断をしているという疑問に基づいて質問した 次第なのです。 >恣意性の真っただ中に私は10年間弱いまして、 >いやというほど経験済みです。 その経験や体験を基に、運営が恣意性を無くして違反投稿の 削除、編集の判断するような対策や方法などありますか? この点のご意見をお聞きしたいと思います。 ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8843)
回答No.2

ついでに言うなら、FAQの北朝鮮か中国、韓国と言えるでしょう。 私が発言しなくなったら、当局の関与によりアク禁になった事になっている事でしょうね。

noname#221036
質問者

お礼

>ついでに言うなら、FAQの北朝鮮か中国、韓国と言えるでしょう。 韓国色が強いように思います。 ここの社長様も韓国籍をお持ちのようなので。 お礼の順番が逆になりますが、 こちらの回答からお礼致します。 再回答、ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8843)
回答No.1

私が感じたこと。 ユーザーが別のユーザーに干渉することを悪く思っているのは確かです。 なので、***の***という表現でそのユーザーが特定可能だと、私の発言が修正及び削除されます。 相手側は、運営上、特に制限する程でも無ければ、制限を受けることはありません。 ここの格差が、我々が『いびつ』に感じている事なんです。 あと、過去に通報した内容や特定ユーザーの質問で、事務局から見て「悪態」をついた発言があった場合、より警戒されます。 で、問題質問するよりも「問題発言した側」が処分を受けるのがここのシステムであり、平穏を保つ手段なのです。 だから、問題質問者は、いつでも大手を振って、煽り文書やいびつな質問、ヘイトスピーチ的な質問を平気で出来ます。 ま、ほとんどは複数アカウントでやっているようですが・・。

noname#221036
質問者

お礼

なるほど、運営の批判をすると感情的になって、 おかしな判断をするということですか。 つまり、利用規約や禁止事項に沿った投稿削除判断ではなく、 感情的な削除判断であると。 やはり、恣意性があるという信憑性は高そうですね。 大変、参考になりました。 回答ありがとうございました。

noname#221036
質問者

補足

>過去に通報した内容や特定ユーザーの質問で、 >事務局から見て「悪態」をついた発言があった場合、 >より警戒されます。 それは、公正、公平に全ての会員の投稿を平等に 判断してはいないということに繋がりませんか? 利用規約や禁止事項は別として、運営側の各担当者の 感情的な先入観も含まれた判断だと思いますよ。 >で、問題質問するよりも「問題発言した側」が処分を受けるのが >ここのシステムであり、平穏を保つ手段なのです。 問題発言をした側とは? 問題発言をした回答者という意味ですかね。 話は変わりますが、運営側に贔屓にされているユーザー達も 中にはいると思いますよ。 私の過去の質問で、そう回答してきた回答者がいました。 ご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • やはり、おかしい運営側の判断

    前回、運営側の恣意性の質問をしましたが、やはり、最近の運営側の 投稿判断は不思議な判断をしていると思う節があります。 前回、私が通報ボタンで通報した違反回答はきちんと削除したのですが、 今日の朝10時過ぎに削除された該当回答の質問自体を削除したという 対応メールを受け取っております。 その前にも、違反性のある回答のお問い合わせをしたのですが、 その回答に言及しているお礼内容の部分だけを編集して、 該当回答は削除されておりません。 何やら、利用規約や禁止事項に沿っていない判断を下しており、 恣意性を含めた、感情的、先入観、意図的、故意的な要素がある 投稿判断としか思えません。 なぜでしょうか? レフリーの判断も参考に加えているのか、あるいは他の通報者の 通報内容が影響しているのでしょうか? ご意見、ご回答をよろしくお願いします。

  • 運営側と暗躍する違反者達

    運営側と暗躍して違反を免れている 特殊な違反者達は存在すると思いますか? どうですか? どうも、利用規約や禁止事項の違反や規制が 甘過ぎるユーザー達が多いように思うのですが、 私の気のせいでしょうかね。 それとも、これが良く運営側の削除判断で 噂されている恣意性があり、いい加減である という理由や根拠ですか? ご意見、ご回答、よろしくお願いします。

  • 運営側の対応は感情的ですか?

    運営側に違反投稿に関する事に苦言や苦情、 クレームを付けると感情的な対応をしてきますか? 理論的に説明しても、報復的な対応をしてきますか? 私が問い合わせると逆の対応をしてくる印象が 過去に何度かありました。 運営側に対して効率的で有効な お問い合わせ方法を教えて下さい。 回答、よろしくお願いします。

  • 違反常習者の通報に対する運営担当者の反応と対応は?

    有る違反常習者が違反投稿の可能性の有る投稿を通報しました。 その通報の通報内容を確認した運営サポートの運営担当者の 反応と対応は、次の中でどれに一番近いと思いますか? 1.「ん? コイツは違反の常習者の分際で、   自分の事は棚に上げて一体何言ってるんだ? 頭おかしいんじゃないの?」   と心中でそう思い、通報した投稿を削除しない対応を取った。 2.「OKWAVEサポート担当です。   ご連絡いただいた質問No.〇〇〇〇〇〇〇の質問については、   当サイトの利用規約に基づき確認をさせていただき、   明らかに規約に反する場合には対応をさせていただきたく存じます。」と   返答した上で、「フン(糞)、ゴミやダニのようにバカな野郎だ。」と   心中で思いながら、通報した該当投稿を隠蔽や捏造をして、   結局は削除しない対応を取った。 3.違反常習者の通報した通報内容を確認した運営担当者が  違反投稿かどうか判断出来ない、判断能力の無いバカで無能の  担当者だったので、通報した該当投稿は削除されなかった。 4.実は、通報した違反常習者と通報内容を確認した運営担当者はグルで有り、  違反常習者「コイツ(通報した該当投稿の投稿者)は、なんたらかんたらの        ペチャクチャペチャクチャだから、投稿を削除しといてくれ。」  運営担当者「了解した。だが、お前も違反投稿するのは、ほどほどにしとけよ。」  などの会話から、両者が予め密約を結んでいたので、通報した該当投稿は、  利用規約や禁止事項ガイドラインに関係無く、削除された。 5.「……???…………????……………バカ?」と心中で思いながら、   違反常習者の通報内容を聞く耳持たぬの態度で確認しながら、   通報した該当投稿を削除しない対応を取った。 6.もともと、通報した違反常習者が通報能力の無いバカだったので、  通報内容の意図を理解出来なかった運営担当者が通報した該当投稿を  削除しなかった。 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 一部の運営担当者達の「投稿判断や対応」について。

    ここのサイトの運営サポート側の「一部の運営担当者達」の 投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応において、 「有る特殊で特別な一部のユーザー達」のみに対して、 「贔屓、擁護、保護、優遇、捏造、隠蔽」するような、 おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応を しているような感じがします。 こういった「一部の運営担当者達」の 「一部の有る特殊で特別なユーザー達」に対する 「おかしな投稿判断(回答などの削除の判断基準)や対応」に対して、 私以外に、何か心当たりや思い当たる節の有る方達がいれば、 ご意見を頂きたいと思います。 ※運営サポート側へ >■対応理由 >運営の対応に対する疑問点を質問として投稿することが違反との >判断はしておりません。 この質問は、「先の削除された質問内容」を、「編集した上で再質問」を しておりますので、今度は、削除しない下さいね。 万が一、今度の質問も削除したら、また「苦言や苦情やクレーム」の 「お問い合わせ」をしますからね。 >なお、今回の質問にありました運営の対応に関するご指摘は、 >今後の運営の参考とさせていただきます。 「口先だけの参考を承るような発言」は、全く信用に値しませんので、 「編集した上で再質問」をさせて頂きます。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 運営側の削除基準が変わったのでしょうか?

    先日、規約違反の疑いや可能性のある回答に 関して運営側にお問い合わせをしました。 私はその質問に寄せられた回答が違反性や違法性があり 該当するのなら回答のみが削除されるであろうと思っていたのですが、 質問ごと全て削除されていました。 これはどういった意味なのでしょうか? 普通に考えれば質問自体に何も問題がなければ質問は残り、 その回答のみが削除される思うのですが違うのでしょうか?

  • 運営側から通報内容のヒントを読み取れるか?

    ある質問者が質問をしました。 そして、質問が違反性のあるものと 運営側に判断されて削除されました。 通報した通報者は、 その質問を見た閲覧者、あるいは回答者であるとします。 それ以外でも結構です。 (例えばブロックしているユーザー、またはファン登録者) そして、質問者が質問を削除されたことに疑問を感じ、 運営側に不服申し立ての、苦言や苦情、クレームの 問い合わせをしました。 このとき、何度かメール等で運営側とその質問者のやり取りがある中で、 運営側より、質問が削除された理由や根拠などの説明があるものと思いますが、 その説明において、他の通報者の通報内容などを盛り込んだ内容やヒントの ようなものが書かれている場合や可能性はありますか?

  • 運営は日本語が解らない宇宙人ですか?

    運営側は日本語が解らない宇宙人でしょうか? 私が過去に違反投稿に関する事で問い合わせた時に、 違反性のある質問を問い合わせると回答を削除したり、 違反性のある回答を問い合わせると質問ごと削除したり、 自分の問い合わせ内容と逆の対応を取ります。 また、「どういった内容のお問い合わせをすれば、 適切な回答を頂けるのでしょうか?」という質問を した事があるのですが、これに対する運営側の回答は、 「お客様が説明不足である、または対応基準が不公平である とお感じになられている現状について、私どもの至らない 部分でもございますので、運営趣旨の啓蒙を含め、 より適切な運営が行えるよう今後も検討は重ねていく所存です。 今後もお客様からお問い合わせをいただく機会がございましたら、 引き続き、お答えできる項目にはお答えをしてまいりますので、 お気づきの点がございましたら、ご意見・ご指摘をいただければ と存じます。」 いや、だからその「お答えできる項目」というものが知りたいと 思っての質問だったのですが、運営側がどう解釈して上記のように 回答したのかが解りません。 また、別の回答ですが、「これでは望む説明になっていないという ご指摘自体は受け止めさせていただきますが、お伝えできる範囲の ご説明となりますので、この点ご了承ください。」 ええ、ですので、その「お伝えできる範囲」というものを教えて 頂きたいのですが、そうでなければ何度、お問い合わせをしても、 お問い合わせの内容に対して回答になっていない 無駄なお問い合わせになると思います。 以上のような、運営側の問い合わせの回答の一部ですが、 どうして、こうしたやり取りになってしまうのでしょうか? また、運営側にお問い合わせをする際に、 「お答えできる項目」、「お伝えできる範囲」とは 何だと思いますか? 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 前回の担当者とは、別の担当者に確認させて頂きたい

    例えば、運営サポート側に違反性の有る投稿の、お問い合わせをしたとします。 その投稿を有る運営担当者が確認しますが、違反性は無いものと判断されて、 その投稿は削除されませんでした。 その時に、違反性は無いと判断された投稿に対して、どうしても疑問が有る場合に、 再度、 「なんたらかんたらという理由で、そちらの運営担当者の投稿判断には疑問が有り、  いささか納得は出来ませんので、前回のお問い合わせで、  該当投稿を確認した担当者とは、別の担当者に、改めて再確認をさせて  頂きたいと思います。」と繰り返し、お問い合わせをした場合、 前回のお問い合わせで、該当投稿を確認した担当者とは、 別の担当者が該当投稿を、改めて再確認して、 その該当投稿には、やはり違反性が有ると判断され直して、 削除される可能性は有ると思いますか?

  • KY発言でサイト運営者から訴えられる可能性について

    違法な発言をしない限り「表現の自由」は保障されますが、 この種の質問サイトは私企業の私有物です。 公序良俗に反するか、不適当な発言に該当するかは、 サイト内の発言である限りは運営者の主観に委ねられます。 例えば、質問や回答で「津波は天罰だ」などと発言した場合、 表面上からは規約違反だと言えず、 サポートも簡単には発言を削除しないと考えられます。 ところが後日、多くの一般国民が発言に不快感を示し、 サイト側に苦情が殺到して、運営者が対応に追われた場合、 発言の内容自体は合法であっても、 発言者が運営者から訴えられる可能性もあるのでしょうか?