• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古巣の悪口は一切言ってはならないのか?)

古巣の悪口は一切言ってはならないのか?

このQ&Aのポイント
  • 転職活動する際に前の職場を悪く言ってはいけない理由は何か?
  • 転職しようとしている人なんて、多かれ少なかれ現在もしくは前職が気に入らないから辞めているので、前向きな退職理由の方が少ないですし、そんなこと皆わかっているのだから、こんなウソの退職理由をでっち上げる意味なんてないのではないですか?
  • 求職者の中には嘘をつきとおすことすらしない人も多いですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7251)
回答No.5

もしご自分が採用担当者だったらどう思うか想像してください。 応募してきた人材が、別の会社のことをぼろくそに言うとします。 それは自由です。言ってはいけないというルールはありませんし。 だけど、こういうことを心配しますね。 取引先にもいろいろあって、こいつの気に入らない性質のところもあるだろう。 そのときに先方をぼろくそにいうようでは、商売が成り立たない。 相手がワルモノと思うとしても、取引先である。 相手が怒るようなことをされる社員なら商売に差し支える。必要ない。さよなら 前の会社の上司にも、何か理由はあったかもしれない。 本当の悪者で、悪だけを目的に生きている人は居るはずがない。 立場上そういう態度に出たとか、やむにやまれずしたかもしれない、という想像力はこいつにないのだ。 だったら、自分の会社でも気に入らないことがあったら同じ行動に出て、別の会社で自分の会社の悪口を言うかもしれない。 そんな爆弾みたいな社員はいらない。さよなら そういう展開になるだけだと思います。 日本は自由社会ですから何を言うのも自由です。 誹謗中傷だとか名誉棄損ということに対応した法律があるだけです。 それに抵触しない範囲なら何をおっしゃってもかまいません。 ただ、事実と評価をごっちゃにして言うようなら頭が悪いとみなされます。 残業手当がつかなかった、これは事実でしょう。だけどだから会社はクソだ、というのは自己判断ですから、品が悪い発言以外の何物でもありません。 しかしそれで採用が遠くなったりすることがあっても、それは受け入れなければなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

そんなルールってありませんよ。古巣の悪事を暴露するしないを決める のは退職した本人の自由です。虐めやリストラやパワハラ等で退職させ られた場合は、前の会社に恨みはありますので、退職理由を聞かれたら ありのままを職安には告げます。それで前の会社が潰れようが自分には 関係の無い事ですから、僕は堂々と言うようにしています。 今でも前の会社に就職希望の人が、どんな会社かと聞いて来たら、あり のままを伝えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#222603
noname#222603
回答No.3

別に前職の悪口を言うことが禁止されているわけではありません。 ただ、聞いたほうがどう思うか想像できる人なら言わないよね、ということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

採用担当者はあなたの前職がどんな会社か知りません。 でも、もしここをやめたら今と同じことを流布するのではないか? と、不安になるのだと思います。 残業が多かったといえば、うちも残業はありますよ。 上司と合わなかったといえば、うちも上司はいますよ。 会社が遠かったといえばうちも支店を出したら異動の可能性はありますよ。 という理由で採用してくれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

>このルールってなぜあるんでしょうか? ルールじゃなくて、テクニックみたいなもんでしょう。 そもそも採用面接と言うのは自分の売り込みでもあるわけで、思っていることを全部そのまま話していたら採用されるチャンスは少ないと思います。「特に取り柄もなく、仕事もそんなに好きじゃないですが、お金は必要なのでがんばります。」なんて言ったら、やる気も能力も無いと思われて採用されないですよね。売り込みなのだから、「まだまだ足りないところはあると思いますが、御社に採用していただければ、日々精進して一日も早く活躍できるようになりたいと思います。」くらいの事は言っても良いでしょう。 で、話を前の会社の話に戻すと、求職者と前の会社の関係は、面接者にはわかりません。大事なのは自分自身をを売り込むことであって、それも相手の視点から見た話。その時に、知りもしない会社がどんなにひどい会社であろうとそれを聞かされても、貴方に同情して共感する様な情報は持ちあわせていません。それを初対面の人から聞かされたら、ひょっとしたら求職者が不満を言いがちな人で、入社させても同じ態度を取るかも知れないと思うかも知れません。 つまり前職の悪口はメリットのない不要な情報です。採用面接は、候補者の中から良い人を採用すると同時に、確信はないけど危ないかも知れない人たちを落としていくプロセスです。マイナスになりそうな事は言わなくても構いませんし、言わないのがテクニックです。嘘と言うのは、前の会社がひどい会社なのに、素晴らしかったかの様に言うことで、「そろそろ次のキャリアにチャレンジしたくなった」とかは嘘ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職理由は必ず前向きなものでないといけないのか?

    転職活動するときに、「前の職場をお辞めになった理由は?」と聞かれたら、前の職場のことを少しも悪く言ったりしてはいけない。嘘でもいいから、前向きな退職であると言わねばならない。 このルールってなぜあるんでしょうか? 前の職場をボロカスに言おうが、今うけている会社の人にとっては無関係だから、どんな理由でもいいと思うのですが。 転職しようとしている人なんて、多かれ少なかれ現在もしくは前職が気に入らないから辞めているので、前向きな退職理由の方が少ないですし、そんなこと皆わかっているのだから、こんなウソの退職理由をでっち上げる意味なんてないのではないですか? 後ろ脚で砂をかけるような人はダメだとか言う人もいますが、砂をかけられて当然なクソ会社は現実に存在していますからねー。 「残業代を支払ってもらえなかったので辞めた。給与の支払いがルーズな会社はクソだと思う。」「経理で入ったのに営業までやらされそうになったから辞めた。」「人間関係でパワハラを受けたから辞めた。」 こういう理由をそのまま言えばいいのに 「もっと数字に対してシビアな会社でチャレンジしようと思った。」「一つの職種を究めようと思ったから。」「新しい環境に飛び込みたくなった。」 こんなバレバレの言い換えで退職理由をなぜ偽装してくるんでしょうか? 契約社員と中途採用の面接官をしていて、求職者に退職理由を聞くと、あまりにもバレバレなウソをついてくるので、なぜこんなウソをついてまで前向きな発言を偽造したいんだろうかと思った。 そんなのでこだわりを隠して無理して入っても同じことの繰り返しでしょ? 求職者の中には嘘をつきとおすことすらしない人も多いですね。 「もっと広く営業マンとして活躍したいので退職しました。」とか言ってるから、ちょこっと矛盾指摘したらあっさりと 「繁忙期に工事作業するのが嫌だった」みたいなことを言い出すアホもいた。 それなら最初からそう言えばいいのに、嘘をつくから評価激下げした

  • 退職理由は必ず前向きでないとダメなの?

    転職活動するときに、「前の職場をお辞めになった理由は?」と聞かれたら、前の職場のことを少しも悪く言ったりしてはいけない。嘘でもいいから、前向きな退職であると言わねばならない。 このルールってなぜあるんでしょうか。前の職場をボロカスに言おうが、今うけている会社の人にとっては無関係だから、どんな理由でもいいと思うのですが。 転職しようとしている人なんて、多かれ少なかれ現在もしくは前職が気に入らないから辞めているので、前向きな退職理由の方が少ないですし、そんなこと皆わかっているのだから、こんなウソの退職理由をでっち上げる意味なんてないのではないですか? 後ろ脚で砂をかけるような人はダメだとか言う人もいますが、砂をかけられて当然なクソ会社は現実に存在していますからねー。 契約社員と中途採用の面接官をしていて、求職者に退職理由を聞くと、あまりにもバレバレなウソをついてくるので、なぜこんなウソをついてまで前向きな発言を偽造したいんだろうかと思ったので質問しました。

  • 嘘の退職理由で無職

    昨年末に営業職を退職しました。28歳です。 ただいま転職活動をしていますがなかなか決まりません。 無収入なこともあり、ひとまずは雇用保険の申請を考えてますが ひとつ問題があります。離職票がありません。 実は前職を退職するに当たって、次の転職先がある、と言って退職しました。 その時は早く退職したい一心で嘘をついたのですが(会社からの引きとめ交渉を避けるため) 転職すると嘘を言ったせいで離職票をもらえませんでした。 今さらながら嘘をついたことに後悔しています。 嘘を重ねることになりますが、転職先も辞めたことにし 受給資格の期間を満たすために前職の離職票も必要という理由で離職票をもらおうと考えています。 こうすることで前職の会社に転職してなかったことがバレることはありますでしょうか? なにか不都合が起きる可能性はあるのでしょうか? 調べましたが私のように嘘をつき退職し数ヶ月が経過するケースが 見当たらなかったので、この方法でうまくいくのか非常に心細いです。 なにかアドバイスをいただけますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • バイトの面接

    アルバイトの面接 転職理由(前職はパート) コロナが流行る前に働いて居た職場なのですが、パワハラが酷く職場の雰囲気も悪くて退職しました。人間関係が理由の場合はあまり言いたくありません…(TT) 本当の理由は伝えずに別(嘘)の理由でも大丈夫ですか? 【 人員が多くて長時間の勤務ができず、あまり思ったように稼げなかったので退職しました。 】 こういった嘘は何か書類を出すときにバレますか?

  • 面接で聞かれる退職理由について

    近々転職の為の面接を控えています。 そこで必ず聞かれるのが前職の退職理由だと思いますが、私は過去に2度転職しており、1社目の退職理由をなんと答えようか迷っています。 1社目は新卒で入社し、わずか4ヶ月で退職しています。 本当の理由は、 1.社内で暴力が横行していたから 2.営業方針に問題あり(私の退職から数年後に業務停止命令もくらっている会社です) 面接時に前の会社の悪い話はしないというのは基本だと思いますが、上記のような話をすれば自分にとってマイナスになるでしょうか? 今の会社の面接では「入社してみて自分には合わないと思ったので、どうせ辞めるなら早い方がいいと思ってすぐに辞めた」と答えたように記憶しています。でもその答え方だと自分にとってマイナスになるのではないかと思っています。 たとえウソでもいいので何かいい理由を探しているのですが、わずか4ヶ月と期間が短いために困っています。 「営業方針に問題あり(私の退職から数年後に業務停止命令もくらっている会社です)」これを言ってみようと思うのですが、皆さんどう思われますか?

  • 悪口を言うのはなぜか?

    最近、新人が職場をやめました(せっかく入ったのに)。 退職予定の男性が、引継ぎのために新人の女性に仕事を教え込んでいたのですが、同時に彼女に職場の人達の悪口を吹き込んでいたようです。何も知らない彼女は、すっかりその悪口を信じ込んで、そういう目で見るようになってしまって、引き継いだあとしばらく仕事はしたものの、やめてしまったようです。(他にも理由はあると思いますが) 退職した男性は、立場が低くて、職場の人達に対して長年の不満や恨みがありました。それは私も知っています。 そこで質問なのですが、悪口を吹き込むことによって、陥れる事ってよくあるのですか?(職場に限らず) また、なぜ悪口を言うようになってしまうのだろう、といろいろ考えているのですが、 相手が自分以上のものを持っている(職場なら、立場の上下) →相手をうらやましく思い、ねたみの感情が起こる →相手を蹴落としたい笑いものにしたい不幸になればいいと思う、自分が優越感を感じたい →周りに悪口を言いふらして、周りを味方に付ける つまり、立場が低かったりして劣等感を持ち、不幸な人が悪口を言うのでしょうか?満たされている人は、悪口なんか言う必要もないですよね? 悪口ってこわいな~と思います。アドバイスお願い致します。

  • 会社の出戻りについて

    前職を退職をして3か月になります。現在求職中です。 退職をした理由は、退職前に仕事が多くなり残業時間が増えたことで、うつ病になり退職に至りました。退職時には残業が退職前よりも少なくなっていました。 退職から3か月経ち、うつ病も落ち着いてきていることもあり、現在求職をしています。 そこで出戻りをしようかそれとも新しい転職先を探そうかで悩んでいます。 前会社では出戻りされている方が4名ほどいると伺いました。 退職は円満で退職しております。 前職では学んでいないこともあるため、出戻りすることも考えています。 ですが新しい転職先にも勤めてみたいとも考えています。 出戻りの場合デメリットとして給料などが減るということは調べました。 出戻りを経験されている方など意見をお聞かせください。

  • 悪口を言ってた人が近寄ってくる

    悪口を言ってた人が、ランチに誘ってきます 何なんでしょうか? 私は、本社に勤務しています 2年前いじめが発生しました 営業所に社員が7人いて営業所の7人のうち男性4人、女性3人なんですが営業所の女性同士でいじめが発生しました 女性Aが女性Bをいじめたのです 女性Aは、とても可愛いのですが、自分が、一番じゃないと嫌なタイプで、男性に話しかける女性Bを気に入らないという理由で、仕事をしながらいじめていたようです、女性Aは、女性Bの悪口や悪い評判を言って男性4人と女性Cを味方につけました 女性B が、営業所で孤立してて辛いと、本社にいる私を頼って相談してくれてのです その時、女性B が、営業所の人たちは本社の人達の悪口を言っていて、私の事も悪く言っている事を教えてくれました 女性Bは、女性Aの言いなりにならないと仲間はずれにされるから自分も一緒に本社の人達の悪口を言ってしまったと誤ってきました 私は、何とかしてあげたいと思ったので、 私から女性Aに注意したらチクったのがバレちゃうから、余計いづらいよね?どうしてほしい?と聞くと話だけ聞いてくれればいい、と言ったので いつでも愚痴こぼしに使っていいよ!と言ってその日は、バイバイしましたが、その2週間後、女性Bは退職してしまいました その後、営業所の業績は上がらず、営業所を閉鎖することになりました 営業所にいる人達は、本社へ異動になる話を社長がしたとき、社長に文句ばかり言っていましたが、退職の意思がなかったため、本社に異動し、私達と一緒に働くことになりました が、女性Aが妊娠結婚ということで、産休に入ったら、皆、掌返しで私に話しかけてくるのです しかも、お昼には、お弁当一緒に頼む?とかランチに行こうと誘ってきます 誘われるのは、嫌ではないので一緒に行きますが、誘って来る人達は、全く信用していないので、割り切ってランチに行きます 大事な話や悪口は、言わないように気をつけています 何か情報が欲しくて近寄ってくるのかな?と思ったので、聞かれても、知らないと嘘ついて、上司が発表するまで教えません それでも、毎日、ランチに誘ってきます こういう人の心理って何なんですかね?

  • 会社を辞めた理由

    今転職活動中なんですが、必ず聞かれる質問として『なぜ前の会社を辞めたのですか?』があるとおもうのですが、私自身今回が初めての転職であって、馬鹿正直に本当の理由を言ってたんですが、どうも面接官の表情がよくないのです。嘘をつくつもりは毛頭ないのですが、そんなに面接官のしんしょうを落とさずに『それなら仕方ないか』と思えるような応え方はないもんでしょうか?ちなみに退職理由は、売っていたものに疑問を感じたのと、全く営業の経験がない方がトップになって、本来販売会社であるべき姿が、製作会社みたいになってしまった事等です。わかりにくくてすいません。

  • 退職理由(先輩の横領事件)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3846536.html 前に、この↑質問をさせていただいたものです。 この会社を退職し、今は求職中の身です。 転職活動をしはじめ、面接対策を考えているのですが 退職理由として、前の会社で起こった横領事件を話してもいいのでしょうか? 正直、人間関係などもあるのですが、それは理由としてはタブーのようですので、 やはりこの事件による会社に対する不信感等が、一番の退職理由と考えています。 面接で言っても良いのか、皆様の意見をお願いいたします。