• ベストアンサー

大人の野良猫を室内猫で飼えますか?

近所に生後4年くらいのオスの野良猫がいます すんげ~大人しく愛嬌があって喧嘩は弱いです(笑) 人当たりが良くて近所の人からも餌をよく貰っています 誰か飼わないかね~と近所のおばちゃんは言っています 子猫ではない大人の野良猫を室内猫として飼うのは無理があるのでしょうか? 今まで自然で生きてきていきなり室内で暮らすことは逆にストレスが 掛かって当猫のためにならないのでしょうか? よろしくお願いします ちなみに全く好戦的ではなく、いつもボス猫に喧嘩を吹っ掛けられています

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.2

こんばんは 野良ちゃんを増やさないため にも保護して去勢して室内飼い するのは良い事だと思います。 ただ最期まで一緒に過ごす覚悟が 必要です。 外界は猫ちゃんにとって厳しい 環境で、外で自由でいる事が 幸せとは言えないと思います。 安全な室内で上下に運動出来る 環境で、優しくしてあげて下さい。 うちは10にゃん、3にゃんは亡く なってしまいましたが、殆んど 野良ちゃんでした。 みんないい子ですよ。

19690318
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 確かに一緒に暮らすことは、お互いのためにも ある程度の覚悟は必要だと感じました 付近は交通量がある場所なので皆心配してる状態です 貴方様のやさしい心遣いを感じました 本当にありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

脱走対策をしっかりして外には絶対に出さないように。 健康診断も大切です。 それとやはり去勢手術ですね。 成年猫なのでもしかしたらスプレーは治らないかもしれませんが… 大人なので遊ぶかどうかわかりませんが、外よりも家の中の方が楽しくさせてあげてください。 また逃げ込める静かな場所を多数作っておくといいですよ。 なるべく高い位置ですね。 もしかしたら放し飼い猫の可能性も残されていますのでまずはその猫ちゃんを連れて動物病院へ。 放し飼いなどモラルのない方はやっていないと思いますが、脱走迷子猫だった場合、マイクロチップが埋め込まれていることもあります。 マイクロチップが埋め込まれていたら飼い主さんが判明しますのでお返しするか譲ってもらえるよう交渉してください。 マイクロチップがない場合、「飼育希望」「室内飼育訓練中」であることをポスターにして掲示板などに貼ったり動物病院などに伝えておけばよろしいかと。 交番や保護施設などに「迷子猫の届出はありますか?」と訊いてもいいですよ。

19690318
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 健康診断など、わかりやすく説明いただき、 勉強になりました 確かに半飼い猫の可能性も捨てきれないので よくよく確認してみます ご回答頂いた皆様がベストアンサーだと思いました 今回は、先に回答を頂いた方にさせていただきます 本当にありがとうございました

回答No.3

オスでも去勢して飼い猫にしましょう。飼い始めは野生の習慣を思い出したまに外出する事もありますが、年齢を重ねると家に居付き外出しなくなります。 猫トイレの躾は間もなく覚えますし、様子を見て徐々に外出せぬ様働きかけると おとなしい猫ほど従います。 猫は動物の中でも最も完成された生物で、人間との共生の縁あらばそれに適応し 放逐すれば野生に戻る 人間以上に環境適応能力に秀でた種属です。と、養老孟司先生も仰られてます。 馬鹿の壁 代表みたいなご意見もある様ですが、どっこい猫は図太くしたたか!で人の浅い見識の権利主張なぞ どこ吹く風 で、猫個体の性格に従い自らの生存形態を全うします。これは拾い猫飼った事ある人なら分かる事で、浅はかな愛護の外で強く逞しく生きてゆく頼もしい相方となります。

19690318
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 猫の特性など説明いただき、ありがとうございます 一緒に暮らすにしてもやはり時間は大切なのですね 養老先生のお話も勉強になりました ご回答頂いた皆様がベストアンサーと感じました 今回は、先にご回答を頂いた方にさせていただきます 本当に良きアドバイスをありがとうございました

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.1

自分の飼い猫で無い猫を野良とか勝手に決めつけて自分の物にしてはいけません。

19690318
質問者

お礼

? ありがとうございました

関連するQ&A

  • 室内猫と野良猫

    友人の会社で野良猫が子猫を生んでしまったということで 我が家で引き取ることになりました。 生後4ヶ月位でオスです。 とても臆病で人なつっこいです。 ワクチン接種済みで去勢はまだ小さすぎるということでしていません。 去勢できる時期くれば手術する予定です。 3日程前から、網戸越しに野良の子猫が寄ってくるようになりました。 我が家の猫は後ずさりしていますが、 威嚇したりせずお互いをけん制しあっていました。 今日、お互いが少し慣れてきたのか、網戸越しに手でチョイチョイと遊ぶ仕草をしていました。 微笑ましいなぁと思って見ていたのですが、 「もしかして、メスだったらどうしよう」 メス猫だったら、我が家の猫が早くに男に目覚めてしまい、 去勢前に発情期を迎えてしまうのではないか?と心配になりました。 現在の状況は、お互い泣き合ったりしていますが、 発情期とは違った泣き方です。 野良猫は我が家の猫に威嚇したり攻撃したりもせず、 我が家の網戸の前でくつろいでいて、たまに我が家の猫にチョイチョイとちょっかいを出すだけです。 野良猫に餌はあげていません。 これだけの情報で野良猫がメスかオスかわかる方がいらっしゃいましたら、何か教えてください。 オス同志だったら喧嘩をするからたぶん、相手はメスだよ… などでも良いです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 大人の野良猫を保護して飼い猫(完全室内飼い)にすることは可能ですか

    近所でよく見かける大人の野良猫がいます。 大人のようですがまだ結構若いと思います。 我が家の向かいに大きな病院があって、その建物前によくちょこんと座っています。 とてもよく人に馴れていて、病院に来る人がよく近寄ったり撫でたりするので 足元でコロンと転がってお腹を見せたり、撫でられるのにもよく馴れている感じです。 定期的に通院しているお年寄りとかが結構いるみたいなので、もしかしたらそういう人に餌とかもらっているのかもしれません。 人懐こくとても可愛い猫なので、たまに 「こんなに人に馴れてるけど首輪も無いし、いつもここにいるから野良なのかしら。可愛いから連れて帰りたいわ~」 というようなことを仰る方がいて、本当にそうしてくれたらどんなにいいかと思うんですけど 実際にはなかなかそうもいかないようで、まだずっと野良のままです。 今は野良ながらも平穏に暮らしているように見えますが、これから寒ーい冬がやってくるし 病気の予防ができない野良猫の寿命は4~5年くらいしかない…というようなことを聞くと この子のことが心配で心配で、我が家に連れて帰り飼い猫にしようかと今考え始めています。 メス猫なので、妊娠して子供が生まれたりしたら親子共に苦労することになるだろうし…。 でも、生後1~2ヶ月くらいの子猫なら室内飼いに慣らすのはそれほど大変ではなさそうですが 既に大人になっている野良猫を完全室内飼いにすることは可能でしょうか? 最初はかなり鳴いたり、脱走しようとしたり、やはり大変なのでしょうか。 我が家はマンションで、あまり広いとは言えません。猫が自由に動けるスペースは15帖くらいしかないです。 もちろん、ペット飼育可の物件(分譲)です。 こんな環境でも時間をかければ慣れてくれるでしょうか? 野良猫(成猫)を保護して室内飼いにするコツというか、気をつけてあげる点があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 野良猫と先住猫の飼い方

    こんにちは。今、野良猫を家猫にしようとしていて困っていることがあります。 私の家には飼い始めて15年になる老猫二匹(両方とも雌)がいます。 もともと姉妹で子猫の時にうちに来て3年ほど前まで外へ出ていたりして暮らしていましたが、ご近所への迷惑や老猫になったといことで完全室内飼いにしました。 またこの15年間の間で他の猫も飼い、その時は別に何の問題もなく飼っていました。 そしてここ一年くらいで新たな野良猫(雄)が家の近くに現われました。一年かけて餌もその場で食べるようになり家の中にもはいるようになりました。 そこでもう完全室内飼いで飼うことを決めたんですが、先住猫達のことが心配です。 もちろん初めに検診、去勢手術をしてワクチンなども打ってこようと思っています。 ただ先住猫達を外に出さなくなってから新しい猫を飼ったことはないんです。 このまま一緒に暮らし始めたら先住猫達のストレスがたまってしまうんではないかと心配です。 現にその野良猫が窓の外に来るだけで一匹の猫はかなり威嚇します。 どうにか一緒に暮らす方法はないでしょうか? 最初は野良猫をゲージに入れてならしていこうと思ってるんですが、その方法が一番いいんでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 室内飼い猫と野良猫の交流について

    生後8ヶ月・雑種オスの去勢済み室内飼い猫が、最近庭に住み着く同年代の猫に大変興味を持っています。 家族に聞いた話では、昼間10センチほどあけた玄関の隙間から、鼻を付け合ったり顔を舐めたりしていたらしいです。 どうやらその野良猫と仲が良いようなのですが(両方ともオスです)、完全室内飼い猫と野良猫の場合、あまりそういった事はさせないほうが良いのでしょうか。 ワクチンは4種を摂取してあり、獣医曰く、野良猫と交流があったら猫エイズのワクチンの注射をしなければならないから連れてくるように、と言われたことを思い出したので少々心配になって、質問させて頂きました。

    • 締切済み
  • 野良猫

    近所にメスの野良猫(生後5ヶ月ぐらい)がいます。 なんとか捕獲しました。 まだ完全に慣れてはいないですが、目の前でエサも食べてくれますし、撫でると喉をごろごろ鳴らします。まだお腹を見せたりはしません。 慣れるのは時間の問題かなといった感じです。里親を探したいのですが、見付かるとは限りません。最終的には自分で育ててもいい思います。そこで質問があります。 生後5ヶ月ぐらいとはいえ外の生活に慣れた猫を完全室内飼いに出来ますでしょうか? コツとかありますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫と飼い猫は仲良くなれますか?

    こんにちは。 現在オス猫(約3歳、去勢済)を飼っています。 ここ1ヶ月ほど、ベランダで野良猫にゴハンをあげているのですが、 引越しを機に、その野良猫も連れて行こうと思っています。 野良ちゃんはオスかメスかはわかりませんが、体格が大きいことから、オスかな?と思っています。 また野良猫の方はゴハンにしか興味がなくお互いに喧嘩はしていないようですが、うちの猫はとても怖がりでその野良猫がくると外に逃げてしまいます。ちなみに私は野良ちゃんに威嚇されます。 最初はゲージで野良ちゃんを慣れさせるつもりですが、引越しで環境も変わり(完全室内飼にするので)、猫も増え、うちの小心の猫の事を考えると心配でなりません。 おそらく生粋の野良猫で、すでに大人ですが私に慣れてくれる日がくるのでしょうか? また、うちの猫と仲良くできるようになるのでしょうか? 何かアドバイスあれば教えて下さい!!

    • 締切済み
  • 野良猫に餌をやるのはよくないでしょうか

    マンションのベランダにネコが来るので餌をやっていましたが、野良猫に餌をやることは、野良猫を増やすことのなり、また近所迷惑であり推奨しない人が少なからずいるとのことを聞き、今後どうしようかと迷っています。 それぞれ別行動をとっているらしい3匹のネコがベランダにきて餌を食べていっています。 飼い猫にしようかとも思いましたがなかなか慣れずまた3匹とも飼うのはちょっと不可能です。 近所から苦情は今の所でていませんが、たまーにネコ同士で喧嘩をして夜うるさいことがあります。 とはいえ餌をやらずに飢えさせるのもかわいそうで・・・ どうしたものでしょうか?

    • 締切済み
  • 野良猫

    近所に住み着いた野良猫に困っています。私は動物は大好きで、子供のころから犬、鳥、熱帯魚、ハムスターなどの小動物、昆虫いろいろ買っていますが、もちろん近所への迷惑を考えてしつけているし、においや泣き声についても極力がんばっています。 動物は好きでも、野良猫は困ります。自宅前においたミニバイクのシートが頻繁に破れるのでおかしいと思えば猫が乗っているんです。植木も壊されたりします。泣き声の被害はいうまでもないです。近所のおばさんがこっそりえさを与えているようです。人がいるときは野良猫を追い払う振りをして、こっそり与えているんです。どうしたらいいですか。法律とかないんでしょうか。喧嘩をする気はないですが。法律などあれば話もしやすいし、回覧板でまわそうかと思っています。

    • 締切済み
  • 野良猫を室内で飼いたいのですが

    今年の8月くらいに雄の野良猫が内に迷いこんできました。 あまりにもガリガリで可哀想になり、妹が餌を与えるようになってからは家の敷地内に住み着くようになりました。 すごく人懐っこい子で警戒心があまりなかったので飼えるかな?と家族で話し合い、家で飼うことに決めたのですが、ゲージの中で暴れまくり(トイレの砂や水をひっくり返し、ゲージを倒す勢いでした)仕方なく一度外に出しました。 いきなりゲージは早かったかな?と徐々に家に入れたりしているのですが、先住犬が威嚇したりして中々上手くいきません。 一応猫の為の部屋を作り(四畳半くらいのスペース)最近寒くなってきましたので夜だけでも家の中で飼いたいのですが、どんな工夫をしたらよいでしょうか? 見つけた当初は生後5ヶ月くらいで、現在は9ヶ月くらいになるのですが、既に外に慣れてしまっているので室内で完全に飼うのは難しいのでしょうか? 病院には通って、予防注射やスポッツ等は済んでいます。 同じような経験をされた方がいらっしゃれば是非体験談等アドバイス頂けますようよろしくお願いします

    • 締切済み
  • 野良猫 どこまでが飼い主??

    これは近所の話です。 ある近所がオス猫(未去勢)を飼っています。 基本的には室内で飼っているみたいなのですが時々外にいます。 その子がどうもメスの野良猫と交尾をしてしたみたいです。そのメス野良猫が子供を三匹ほど子供つれ近所をうろうろしています。とうとう私の家の庭にも来るようになりました。 子猫をみるとどうも父親は近所のそのオス猫っぽいです。模様とか見ると! もちろん断定は出来ません。 近所のそのひとは野良猫(子猫も含めて)の存在は知っていますが、エサも与えていませんし、自分のところの猫じゃない!といったかんじです。 仮に私が“子猫どうにかして下さい”と言っても“うちの猫じゃない”と言われるだけですよね?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう