• ベストアンサー

MLBと日本人投手

MLBの、    ボールは重い    マウンドは傾斜がきつい ことにより、日本人投手の場合、肘への 負担が重く、このため故障する選手が多い のでしょうか。 (第二の野球国である日本の場合、はでな 打ち合いがファンサービスであり、このため 飛ぶ軽いボールにしていることがMLBとの 大きな違いか。)

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

重さというより、滑りやすいから上半身で投げようとするからでは? また、どなたか家荒れてましたが、スパイクでも掘れないくらいの固さ。 土が固いと、体重を乗せたフォームでは、クッションにも多少の踏み込んだ足のズレによる調整も効きませんし。 それで上半身で投げる、肘や肩に負担がかかる。 そして誰もが味わう肘の故障、もしくは松坂もおかしくなった過度な上半身の鍛え方での太り方。 野茂も上半身を鍛えすぎてトルネードできないくらいに硬くなったようにも思えますし、松坂も柔らかさを失ったようにも…。 外国人には上半身で投げるフォームはいいのでしょうが、骨格や力が違う日本人では故障しやすいのかもしれませんね。

whaihansei
質問者

お礼

ボールの重さ、大きさ、そして滑りやすさ。 それにマウンドの固さ。 何と言っても中4日の過労。 これらが、日本人のみならず投手の肘の故障に つながっているのですね。 皆様のご返答にここで感謝いたします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.3

マウンドの影響より、ボールの影響と中4日という登板間隔に問題ではないでしょうか。(子供の頃からの登板過多に蓄積が、重いボールで顕著に現れるのかもしれませんね) ダルビッシュも提言したと思いますが、中4日では肘の炎症が癒えないうちに登板するので肘の靭帯にダメージを与える。 肘の故障は日本人投手に限った事ではなく、2013年メジャー先発投手の約30%が肘の移植手術経験者だそうです。 日本のように中6日登板の方が投手寿命は伸びるのではないでしょうか。 ベンチ入人数を25人から30人に増やせば、先発投手人数も中継ぎ投手も増やす事が出来る。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.2

根本的には「練習での投げ込みの数の違い」があると思いますよ。メジャーの選手は、普段の練習やウォーミングアップでも本当にボールを投げないそうです。ところが日本の選手はリトルリーグの頃から「投げ込んで体を作る」というやり方をしています。 だから、ダルビッシュ有選手を始めメジャーに渡った日本人選手でもメジャー流の「投げない調整法」を彼の地で取り入れるものの、やはりどうしてもそれまでのやり方と違いますので戸惑いが大きくて調子を崩して慣れている日本流に戻している人が多いです。 それを踏まえてダルビッシュ有選手は「メジャーの中4日は負担が大きい」と訴えていますね。メジャーは先発投手は中4日で投げる代わりに100球程度で終わりですが、日本人選手は練習やウォーミングアップで投げ込むのでその分の負担が体にかかってくるのだと思います。

回答No.1

もう一つ マウンドが硬い・・・これが一番の影響

関連するQ&A

  • 大リーグに渡った投手の肘問題

    エ軍の大谷投手がPRP療法では上手くゆかない ようですね。 日本では問題はなかったようですが、MLBでは 肘の故障が多々見受けられます。 これは、滑りやすいボール、重く大きいボール、固い マウンド、中4日、スピードのある変化球の多投などが 原因なのでしょうか。 日米の違いでしょうか。 それともMLBの苛酷な環境のせいでしょうか(MLBの 投手も手術は多いようですね)。 詳しい方、解説願えるとありがたいです。

  • 大谷MLBでは投手か二刀流か

    プロ野球日ハム大谷選手は投手に打者に大活躍し、ベーブルース 以来の二刀流記録を打ち立て、従来からの二刀流論議に結着を つけました。 将来、MLBに挑戦するに当たっては、投手としてか、二刀流としてか、 あるいは野手としての、いずれで挑戦したらよいのでしょうか。

  • MLBと日本プロ野球の違い。

    MLBと日本プロ野球の違い。 テレビでMLBを観だして思ったんですが、MLBの方が映像というか見せ方が奇麗な気がします。「映像そのもの」ではなく、現場自体と言う意味です。テレビで中継を観ていてもプロ野球は全てがしょぼく見えます。ここで言いたいのは、選手のレベル的な事ではなくてテレビ、または現場で観た時の「感じ」です。演出や球場の雰囲気、選手の写り方、派手さなど上手く言えないですが一言で言うなら映画みたいな感じがMLBにはあると思います。 いったい何が違うんでしょうか?単にカメラや球場の問題なんでしょうか? 日本プロ野球とMLB両方観ている方で同じような事を思ってる人は私以外にいるでしょうか?またその事についてどう思いますか?

  • MLB イチロー後の日本人打者

    松井選手が引退しましたが、イチロー選手がMLB3000本を目指し ガンバッテいます。 しかしながら引退もそう遠くはないものと思われます。 そうなった場合、活躍する日本人打者は誰になるのでしょうか、または 誰に期待がかけられるのでしょうか。 もしくは一挙に寂しくなってしまうのでしょうか。 ピッチャーはこれからも続くのでしょうが、打者はやはり限られる、 それが「日本の野球」なのでしょうか。

  • 投手 フォーム

    僕は投手なんですけど、フォームが汚くて肩やひじをすぐに痛めてしまいます なのでフォームを直したいんですけどプロ野球選手とかで、この投手のフォームは良い、参考になる人はいませんか? いたら教えてください

  • MLB、もっともチャンスにつよかった選手は誰か?

    私は最近MLBの野球についてもっと知りたいと思うようになりました。 そこで質問ですが、MLB史上、もっともチャンスに強い選手や、大一番に強い選手は誰になるでしょうか。 日本プロ野球ですと、長嶋茂雄や落合博満の名前が思い浮かびます。 ご回答お待ちしております。

  • MLBで活躍する日本人が増えた理由について

    現在、O氏やY氏の契約金提示がMLB過去最高とか言われいますが、 日本人の野球のレベルが上がった証拠でしょうか? それともアメリカでMLBの人気が低迷で、ネイティブの若手選手が他のスポーツ界に行き、選手層が薄くなったからでしょうか?

  • MLBで日本人打者のプロ野球時代に比べての成績低下

    MLB中継を観ていての感慨? 野球ファンですが、皆様にお聞きしたい事があります・・・ 先日のアスレチックス『松井』とツインズ『西岡』の打撃を観ていて感じたのですが・・・ 両者ともに、内角に手を出し、他の(日本人以外)打者に比べ、結果的にストライクゾーンが広がって窮屈&投手有利の投球をされているように思いました。 「松井・西岡・イチロー、<昨年までの松井(稼)・井口・岩村・田口・城島>」 これは、チャレンジした日本人打者が、日本国内の少年野球やリトルリーグから高校野球や日本でのプロ野球を通じて長い野球(打者)生活の中で、身体に染み込んだ体内ストライクゾーンが自然&条件反射的に備わっていて、内角球を勝手にストライクと認識・判断し、打ちに行っているのでは? 逆に、外角球でベースを少し外れたボールが見逃しストライクに取られているように思います。 その反対に、MLBのそれなりの打者が日本のプロ野球でストライクの判定に食って掛かったり、内角球に投手を威嚇したり、パワーヒッターが余り振るわず、ミート中心打者がそれなりにアジャスト能力があれば活躍する現象『それでもイチローの打率が示すように苦戦』が見られるのでは? ◇そこで、質問 「だから、どうしろとかor即刻ストライクゾーンをMLBに合わせろ」とか言う積りはありませんが、私の疑問と質問は・・・ (1)身体にインプット<染み込んだ>体得されたストライクゾーンって有ると思いますか? (有りの場合、簡単には補正や適応は、理論で分かっても選球眼や瞬間対応ではMLB仕様に簡単には切り替えが難しいと思われますか) (2)それが日本人MLB選手『打者』の日本時代から比べての成績低下の一因だと思われませんか? (もちろん、主たる要因は、年齢&肉体的なピーク過ぎてのMLB挑戦問題、日米のレベル差、ボールの違い、生活環境や移動距離や試合数etcが大きいとは思いますが・・・器用貧乏と言うか、日本人選手のストライクゾーンのズレ→内角から外角まで幅の広さや高低のギャップで、実質、他選手と比べ最大ゾーンで勝負していては不利&厳しいのでは) (3)イチローの成績は?との疑問を持つのですが・・・ 彼は対応能力の高さとイチローヒット『エラーまがいorバンドヒット』が多くあり、イチローたる所以だと思うが日米での順応や成績が変わらないスゴサを感じます。 それでも、200余安打とは言え、MLBでは試合数の多さ、四死球の少なさから、打数の多い割には安打数はイチローなら、もう少し楽に200安打以上を打てるだろし、打率&出塁率的にはオリックス時代に比べ彼も苦労している事が窺えると思いませんか?

  • メジャーリーグの日本人投手

    野球はそんなに詳しいわけではないのですが、松坂などの日本人投手がデッドボールを与えたとき帽子を取るのでしょうか?日本ではもちろん取ると思うのですが、メジャーでは日本人投手はどう振舞っているのでしょうか。メジャー流では帽子をとらないと思うのですが、日本人は向こうのしきたりに合わせているのか、それとも日本人らしさを通しているのか、、どうなんでしょうか?

  • 心配な日本人MLB、ケガ故障の多さはひ弱さ・体質?

    昨年の田中マー君・ダルビッシュ、それ以前も藤川・和田が・・・ 今シーズンの開幕直前にダルビッシュが離脱し手術を受けるそうです。 何故、ここ数年、投手は故障多く、野手はケガをし易く、多くの日本人選手がレギュラーを維持できないor日本球界に戻っている。 これは、 ◇メジャーの過酷な日程や移動距離、それとも登板日程や調整方法の差異から ◇日本人のフィジカル(体力・体質)のひ弱さ、ポジション争いでの過酷競争。 ◇大半の選手がピークを過ぎてのMLB挑戦or日本での酷使で故障持ちの場合が多い。 ◇変化球の投げ過ぎ、無理な投球フォームetc ◇偶然 そこで質問ですが、MLBでは他国プレイヤーも同じで故障者が多い、それとも日本人が特に多いならば何故でしょうか? ※質問の背景に成った記事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150314-00000040-mai-base

専門家に質問してみよう