• ベストアンサー

エクセルは信用できないから電卓を使って計算してる

m_and_dmpの回答

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (976/1800)
回答No.6

貴方を除くすべての人がそうなら、その会社はヤバイと思いますが、たまにそういう人が居てもヤバくはないと思います。 電卓でも、エクセルでも、しょせん、人が数値を打ち込みます。エクセルに慣れていなければエクセルのほうが誤りが多いと感じる人はいるでしょう。計算の誤りだけを取り上げたら「どっちも同じ」となると思います。 ひとつの単純な計算をするだけででれば、(その結果を再利用することがない)わざわざエクセルを起動して実行する必要はありません。手元に電卓があればそれを使えばいいと思います。 しかし、エクセルは計算をするだけのツールではありません。成果物をファイルとして保存し、再利用することができます。一次データが変わったら、変わった値だけ修正するだけで再計算してくれます。エクセルはまた、電卓では手に負えない、高度の計算をする機能(関数)を備えています。 計算は電卓でするとなれば、ひとつの一次データが変わっただけで関係する計算をやり直し、表を作り直す必要があります。そのような面倒で、生産性が低い作業をのんびりとやっていることができる会社は余裕があるとしか言いようがありません。

ZCDMBVNBMCFTL
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電卓で計算

    20個くらいの数字を計算しなければいけなくて エクセルに一つ一つ入れて、SUM関数で合計額を出したのですが 先輩に「ちゃんと電卓で計算して」と言われました。 理由は「エクセルだと間違えることもあるから」とのことですが 皆さん、こういわれたらどうしますか? 私はおとなしい性格の為、わかりましたと言って、電卓で計算しなおしましたが 今後も同じような処理が必要になるのですが またいちいち電卓で計算しないと思うと憂鬱です。

  • エクセルの計算結果が信用できないから電卓で再計算

    私はOLとして働いてるのですが エクセルで計算し終わった結果に対して 本当にその数字が正しいか、わざわざ電卓で計算しなおしてる人が多いのですが、 その作業に意味があると思いますか? そんなことばかりして残業している人もいますが時間稼ぎなのでしょうか? それともただのアホなのでしょうか?

  • excelと電卓で計算の結果が異なって表示される

    =1000/12*0.012 excel2010で上記のように入力した場合、計算結果は「1」と表示されます。 しかし、電卓で計算した場合は、「0.9999999999」と表示されます。 電卓が正しいのですが、excelで正しく計算結果を表示することは可能でしょうか。 (表示形式等は変更してみましたが正しく表示されません)

  • Excelで電卓を表示して計算し

    Excelで電卓を表示して計算し列に入力すると消えますが常時表示して使用できる方法教えてください

  • 電卓の計算について

    電卓での計算がいまいちわかりません。 10億916.5万*19.0%*0.1=1917万と答えがなっているのですが、 これを自分で電卓で計算してみると109165000*0.19で207413500で 207413500*0.9で186672150になります。 どこが間違っているかご指摘お願いします。 詳しく電卓での計算式を添えていただくとありがたいです。

  • 計算機(電卓)はどうやって計算しているのですか?

    最近、計算というとすぐExcelを開いてしまいます。 しかし、昔は関数電卓など計算をする際には計算機が主流だったと思います。 ルート7という計算は関数電卓の内部ではどのような処理が行われ答えが表示されるのだろうかと、ふと疑問に思い質問させていただきました。 Excelでは“ ^ ”という記号が平方根の計算のための記号であり、これがコマンドとしてパソコン内部で認識され(バイナリー変換による電圧差を認識することにより)計算の結果がはじき出されていることは分かります。 どなたか、この手の事情に詳しい方がおりましたら教えてください。

  • 電卓での計算がわかりません。

    FPの勉強をしています、わからない計算式があったのでお答えください。 くだらない質問ですが。 155万円×(1+0.02)の10乗=188.94......となってるんですがどう電卓をたたいてもこの答えになりません。 どう電卓をたたけばいいのですか? 次の計算ですが 100万円÷(1+0.02)の10乗=121.8994万円となりますが、どう電卓をたたいてもこの答えにはなりません。 くだらない質問ですがどう電卓をたたけばいいのか教えてください、お願いします。

  • 電卓で√を使った計算について

    電卓で√を使用した計算が上手くできずに困っています。 例えば、6√1.2を計算しますと、答えは1.03085になるのが普通ですが、自分が入力すると別の答えが出てきます。 グーグルなどのネット上の電卓、オフラインの電卓でそれぞれ別々に正しい入力の順番を教えていただければありがたいです。

  • 電卓で計算ができない

    お世話になっています。 会社のPCで(XP SP2)電卓を使い以下の計算をするのですが答えがでません。これってバグでしょうか? 16384 / 128 = 以上、よろしくお願いします

  • 電卓で()を使った計算はどのようにすればいいのですか?

    電卓で()を使った計算の仕方を教えてください。 例:100-(100÷100×20) これを電卓でやるとどうすればいいのでしょうか? 例:100÷100×10など ご教授お願いします。ちなみに電卓はパソコンについているやつです。