• 締切済み

以前、同じ質問しましたが、再度相談させてください。

sea96の回答

  • sea96
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私ははっきりと断った方がよいと思います。 先輩がもう少しでやめるならなおさらです。 もしくは、一度違う先輩、上司、先輩の奥さんなどに相談してみてはいかがでしょうか。 相談に乗ってくれたり、場合によってはその人達から先輩に何か言ってくれるかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • 会社の先輩が泊まりに来るのを断る方法

    私は新卒の社会人をしてる男です。 普段仲良くさせてもらってる男の先輩がいるのですが その先輩が土曜日泊まりに行くからと言ってきました こっちの都合も何も聞かずに 普通、泊まりに行きたいんだけど平気?とか聞くもんじゃないでしょうか? 私の考え方は変でしょうか? もう1つ、お聞きしたいのは 一晩くらいとめてやれよと思われる方もいますが とあるゲームのアプリのアカウントを買ったからデータをゲーム機に移したいと理由で泊まりに来ます 以前1度、泊まりに来たことがありますが、部屋が汚ねぇとグチグチ言ってきたり、夜に大声出すなど正直あまりいい気持ちがしませんでした この時も急に泊まりに行くからと言われました 最初はアカウントを買ったから、お金出すから代わりに振り込んで欲しいとかそれぐらいだったのでよかったのですが 最近では、パソコンでこれインストールしといてとか、前述したとおり泊めてと言い出したり 先輩は私よりもひと回り上で結婚していて子供も居ます 奥さんに怒られてまで私の家に泊まりに来ようとしています 正直私はもう泊めたくないです しかし、一緒に仕事してる時は頼りになる優しい先輩なので、あまり関係壊したくないのではっきり言えないところもあります どうやったらうまく断ることができるでしょうか? はっきり言うしかないのでしょうか? 乱文散文失礼しました ご回答のほどよろしくお願いいたします

  • 職場の後輩から相談されたら嫌ですか?

    仕事で同性の後輩から、一緒に帰りたい(話がしたいため)と言われたら嫌ですか? 関係性としては同じ女性で先輩は30代後半、私は20代で、同じ仕事をしているけれど働いてる部屋は違います。 なので、頻繁に話すわけではなかったのですが最近関わりが多く話す機会が増えました。 職場から家が近くて方向も同じで、少し前に会社の駐輪場で偶然会った際に、声を掛けられて歩きながら途中まで一緒に帰ったことがあります。 その時に、色々私の部署の不満や先輩の仕事の話をたくさんしてくれて可愛がってくれるようになりました。 しかし、それ以降なかなか帰るタイミングが重なることも無くお話する機会がないです。 お昼も先輩は先輩のチームの皆で食べているので声をかけられず…。 なので、お昼ご飯が終わる寸前くらいに声をかけようと思うのですが、後輩から「今日帰り急いでますか?時間あったら途中まで一緒に帰りたいです」 と言われたら同じ同性の後輩でも気持ち悪いと思いますかね、? 先輩のチームの方たちもいる中で声をかけることになるので、どう思われるかなぁとも思います。(ちなみに、先輩のチームのお姉さん達とも面識はあり可愛がってもらってます) 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 男性に質問です

    先日、職場の先輩と会社の一室で2人で打ち合わせをしていました。 隣同士で座り、一緒に資料を見たりパソコンを覗き込んだりと結構近づいて話していて、なんだかドキドキしてしまいました。 男性もこのような場合同じようにドキドキしますか? 仕事中なのにこんなことを考えてしまいました。

  • 再度、生活保護のことで

    生活保護の相談に行った時に質問された事にしか答えられず、解答に困ってしまい、つい嘘をついた事がいくつかあります。 明日申請書を持っていこうと思いましたが受理はもうムリだと思ってます。 私がカードローンからお金を借りたのは、5月にたまたま見つけたサイトでパチンコの打ち子てのを募集してました。 私はパチンコはしないしタバコは吸わないので迷いましたがもう生活に切羽詰まってて連絡をとってしまいました。 家の近くまで車で迎えに来てくれる。 日給は8000円~12000円で日払い。 女性限定。 好きなときに仕事が出来る。 私にとっては非常に条件が良かったので次の仕事が決まるまで…との思いで安易に打ち子のアルバイトをしてしまいました ですが、耐えられず辞めようと思ってた時にたまに一緒になる少し歳上の女性から「お金に困ってるなら貸してくれる人を紹介する」と言われました。 その時は断ったのですがどうしてもパチンコが嫌で体調が悪くなる事が増えて来たのでどうしていいかわからずパチンコのバイトが辞めれるならと思いヤミ金とわかりつつも10万借りてしまいました。 最初の返済まで1ヶ月間あったのでそのあいだになんとか頑張って仕事を探しましたが結局見つからず。 ヤミ金に払うお金もないのでカードローンからお金を借りてしまいました。 6月の生活費もなく再びカードローンに手をつけてしまいました。 でもなんとか自分に会う職場があると信じて仕事は探しつづけました。 でも結局気づけば仕事は見つからないし借金は増えるばかり、体調は以前より悪くなる一方。 カードローンの残り借りれる残高が19万近くあったので利息を考えてヤミ金の返済日の27日に カードローンからお金をおろし元金と利息を払いました。 その時に気づけば財布に80円ほどしかなく、この数ヵ月の間に自分の行動に後悔しました。 もう半年前に先生に仕事はせず治療に専念しなさいと言われてたこと。生活保護を勧められたこと。自分が頭がおかしいことを家族に知られたくなかったこと。 どうしてその時に受け入れなかったのか後悔してます。 長文になりましたが…私が質問したかったのは生活保護の相談をした人に5月に派遣で工場で仕事をしてたと言ったため収入証明が必要なこと、実際は打ち子してましたなんて言えません。 それと数ヵ月の間にヤミ金から借金してたこと。 以上の2点です。 最後に、今までも出来るなら仕事をしたい気持ちは変わりません。 分かりづらいに文章ですがすいません。今の私にはこれで精一杯です。 もう、けなされてもいいです。 どんな解答でも受け入れます。

  • 夫についての相談

    相談があります。 夫は私と同じ47で、結婚18年目です。 うちの夫は、会社から家に帰るとパソコンをまずつけて模擬体験できるパチンコ画面を寝るまで見ています。 パソコンの前にいる以外はトイレに入り、こちらでもiphoneのパチンコ画面を見ています。 土日、祝日に出かけるところといえば、ゲームセンターとパチンコのみです。 どこかに一緒に出かけようと話しかけ、 海にドライブしようと言えば、ゲームセンターのパチンコの海物語にしか行きません。 いろいろ話しかけているのですがほとんど聞いていません。 パチンコ画面を閉じてほしいと言えば、逆ギレしてトイレに寝るまで閉じこもっています。 こんなこと周りの人に相談しようにも情けなくて相談できません。 解決法は、なにかないでしょうか?

  • 以前、

    こちらで助けて頂いた者です。 おかげさまで心療内科に通い、死にたい気持ちもおさまりました。 就活もしています。 今回は5月からお付き合いしている10歳年上40歳の彼との事で相談です。 彼とは私の病気(鬱病)を踏まえて、1年お付き合いして気持ちが変わらなかったら結婚をしようと話しています。 今は、平日に彼の仕事後に私の家へ(持ち家)泊まりに、週末も一緒に過ごしている状態です。 彼は安定した職で、ギャンブルはせず優しい真面目な人です。 私が不安定な時も疲れた体をおして側に居てくれ独りじゃない、死んではいけない俺と一緒に居てくれと泣いてくれました。 彼が好きです。 愛していると感じます。 結婚も彼とならと思います。 ただ私は病気持ちの無職です。 彼に泊まっているからとお金を頂いてます。 きっとこの先、フルタイムで働けない脳と体で、彼にお金の援助をお願いしてしまうだろう事と思います。(他に助けてくれる人はいません) 独りで居る、お金に困っている私を心配してか彼は結婚を、と言ってくれます。 私は受けたいですがそれは甘えではないかと悩みます。 仕事をし自立出来て初めて受けれるべきと考えます。 それと私はバツイチで子供が出来にくい体です。 子供が居なくてもそれで良いと話してくれますが年齢的に彼も、彼のご両親も孫の顔を見たいと思います。(弟さんに娘さんがいますが) 彼に人並みな幸せをあげられない申し訳なさがあります。 私は彼の負担にしかならないのではないか、それとも私たちなりに前向きに捉え一緒になるか… 幸せになりたいけど彼の事を思うと立ち止まってしまいます。 どうすれば最善なのか皆さんの意見をお聞かせください。 まとまらない乱筆・乱文ではありますが最後まで読んで頂きありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • 以前も質問させていただいたのですが、再質問です。

    以前も質問させていただいたのですが、再質問です。 私(21歳・女・学生)には最近少し気になる人がいるのですが、これが恋心なのか判断して頂きたくて投稿させていただきました。 相手は元バイト先の先輩で30歳です。 私は2年ほど前にバイトを辞め、彼もその後自分で起業して別の仕事をしています。 一緒に働いている当時から“面倒見の良いお兄ちゃん”的存在で、私もよく相談にものってもらっていました。バイトを辞めてからも年に1,2回は悩み事を聞いてもらったり、一緒に遊んでもらったりする関係が続いていました。そんな中、先日私の進路が決まったことを報告すると、お祝いに今度みんなで旅行に行こう!と誘われました。とても嬉しく、すごく楽しみにしているのですが・・・彼のことを頼りになるお兄ちゃんとしてして慕っているのか、それとも恋愛対象として好きなのか自分でも分からなくなってきてしまいました。 ドキドキしたり、胸が苦しくなるなんてことはないのですが、私にとっては大切な人というか、、、ずっと仲良くしてもらいたい人です。でも彼に恋人が出来たら(ここ数年はいないみたいです)今までのように気軽に遊びに行ったり、電話したりできなくなるのかと思うと・・・寂しいと気持ちと独占欲(?)で嫌な気持ちでいっぱいになる気がします。 実兄がいるので『お兄ちゃん』に対する憧れはないと思うですが・・・イマイチ実兄との大きな違いが分からず困っています。 先日、彼が私の家に遊びに来た時に部屋で遠慮なく(笑)くつろぐ姿なんかは可愛いなぁ~と感じましたが、この気持ちが一体何なのかとてもモヤモヤしています(>_<)!! 自分の気持ちを他人に質問するなんて馬鹿げているのは充分承知しておりますが、アドバイスを頂けたら幸いです。 長文・乱文ですがここまで読んで下さり、ありがとうございました

  • こんにちは。以前、質問させて頂きました。

    こんにちは。以前、質問させて頂きました。 5月に同棲4カ月で、彼から別れを告げられ、2ヵ月間別々に暮らした(彼は実家に戻り、私は二人のお家)結果、二週間前に別れる事になりました。間の2か月間、彼が、何回かお家に戻ってきては、『戻ってこようかな・・』なんて口にしていたので、私も、元に戻れるのでは?と少し期待していましたが、今回彼は、別れる決断したようです。 2か月間、彼は仕事の事で悩まされていたようで、実家に居ても、小言を言われてしまうとぼやいていました。 なので私は、『ここはあなたの家でもあるから、いつでも戻ってきて』と伝えたら、ちょこちょこ帰ってくるようになりました。 別れのきっかけとなったのは、同棲して2ヵ月は仲良く過ごしていたのですが、私が日中の会社以外に、週1、2回アルバイト(お寿司屋さん)をしてしまった事。 私が、お友達との時間を優先してしまい、彼にかまってあげられなかった事。。。が原因だと思います。 彼は、実家から32年間出た事がない人です。2人で住む場所も、地元の近くでなければ・・と強い希望で、私が彼の地元に引っ越してきました。 彼は、色んな事を溜めてしまうタイプで、今回も2ヵ月間溜めこんでいたと、言っていました。私が、もっと一緒に居れば良かったのですが、彼との生活も初めてだったので、会社も残業続きになり、中々気持ちを察する事が出来なかったのを後悔しています。 私の気持ちは、2人で色んな問題が発生しても、話し合って改善しながら、乗り越えていきたいと思っているのですが・・ 彼は今、実家に住んでいますが、7月中にお家を見つけて、初の一人暮らしをするみたいです。 まだ、お家に彼の荷物が全てあります。 もう一度、考え直して、やり直したいと伝えたいのですが・・・私達は、過去に2回別れ・復縁を繰り返してきました。いつも彼からです。今回も、戻っくると期待したいのですが、同棲をした結果の別れなので、彼も別れを考えたのは本気のような?? 私は33歳、彼は32歳で彼も私の事を考えて、ずるずるしたら悪いと言っていました。 友人は、別れて良かったと言う人が多く、早く他の人を探せばと言っています。。 しかし、結婚するつもりで彼の地元に移住し、新しい生活をスタートしたのに、4カ月で別れてしまうのは、とても辛いです。 来週、彼のお誕生日もあります。連絡を取って、復縁を伝えたいのですが、本当は彼からの連絡が来るのを待ちたい気持ちもあります。 どうすれば、いいでしょうか??

  • 彼女の家にものを置いて帰る心理

    彼女の家に私物を置いて行く彼の心理は何ですか? マーキングのようなものでしょうか? 歯ブラシ、部屋着、下着、髭剃り、ワックス、最近はゲーム機(プレステ)をわざわざ買って持ち込んで来ました。 ゲーム機以外は、お泊まりに必要な物ですので、気にしなかったのですが、ゲーム機を買って持ち込んで来たのには驚きました。 ゲームをするのが好きな彼なので、自分の家に持って帰った方が頻繁に出来るのに、、 自分の家にもゲーム機はあるみたいですが、、 迷惑とかではないのですが、信用されてないのかなと思い質問しました。 彼には家の鍵などは渡してませんし、会うのも週一か、たまに週二程度です。

  • 女性に質問です。もし彼氏がこんなことしていたら

    彼氏は会社の後輩の女性とよく出張に行きます。泊まりです。 よく二人で行動するし、仕事も同じチームです。 プライベートでは友達としてたまに飲みに行ったり、ラインしたり。 その後輩女性と泊まりになったとき、その女性から”先輩とエッチしたい”といわれたとします。 そのときは彼氏は断ったのですがその後も友達の関係は続けるとあなたに言いました。 (もちろん、性的な関係には発展させるつもりはない) あなたは彼氏に対して本心の部分でどう感じますか?

専門家に質問してみよう