• ベストアンサー

うつの人は介護の仕事は無理ですか

フルタイムで仕事をしながら、母親(要介護II)を一人で介護しています。 母は精神統合失調症で、時々大声を出します。 私自身も、8年前に仕事のストレスから うつ になり、毎日服薬しています。 母の介護が終わったら(亡くなったら)、田舎に帰って、介護職に就こうと思いますが、 そもそも、うつ の人間は 介護の仕事は無理でしょうか よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok8787
  • ベストアンサー率16% (40/250)
回答No.3

今現在、質問者さんはストレスから鬱の薬を内服されてるんですよね? お母様の介護が終わった時、果たして質問者さんの病状はどのようになっているのか先の事はわかりません。 鬱の人を経営者側が採用されることは難しいところだと思います。 鬱は病気です。 病人の世話をするという介護の仕事は、質問者さん自身に負担になりそうに思います。 それより、今は無理しすぎないことです。 それから、お母様の介護は自分一人だけでなく、いろんな方に協力を求めましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

不幸にもお母様が亡くなられれば、鬱は治ると思います。 なので、介護職につくことは可能ですが、介護は時に苛立ったり、パニックになるやもしれません。 その際に鬱が出てくるかもしれませんよ。 ま、あまり自分を追い詰めないでいるなら大丈夫だと思いますよ。

yoshiAkiko20
質問者

補足

そうなんです。怒ってはいけないのに怒ってしまったり、きつい言葉を投げてしまったりして、そんな自分を責めてしまう事があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

大丈夫ですよ。 なれますからね (^^♪ でもね、やはり完治まで行かなくても、症状が出なくなるまでは 無理しない方が良いですよ。 私は介護職員でしたが、元々、鬱とパニック障害でした。 復職しましたが、鬱の症状は出なかったんですがパニック障害の再発で 離職をした経験者です。 無理をしなければ、また、主治医から「就労は大丈夫」と、言われれば 田舎に帰られて、頑張ってくださいね。 その前にまずはお母様の介護でお疲れでしょうから、時間を取れる時に お母様が(デイサービス・訪問ヘルパーが来てる時)に、 じっくり・ゆったりと過ごして、質問者様自体の心身の疲れを リフレッシュなさってくださいね。 介護で、体調が悪化すると元も子もないのでね。    頑張り過ぎずに 頑張ってくださいね (^^♪

yoshiAkiko20
質問者

お礼

ありがとうございます。フルタイムで働いていますが、8年経ったいまでも、押しくらまんじゅうの満員電車には乗れず、駅のうるさいアナウンスで頭が締め付けられる感じがします。もっと、回復してからでないと無理みたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

無理だとは思いませんが、服薬をやめないと、早くにアルツハイマーになる可能性が高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 要介護者と、自分の人生。

    ALSで、医療行為の多い在宅介護を母と介護保険と、訪問看護婦さんとしています。医療行為のため、母と、交代で外出することになります。仕事に私が行くと、母はその間、家に縛られます。仕事は、夜も介護で起きるので、体力的に、短時間でした。このまま、10年、17年と、この生活は辛いです。介護人の私の人生って、何?フルタイムで仕事をしたく、就職活動するにも、そろそろ年齢的に限界です。結婚も、仕事も棒に振りそうです。フルタイムで仕事するなら、家から出て行くように母に言われました。その代わり、ヘルパーをベタベタに入れると・・。母は、今でも介護ストレスから、いろんな物に当たったり、食欲が無くなったり、ウツっぽいです、週末だけ、介護を手伝いに帰るのも手ですが・・・。将来手的には、病院に入れるつもりですが・・ベットが直ぐに空きそうも無いので・・ どうしたら、いいか、困っています、ちなみに、兄弟は、おりません。

  • 離婚歴…鬱、これってどうなんでしょう?

     23歳女子です。去年ある見合いパーティに参加しました。(それ1度だけです)そこで知り合った男性(31、教員)に電話番号を聞かれメールのやりとりをしていました。真面目で誠実そうな人だなと思って2回ほど個人的に会いました。しかし、先日、離婚歴があること、統合失調症で入院していたことなど打ち明けられました。正直ショックでもし付き合ったとしてもやっていく自信がありません。奥さんと離婚した理由が奥さんが介護職をしていて精神的にまいって寝たきりになって入院してしまって介護、家事、仕事を続けられなくなったからだそうです。×がついてしまったのは仕方ないとして…私の母も教員で両親が離婚していることや、私自身介護職、性格的に生真面目なので、同じように離婚してしまったら怖いです。鬱病の方と話をしていると、親身になるほどどんどん自分も引き込まれて私も鬱っぽくなってしまいます。  また、来月会いたいと言われました。何も言われていませんが、なんとなく好意をもたれているのはわかります。友達として付き合うのはいいのですが、もし、相手が好意もってくれているなら逆に失礼な気もします。下手なこというと大きくとらえてショックで自殺してしまいそうで怖いです。なんとかソフトに断る方法ないでしょうか?

  • うつでも仕事は続けられますか

    精神科に通っており、うつの診断をされました。 仕事でのストレスが原因との事で薬を飲みながら仕事に通っています。 接客業に+事務職といった仕事をしているのですが、 すぐに体調を崩したり、気分が落ち、仕事に手がつかなくなったり、 お客さんを受け喋るのも億劫で・・・ 周りに迷惑ばかりかけて申し訳ない気持ちでつらいです。 (仕事だけではなく、職場内の人間関係にもストレスを感じています・・・) しかし私は今の仕事を2年以上、この仕事を自分なりに一生懸命やってきたつもりですし、 2月には去年受けた試験の結果発表もあります。 私自身、病気だとしても仕事は続けていきたいです。 主治医や母親は仕事辞めればと簡単に言いますが、 私は今自分の仕事を引き継げる人もいないし、 また新しい職場に入れたとしてまた同じ症状になってしまったらという不安もありますし、 そもそも仕事なんてあるのかそれ以前の問題です。 今の職場に不満はたくさんあるけど、でも悪い所ばかりじゃなくて そこは私もわかっているつもりです。 私なんかの為に休みをくれたり、いつも心配ばかりかけて申し訳ないのですが。 うつでも仕事続けてる方、いらっしゃいますか? 私がただ単に「うつ」だからと甘えているだけなんでしょうか・・・。 正直続ける辞めるの決断も出来ないでいます・・・。

  • うつが移った

    私自身が統合失調というか鬱っぽいんですが、たまたま仕事で一緒になった女性に移ってしまったようなのです。話たことはないのですが、なんとなくそんな感じです。女性からみた場合どんな対応されるのが一番いいでしょう。

  • 介護職という仕事について。

    私は現在31歳の男性で、大手民間企業経営のショートステイで老人介護職をしています。雇用形態は契約社員で、最終学歴は私立短期大学中退の為に高卒です。年収はさておき、高卒で介護職という仕事。介護職をしている方には大変失礼ですが、男性で31歳という年齢で、介護職という仕事はどう思われますか?もっと良い仕事に就けるのでは?と時々言われることがありますので、相談します。大手をふるってこういう仕事をしています。と公言出来る仕事でしょうか?また、女性の方からすると恋愛対象の男性としてはどう思われますか?

  • 介護に疲れています

    今、自宅で脳梗塞で半身麻痺の父(76才)を母と共に介護しています。要介護認定は4で私自身はフルタイムの仕事をしていて70才の母が主に面倒をみています。少し認知もあり正常な部分とおかしな部分が混在しています。ここまでは多くの方がしておられる介護であると思うのですが、父はこれ以外に夜中に何度も目が覚めて不安になり、家族を大声で呼ぶため私も母もほとんど睡眠がとれていません。昼間も2、3分おきに呼ぶので家事ができない程。最近はたまらず、夜中に内科医院で頂いた睡眠薬を飲ませていますがそれでも持続は3時間ほど、いくらデイセンターやショートステイに行ってくれても結局父が家にいる間は睡眠を含め、自分の時間がとれません。ケースワーカーさんに相談しても精神科のレベルではないと言われ、施設も夜中に大声出す方は預かれないと言われ、いったいどこが父を看てくれるのでしょうか?母は倒れる寸前です。

  • 統合失調症の人ってどういう仕事をしていて、どのくらいつづくものでしょう

    統合失調症の人ってどういう仕事をしていて、どのくらいつづくものでしょうか? 私自身は事務職で、入ってまだ半年くらいです。 この不景気だから仕事はないし、せっかく雇ってくれたところなのだから、 つづけるべきなのでしょうが仕事の覚えが悪い為、人間関係でギクシャクしていて、 辞めたくてしかたありません。 しかし、同居の母が「辞めたらだめだ。」とうるさくてたまりません。 病院の先生には調子がいいと言われています。 みなさんはどう思いますか?ご意見や経験を聞かせて下さい。

  • 介護職とうつ

    介護職についており、鬱病と診断されて現在休職中です。 休職して一カ月ですが、仕事のことを考えると胃が痛くなったりします。 ですが、仕事自体はやりがいもあり、働きやすい職場で 復職後も同じ仕事をづづけたいと思っていますが、再発が不安です。 鬱になった原因も不明なので、 仕事との関係性もよくわからないでいます。 まだ一カ月しかたっていないので、復職のことを考えること自体 はやいのでしょうか? 頑張れば行けないこともないのですが、主治医はまだ充電が必要だと言われます。 他の職員への負担も増えてしまうので、 はやくもどって仕事がしたいのですが…。 かといって体力も極端に落ちてしまっているので、 朝から動き回る自信もなく…。 同じような状況の方いらっしゃいますか? もしくは、鬱が完治した方、どんなことをことを心がけて治癒されましたか?

  • これから介護の仕事をしたい

    単身赴任で横浜に住む43歳、20年サラリーマンを続けています。最近、田舎に住む両親の体調が悪くなり、施設へはどうしても入れたくなく、親の面倒を見たいと考えています。現在私と離れて住む妻は、親との同居を断固嫌がっているので、妻との別居を承知で実家に帰る事を考えています。そこで、また新しい仕事を探すにあたり、介護の勉強を兼ねて、特養などでのお年寄りへの介護職に就きたいと思っています。数年を準備期間と考えていますが、全く経験がありませんので、まず何をどのように始めればよいか、教えて下さい。

  • うつで仕事をするには

    軽度のうつで通院中20代女です。 単身なので自分で稼がなければならないです。 できればフルタイムで働きたいのですが 心身共にもたなさそうなので日にち少なめか時間少なめ でぎりぎりやっていける位の量の仕事を探そうと思っています。 うつの方や精神科に通われている方に 参考までにお聞きしたいのですが 皆様はどのくらいの時間、日数働かれていますか? 支障が無い範囲で回答お願いいたします。 私は当初、正社員希望でしたが 今は事務職等で派遣または アルバイトを考えています。 ご経験者の方からのご意見、アドバイス 等もございましたらお願いします。