示談とは?示談金とは?どの時点で示談になるのか?

このQ&Aのポイント
  • 「示談」とは、「訴訟などの法的手続きを行わずに紛争を解決すること」を指します。具体的には、被害者と加害者が話し合いを行い、和解や解決策を見出すことです。
  • 示談には示談金というものがありますが、これは被害者に対する加害者の賠償金のことを指します。示談金は、被害者の損害を補償する形で支払われることが一般的です。
  • 具体的な示談の成立時期はケースバイケースで異なりますが、一般的には事故やトラブルが発生した後に加害者と被害者が話し合いを行い、合意に達した時点で示談となります。治療費の受け取りのみでは示談とは言えず、加害者から被害者側に示談金が支払われることが示談の成立条件となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

どこから示談?そもそも具体的に「示談」って何?

よくいくら払って示談にしたって話を聞きますよね。 何気なく使ってる示談って言葉ですが、ちゃんと説明しろと言われると、ぜんぜん説明できないことに気づきました。 示談金というものを用意しますが、どの時点で示談になるんでしょうか? 治療費だけ受け取っても示談したことになる? 例えばふだんからムカツク同僚だの上司だの近所の人だのがいたとして、その人に突然殴られて一方的に怪我をさせられたとします。 こいつはムカツクから絶対に示談なんかにしないぜ~とか思ってたら、治療費とかその他、私物の補償とかもらわない方が良いんでしょうか? 傷害事件の罰金は確か50万円以下ですよね。 私物の損害とかなくて、殴られた傷の治療だけで保険無しで1万円ほどだったとして、その1万円をもらったからって、それで示談が成立したことになって不起訴になったら罰金50万円が1万円の支出で済むわけですから、相手にとっては万々歳ですよね。 それとも示談というのは仲直りしたということで、実はお金を一銭も払うことなく示談が成立することもあるんでしょうか? だったら被害届を取り下げれば良いだろとは思いますが・・・。 この仲直りするのが示談ということなら、例えば1億円受け取ったところで「示談じゃない」と言い張れば示談は成立してないことになるんでしょうか? 示談のことをキチッと理解してない事態に、なんだか恐ろしくなってきました。 事故に遭ったり、暴漢に殴られたりしたときに損をしそうで・・・。

noname#250248
noname#250248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

"示談金というものを用意しますが、どの時点で示談になるんでしょうか?"       ↑ お互いが合意したときに、示談が成立した、といいます。 ”治療費だけ受け取っても示談したことになる?”      ↑ 被害者がそれでOKとすれば、示談したことに なります。 通常は慰謝料を加味します。 ”こいつはムカツクから絶対に示談なんかにしないぜ~とか思ってたら、 治療費とかその他、私物の補償とかもらわない方が良いんでしょうか?”      ↑ 治療費とか補償は、刑事とは別に、民事の損害賠償と して請求できますから、もらっても構いません。 しかし、もらったからもう許してやる、と了解すれば それで示談になります。 ”示談というのは仲直りしたということで、実はお金を一銭も払うことなく 示談が成立することもあるんでしょうか?”     ↑ あります。 加害者が可哀相になったので、許してやる、という ことで示談になる場合もあります。 要するに、双方が納得すればどんな形でも示談は 成立します。 ”だったら被害届を取り下げれば良いだろとは思いますが・・・。”     ↑ それは刑事の問題です。 民事は別で、示談は民事の問題になります。 ただ、民事で示談が成立すれば、刑事の量刑などでも 考慮してくれる場合がある、ということです。 ”例えば1億円受け取ったところで「示談じゃない」と言い張れば 示談は成立してないことになるんでしょうか?”     ↑ なり得ます。 一億もらったけど許せない、となれば示談は不成立です。 ゼロでも、許してやる、となれば示談成立です。 ”示談のことをキチッと理解してない事態に、なんだか恐ろしくなってきました。 事故に遭ったり、暴漢に殴られたりしたときに損をしそうで・・・。”      ↑ 1,まず、刑事の刑罰と、民事の損害賠償は別である  ということを理解して下さい。 2,示談は民事の問題です。  損害賠償で裁判、となると時間と手間が掛かるので  お互いが歩み寄り、損害賠償額を決めるわけです。  治療費、病院への交通費などの実費に、精神的損害の賠償  つまり慰謝料を加味して、金額を決定するのが通常です。  実費の計算は簡単ですが、慰謝料の額をどうするかが  問題で、示談はここに意味があります。  刑事事件にしたくなければ、慰謝料をはずむ、という  ことになりがちです。 3,このように、示談は民事ですから、双方が了解すれば  何でもありが原則です。  ただ、一億てのは公序良俗違反で無効になると  思われます。

その他の回答 (3)

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.3

被害届ってのは絶対出さなきゃいけない物でもないので、 お金を払う事もない示談というのもあると思いますよ。 どっちが悪いか特定しにくいとか、ごくごく軽度の怪我だったりすると 警察届けなくて、急いでいるのでゴメンナサイってしてしまうことがあります。 交通事故というほどでもない事故でやったことあるんです。 あと、示談金については相場はあるそうなので、 まとまらない時は民事裁判とかでまとめるようにされるんです。 変にごねられるより、弁護士や裁判所に入ってもらうほうが良い訳です。 「前科」がつくより「お金を払っても無傷」のほうが良いと思って 示談にしようとしたら、とんでもない金額になったりするわけです。 そうなると、前科となって罰金払ったほうが良いなんて事態になったりもします。 ムカつく相手だったら、示談に応じず罰金になっていただくというのも ありだと思いますよ。

noname#222603
noname#222603
回答No.2

No.1の方の言うとおり、示談書を取り交わして相互に記名押印した時点で示談が成立したと見なすのが一般的です。

回答No.1

  示談とは、双方が合意し和解したときです 金を払う、修理する、それらは示談に必要なことではないです 後で衝突しない様に双方の合意内容を文書にするのが一般的です  

関連するQ&A

  • 傷害事件での示談と告訴について

    娘が交際相手男性から暴力を受け、鼻骨骨折、顔面打撲、指骨折で全治4週間の被害を被った。 被害届を警察へ出し、加害者男性は逮捕3日後に略式起訴で30万円の罰金刑で釈放されました。 相手方へ入院治療費、休業補償、慰謝料について請求(具体的金額等はこれから提示)することを話したところ、支払う気持ちはあるようです。この場合、示談書を交わした方が良いのですか。 また、略式起訴で罰金刑を受けたと言うことは、更に告訴することは出来ないのですか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 起訴、不起訴、示談、情状証人

    知り合いAが恐喝で逮捕されました(主犯格として)。共犯者ともに逮捕されています。被害者の方とは示談できていません。そして、別件で傷害で逮捕状が出ていました(主犯格として)。その事件も共犯者がいて、共犯者はすでに捕まっている状態です。知り合いAが恐喝で逮捕されてからまもなく、傷害の方の示談成立しました。 この場合、知り合いAは恐喝で起訴されるとは思いますが、再逮捕で傷害のほうは不起訴となるのでしょうか? 共犯の人は起訴された後の示談でしたので裁判を受けています。 詳しい方教えてください。 あと、情状証人はいてるのといてないのとでは、何がどう影響するのでしょうか??

  • 慰謝料・示談金・罰金の相当額を教えて下さい。

    何度か関連の質問をさせて頂いています。 そろそろ目処が立ちそうなので、その時に全てお礼等させて頂きます。 事件は傷害事件。 普通に座っていた所、面識のない相手からソファーを持ち上げて脚部で殴りかかられ、 取り押さえるまでに擦過傷や打撲を負っています。 各打撲などで全治一週間(本当なら頚椎、腰部の捻挫相当です)。 20日経過していますが肩の内部が神経痛のように痛み、完治はしていません。 また、治療費負担額が大きく、加害者から補償される目処も立っていなかったので、 初診しかしていませんでした。 診断書を提出し、傷害事件で被害届けを受理してもらい、今月中には送検予定だそうです。 逮捕・拘留ではなく任意で出頭させて調べています。 <加害者の前歴> ・ケンカ(暴行もしくは傷害で)罰金10万円 ・不法侵入罪で罰金15万円 (不法侵入は10万円以下の罰金なので本当のところは判りません。) この様な前科がある加害者ですが、略式起訴の場合、裁判所は罰金いくらぐらいの処分を下すでしょうか? 治療費や装飾品を破損に加え、罰金額を参考に損害賠償額を考えたいと思っています。 当方としてはソファーとはいえ突然凶器を持たれて襲われ、相手も常習者とのことから、 肉体的苦痛+精神的苦痛+治療費+交通費+衣類等の弁済を請求したいと考えています。 しかし加害者は、警察から「2~3万なら払ってやれ。何十万も言ってくる様ならこちらに言ってきなさい」と言われているそうです。 こんなのマトモに通院したって到底足りる金額ではありません。 どうなるか判りませんが、示談を求めてくれば要求に答えることも視野に入れています。 長くなりましたが、その辺も踏まえ、何卒ご教示お願い致します。 ※少額訴訟や第三者行為による健康保険制度等は大体理解しています。

  • 示談交渉

    内縁の夫が、原付きで自転車(子供)と接触事故をおこし逮捕されました。現在、保釈金150万で保釈中ですが、「無免許ひき逃げ業務上過失傷害」の罪で起訴され裁判の日を待っています。被害者は全治6週間の診断で示談交渉は、被害者側の要望で弁護士の介入拒否と自賠責保険が未登録のため交渉が上手くいかず裁判1週間前になって被害者側より300万円の賠償金請求がありました。もし裁判の日までに示談が、成立しなければ実刑になる確率が、ほぼ確定し、反対に示談が、成立したら執行猶予がほぼ確定という事を弁護士から聞きました。示談を成立させるためには、多額な賠償金が必要なのは承知していますが、弁護士からこの事件による賠償金額は、150万円から175万円が平均金額なので心得るようお聞きしました。被害者からの申し立ては、想像よりも高額であり弱みにつけ込んだ不当請求ではないかと思う程です。正当なのか不当なのか教えて下さい

  • 傷害事件で

    友人が傷害事件をおこしました。 相手は全治一ヵ月で友人が先に手をだしています。 その友人は薬と恐喝で四年間刑務所に行き、五年前に帰ってきて それから一度傷害で罰金を払っているんですが今はまじめに働いています。 この場合相手との示談が成立すると不起訴で出られるんでしょうか? また起訴された場合執行猶予はつくんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 示談

    一年前に女性の知人が傷害事件に巻き込まれ顔面骨折および腰椎の複雑骨折の重傷を負いました。示談交渉なのですが・・・治療費の全額(リハビリ代金・交通費)・休業補償・慰謝料の3点合計を請求しようと思っています。ただ腰椎の複雑骨折のため全治に18ヶ月ほどかかります。この場合示談金の合計はいくらほど請求できるのでしょうか?よろしくお願いします

  • 自分は示談書の内容を見ていないのに保証人が記名捺印してしまいました。示談をやり直したいと考えています

    私は後輩に対して、酒の席で起こしてしまった、傷害事件で(顔面を二発殴ってしまいました)10日間拘留されました。拘留中に示談を求め相手から金額(69万円)の提示がありました。内訳や内容は示談書を見る事が出来なかったので分からなかったのですが、刑の確定が迫っていたので(罰金刑たぶん30万円になったと思います)。仲介していた友人に「支払い総額や方法等は釈放されてから話し合いたいと伝えてほしい」と言い、相手に前金として20万円払い、訴えを取り下げてもらい釈放となりました。しかし、仲介者(彼女)は、私を釈放させたい一心で、私の希望を伝えずに連帯保証人として記名捺印してしまいました。無料で短時間の弁護士相談に行きましたが「示談内容を後から変える事は出来ない」との事でした。私としては反省もしていますので慰謝料と治療費位は払うつもりでいますが、内容もわからないまま成立した事と、示談金総額と月々の支払い(毎月3万円)が納得できません。相手と話し合いたいのですが電話に出ません。弁護士を使わずに解決したいと考えています。こういった場合、調停は可能でしょうか?また、別の良い方法はありますか?

  • 傷害罪の科料は、相場がある?

    初めて、質問します、どうか、よろしくお願いいたします。 傷害罪での科料についてなのですが、起訴猶予になる、罰金10万円なるというその判断は、その事件の詳細を本当に吟味されて行なわれているのでしょうか? 実は、相場というものがあらかじめ決まっているのでしょうか? たとえば、ちょっとした言い争いが原因の一回殴打、初犯前科ナシ、示談未成立という場合、事件そのものはたいしたことがないので「XXX]程度になるというのが、検察官の中で、「実は」取り決められていたりするのでしょうか? 相場というものがあるならば、一回殴打、初犯前科ナシ、示談未成立という場合、科料はどのようなものになるのが「相場」になるのでしょうか? また、示談の成立未成立は科料判断の大きな材料になりますか? すこし変な質問かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

  • 人身傷害補償保険とは?

    人身傷害補償保険の場合は、示談の成立前でも保険金を受け取ることができる。 人身傷害補償保険に加入していれば、契約した保険金額の範囲内で、実際にかかった治療費用が支払われる。 先日自分の過失が100%の事故を起こしまし 首や手首が痛むため自分が加入している保険で人身傷害補償保険を使い 整骨院に通おうと思っています。 そこで質問なんですが、人身傷害補償保険の内容では (1)示談の成立前でも保険金を受け取ることができる。 (2)人身傷害補償保険に加入していれば、契約した保険金額の範囲内で、実際にかかった治療費用が支払われる。とありますが、 (1)の事では何の保険金なのでしょうか? 自分の過失が100%なので相手側の保険屋からは何も支払われないと思うのですが!? (2)の内容は自分になのか、それとも整骨院側になのか? この辺がよく仕組みがわかりません。

  • 示談金と慰謝料の違い

    傷害事件の被害者です。 治療費や休職補償とは別に苦痛に伴う慰謝料を請求予定です。 この場合、慰謝料が示談となるのでしょうか? それと示談は別物で、 慰謝料とは別に、告訴取り下げの示談金を請求できるものなのでしょうか? 前者の場合だと、慰謝料受け取りと共に告訴取り下げを行う必要がありますよね? ご教示お願い致します。