• 締切済み

電子レンジで加熱しすぎて海老フライがカチカチに。

冷凍のフライを加熱しすぎてカチカチになってしまいました。ガラス面が水蒸気で覆われ 海老フライの周りのレンジの下面が少し濡れていました。前の電子レンジも加熱のしすぎで 壊れてしまったので「この時は水気は全く残ってなかったです」、庫内に水分が少しでも 残っていれば大丈夫でしょうか。

noname#239165
noname#239165

みんなの回答

回答No.1

ご自分で書いていらっしゃいますが、加熱のしすぎです。 水分量などは食材によって様々ですので、加熱時間も一様ではありません。 やたらと加熱しまくる人がいますが、一度止めて、頃合いを見てひっくり返したり、ラップをかけたままにして余熱で加熱するなど工夫してください。 特に、冷凍モノを一気に加熱しようとして10分以上も加熱するのは避けたほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 電子レンジの加熱について

    冷凍食品のように電子レンジで加熱して食べることが前提ではなく、 通常、常温もしくは冷蔵で販売している商品を購入者が個人で購入した上で、 家庭の冷凍庫で凍らせたものを電子レンジで加熱して食べることがありますよね? その場合、冷凍→解凍調理を前提としない商品に関しても、包材などに 「この包装フィルムは電子レンジにかけないで下さい」などの注意表記は必要なのでしょうか? また、そういったものを電子レンジにかけた場合、発煙・発熱することがあるでしょうか?

  • 電子レンジの加熱時間

    電子レンジで冷凍食品を加熱するとき、表示時間より長い時間加熱しないと十分温まりません。電子レンジを買い換えても同じです。原因と対策を教えてください。

  • 電子レンジで野菜を加熱しても柔らかくならん

    シンプルな暮らしを求めて、電子レンジのみでの調理生活をするようになってます。 そこで、一つ問題があるのですが、「野菜を加熱しても固いまま」です。 じゃがいもはいい感じなのですが、ピーマン・玉ねぎなどはもうちょい柔らかくなってほしいのですが。 プラスチックのタッパーで蓋を外して、5分くらい加熱してますが、時間が足りないのかな? 蓋に蒸気放出の穴があるタイプで加熱すると、蒸し効果から素材に水分が含まれ柔らかくなるという話も聞くのですが、本当ですか?

  • ゆで卵の電子レンジでの再加熱

    テレビでゆで卵を電子レンジで再加熱をすると爆発すると言う実験をしていました。 きみから出た水蒸気をしろみが覆ってしまった結果だそうですが、 ようじ等できみに届くような穴をあけたり、包丁で二つに切ってレンジで加熱した場合は安全ですか?

  • 電子レンジの凄い加熱ムラ。みかん。

    ガラス製のターンテーブルにみかんを置いて電子レンジで加熱すると、置いた面である底の方が非常に強く加熱されます。まるでガラスとみかんの間に何かが起きているかのように。 取り敢えず、みかんの自重による細胞破裂が関係すると推測しているところですがよく分かりません。ふつうは上面の方が加熱されやすいですよね。 とても不思議なのでご解説のほど宜しくお願いします。

  • 電子レンジでご飯や食パンを加熱するとなぜやわらかくなるのですか

    電子レンジでご飯や食パンを加熱するとなぜやわらかくなるのですか。パックされたご飯、パンなどをレンジで加熱してやわらかくして 食べるのは当たり前のことですが、水分量が加熱前と変わらないはずなのになぜ柔らかくなるのか疑問に思いました。  高温にすることにより飽和水分量は多くなることは当然なのですが、 加熱前でも含まれている水分量は変わらないのに加熱すると柔らかくなることに疑問を感じました。

  • 先程冷凍海老フライで質問した者です。たくさんの回答有難う御座いました。

    先程冷凍海老フライで質問した者です。たくさんの回答有難う御座いました。私の言葉足らずで申し訳ありませんが、補足させて頂きます。海老フライを揚げた後に冷凍した商品で、電子レンジやオーブントースター等で、温めるだけで使える商品が有れば便利とさがしているのです。よろしくお願い致します。

  • 電子レンジで加熱できるもの

    昼職場で食べたり帰り食べたりする時に、スパーやコンビニやパン屋で買ったものを温めたい時、電子レンジで加熱できる又は可能な物(容器や袋)とできないも又は不可能なもの(容器や袋)は何ですか? 弁当やパン等を入れてある物に書いてありますか? カレーパンの袋にレンジで温める場合は袋に穴を開けるか袋をあけてそのまま加熱してくださいと書いてました。 パンの袋はどれでも加熱できますか? スパーやコンビニのお弁当を電子レンジで加熱する人がいますが、母が弁当をレンジで加熱して容器が変形したのをレジに持ってくる人がいてると言ってました。 弁当の容器はレンジで温めると有害なものやにおいが出たり、体に悪いものが出たりついたりしませんか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2935874.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2280060.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa804702.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa807966.html を見ましたけどどうですか? パン屋のパンなどを温める時ナイロン袋やビニール袋はレンジで温められますか?パン屋の食パン入れる袋はどうですか? それと惣菜を入れる容器はふたを開けてレンジで加熱できるますか? 食べ物でレンジで加熱しない方がおいい物(素材や添加物や調理などの事で)ありますか? これはレンジで温めない方がいい温めるとおいしくないというものがあれば教えてください。 温める人が少ない物で温めたらおいしい物やこれは温めた方がいいものは何ですか? 一ヶ所えびのてんぷらのマークのボタンがあったレンジを置いてるところがありました。それにした方がいいのは揚げ物以外何ですか? パンはそれでしたらどうなりますか? 売り場の所においてる電子レンジはお金払った後で使っても良いのですか? たくさん書いたので読みにくいところや分からないがあれば書いて置いてください。他に聞きたい事や知りたい事があれば補足に書くので補足も見ておいてください。

  • 電子レンジで氷は解けない?

    理論上は電子レンジでは氷は解けないのでしょうか? 先日電車の中で、いかにも有名私立小学校といった感じの児童たちの会話で、 『電子レンジで加熱しても理論上は氷は解けない、氷の周りに付いている水滴が 加熱されてその加熱された水分が氷をとかしている。だから水滴が付いていない 氷は電子レンジで加熱しても解けない。』 実際に家で実験してみたんですが、何とも。。。。

  • 電子レンジつくりについて

    家庭用の電子レンジについての質問です。 電子レンジは、マイクロ波を反射可能な庫内に飛ばし、食品を回転させたりマイクロ波の発射源自体を回転させることで、まんべんなく食品を温めている・・・。という理解をしています。 ところで、食品を出し入れする窓の面に向かって飛んでくるマイクロ波はどうなるのでしょうか・・・?あのガラスは耐熱だけでなく、電磁波を反射する性質まであるのですか・・・? ご存知の方、よろしくお願いいたします。 ↓答えを考えてみました。 (1)そもそも庫内を反射していない。食品に的確にあたって、あたった後は通過せずに消滅する・・・(通過しますよね・・・?エネルギーは削られるにせよ・・・) (2)よく観察すると、ガラスには金網のようなものが埋め込まれているので、それで打ち消されている・・・?