• 締切済み

債務整理後の自己破産

約1年ほど前に債務整理をして現在支払い継続中です。(遅延なし) このまま返済していけば、あと5年ほどで返済が終わるのですが、自己破産するか迷っています。 手取り月給16万、親と同居しているので家賃は必要ないですが食費として3万渡しています。 返済は月々25,000円払っているのですが、Wワークをしてもギリギリの生活で貯金するどころか、毎月その月ぐらしの生活をしています。 30半ばにもなるので、このまま貯金もできない生活を5年続けるよりは、自分への戒めもかねて自己破産し、返済していた金額を貯金したいのですがこの考えは甘いでしょうか。 債務整理の前に司法書士の方から、しばらくは返済をしながらの現金生活を覚悟してくださいと言われていましたが、今更ながら返済しながらの生活は厳しいです・・・ 現に携帯の機種変ですら分割できませんでした。 みなさんの客観的な意見を教えてください 特に経験者の方からのお話を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

noname#241926
noname#241926

みんなの回答

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.4

それも考えると収入が追いつかないです…。 キャバクラで働いて返済を早めるか自己破産するか、知ってる人にも相談してみようと思います。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ キャバクラで働いて、どれぐらい短縮できるのでしょうか? 返済のためのWワークは、心がついていかないですよ。 そして、体を壊して、返済不能になって、結局は、破産になるか、最悪?現職を解雇の恐れだってあるんですよ。 そうなってから、もがいても遅い。 書士で通るかわからないですが、法律扶助制度があるので、それで、費用を借りて、破産費用を賄い、破産手続きをしながら、扶助の費用を返済したほうが賢明ではありませんか?

noname#241926
質問者

お礼

返済のためのWワークは、心がついていかないですよ。 そして、体を壊して、返済不能になって、結局は、破産になるか、 最悪?現職を解雇の恐れだってあるんですよ。 そうなってから、もがいても遅い。 書士で通るかわからないですが、法律扶助制度があるので、 それで、費用を借りて、破産費用を賄い、破産手続きをしながら、 扶助の費用を返済したほうが賢明ではありませんか? 約5年が2年半ぐらいには短縮できると思います。 任意整理の時に、任意整理も自己破産も金融事故者に変わりはないが いつかローンを組めるようになったとき相手に対する印象が違うと司法書士の先生が言っていました。 一般の人はみないとは言っても、やはり官報に載るというのは抵抗がありますね・・・ もう少し考えてみようかと思います。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.3

ただ、自己破産は官報に載るということだったのであえて自己破産にしませんでしたが、冷静になって考えると官報なんて普通に生活していて見ることはほとんどないですし、その時に任意整理ではなく自己破産にすればよかったのかと考えが変わってきました。 おっしゃる通り、どっちにしろ事故者であることにかわりはないですしね・・・ 事故者でも生活はしていかなくてはならないので、やはり現金は必要だと実感しました。 @@@@@@@@@@@@@@@@@ 度々、失礼します。 官報は、一般人には無縁の新聞?ですよ。 教えてはもらえなかったのでしょうか? ざっくり、この1年分の返済額で、破産の手続きは出来ていましたね。(25,000x12) これから先、破産するのなら、また、その費用が別に発生します。(大凡30万前後) 失礼ですが、年齢的に、任意整理で終了する頃には、40台に突入しそうですよね。 そうなると、これから先、親御さんの介護のことも少し考えないといけない時期になると思います。

noname#241926
質問者

お礼

それも考えると収入が追いつかないです…。 キャバクラで働いて返済を早めるか自己破産するか、知ってる人にも相談してみようと思います。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.2

#1です。 お礼どうもありがとうございます。 破産するにせよ、任意で返済を続けても、金融事故者には変わりません。 ただ、この先、生活が出来なくなってくるかもしれない状態であるなら、破産をしたほうが、賢明かもしれません。 言葉は変かもしれませんが、どちらにしろ結果は、事故者という事にはかわらないので。

noname#241926
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 任意整理をした時点で金融事故者であることは自覚しています。 ただ、自己破産は官報に載るということだったのであえて自己破産にしませんでしたが、冷静になって考えると官報なんて普通に生活していて見ることはほとんどないですし、その時に任意整理ではなく自己破産にすればよかったのかと考えが変わってきました。 おっしゃる通り、どっちにしろ事故者であることにかわりはないですしね・・・ 事故者でも生活はしていかなくてはならないので、やはり現金は必要だと実感しました。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

破産して、7年~10年、債務整理後5~7年?は金融事故者ですから。 この先を考えると、そうとう厳しくなろうかと思いますよ。

noname#241926
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しくなるのはわかっています。 現在もそうとう厳しいので・・・

関連するQ&A

  • 債務整理から自己破産について

    25歳の派遣プログラマーです。 借金が300万程あり、去年の3月に弁護士に会い、 債務整理をし、毎月10万づつの返済をしてきました。 後2年6ヶ月で終わるのですが、毎月10万円の返済が 辛くて仕方ありません。。。自分のまいた種なのでなん とかしたいと思っていましたが、派遣の契約が終わって 次がなかなか決まらないときは、家賃など払えなくなるのが恐くて仕方がないのです。 友人から「債務整理は自己満足でデメリットは自己破産とさほど変わらない」と言われたのですが、今から自己破産 は可能でしょうか? 虫のいい話なのはわかっていますが、よろしくお願いいたします。

  • 債務整理後の自己破産申請

    債務整理が終わり支払いをしてるのですが返済額が多く滞りがちです 債務整理後に自己破産などに再度申請しなおすのは可能なんでしょうか 詳しい方教えてください

  • 債務整理か自己破産か(長文です)

    34歳,女です。現在正社員として働いていますが 給料が平均13万です。(日給月給制なのでお盆正月などは少なく10万くらいになります) 消費者金融5社から借入200万,セ○ンカードから140万(内ショッピング70万,キャッシング70万)の借入があります。 数年前に親の自営業が廃業し,親に度々お金を貸すようになり 最初は給料の範囲であげていましたが,自分の生活費に困り 消費者金融から借りました。うち1社(アイ○ル)は平成9年に50万借り, それだけは今は母が私の代わりに返しています。 (借りたお金は母に渡していたので) 残りの消費者金融4社はいづれも2年以内に契約したものです。 セ○ンカードの方は実は悪徳サイトに騙されて, そのサイト代をカードで支払っていましたが月々の返済が出来ず カード会社と交渉し毎月28000円を平成26年までに支払うという 証書を提出しました(保証人は父) 毎月の支払い額は8万5000円です。他に実家暮らしをしているので 生活費として家に月3万入れています。 このままでは貯金も出来ず,しかも来年結婚する予定で 結婚資金もないので,今はかけもちで夜にバイトもしています。 せめて債務整理をしようと思い,先日知人に教えてもらったとある協会に相談したところ 消費者金融の契約期間が短いので債務整理よりも自己破産の相談を 司法書士さんか弁護士さんに相談した方がいいと言われました。 自己破産も覚悟していますが,そうなると自分の車などが 差し押さえられてしまうのではと心配しています。 車のローンは残っていないですが,通勤でどうしても必要です。 近々,ある司法書士事務所から多重債務の資料と 相談内容を書く書類が郵送される予定ですが その前に,私と似たような経験のある方から話しを聞きたいと思いました。 私としては父が保証人になっているセ○ンカードは,きちんと 毎月返済して, 残りの消費者金融の借入だけでも債務整理できないかと思っていますが。。。 やはり自己破産をした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 債務整理か自己破産

    結婚一年の夫が自己破産か債務整理をすると言いだしました

  • 自己破産と債務整理

    現在、収入が20万。 生活費・支払いなどで18万使い、生活が出来ません。 借金は300万あります。 毎月毎月借金が増え、困っています。 解り易く教えて頂きたくて質問致しました。 5年以上この生活をしてきてなかなか減らない借金。 むしろどんどん増えてきています。 債務整理と自己破産について教えて下さい。 この生活にもう限界を感じています。 でも誰にも相談出来ずにまいっています。 宜しくお願いいたします。

  • 債務整理依頼後の自己破産など

    消費者金融の返済が苦しくなり、昨年6月に弁護士経由で任意整理をいたしました。 借り入れ期間が短かったので過払い金などはなく、整理後の利息カットということで、毎月弁護士さんに債権者への返済金+弁護士費用を払って参りました。 弁護士費用は着手金と利息カットということでの成功報酬になります。 ところが、その年の12月に私の事情が変わり、これまでの収入の一部が入らなくなり月々の返済も苦しくなったため、弁護士さんと相談し自己破産にしていくことになりました。 自己破産費用については私の収入が大幅に減ったため、法テラスを利用できることとなりましたが、債務整理の際の費用はそのまま着手金と成功報酬の費用を分割で支払っています。 ふと思ったのですが、実際債務整理後の利息カットで月々債権者に返済したのは5ヶ月ほどで自己破産手続きに切り替えたのですが、それでも任意整理の際の成功報酬分は全額すべて弁護士さんに払うものなのでしょうか。(着手金分はすでに支払いが終わっております。) また、自己破産手続きになりましたが、とても若い弁護士さんで任意整理の際の利息計算も私が表を作ったりと、悪い方ではありませんが不安と不満があり、正式に自己破産するに当たって弁護士さんを変えたいと思っていますが、そういうことは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自己破産と債務整理とは何が違うのでしょうか?

    自己破産と債務整理とは何が違うのでしょうか? また、自己破産は裁判所が認めてもらえない ケースも多々あるのでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • 債務整理と自己破産の違いを教えてください。

    債務整理と自己破産の違いを教えてください。 自分で調べた所、ブラックリストに載ってローンが組めなくなるまではどちらも一緒ですが、他に違いはありますか? 弁護士はどちらも大して変わらないと言うのですが… 私は今実家住まいですが、破産手続きした場合何か影響ありますか? 財産を処分されるみたいですが、家に来て何か持っていかれるのでしょうか? 破産時に貯金があった場合には差し押さえられるのですか? 破産手続きして認められるまでは何年かかるのでしょうか? 債務整理の手続きをしてる最中ですが、破産との違いがまだよくわからないため、ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 債務整理と自己破産のちがい

    こんにちは。 現在私は主人の結婚前のキャッシングした 借金を弁護士さんにお願いして、債務整理中です。 それもあと少しで完済するのですが、 債務整理が終わった後、普通に借入できるのでしょうか? 自営業をしたいと思ってるので、どうしても ちゃんとしたとこから借りたいと思っています。 自己破産や債務整理をすると、5-10年ブラックリスト に残ると聞きました。少し額は減らしてもらいましたが ちゃんと返したことは認めてもらえないのでしょうか? もしくは何か完済した証明書とかもらうのでしょうか? 自己破産と債務整理と同じ扱いなのが納得いかないんですが、そこらへん、どうなんでしょう? よろしくおねがいします。

  • 自己破産や債務整理のノウハウ

    自己破産や債務整理を困ってる人に教えてあげる商売をしたい場合、なにか資格が必要ですか?弁護士、司法書士でないと代行をしては法律に引っかかりますか?相談(借金コンサルタント?)みたいな感じもまづいですか?