• ベストアンサー

禁煙をしたい。

yui-fujibayasiの回答

回答No.7

♯5さんに補足です。 「禁煙セラピー」 著者 アレン・カー kkロングセラーズ 結構いいと思います。

関連するQ&A

  • 禁煙したいです。

    8年間ほど喫煙していますが禁煙したいです。 仕事の事情で多いときは一日に2~3箱でした。 その仕事を止めてからは一日に1箱ちょっとです。 2年ほど前に2ヶ月弱入院しました。 入院生活ではタバコを吸えない状況でしたので、2ヶ月弱だけ禁煙に成功していました。 ですが、退院した当日からまた喫煙生活に戻ってしまいました。 私の考える理由としては「手持ち無沙汰・習慣」だと思っています。 禁煙に成功できそうなサイト(無料)か体験談がありましたらよろしくお願いします。

  • 喫煙歴が2年と短くて本数が1日5~6本と少ない場合で禁煙しようとして

    喫煙歴が2年と短くて本数が1日5~6本と少ない場合で禁煙しようとして 頭痛、眠気などといった禁断症状はあらわれるんでしょうか? 実際禁煙1日目なんですが頭痛、眠気などきてます(T_T) 元々虚弱体質なので喫煙によりこれ以上体が悪くなったら 駄目になると思いまして決断しました

  • 禁煙した母が隠れて喫煙。本人に言うべき?

    私の母は数年前に禁煙外来を利用して禁煙しました。 それからすっかり吸ってないものだと思っていたのですが、今日隠れて吸っているのを目撃してしまいました。 私としてはやはり健康面から見て禁煙して欲しいとは思うものの、本人の自由なので再び禁煙しろとは思いませんが、目撃したことを母に言うか悩んでいます。こそこそと隠れて吸っている場面を想像すると母が何だか惨めに思えます。 もともと一日に二、三本程度の喫煙だったので私が喫煙について知っていると言った所で本数が増えるとは思えませんが、隠れて吸っていたところから私には知られたくなかったのかな、とも思うので見なかったことにした方がいいのでしょうか。 皆さんだったらどうしますか? ご意見をお聞かせください。

  • 禁煙についてです

    20歳女です。 喫煙歴はたいして長くもなく、まわりの友達や職場の人が吸っていたことをきっかけに興味本位で吸ってみてからだらだらと喫煙生活をしています。 本数は1日に5~7本程度で、仕事が忙しくなかなか休憩出来ない時や、電車に乗っている時など吸えない環境にいる時は全然我慢出来ます。 しかし、休憩中や仕事帰りなど習慣化している場面ではどうしても吸ってしまいます。 もともと肌が白く煙草を吸いはじめる前まではとても肌が綺麗だと言われていましたが、今ではなんとか化粧で誤魔化していないと外に出られない位に肌荒れが酷いです。 以前までの肌を取り戻したくて禁煙を考えているのですが、私に合いそうな禁煙方法なのがあれば教えて下さい。

  • 禁煙外来について

    禁煙外来に行こうと思いますが (1)費用は、どれくらいですか? (2)何日か通いますか? 喫煙:15年くらい 1日本数:15本~20本 マルボロ 12mg 宜しくお願いします

  • 禁煙したいのですが

    愛煙歴20年 1日に一箱 禁煙経験はありません。 ですが最近禁煙したいと思ってますので 禁煙成功者、または失敗された方に質問です。 愛煙されてた期間。  禁煙成功してからのこれまで期間。1日に吸っていた本数。  辞めようとしたきっかけ。  辞めれた方法。   または、 また吸いはじめたきっかけ。  禁煙するためのアドバイス などをお聞かせ願います。

  • 禁煙したいのですが・・・

    こんばんわ。 とてもありふれた質問で申し訳ないのですが、喫煙者なら誰でも一度は思う禁煙についてご教授お願いします。 私は一日15~25本で6年くらいのチェーンスモーカーです。 本数は平均的だと思うのですが、銘柄がハイライトで17ミリのかなり重いタバコです。 禁煙は幾度と無く決意し、タールを下げる・本数を少なくする・1本吸ったら○時間は吸わない!と決意する。ということを自分に課していましたが、恥ずかしながら三日坊主どころか一日坊主の状態で現在にいたります。 禁煙ガムや禁煙飴など様々なものを試しましたが、いずれもそんなに効き目がないように思えます。 止めたいと思う動機ですが、やはり健康面で体力の低下が著しいのと金銭面です。 タバコが吸いたいという衝動を和らげる効果的な方法をご存知のかた!!是非その秘伝の技を伝授していただけないでしょうか? タールを下げてから禁煙した方がよいのでしょうか?それとも思い切っていまから・・ また私のように重いタールのタバコを吸っている方で禁煙に成功した方からの意見もお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • どうしても禁煙したいのですが・・・。

    喫煙して8年になります。今までにも何度もやめようと思いましたが、意思が弱く未だにやめられません。まわりは結婚しだし、やめた人もいますが、ほとんどの人が風邪が原因なのです。私は健康体ですし、たまに具合が悪くなることもありますが、禁煙したいと思うほどではないのです。私もいずれは結婚し、子供を産みたいと考えています。そうなるともう今からでは遅すぎるぐらいなのです。自分がタバコを吸う分にはいいのですが、まわりに吸われるととても嫌なのです。きっと禁煙してる方はもっと嫌でしょうね?(笑)どうか無理なく禁煙できる方法を知っている方教えて下さい!本数を減らすなどの方法はどうやら私には向いていないようです・・・。

  • 禁煙治療、初めの一週間、だんだん喫煙本数減りましたか?

    禁煙治療、初めの一週間、だんだん喫煙本数減りましたか? 40代後半女性、現在、体調を崩し家で療養中です。 この1年の間に喫煙本数が増え、1日40~50本くらいでした。 今週月曜日より、禁煙治療に挑戦中です! 治療1日目は、夕食後に薬を服用しました。夕方までに吸っている本数もあるので、喫煙本数は40本くらいでした。 2日目、昼食後に薬を服用したのですが、気分が悪くなり、喫煙本数は28本でした。 3日目の今日、朝から3本ほど喫煙した後気分が悪くなりました。今日は昼食後に薬を服用し、気分が悪いので、寝ていたのですが、夜になるとおさまり、20本くらい吸いました。 明日からは、朝食後と夕食後に薬を服用することになりますが、私の心に甘えがあるのか、まだまだヒマができたり、ご飯を食べ終わった後に吸ってしまします。 必ずしも、おいしくは無いのですが・・・ こんな状態で、禁煙できるのかと不安です。 皆さん、初めの一週間ってどうでした? 特にヘビースモーカーだった方、ご教授ください!

  • 喫煙者と禁煙成功者に質問です

    こんにちは。 タバコについてのアンケートです。 まず喫煙者に質問です。 ・吸っているタバコの銘柄は何ですか? ・禁煙しようと思った事がありますか? 次に禁煙成功者に質問です。 ・吸っていたタバコの銘柄は何ですか? ・禁煙しようと思ったきっかけは何ですか? ・禁煙が成功した理由は何ですか? 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。