• ベストアンサー

異性を好きになるまでの期間

自分の場合、出会った異性が恋愛対象になりえるかどうかは、第一印象、もしくは、関わりを持ち出してからわりと短期間で決まり、実際に恋人になりたいという意味で好きになるのは、だいたい関わりを持ち出してから1ヶ月以内なのですが、皆さんはいかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

第一印象はおもいきりマイナスにふれなければ、あんまり気にしないかなあ。 やっぱり実際話してみて、ずれがあるかどうかかなと。 でも話してみて、わりとすぐにわかるので、ソレを考えると結構はやいかな。

Y-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり第一印象は重要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

NO.2の補足です。 女性は優秀な遺伝子を慎重に選ぶ傾向があるそうです。 これは人間の本能からくるものです。 女性は妊娠して子供を産むから優秀な遺伝子を残すために 慎重に男性を選択しなければならないのでしょう。 一方、男性は一人の女性に縛られることが無かったため 自分の遺伝子を多く残そうとする本能が働くのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

貴方は女性ですよね。 同姓から共感される回答が得られれば安心するのかな。 男はこの女性を落としたいという気持ちは 始めて会った時からでも起きますね。 女性と比べて好きになる感情はかなり早いと思います。 ぐずぐずしてたら他の男に取られる恐れがあると 思ってしまうからかな。 それに比べて女性は優秀な遺伝子を慎重に選ぶ傾向があるそうです。

Y-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本能の話ですね。 なるほど、と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (232/912)
回答No.1

恋愛しようかな?とか、誰かをすきになろう!という気持ちを持ってて3ヶ月~半年くらい。回答者の普通のペ-スだと1年とか2年たって「ああ、いいかも・・」と思う感じです。周りには「〇〇の気になるかも」は普通の人の好きだからね!?といわれます。見た目で入る事が少ないんで、とにかく時間が掛かります

Y-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結構長くかかるんですね。 ひとによるってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達に対する好きと異性に対する好きの違いは?

    最近色々言葉の意味について考えているのですが 友達に対する好きの中身と 異性に対する好き(友達)の中身と 異性に対する好き(恋愛)の中身と 同じようでビミョウに違うんだと思うんです。 答えはそれぞれの胸のうちにあるのはわかるのですが、 どうやって区別されているのか教えてください。 ちなみに私は 基本的に異性(恋愛)に対してしか「好き」という言葉はあまり使わず 基本的に「信頼している」という言葉を使います。 友達に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない 異性に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない+(異性として意識しない) 異性に対する好き=やや気を使う、勤めて何かしてあげたい気持ち、普段から気にかかる、何はさておき優先順位が1番 異性の友人に対して「異性として意識しない」というのは 最初からなにか自分の中で恋愛対象か対象外かが ぱかーんと別れてしまっていて、恋愛対象外に入ってしまうとどうしても 友人から恋人への移行はほぼありえず、恋愛対象の人は友人の部類へ一度入る事はあっても恋人へ移行することがあります。 ただ、友人から告白された時に相手が「すべてを受け入れる」とかそういう心の広さを示してきた時はわからないのですが、 たいてい求められるだけなのもあって、移行したことがありません。

  • 異性として見れますか?

    たまに自分の知ってるある同性の人の顔立ちに似ている異性の人と出会う事ありませんか? そういう人を恋愛対象の異性として見ることが出来ますか? (実際にそういう関係になるかどうかは別として、そのような気持ちになる可能性を感じるかという意味です。) ところで、友人の妹や兄を好きになるというのは、顔が似てないからですよね? あと、上司の娘さんが顔が上司似だったら、若かろうとムラムラきませんよね?

  • どんな異性に対しても異性として意識すると思いますか

    「異性として意識する」=「相手が恋愛対象として適切か意識する(判断の対象で範疇である)」 とする場合、現在、異性の友達であっても一度は意識的(無意識含む)に異性として恋愛対象としてどうか?と思考したということですか?

  • 異性との会話

    お世話になっております 25歳の大学生です 異性と仲良く話すときは 同姓と仲良く話すときと何か感じ方が違う と思いませんか? たとえばぼくの場合 女の子と仲良く話してるときってなんとなく 癒される感じがしてなんか元気になったりするんです 恋愛として好きとかじゃなくてただ仲良く話すだけなんですけど 自分だけでしょうか?^^; またこれはこれで人間関係の意味では良い評判もらってるんですけど 恋愛として見られてないというところがちょっとヘコむところです^^; 仲間からは「なんで彼女いないのかが不思議だよ」 「絶対モテるはずなのに」 とかよく言われちゃいます 恋人がいても良いくらいイイ人なのに 恋人がいない人って意外とたくさんいるものでしょうか? 二つ質問ですがよろしく お願い致します

  • 異性の紹介について

    こんばんは。 大人のマナーとして、どのようにお断りすれば良いのかアドバイスを求めています。 知人から、ぜひ独身の異性を紹介したいというお話を頂いたのですが、その方のお写真を拝見したところ、いい人そうだけどちょっと恋愛対象としては見られないなという印象でした。 そのため、ちょっとお話が合わなそう…などとそれとなくやんわりお断りするようなニュアンスでお話ししたのですが、その後やはり一回会ってみてはどうか。とお話しを再度いただきました。 気持ちは嬉しいのですが、その気もないのにお会いするのもどうかと思いますので、どうにかお断りしたいのですが、この場合どのように言ったら失礼にならずに済むのでしょうか? ちなみに、私に恋人や好きな人がいないという事は知られています。

  • 異性として見るってどういうことでしょうか?

    他の質問内でふと疑問に思ったので質問させていただきます。 異性を「異性として見る」ってどういうことでしょうか? 「異性として見れない」ってどういうことでしょうか? 特に、男性から女性の場合で教えてください。 性的な欲求が沸かないということですか? 女性としての魅力(容姿、性格)を感じられないことですか? 私は異性である限り、何かしら異性としての意識があるため、 異性として見れないという言葉の真意がわかりません。 「異性として見れない」=「恋愛対象ではない」というだけの意味合いなのでしょうか?

  • 恋愛履歴

    異性(恋愛対象になりそうな)から、恋人いない歴を聞かれ、例えば3ヶ月前まで付き合っていた相手が既婚者だった場合(つまり不倫をしていた)、どう答えますか? 1)不倫だった事は隠し、いない歴3ヶ月と言う。 2)更にその前に付き合っていた彼氏までさかのぼった年月を言う。 3)適当な年月を言う。 くだらない質問ですが、皆さんどう答えるものなのか気になり質問させていただきました。

  • 異性に興味が沸きません

    こんばんは。20歳の学生男です。 私は今まで恋人ができたことがありません。また、それ以前に異性に対して特別興味が沸きません。私自身は趣味を持っており、現在は大学の講義・バイト,加えて趣味(ドライブ)で特に現状に不満はないのですが、この年にもなって異性に興味がないというのはちょっとおかしいのではないかと思えてしょうがないです。 恋愛の対象ではなくて、尊敬の気持ちで異性に目をやったことはありますが、私が聞きたいのは、恋愛についてです。また、最近ではさっさと恋人を作ってしまう人が多いようですが、私はいい加減な恋愛をする気はありません。ちなみに、私の友達は、恋愛とは程遠い人達ばかりです。どういう事かわかると思いますが。

  • 異性を恋愛対象としか見れない・・・。

    毎回皆様にいろんな相談に乗せて頂いております。 「恋人を作るにはまず女友達をつくる、そこでもし彼女になれなかってもいい関係を続けたり、またそこから輪を広げていけばいい」とアドバイス頂きました。 しかし、僕の場合、女性(異性)をどうしても恋愛対象として見れない傾向が強く、相手に彼氏がいたり、つき合えないと解るとヒドイ時はコロっと態度を代えてしまいがちです。(人間として出来てないんですね、情けない限りです。) そこで皆様にお聞きしたいのは好きだった人と友達でいれますか?(ここでは元恋人とかは無しで) 僕の場合、好きだった人とつき合えないのに友達(知り合い)でいるのってすごく苦痛だと思うのです。 やはり僕の考えは間違ってるんでしょうか? たくさんのご意見頂きたいです。

  • 異性の親友と恋人

    出会って3年ほどの異性の親友がいます。 お互いに何でも話せます。 異性でも喧嘩できるのは彼女くらいです。 すねてもいじけても元に戻るほど仲が良いのです。 彼女とはお互いに言わなくても伝わることがたくさんあります。 しかし、恋人となると、そうはいきません。 せっかく付き合い始めて絡んでいても 細かいことから丁寧にやらなくてはならないのです。 その積み重ねが大切だということは 分かっておるつもりであります。 しかし、 うまくいかないもどかしさや疲労感から 異性の親友の方が絡んでいて性格も抜群に合うために 良い意味で楽だと感じます。 皆さんにこのような経験はありますでしょうか? どのように接すればよいのでしょうか? また、異性の親友とは、 お互いに恋愛感情が無い状態だから うまくいくとも言えてしまうのでしょうか? 僕自身の恋人への向き合い方が 不足しているのかとは思いますが、 皆さんのお考えをお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • ラベルマイティで作ったデータを1枚目は印刷できるが、2枚目からエラー。その時にプリンターの状態を開くとSYSTEM発行元の件名のないサブジェクトがどんどん増えていく。その後はずっとエラーになる。他のアプリデータでも試したが同じ。プリンターにデータ受信中とはでるが、パソコンにはエラーとでる。
  • 印刷できなかったので、パソコン、プリンター共に再起動したり、プリンターの設定を初期化したりしたが治らず。困っています。
  • パソコンのOSはWindows10で、プリンターはUSB接続です。関連するソフト・アプリはラベルマイティ10です。電話回線はひかり回線です。
回答を見る