株式数比例配分方式についての疑問

このQ&Aのポイント
  • NISA口座を開設している場合、100万円までの株の売買益や分配金が非課税となります。
  • 同じ証券会社のNISA以外の口座の株の売買益や配当金は課税対象となります。
  • 複数の証券会社に口座があり、NISA口座を作った場合、株の売買益や分配金は各口座に株式数比例配分されます。NISA口座での売買益や配当金が非課税となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

株式数比例配分方式

NISAについてお尋ねします。 ある証券会社でNISA口座を開設し、株の取引を始めた時に、 同じ証券会社の総合口座で売買する株は、当然課税になると思いますが、 NISA口座を使っている100万円までの株の売買益や分配金だけが非課税となるのでしょうか? それとも同じ証券会社のNISA以外の口座の株の売買益や配当金なども非課税の対象としてみなされるのでしょうか? 一方複数の証券会社に口座があり、その中のある一つの証券会社にNISAの口座を作った場合、 株の売買益や分配金の受け取りは、すべての証券会社の口座がそれぞれの証券会社の口座に振り込まれる株式数比例配分方式に代わるようですが、 NISA口座で売買する株の配当金や売買益だけが非課税の対象となり、その他の一般口座の株の売買益は課税対象であるということでいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

NISA口座とNISA口座ではない口座は、全く別物です。 NISA口座で新規購入した100万円までの株の利益と、株式数比例配分方式で受け取るNISA口座で新規購入した株の配当金のみが非課税となります。 NISA口座以外で新規取引した株の利益、株の配当金は課税対象です。

関連するQ&A

  • 比例配分について

    私は2000株ライブドアを持っていて先日221株のみ比例配分で221株のみ売買成立となりました。母は1000株所有でも221株比例配分でした。比例配分とは株数に関係なく配分されてしまうのでしょうか? また本日は売買が416円で成立しているにもかかわらず、比例配分0でした。なぜでしょうか?

  • NISA口座の配当の税金と比例配分方式

    NISA口座の配当の税金がかからないようにするために比例配分方式を申請しました。 これは特定口座の源泉徴収ありであってもなしであっても関係なくNISA口座の分は無税で受け取れると聞きましたが間違いないでしょうか。教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 源泉徴収なし口座で株式数比例配分方式の配当金につい

    て税はどうなっていますか ほかに収入のない専業主婦です。いままで<特定口座源泉徴収あり>でした。利益はいつも38万円以下で、税務署が遠いとか難しいそうなイメージで、確定申告していませんでした。 そこで<源泉徴収なし>にして、38万以下に調整して(超えそうなら含み損を確定させたり)みようと思います。そこで計算にいれるのが配当金ですが、株式数比例配分方式にしていれば、証券口座に入金されるとき、そのまま入金されるのか、税が差し引かれて入金されるのか、どちらでしょうか。 そのままのときは、配当分も含めて38万円以下にする必要がでてきますね。 税が差し引かれて入金されるときは、配当金は分離課税で納税完了してるので、売却益だけが38万になるようにすればいいんですね。

  • NISAの株式配当金で配当控除は受けらますか

    証券口座で源泉徴収あり特定口座にして株式数比例配分方式で申し込んでいます。 ところがNISA口座の株式配当金は特定口座年間取引報告書に計上されていません。もちろん非課税で丸々証券口座に入金されています。 この配当金を総合課税で申告して配当控除を受ける事は可能でしょうか。、

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 比例配分

    ストップ高やストップ安で売買が成立しなかったときに証券会社に比例配分されますよね。ここまではわかるのですがこの後はどうなるのでしょうか? 証券会社は注文を出している人にどのように分けるのですか?先着とか抽選とか聞いたことがありますがいったいどこの証券会社は先着でどこの証券会社は抽選なんですか? 野村は?大和は?Eトレは?松井は?楽天は?

  • 専業主婦、株の配当金の受け取り方

    夫がサラリーマンの世帯です。 私は専業主婦で、年間収入が内職などで3万円程度しかなく(内職では源泉徴収されてます)、 夫の扶養からはずれたくないので、株式口座の設定を特定口座(源泉徴収あり)にしてます。 NISA口座も開設はしました(実際には今は全く株式売買もしてませんが、過去に購入したNISA株は保有してます)。 その際、株式数比例配分方式を選択しませんでした。理由は、医療費がものすごくて、夫の確定申告書で毎年医療費控除をしてもらいに行くので、ついでに私の分の確定申告(内職で源泉された税金と株の配当金で厳選された税金を還付してもらう)為、証券会社発行の年間取引報告書とは明細書が別になってる、配当金を従来方式の郵便局窓口で受け取る方がわかりやすいと思ったからです。 (ちなみに、夫の分は比例配分方式を選択してます。) で、証券会社にきいてみたら、株式数比例配分方式を選択しても、年間取引報告書1枚には、年間の株式売買の黒字か赤字の金額だけでなく、NISAではない口座で保有してる株式の配当金についても厳選された税金額が計上されてるので、たとえ株式で50万円の黒字があっても(、こちらは源泉分離課税にして税金を納めて)、配当金分だけはこの年間取引報告書を証拠に税金を還付してもらえると言われました。 本当でしょうか? 年収が全くないか、微々たる金額の専業主婦さんは、配当金受領方法を従来方式(銀行口座での受取を含める)か? それとも比例配分方式にして証券会社口座で受け取るのか? いったいどちらを選択してらっしゃるのでしょうか? それから、1年の途中で、従来方式から比例配分方式への変更をした場合、ややこしいことにならないでしょうか? 質問してても、なんだか頭が混乱してきて、わからなくなってきてます。

  • ストップ高の比例配分について。

    ストップ高の比例配分について質問です。 証券会社によって比例配分の対応は違うとは思います が、例えばあるストップ高銘柄に引け直前に買いを 成りで入れたとします。 その時、買いを入れた株数に関係なく、買いを入れた 時間(速さ)にも関係なく、純粋に買いの人数が 100人いたとしたら100人を抽選し、最低売買 株数ずつ配る証券会社ってありますか?

  • IPO でも初日比例配分されるんでしょうか。

    IPO で、初日、売買が成立しないほど、買注文が入ったとします。 それでも比例配分されるんでしょうか。 買いが異常に多い場合は、各証券会社にまわらないから、 比例配分されない、と聞いたような気もするんですが・・・

  • NISAは証券口座じゃないと配当金に所得税が取られ

    NISAは証券口座じゃないと配当金に所得税が取られるって知ってましたか? 銀行口座でNISAをすると、株売買の所得税は非課税だけど、配当金は所得税が取られるらしいです。 みなさん知ってました?

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 株式の配当金で、株式数比例分配方式なのに、銀行口座

    株式の配当金で、株式数比例分配方式なのに、銀行口座に配当金が振り込まれることはありますか?